2014年8月3日のブックマーク (5件)

  • 母国を捨てる富裕層、その理由は

    香港(CNNMoney) 資産を守るために「母国を捨てる」上流階級の人々が増えている。移住先として人気なのはキプロスやスペイン、オーストラリアなどの投資とひきかえに市民権や永住権を取得できる制度がある国々だ。 このような投資家向け移民プログラムは、米国、欧州、カリブ諸国など世界20カ国で利用できる。金融危機の打撃からいまだ立ち直っていない国では景気刺激策が必要とされていることもあり、さらに多くの国が同様のプログラム導入に踏み切る見通しだ。 この問題を巡り、投資移民プログラムについて助言しているアートンキャピタルとシンガポールの調査会社ウェルスXは共同調査を実施、このほど報告書にまとめた。報告書によると、近年、「富裕層向けに投資移民プログラムを提供する国が増えてきている」「いくつかのプログラムは、純粋な投資の手段として超富裕層には魅力的だ」という。 増加の背景には、富裕層にとってプログラムが

    母国を捨てる富裕層、その理由は
    abesatoshi0831
    abesatoshi0831 2014/08/03
    自国が信用できないならこうなるのは必然だな。
  • (報われぬ国)認可保育園、社福が独占 保育の質を訴え:朝日新聞デジタル

    東京のベッドタウン、町田市には子育て世代が多く住む。午後7時ごろ、繁華街近くのビルに20~30代の親たちが訪れる。2階にある「認可外保育園」に預けた子どものお迎えだ。 共働きの男性会社員(28)は3歳の長女を車で迎えにきた。車には1歳の次女が待つ。次女は「認可保育園」に通うが、長女は空きがなかった。 次女の保育料は月2万円ほど。長女の保育料は月5万円以上かかる。同じ認可保育園だったら割引があって2人で月3万円ほどですみ、送り迎えも楽だった。 長女の認可外保育園は東京都の2月の立ち入り検査で、避難設備などが「不適切」と指摘された。「認可外だと事故も多いと聞くから、不安。しっかり認可保育園を整備してほしい」。男性会社員は漏らす。 町田市では、認可保育園を希望しても入れない待機児童が今年4月に203人いた。2011年の435人からは半分に減ったが、親の不安は消えない。 「次の選挙で落とすぞ」 1

    (報われぬ国)認可保育園、社福が独占 保育の質を訴え:朝日新聞デジタル
    abesatoshi0831
    abesatoshi0831 2014/08/03
    なんだこれ。既得権益ってこういうことなのかな。
  • 大事な話/相手ならランチミーティングがオススメ(そして、成功させる5つの作法) | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:大事なミーティングの予定がありますか? それならランチミーティングにしましょう。 やっと連絡が取れた追いかけていた人、夢のようなクライアント、ずっとなってほしいと思っていたメンター、完ぺきな転職先や将来的にパートナーになりそうな相手など、大事な相手とのミーティングにも色々あります。しかし、どんな相手でも、話を聞いてもらい、自分と会う時間をもらえるように、うまくやらなければなりません。 電話やSkypeは、大事な話や取引をまとめるのには向いていません。直接会って話をした方がいいです。しかし、相手の会社に出向くのはお勧めできません。お茶をしながら会うのもダメです。相手とランチをするようにしましょう。でも「なぜ?」「どうやって?」...それを今からお話します。 1. 状況をコントロールする 相手の仕事場は相手の縄張りです。途中で同僚が邪魔をしに来るかもしれないし、電話やメールが入らない

    大事な話/相手ならランチミーティングがオススメ(そして、成功させる5つの作法) | ライフハッカー・ジャパン
    abesatoshi0831
    abesatoshi0831 2014/08/03
    なるほど。ランチはみんな食べるし。
  • 絶対忘れないように、ドアノブにメモかけとくわ!

    これでもダメなら、もうそういうもんだと諦めようぜ。 忘れ物の多い人、これを最終手段として試してみましょう。テクノロジーの力にいくら頼ってもダメならば、初心に戻り地道にメモすること。そして、そのメモを絶対通る場所にはっておくこと。このドアにかけるタイプのメモHOOK ITでなんとかなりませんかね。 ホテルでドアノブにかける「起こさないでください」のフダ、あれのメモ版。ピンク、ブルー、イエローの3色展開で、1パック100枚、10ドル(約1,000円)です。忘れ物撲滅! source: DOIY Designvia holycool Andrew Liszewski - Gizmodo US[原文] (そうこ)

    abesatoshi0831
    abesatoshi0831 2014/08/03
    確かにこれで忘れたらどうしようもないな。
  • リコー、大規模人員削減で退職強要面談「あなたの居場所ない」 解雇のプロをスカウト

    学者や弁護士、ジャーナリストらで構成される「ブラック企業大賞実行委員会」は6月、「ブラック企業大賞 2014」のノミネート企業を公表した。同賞は労働基準法に違反する長時間労働の強制、パワハラ、残業代未払いなど、労働環境面で著しい問題がみられる企業を「表彰」することで、そうした企業を撲滅しようと12年から始まった。 今年は民間企業7社と1学校法人、都議会がノミネートされた。このうち、居酒屋チェーン「日海庄や」を運営する大庄と、西日旅客鉄道(JR西日)、ヤマダ電機、アニメ制作のA-1 Pictures、住宅メーカーのタマホームの5社は、過重労働が理由でノミネートされた。このほか、「セクハラやじ事件」が起こった東京都議会、不当な出向命令が発覚したリコー、読者プレゼントの不正を告発した社員を懲戒解雇した秋田書店、未払賃金などで係争中の学校法人智香寺学園 正智深谷高等学校、人材派遣会社のイスト

    リコー、大規模人員削減で退職強要面談「あなたの居場所ない」 解雇のプロをスカウト
    abesatoshi0831
    abesatoshi0831 2014/08/03
    ここまでの状況になってしまったという責任はあるけど、人員削減自体は悪くない。