タグ

ブックマーク / sirabee.com (5)

  • 【要注意】電子レンジでチンしちゃいけない食べ物たち 上手にレンジを使う3つのコツも!

    ©iStock.com/djedzura こんにちは、精進料理研究家・ライターの麻生怜菜です。 前回の「電子レンジでチンしちゃいけない容器」に続き、今回は“チンしちゃいけないべ物”をおさらいしていきたいと思います。 画像をもっと見る ■膜のある材 殻や膜で覆われたものは、温度が上がると中の水分が膨張し、殻や膜が抑えきれずに爆発する危険があります。卵はこの典型例。電子レンジで卵を調理する際は、専用の調理道具を使うか、割りほぐして膜や殻のない状態にしてからにしましょう。 この他、殻がついたままの銀杏・栗もやめておいたほうがよいでしょう。薄い膜で覆われているレバー・イカ・ソーセージ・たらこなども危険です。野菜や果物でも、薄い皮に覆われているトマトやぶどうは、丸ごと加熱すると皮が破れ、中身が爆発して飛び散る可能性があります。 電子レンジにかける場合は、殻や皮をむく、細かく切る、串やフォークで

    【要注意】電子レンジでチンしちゃいけない食べ物たち 上手にレンジを使う3つのコツも!
    abberoad
    abberoad 2015/06/10
    電子レンジで食べ物が破裂すると、その後始末が悲しい…。
  • 「何の仕事してるの?」に対し社名で答える大企業の人たち…アリ派ナシ派で意見われる

    ©iStock.com/ leungchopan 「今何の仕事してるの?」― 初対面から久々の再会まで、様々な場面で発せられる質問フレーズです。 細かい職種を答えるのか、業界を答えるのか、はぐらかすのか、はたまた…。答え方は人それぞれだと思いますが、しらべぇ編集部では、20代~60代の男女1500人を対象にこんなアンケートを実施してみました。 ■「今何の仕事してるの?」と聞いて、職種ではなく会社名を答える大手企業の人に出会ったことがありますか? 大手企業に勤めていることを言えば、仕事の概要が伝わりやすく、また共通の知り合いがいる可能性を探ることなどもできます。職場がある最寄駅の情報について話が弾むこともありますよね。しかしその反面…。 と、その前に、アンケートの結果を見てみましょう。 【「今何の仕事してるの?」と聞いて、職種ではなく会社名を答える大手企業の人に出会ったことがありますか?】

    「何の仕事してるの?」に対し社名で答える大企業の人たち…アリ派ナシ派で意見われる
    abberoad
    abberoad 2015/06/01
    勝ち組の特権なのだから、よいのではないか?
  • そんな通えないですから! 飲食店のスタンプカード難易度に女性の73.5%が不満!

    ■スタンプカードに辟易している人たち 飲店のなかにはポイントカードやスタンプカードを発行しているお店が少なくありません。たとえば、ラーメン屋などで「スタンプ20個ためると一杯無料」などのカードを渡されたことはないでしょうか。こうしたスタンプカードの存在がきっかけとなり、頻繁にお店に足を運ぶようになった人もいることでしょう。 しかし一方、スタンプカードが貯まるまでに店に通う回数を考慮すると、その行為に辟易してしまう人も存在するようです。 以下のアンケート結果をご覧ください 【質問】飲店等が配布する期限付きのスタンプカードに対し、「貯める難易度が高すぎる」と感じたことがありますか? ■男性 はい:66.4% いいえ:33.6% ■女性 はい:73.5% いいえ:26.5% 関連記事:【調査】「電車内での飲」どこまで許される? ボーダーラインは◯◯ ■30代女性は80.7%がスタンプカード

    そんな通えないですから! 飲食店のスタンプカード難易度に女性の73.5%が不満!
    abberoad
    abberoad 2015/02/08
    確かに、そんなに通えるか~!ってツッコミ入れたくなるようなポイントカードあるね。
  • 「使ったら人生変わる」「もう戻れない」1万円以上のイヤホンは高い買い物か?

    「お正月の時期には毎年、お年玉を持って1万円以上するイヤホンを買っていく中学生や高校生のお客様がよくいらっしゃいます。そんな若い時から高音質で音楽を聴く生活ができるなんて、羨ましいですよね」 そう語るのは、都内にある大型家電量販店のオーディオコーナーで働く30代の男性だ。昨今、多くのメーカーが1万円以上する高価格帯イヤホン・ヘッドフォン(プレミアムヘッドフォン)を次々に発売し、売り場は良い音を求める音楽好きの人たちや外国人観光客でいつも賑わっているという。 画像をもっと見る ■使っている人の割合は? 2014年8月、“b”のロゴで日でもお馴染みなイヤホン・ヘッドフォンシリーズを販売するアメリカのBeats Electronics社をApple社が買収したことが話題となった。SONYも同年秋にハイレゾ対応の新商品を発売するなど、プレミアムヘッドフォン市場はますます盛り上がりを見せているが、

    「使ったら人生変わる」「もう戻れない」1万円以上のイヤホンは高い買い物か?
    abberoad
    abberoad 2015/02/04
    長い目で見れば決して高いとは思いません。安いイヤホンは、使っているとストレスが貯まるから。
  • やっぱり現実は甘くない? YouTubeで生計を立てている人を調査してみた

    画像はスクリーンショットです 今年になって一気に認知度を上げた「ユーチューバー」。ゲーム実況や商品レビューなど、自分の好きなことを配信して生活できるなんて、ちょっと羨ましいですよね。 筆者も彼らの動画を何気なく観ていますが、いざ撮影するとなると、なかなかあんなに上手く話せないんじゃないかなと思います。 今どきは、有名ユーチューバーに憧れて動画配信を始めた人もいるのではないでしょうか? そこで、実際に「YouTubeで生計を立てている人」ってどのくらいいるのか、アンケートサイト「マインドソナー」を使って調査してみました。 画像をもっと見る ■動画の世界は甘くなかった Q.YouTubeで動画配信をしている? ・動画配信をしている:10.2% ・動画配信はしていない:89.8% Q.YouTubeから広告収入を得ている? ・広告収入を得ている:4.4% ・広告収入は得ていない:95.6% 一部

    やっぱり現実は甘くない? YouTubeで生計を立てている人を調査してみた
    abberoad
    abberoad 2015/01/10
    本人のキャラクターも多分に影響が出るんでしょうね。
  • 1