タグ

ブックマーク / nikkeibp.jp (3)

  • 柔らかいデジタル 第17回〜デジタル時代にそぐわないどんぶり勘定 - ニュース - nikkei BPnet

    ネットワークを通じた音楽配信ビジネスが世界各地で確実に存在感を増してきた。米国ではiTunes Music Storeが1億曲目のダウンロードを突破したし、英国、フランス、ドイツで始まった同サービスは競合サービスの16倍に上る快調なペースで音楽配信を続けている。一方日ではこのiTunes Music Storeは商習慣の違い、法整備の遅れ、既得権益をもつ業界同士の対立などから参入を阻まれたまま、膠着状態が続いている。 新しいデジタル機器の登場に完全に取り残された法令 ネットを通じての音楽配信を阻んでいる法整備の遅れはあらゆる方面に及ぶ。なかでも目立つ端的な例が「私的録音補償金制度」。この制度は個人で音楽を楽しむ目的でMDなどのデジタル録音機器に楽曲をコピーすることを認める代わりに、権利者(作曲家や作詞家などの著作権者、歌手や演奏家、俳優などの実演家、レコード製作者)に対して補償金を支払う

    abe_hn
    abe_hn 2005/05/21
    補償金の制度ではPC,HDDは想定外。ダウンロードを把握して課金すべきでは。
  • Webマーケティングの近未来 第25回〜ブログビジネスサミット in シアトル(その2) - ニュース - nikkei BPnet

    ブロガーからRSSのプロモーションを (織田浩一=デジタルメディアストラテジーズ社代表) 前回に引き続き、シアトルで1月24日、25日に行われたブログビジネスサミットについてお伝えしたい。前回は、アルファブロガーでありマイクロソフト社員でもあるRobert Scoble氏のキーノート講演について解説したが、今回は、いくつか参加したものから気になったセッションについて簡単にお話したいと思う。 ブログ・ビジネスモデル Macromediaの前身であるMacroMindの創始者としても知られるMarc Canter氏と、100万人以上の購読者をもつテクノロジー情報メルマガ・サイトを運営しTechTVのホストでもあるChris Pirillo氏によるセッションである。 まずCanter氏は、ノンプロフィット会社であるOurmediaについて解説した。この会社は、リッチメディアコンテンツとブログのイ

    abe_hn
    abe_hn 2005/02/25
    企業および社員ブログのガイドライン
  • Webマーケティングの近未来 第28回〜Online Social Networks 2005(その2) - ニュース - nikkei BPnet

    織田 浩一=デジタルメディアストラテジーズ社代表 オープンソースとソーシャルネットの関係 今回も、デジタルメディアストラテジーズ社のオフィスから「Online Social Networks 2005」についてお伝えする。 先日、ノルウェーからこの電話会議に参加している人がいた。通常のコンベンションと違って距離は全く意味がなく、日にいても参加ができる。また、このコラムが週刊であり配信の数日前には書き上げているのに対して、コンベンションはリアルタイムで進んでいる。したがって、こんな風にレポートを書いている自分の存在に矛盾を感じている。 オンラインコンベンションと翻訳ソフトがあれば、コンベンション速報などという今までのビジネス記者がやってきた仕事のかなりの部分は無くなっていくのではないか、と感じられる。もちろん、レポーティングで重要なことの一つは、どの情報が重要でどれが必要ないかという「目利

    abe_hn
    abe_hn 2005/02/24
    オープンソースとソーシャルネットの関係
  • 1