ブックマーク / anond.hatelabo.jp (392)

  • 民主主義って負け確じゃないか?

    以前から国内の竹原市長(阿久根市)や斎藤知事(兵庫県)が首長として確信犯的に違法行為(地方自治法違反、公益通報者保護法違反)を行ってそれでも再選されてる事例を見聞きしてうっすら思ってたのが、 アメリカという世界一の最強国のトップがトランプになって酷い事になってるのを見て確信した。 民主主義って負け確だろ。 トランプみたいな、自分が数日前に言ったことすら「いや言ってない、敵対勢力によるフェイクニュースだ」と平気で嘘ついて国政(どころか世界中を)混乱させる人間が大統領になってんだぜ。 民主主義が有効に機能するには有権者が賢く選択しなければならないが、ネットが普及して有権者の多くが陰謀論に侵されて流されるようになった現代、もう民主主義はまともに機能しないだろ。 昔は情報を仕入れる手段は近しい人からの口コミか(これは政治関係ではほぼ無意味)、テレビ新聞からのマスメディア経由しかなく、一定以上の品質

    民主主義って負け確じゃないか?
    abeshinn
    abeshinn 2025/04/24
    習近平は「エリート達の中でし烈な競争を勝ち抜いて上位まで上がってきた超優秀な人間」ではなく単なる親の七光ボンボンだよ.どの国においても世襲はガン
  • 国民民主党、いよいよダメかもしれない

    ——- 追記 ——- 須藤元気擁立報道も出ましたね。 菅野志桜里含めて未確定情報とはいえ、観測気球で外に出るレベルでこの2人を検討してるのが自分の中ではアウト。 個人的に、軍事アレルギーがあって安全保障議論がまともにできない左派政党(立憲、社民、共産、れいわ)は政党として応援できないできない(議員個人レベルなら応援できる人はいる)、N国や参政党はカルトなので応援できない、公明党もバックに創価学会がいるのが嫌で応援できない…という感じなので元々自民、維新、国民民主くらいしか選択肢がない感じなんだよね。 この中で、自民は高齢者目線に寄りすぎ(現役中間所得層の負担増やし続けるのは仕方ないと諦めてるよね?)と維新の権威主義や杜撰さな部分がイマイチと感じていて、3者で順位づけすると1. 国民民主 2. 自民 3. 維新くらいの評価だったんよね。だけど流石に最近の国民民主はキツくなってきてるのと、最近

    国民民主党、いよいよダメかもしれない
    abeshinn
    abeshinn 2025/04/23
    選択的夫婦別姓賛成だったのに、保守に媚びて旧姓利用を言い出したから信頼できなくなった。右翼ではない現実主義が魅力だったのに
  • 事実としてアジア人は会陰裂傷、会陰切開率高い 嘘 似たような体型の中国韓..

    事実としてアジア人は会陰裂傷、会陰切開率高い 嘘 似たような体型の中国韓国台湾とかは産後ケアがしっかりしてる 嘘 すぐに退院するのも入院費が高すぎたり夫が育休とってサポートできたり助産師が毎日家まで来てくれたり安い外国人シッターがいるとかだからな 嘘 そんで数日で復帰してるのは骨折したまま大会出る吉田沙保里みたいな超人パターンで少数派か、金の為に相当無理してる人 育休制度のないアメリカでも大概3ヶ月は休む 嘘 欧米って言うけどアメリカが厳しすぎるだけで他の国では育休ちゃんとやってるしな 嘘 どうしてそんな嘘ばかりつくのか

    事実としてアジア人は会陰裂傷、会陰切開率高い 嘘 似たような体型の中国韓..
    abeshinn
    abeshinn 2025/04/23
    「坐月子」は迷信だよ。水が身体に触れてはいけないとか(お風呂もだめ)、ベッドに寝たままとか現代医学的に理不尽な習慣だらけ。日本の助成は育休ケアの面で優遇されていることを認めましょう。
  • はてブの科学信者を見ていると「バカなのかな」って呆れてしまう

    はてブに湧きがちだけど、科学信者ってほんとにバカなんだろうなぁ ネトウヨにとっての天皇が科学になっただけの人たちだよね たかだか二千年のうちに人間が考案した記号だけで世界を記述できると思ってるなんてバカすぎる 今ある記号だけで辻褄を合わせているだけじゃん、バカじゃね 0って記号がないだけで0を記述できないのに、なんで今ある記号ですべてが記述できてると思ってんのかな だいたい歴史を見てもわかるけど、データが少ないだけで天動説を導き出しちゃうバカ集団なんだよ じゃあ今も今あるデータだけで辻褄合わせてるだけってなんでわからんの? 顕微鏡がないだけで微生物の存在を認識できないバカ集団なわけ 今ある観測機のなかで辻褄合わせてるだけじゃん それなのになんで科学を信奉できるのかねえ やっぱりお前らにとっての天皇だから? ほんとバカバカしいよね、科学信者って

    はてブの科学信者を見ていると「バカなのかな」って呆れてしまう
    abeshinn
    abeshinn 2025/04/14
    例え科学の手法で世界の真理にたどりつくのが無理でも、宗教よりかは100万倍マシだよ
  • 生き続けるの、あまりにもしんどくないですか

    生活をしていくことのしんどさに、改めて直面している。 学生時代からのケがあり、大学在学中にメンタルクリニックに通い始める。の診断と共にADHDASDの診断済み。 持ち前の運とギリギリを見極める力により、単位も足りず卒制も中途半端だったのに何故か大学を卒業。 大学在学中から付き合っていた彼氏の家に転がり込み、毒実家との関わりを断つ。 病で就活がまともに出来ず会社員にはなれなかったため、現在は夜職(の類い)に就いている。あまり人に言えない仕事ではあるが、体力も無く過眠がちな私には週3、1日3時間程度で月に60~80万稼げる今の仕事は天職である。 学生の頃は将来について憂いていた。 もし就職できなかったら、もし実家を出ることが出来なかったら、もしお金を稼ぐことが出来なかったら… そういった将来の不透明さへの不安が解消された今、学生の時よりは毎日が楽になった。働けばお金が貰えるし、綺麗な家

    生き続けるの、あまりにもしんどくないですか
    abeshinn
    abeshinn 2025/04/12
    人間は生きているだけでエントロピーを増加させるから、エネルギーをかけないとカオスに向う一方だからしんどいのは当然
  • 日本の左翼が、アメリカの製造業が復活するわけない、の大合唱で笑う

    農業は依存しないのが当然だと言ってたくせになんで製造業だと真逆の意見になるのだろう。 自分に都合が悪いからなのだろうか。

    日本の左翼が、アメリカの製造業が復活するわけない、の大合唱で笑う
    abeshinn
    abeshinn 2025/04/09
    なんでそこで左翼が出てくるんだよ。市場の評価ははっきり示されている。左翼が株式市場を支配しているとでも思っているのか?
  • 俺アンチリベラルやネトウヨ共の意見がムカついて、それを潰して回ってる..

    俺アンチリベラルやネトウヨ共の意見がムカついて、それを潰して回ってるんだけど。コイツらのせいでストレス溜まるし時間無くなって仕事が手に付かなくなって、それで無職になった。早くSNS規制してほしい。こいつらに発言の自由を与えちゃいけない。

    俺アンチリベラルやネトウヨ共の意見がムカついて、それを潰して回ってる..
    abeshinn
    abeshinn 2025/04/03
    id:tikuwa_ore トランプとバイデンでどっちが中国ロシアに近づいているのか誰の目にも明らかだけど、なぜそういう思考になるのか理解できない
  • (追記2)ゼレンスキーが突くべきだった急所

    これまでのアメリカによる多大な支援はほぼバイデン政権によるものなので、バイデン政権が最悪だったことにしたいトランプを前にアメリカからの支援全体に対して感謝するのは実は悪手。かといって、トランプにおもねってバイデン政権を批判することなんてもちろんできない。でも、「特に、開戦初期の最も困難な時期に、(戦前の)トランプ政権がもたらしたジャベリンが多大な力となった」ことをめちゃくちゃ強調してあげれば、誰に嘘をつくこともなく、トランプ政権の自尊心を大いにくすぐってあげられたろうね。(手土産も、ボクシング世界チャンピオンのベルトより、聖ジャベリンの肖像がよかったんじゃないか) 口論が始まってから、そのことをトランプ自ら強調しだしたけど、会見の最初のほうでゼレンスキーの口から言ってあげていたら、話の流れは天と地ほど違っていたんじゃないかな。少なくともヴァンスが「感謝の言葉がない」なんて言い出すことはなか

    (追記2)ゼレンスキーが突くべきだった急所
    abeshinn
    abeshinn 2025/03/01
    ヴァンスは現在の状況の原因が全てバイデン政権だと主張→ゼレは戦争期間中アメリカは3つの政権を経過した事実を指摘→ヴァンスは答えられず感謝が足りないと言い出す
  • 大阪府泉南市、出生率5.94。避妊禁止の宗教「ほんみち」信徒まみれ。

    ・ほんみちは1912年に天理教から派生 ・天理教よりこちらが正しいと「天理道」と名乗り「ほんみち」へ ・天理教の聖地は天理市だが、ほんみちは泉南市 ・全国の高校進学率は97%だが泉南市は80%で、敬虔な信徒は中卒で施設に3年入ってお勤めする(ゆる信徒は進学) ・3年お勤めで昼は男は坊主頭で山修行させられ、女は女子検という花嫁修行をさせられる ・3年お勤めの中でパートナーになる相手は生まれて間もなく決められた婚約関係の相手が多い ・3年のお勤めを終えると18歳になっているので多くはパートナーとそのまま結婚する ・避妊は禁止されているので信徒は子供を6ー7人産み、10人を超えるところもそこそこいる ・教団から子供1人産んだら100万円もらえる ・月の半分はお勤めがあるため就業できず、非正規バイトがほとんどで暮らしは貧しい ・貧しいので信徒同士が助け合い集団子育て、集団寝、宗教的結束が強まる

    大阪府泉南市、出生率5.94。避妊禁止の宗教「ほんみち」信徒まみれ。
    abeshinn
    abeshinn 2025/02/17
    まじめな話、弱者男性を救うのは宗教だよ
  • お前たちはiPhone 6sでいい

    毎年のように新しいiPhoneが出るたび、「これが最強!」「時代は進化している!」とか言って飛びつくお前たち。だが、冷静になって考えろ。お前たちは何をしている? LINETwitter、インスタ、YouTube。あとはせいぜいメルカリとUber Eats。それだけだろうが。 それなら、iPhone 6sで十分だ。いや、6sですらオーバースペックかもしれん。A9チップでもSNSと動画再生くらい余裕だし、iOSのセキュリティアップデートが続く限り、普通に使える。 なのに、お前たちは「バッテリーがー」「カメラ性能がー」「処理速度がー」とか言いながら、十何万円も払って最新機種に飛びつく。カメラの性能が上がったからって、お前の撮るメシ写真が特に美味そうになるわけでもないし、ポートレートモードを使っても、お前の顔は変わらん。 なぜ無理してまで最新を追い求める?お前の用途に、それ、当に必要か?お前の

    お前たちはiPhone 6sでいい
    abeshinn
    abeshinn 2025/02/10
    レンタルすれば月々500円でiphone16使えるよ
  • 英語の勉強してた彼女がフェミニストになって、しまいにはクルド人の居候に寝取られた

    彼女が英語の勉強を始めたのは、転職活動のためだった。外資系に強い転職エージェントと面談して、TOEICの点数が足りないと指摘されたらしい。 最初は俺も応援していた。英語の参考書を一緒に選んだり、リスニングの勉強に付き合ったりした。Netflix英語字幕で海外ドラマを見るのも、なかなか楽しかった。 変化が訪れたのは、彼女がSNS海外のアカウントをフォローし始めた頃からだった。最初は英語学習用のアカウントだったが、次第にフェミニズムを発信するインフルエンサーの投稿を熱心に読むようになった。彼女の口癖が「これって構造的な問題なんだよね」になったのもその頃だった。 たとえば、俺が何気なく「最近、女性向けの広告って増えたよね」と言ったら、「それは男性中心社会のマーケティング戦略の結果であって……」と、延々と説明が始まる。コンビニの雑誌コーナーの女性誌を指さして「こういうのって購買意欲を煽るための

    英語の勉強してた彼女がフェミニストになって、しまいにはクルド人の居候に寝取られた
    abeshinn
    abeshinn 2025/02/06
    一瞬で嘘だとわかるんだよねー、不思議
  • 夫婦別姓の話題になると、必ず「選択制なのだからどっちを選ぶも自由なんだよ、ただ選択肢が増えるだけ」てブコメがついてスター集めてるけど、本当?

    夫婦別姓の話題になると、必ず「選択制なのだからどっちを選ぶも自由なんだよ、ただ選択肢が増えるだけ」てブコメがついてスター集めてるけど、当に? 当に夫婦別姓選択制が導入されたら、同性を選択した人も当事者の自由の行使として認めるの? そうは思えないんだよなぁ… という増田を以前に書いたところ、(https://anond.hatelabo.jp/20241101093644) はてブでは「そんなことない!他人の結婚になんて口を出さない!」と否定するブコメが多数ついたけど、 それは「総論賛成、各論反対」の玉虫色の理想論にすぎず、 個別具体的な事例を提示されると「他人の結婚に口を出す」(それどころか他人の結婚生活を何ら根拠・証拠なくDV、犯罪扱いする)ブコメだらけになってるのを先日にもまた見て、 やっぱり君たちに個人の自由を認め、多様性を認めるのは無理だよね、夫婦別姓に対しても具体的な事例が出

    夫婦別姓の話題になると、必ず「選択制なのだからどっちを選ぶも自由なんだよ、ただ選択肢が増えるだけ」てブコメがついてスター集めてるけど、本当?
    abeshinn
    abeshinn 2025/01/20
    憲法24条の「両性の合意のみ」の趣旨は、周りがいかに反対しようとも「合意のみ」で婚姻が成立するということ.なので心配無用だよ
  • 人権きちがいの構造と対策

    「人権派」の家に育って https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20241219215934 この気の毒な若者に対し はてブがほんとひどくて笑っちゃうんだよね。 多くの文字数割いて説明されてるエントリの主題、 「両親のおかしさ」 「”人権派”の違和感 「そういう大人に躾けられてしまった悩み」はガンスルー。 最後の飲み会のエピソードにだけ反応し、 「不謹慎ネタを注意して飲み会しらけさせた君は正しいよ!」と合唱する。 のっぺらぼうから必死に逃げてきて助けを求めた相手がのっぺらぼう。 民話ホラーのはてな村。 1.人の話を聞けない人たちだいたい飲み会での自分の振る舞いが”正しい”ことは 元増田はわかってるし自分でそう書いてるじゃん。 SNSなら、これはリベラル的な武勇伝となるのだろう。 だが私は、はっきり言って、普通に、なりたかった。 「リ

    人権きちがいの構造と対策
    abeshinn
    abeshinn 2024/12/21
    理想は「不謹慎ネタを注意しつつ飲み会しらけさせない」ことだけど、無理なら沈黙でもいいかと。不謹慎ネタを楽しめないのが社会不適格とは思わないでほしい。不謹慎ネタにも無理して表面上合わせるとしたら最悪
  • 「人権派」の家に育って

    私の両親は、いわゆる、「人権派」、活動家だった。 もっと正確に言うと、人権派と陰謀論者の中間、あるいは地域の名物おじさんみたいなものだった。 父は予備校塾の講師、母はデザイナーだった。 この家に育って何が起きたか。 物理的な虐待とか、経済的困窮とかそういうことは、当然ない。 それは認めるし、親としては感謝している。 だが、私はこの家に育って、世間とまったく感性が通じないというか、後天的なコミュ障のような人間になった。 少し前に、発達障害者の人たちが「健常者エミュレーター」という概念を紹介していたが、それを見た時、私は膝を打った。 また、統一協会やエホバの証人の二世問題について知った時、私はこれに近いんじゃないかと思った。 自分が世間から見て「おかしい」ことはわかっている。だが、私に植え付けられた何かが、「いや世間なんて」と茶々を入れ続ける。 私の両親は、あらゆる凶悪事件がまるで発生していな

    「人権派」の家に育って
    abeshinn
    abeshinn 2024/12/20
    優しくも強くが理想的だけど、ネトウヨ親より100倍マシだよ
  • Not Found

    abeshinn
    abeshinn 2024/12/10
    外国人だからと言ってなぜクルド人と断定できるの?それに盗まれたスマホの位置特定は容易なので、それについての記述や警察の対応がないのも謎。利益相反発言と弁護士への嫌がらせはさらに創作くさい
  • うちの妻は理系だ

    しょっちゅう喧嘩をした結果、喧嘩の原因はお互いの意志の齟齬、つまり言葉にあるのだとが突き止めた。 そこで今後の会話は二進数で行うことになった。 二進数は素晴らしい。そこには言葉としての意味は一つのしかなく、齟齬が生じようがない。 うちでの会話はすべて二進数で行われることになった。 もちろん、からの提案だ。 それからは喧嘩が減った。なくなったといっても過言じゃない。何故ならそこに欺瞞や、ごまかしは存在しないのだから。 俺たち夫婦の会話は数字である。 しかしそれは、愛の籠った数字なのだ。

    うちの妻は理系だ
    abeshinn
    abeshinn 2024/11/06
    ぶっちゃけ厳密な自然言語ならフランス語だろう。国連事務局と国際司法裁判所の常用語はフランス語と英語だけ
  • いったいなぜ自民党はこれほど負けたんだ?

    裏金問題? そんなもんで当に票を入れなかったのか? 10年くらいずっと自民党に入れてきたような人たちが「裏金問題許せない」みたいな気持ちになって自民党に入れなかったのか? もしそうだとしたら、その人らの考えていることがよくわからない。 だって、裏金なんてやってるに決まってるだろ?やってないと思うほうがどうかしている。 というか、色々と好き勝手やってるんだろうけれど自民党に政権をも持たせることが日社会を安定させることに繋がると思って票を入れてきたんじゃなかったのか? じゃあ、今まで何のつもりで自民に入れてきたんだ? そこがわからない。 裏金とか駄目だ、と思ってるんならそれこそ共産党にでも入れてきたら良かったんだよ。 何を今更? と思う。 というか当に裏金問題なんかで票を失ったのか? 当のところ外国の情報機関とかが何らかの影響を与えているってことはないのか? 基、日自民党が支配し

    いったいなぜ自民党はこれほど負けたんだ?
    abeshinn
    abeshinn 2024/10/31
    円安で生活が苦しいから
  • いいよな女はいざとなりゃ股開けば稼げて

    男「女は金に困れば身体を売って稼げる」 女「男も身体売れるだろう」 男「異性に売るのと同性に売るのでは辛さが違うだろうが!!!」 と、少し前にX上で不毛な争いを目にしました。 実際『男が男に身体を売る』のは当に辛いのか、同性とのセックスはどんな感じなのか実体験をお伝えできたらと。 まず私は男ですが男に身体を売った経験があります。1回や2回じゃなく普通に数年間売っていた時期があります。 前提として私はいわゆるノンケで男相手に欲情した事は一切ありません。 その上で自分の経験だけで言えば『別に辛くない』です。 これは元々のメンタル強度もあると思いますが、1番の理由は『男に身体を売るより金がない方が辛い』からです。 金のためならなんだってできらぁ!ってわけじゃないですが飯をうためなら別にちんぽくらい咥えれます。マジで。 でもなぜかキスだけは死んでもしたくない。これなんなん? ちなみに男に身体を

    いいよな女はいざとなりゃ股開けば稼げて
    abeshinn
    abeshinn 2024/10/26
    これは識者ですね
  • 30歳だけど初めて選挙に行こうと思う

    政治というもの自体にネガティブなイメージしかなくて、ネガティブなものは見ないようにしてきた。 でも今回はなんとなく行ってみようと思う。メタファー:リファンタジオも発売されたし。 とりあえず投票できる立候補者と政党などを調べはじめている。 小選挙区?比例代表?公民の授業の内容なんて1mmも覚えていなかった。ふーん、そういうのがあるのね。 こういうのはベストな選択は難しいからできるだけマシな選択をするのがいいと聞く。 掲げている公約や政党の方針なんかは、まぁなんとなく理解できる。 けど自分が選挙に対して感じてきたネガティブさの要因として、選挙前に掲げた理想を当に実現しようと動いてくれる人たちなのか、どう信用すればいいのかわからないというのがある。 せっかく投票するなら自分がマシだと思ったところに投票したい。 しかしその実態が自分の想像していたものよりマシとは言い難いものだったとしたら? それ

    30歳だけど初めて選挙に行こうと思う
    abeshinn
    abeshinn 2024/10/24
    私の判断基準は、選択的夫婦別姓に賛成しないのは論理的な思考ができないか、利権を優先している。
  • 元自称FtMです LGBTQとかめんどくせえよ

    私は思春期から青年期にかけて、気で自分のことを性同一性障害だと思っていました。 手術や戸籍変更も検討し、就職の際も男性としての就職を希望するつもりでした。 私は女子高育ちで、「世間では女性というだけでこんな不利益があってこんな被害に遭っている!」という話を聞いて、自分が女性であること=そのような不利益を被らねばならないことが我慢できず、自分は当は男性なのだ、と主張したかっただけでした。 幸い私は身長も高く、筋力もあり、声も低かったため、男性的な格好や振る舞いが自然に受け入れられ、女子校の中では男の子になりたい女の子として受け入れてもらっていました。 しかし、大学に入学し2年がすぎ、周囲の物の男性の実態を理解していくにつれ、私がなりたかったのは「男性的なかっこよさを持つ人間」「女性であるが故の不利益を被らなくてすむ人生」だったことに気がつきました。 そして私は、FtMを自称することを諦

    元自称FtMです LGBTQとかめんどくせえよ
    abeshinn
    abeshinn 2024/10/23
    どこがどう具体的に「他者の権利を侵害する」がわからなかった。