タグ

2010年9月11日のブックマーク (5件)

  • PSGI/Plack で gadgets.io.makeRequest() の署名検証する - hide-k.net#blog

    エアRTは家庭崩壊を招きかねないので絶対にしちゃだめです。 こんばんは。 そろそろモバゲーも mixi さんに続いて Yahoo! と協力して PC版 OpenSocial アプリケーションプラットフォームをリリースするそうです。というかします。 で、OpenSocial JS API では、外部のサーバーと安全に通信するための仕組みとして、Gadget Server を Proxy してリクエストする gadgets.io.makeRequest() という、メソッドが用意されています。このメソッドはオプションでリクエストに署名をつけることができて、受け手でその署名を検証することによってリクエストの妥当性を保証することができます。 これを Perl で実装する場合、詳しくは mala さんの mixiアプリのOAuth署名の検証 の記事が詳しいのですが、もうちょっと突っ込んで説明して P

  • <コーラン焼却騒動>特異な人物?ジョーンズ牧師 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    【ニューヨーク山科武司】米同時多発テロ(01年)から9年となる11日にイスラム教の聖典コーランを「焼く」か「中止する」かで世界中のメディアを振り回した米フロリダ州のテリー・ジョーンズ牧師(58)。各国の非難の的となった彼の活動歴を伝える報道からは、「悪霊論」を唱えるなど特異な人物像が浮かび上がる。 独シュピーゲル誌(電子版)などによると、ジョーンズ牧師は元ホテルのマネジャー。80年代にドイツ西部ケルンに住み着き約30年間、福音派教会「ケルン・クリスチャン・コミュニティー」の牧師として活動した。 シルビアさんと自分を「神に指名された者」と称し、「暴君ネロの母に建設された地獄の都市」ケルンの救済を説いた。 「悪霊」が存在するとの独自の論を展開し、異論を唱える者を「神の敵」と攻撃した。同性愛者やイスラム教徒を糾弾し、子供を棒で打つ体罰も説いた。 精神的に追い詰められ、入院する信者もいた

    abcb2
    abcb2 2010/09/11
    今週のJMMで冷泉彰彦氏がこの牧師さんのネタを採り上げている。穏やかな9.11であって欲しい。
  • 世界の歴史の動きをビジュアル化したFlashがすごい - ネットナナメ読み - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan

    builder読者の皆さん、こんにちは。 金曜日担当の山田井ユウキです。 今日は世界の歴史をとても楽しく勉強できる面白フラッシュをいくつかご紹介したいと思います。 僕も学生時代には世界史を専攻していたのですが、 歴史って暗記科目だと思うと急につまらなくなってしまうんですよね。 そうではなくて、大きな流れをイメージしながら物語を読み解くつもりで勉強していくと、とても楽しい科目に化けます。 で、その大きな全体の流れを把握するのに便利なフラッシュがこれ。 まずは東アジアバージョン。 ■東アジア西暦0~2000 右を向いている三角の矢印をクリックすると、西暦0年から2000年に向かってゆっくりと地図が変化していきます。 そのとき勢力図がどうなっていたのかだけでなく、各勢力がどのようにして拡大し、ぶつかり、そして滅んでいったのかがよくわかります。 途中経過はこんな感じ。日はあまり変化しないですね。

    abcb2
    abcb2 2010/09/11
    おもしろい~
  • 大型倒産速報 | 帝国データバンク[TDB]普通銀行 銀行初の民事再生法 日本振興銀行株式会社 民事再生法の適用を申請 負債6194億7100万円

    TDB企業コード:987461569 「東京」 日振興銀行(株)(資金182億7221万1000円、千代田区神田司町2-7、代表小畠晴喜氏、従業員829名、店舗数=118店舗<2010年8月末時点>)は、9月10日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。  当行は、2003年(平成15年)4月に、日銀行OBの木村剛氏の中小企業向けに特化する新銀行構想のもとに設立された銀行で、2004年4月13日に銀行免許を取得した。中小企業向け融資に特化したミドルリスク・ミドルリターンのビジネスモデルを展開、預金金利が相対的に高いこともあり、個人客からの人気も高かった。当初は中小企業向け融資を主体としていたが、その後は貸金業法の改正で経営難となった事業者金融業者や消費者金融業者等から商工ローンを買い取ることで、総資産は2008年3月期の約1356億2800万円から、2009年3月期には約4418億

    abcb2
    abcb2 2010/09/11
    時代に先駆けてペイオフを実施。いい予行演習デスね。
  • PerlとPHPにおける「リスト」概念の違い · DQNEO日記

    naoyaさんのPHP版 List_RubyLikeを見ていて面白いことに気づきました。 $list->push('foo'); $list->push('bar','buz'); 一瞬、「なんて美しい!」と思いました。 と同時に、「なんてPerl的な!」とも思いました。 「これじゃまるでPerlじゃないか」と。 私ならこういうインターフェイスにすると思います。 $list->push('foo'); $list->push(array('foo','bar')); 少し冗長ですが、こっちの方がPHPとしてしっくりきます(私にとっては)。 実際にはpush(array('foo','bar'))などとリテラルを渡すことはあまりなくて、push($hoge)とかpush($this->hoge())などと書くことになるでしょう。 この違いを突き詰めていくと、「PerlPHPにおけるリストの

    PerlとPHPにおける「リスト」概念の違い · DQNEO日記
    abcb2
    abcb2 2010/09/11
    Perlな人がPHPを採り上げた、という印象が強い。