abkykのブックマーク (142)

  • コピーライター適性テスト:いい質問を思いつけない人に、いいコピーは思いつけない。

    【前回コラム】「「ダメ出し」言葉の使い方、受け取り方」はこちら もしボクが「新人コピーライター採用試験問題」を作るとしたら、どんな出題をするだろうと考えてみました。の第3章「オリエンで仕入れる」で書き切れなかったことを出題します。それは「質問を考えること」です。 「中村の母親が福岡から上京するので、親孝行がしたい。どんなことをしたらいいでしょう?」というお題を出します。これに対して、「質問」をできるだけたくさん書いてもらう、という出題。 「親孝行がしたい」はクライアントである中村からのオリエンです。次にコピーライターがやることは、「はい、わかりました」と、即、奇抜なアイデアを考え始めることではありません。突飛なことを思いついて、笑わせる大喜利じゃないんだから。 最初にすることは「質問すること」です。脳みそフル回転で質問を考えることです。質問する目的は、これからアイデアを考えるための「条件

    コピーライター適性テスト:いい質問を思いつけない人に、いいコピーは思いつけない。
  • 卒業アルバムだって可愛く写りたい!学生の願いを叶えた「盛るバム」が話題に

    若年層の願いを実現 SNOWを活用した「盛るバム」 卒業シーズンの3月。最後の思い出づくりとして、写真を多く撮る時期に合わせ、NTTドコモは “卒業盛ルバム”キャンペーンを実施した。 キャンペーンは、二段階で構成されている。第一弾は抽選に当選した学校に、いま若年層に人気のある動画コミュニケーションアプリのSNOWで撮影した写真を製して「卒業“盛ルバム”」としてプレゼントするというプレゼント企画。 続く第二弾では、誰でもつくれる「“盛ルバム”ジェネレーター」を作成し、簡単に盛ルバムをつくって共有できるという内容だ。さらに「“盛ルバム”ジェネレーター」では「学校の卒業」以外にも、「クラス変え」や「退職」「引っ越し」など、さまざまな「卒業」を捉えた。 今回のキャンペーンは、同社の抱える課題である「若年層のファンづくり」が狙いだとNTTドコモ プロモーション部の深田大介氏は話す。そのため、SN

    卒業アルバムだって可愛く写りたい!学生の願いを叶えた「盛るバム」が話題に
  • 自分を変えたくて、未経験からコピーライターを目指した。

    未経験からコピーライターになる。そんな難易度の高い道を見事に進んだ、お二人に話をうかがいました。レマンの中島優子さんと、デザインセンターの下川洋平さんです。いずれも業界を代表する、伝統ある制作会社で活躍中です。僕も博報堂時代にそれぞれの会社にお世話になったなぁ、と思いつつ、さて、若いお二人にインタビュー開始です。(聞き手:黒澤晃) 黒澤晃 横浜生まれ。東京大学卒業。1978年、広告会社・博報堂に入社。 コピーライター、コピーディレクターを経て、クリエイティブディレクターになり、数々のブランディング広告を実施。日経広告賞など、受賞多数。2003年から、クリエイティブマネージメントを手がけ、博報堂クリエイターの採用・発掘・育成を行う。 2013年退社。黒澤事務所を設立。東京コピーライターズクラブ(TCC)会員。 黒澤:今日はわざわざお出でいただき、ありがとうございます。まず、中島さんからお話を

    自分を変えたくて、未経験からコピーライターを目指した。
  • グレーゾーンを解決!報道記事の二次利用、著作権は大丈夫?Q&A | 広報会議 2017年4月号

    誌調査によると95.2%の企業が実施していると回答した記事クリッピング。自社で作業する際も、外注する際も、判断に迷うケースが多いのではないでしょうか。編集部に寄せられた疑問について、報道記事の著作権に詳しい専門家が解説します。 監修/エレクトロニック・ライブラリー(ELNET) 代表取締役副社長 山下敏永氏 ※編集部調査(2017年1~2月実施)で実際に寄せられた質問をもとに作成。『広報会議』2015年12月号に掲載した質問・回答を一部更新 社内で共有・活用したい 「イントラネットで共有したい」「営業資料として活用したい」こんなときどうする? Q. 記事を社内で共有したいのですが、コピーやスキャンしたデータを回覧したら著作権の侵害になるのでしょうか?(IT・情報通信) A. 著作権の侵害にあたるので注意! 著作権者以外が、著作権者の許諾を得ることなくコピーやスキャンしたデータを回覧するこ

    グレーゾーンを解決!報道記事の二次利用、著作権は大丈夫?Q&A | 広報会議 2017年4月号
  • 広告を出せない・出さない企業こそ、コピーライティングにこだわるべきだ!

    『100万社のマーケティング』は、「デジタル時代の企業と消費者、そして社会の新しい関係づくりを考える」をコンセプトに、理論とケースの2つの柱で企業の規模に関わらず、取り入れられるマーケティング実践の方法論を紹介する専門誌です。記事の一部は「アドタイ」でも紹介します。第10号(2017年2月27日発売)が好評発売中です!詳しくは、誌をご覧ください。 「広告せずに、評判をつくる」──それが可能ならば、規模の大小を問わずあらゆる企業が、自社のブランドや商品を世の中に届けていくのに同じだけのチャンス・可能性を持っていることになる。それを実現するのが、コピーライティング、すなわち言葉を巧みに操る力だ。 コピーライティングは、決して広告を打つ企業と広告会社だけのものではない。「コピーライティングとは、マーケティングそのものである」と語り、コピーライターとして、広告・キャンペーンのみならず数々のコンテ

    広告を出せない・出さない企業こそ、コピーライティングにこだわるべきだ!
  • 東芝の人事部は、広報をどんな仕事と思っているのだろう?

    【前回コラム】「企業は、いつから非難と戦う時代になったのか? — 日清のCM問題から見えてくること」はこちら 2月半ば、広報という仕事が珍しく大々的に注目を浴びた。 東芝が転職情報サイト「DODA」で広報職の契約社員を募集したのである。 しかも「メディアコントロールができる人材」というめずらしい募集だ。 この募集によって東芝の焦りの一端が分かる。 というか、人事部はどうしてこの時期に募集したのだろうか? 想像だが、取材が殺到していて人が足らないのかもしれない。 今の人材が辞めてしまうので人手が足らないのかもしれない。 もしかすると東芝の人事部は、広報という仕事を軽んじているのかもしれないとも思う。 メディアコントロールできる人材を、通常の募集で集められるというのがそもそもの間違いだ。万が一、そんな人材が採用できたらそれは東芝の人事部の力だと言えよう。 そのような特殊な能力をもった人材は通常

    東芝の人事部は、広報をどんな仕事と思っているのだろう?
  • ウェブデザイン書籍を執筆しました「現場のプロが教える WEBデザイン 新・スタンダードテクニック37」 – クリエイター丙

    ウェブデザイン書籍を執筆しました「現場のプロが教える WEBデザイン 新・スタンダードテクニック37」 – クリエイター丙
    abkyk
    abkyk 2017/03/02
  • フロントエンドエンジニアとは?HTMLコーダーとの違いや役割|クロノドライブ

    ここ数年でフロントエンドエンジニアという言葉を聞くことが多くなったと感じますが、フロントエンドエンジニアの定義は会社によって異なるものです。 ただ多くの場合、「JavaScriptHTML5/CSS3、PHPといったプログラム言語など、高度なWeb制作スキルを持った人」を指しており、それらのスキルを活かしてWebサイトを構築する仕事内容がほとんどです。(アプリ制作会社の場合アプリ開発のフロントエンド部分を担当するエンジニアを指すこともあります。) 当コラムではフロントエンドエンジニアとは「Web制作においてHTML/CSSはもとより、それに関連するJavaScriptや各種API、WebGLやキャンバスなどWebサイトを表示するうえで必要となるさまざまな技術・知識を持ち、それらを取捨選択できる人」と定義します。 そのうえで、フロントエンドエンジニアとしてWeb制作の現場で働く際に必要とな

    フロントエンドエンジニアとは?HTMLコーダーとの違いや役割|クロノドライブ
  • TCD

    ビジネスにアドバンテージをもたらす「企業ブランディング」 日のビジネスシーンへ、ブランドやブランディングという概念が格的に導入されてから約20年が経過しました。 この動きは現在では大企業だけでなく中小企業にも拡がりを見せ、マーケティングおいてブランディングという言葉自体も広く定着してきた印象があります。ここでのブランディングとは、BRAND=あるべき姿を規定し形にし、ING=あらゆる活動を通じてそれを伝達浸透させることと定義しています。 日企業は、先行する商品やサービスに対して改良、改善を加えることで競争優位を保つ「製品差別化戦略」を展開してきました。まだ企業間で提供する製品に大きな差があった時代にはうまくいっていたのですが、技術の平準化とともに「どこも大きく変わらない」状況となり、有効に機能しなくなってしまいました。こうした「同質化競争」が進んだことで、多くの企業はそのマーケティン

  • 企業のSNS戦略を支えるソーシャルディレクター #1|WD Online

    2016.08.18 特別企画 [PR] 企業のSNS戦略を支えるソーシャルディレクター #1 ─社会人2年生がエディオンを変えた?!─ 前編 SNSをどう運用をすれば効果を上げられるのか、課題を抱えている企業も少なくないだろう。SNS運用支援を得意とするMindFree社では、「ソーシャルディレクター」という専門職を設け、若い力を積極的に登用している。その仕事ぶり、そしてそこにあるメリットとは。 企業のSNS戦略を支えるソーシャルディレクター #2-社会人2年生がエディオンを変えた?!-後編 STEP 1:Facebookをより活用するための二段階に分けた運用戦略を策定 MindFree(株)ソーシャルディレクター 谷口 瑞稀 2015年、MindFreeに入社。学生時代からも日々SNSを使っていたことがきっかけで、MindFreeeではソーシャルメディアマーケティングチームに配属、「S

    企業のSNS戦略を支えるソーシャルディレクター #1|WD Online
  • そうとう楽!WEB制作、ビジネスを助ける「テンプレート」まとめ | コムテブログ

    作成:2013/02/25 更新:2014/11/01 Webサービス > Webデザイン 急に仕事をふられたけど いちから作っている時間はない だけど、素早く「それなり」に見せたい 見ているだけでデザインの参考になりそうなテンプレートや、無駄な作業を大幅になくすWebサービスを、用途ごとに分けてまとめました。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ 1.企画書 / 請求書 / 履歴書 / 退職願 / プレゼン 2.パワーポイント 3.エクセル 4.フライヤー / ポスター / チラシ / ロゴ 5.名刺 6.文章 / 手紙 7.Web制作 / ホームページ 8.Webデザイン 9.HTML/CSS 企画書 / 請求書 / 履歴書 / 退職願 / プレゼン フォームに入力するだけで、整形された紙面(PDF)が完成 職務経歴書テンプレート一覧 - ルーシ

    そうとう楽!WEB制作、ビジネスを助ける「テンプレート」まとめ | コムテブログ
    abkyk
    abkyk 2014/06/06
  • 請求書.jp

    請求書・見積書・納品書をかんたん作成、まとめて管理!請求業務は「Misoca(ミソカ)」で効率化 インボイス制度 / 電子帳簿保存法に対応

    請求書.jp
    abkyk
    abkyk 2014/06/06
  • はてなまとめ(仮)

    はてなまとめ(仮)は2012年10月1日に終了しました 2012年8月31日にお知らせさせていただいた通り、「はてなまとめ(仮)」を2012年10月1日に、終了させていただきました。ご愛顧ありがとうございました。 既存まとめの編集や、ポケットは機能を停止させていただきました。これまでユーザー様に作成していただいたまとめは、以下の「まとめ一覧」から閲覧できます。 はてなは、これからも既存サービスの一層の発展と、新しいサービスの成長に、全力を尽くしてまいります。今後もはてなをよろしくお願いいたします。

    abkyk
    abkyk 2014/06/01
  • Macの手書き説明書

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    abkyk
    abkyk 2014/02/15
  • 初心者用リンク

    フランス語初心者のためのインターネット・リンク集 このアイコンのついたサイトはフランス語サイト、 このアイコンのついたサイトは英語サイトです。 まず始めに アルファベを聞こう  http://clicnet.swarthmore.edu/rire/abcde/alphabet.html フランス語の文字と数  http://library.thinkquest.org/12447/lecon1.htmlゲーム  http://library.thinkquest.org/12447/game/numbers.html フランス語入力の練習 http://www2.dokkyo.ac.jp/~rese0005/didier/frameset0.html フランス語で文字を入力するためのキーボード配列についての説明と、タイピング練習。下記ACCORD日語版の付録ですが、とても充実している

    abkyk
    abkyk 2013/12/10
  • フランス語教室フランスネット 東京・池袋|フランス語個人レッスン

    フランス語の発音&話す力を重視したフランス語プライベートレッスンだから、他校のレッスンとは上達力に差がでます。 フランス語の音声学を熟知したバイリンガルFLE講師が、1対1で発音矯正・基会話・文法などを丁寧に個人指導しておりますので、フランス語初心者も安心して学べます。 仏検対策・留学・赴任準備・学校の補習など、ひとり一人にあわせたフランス語レッスン。 教室でのマンツーマンレッスンの品質をそのままに、どこからでも学べるオンラインレッスンも好評です。

    abkyk
    abkyk 2013/12/10
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

  • ぜんぶ無料:あなたのフランス語学習に役立つサイト15選 – フランス語の扉を開こう~ペンギンと

    この春からフランス語の勉強を始めてみよう、やり直してみようという方むけに、私の使っているサイトから、特に学習に役立つ基的なサイトをピックアップしました。 すべて無料で利用できます。ぜひ学習にお役立てください。 フランス語の学習方法がわかるサイト 1.戸口民也先生のWebサイト 戸口民也のWebサイト フランス語の先生のサイト。日語のコンテンツならこの先生のページをブックマークしておけば事足ります。 フランス語の入力についても詳しく説明されています。「フランス語とPC/多言語入力/漢字と文字コード」 → 「フランス語(カナダ・マルチリンガル標準キーボード)をインストールする」よりどうぞ。 リンク集もとても充実しています。 Web教材 2.東外大言語モジュール 東外大言語モジュール|フランス語 最強の独学用サイト 発音、会話、文法、語彙すべてそろってます。ケベック、スイス、南仏のフランス語

    ぜんぶ無料:あなたのフランス語学習に役立つサイト15選 – フランス語の扉を開こう~ペンギンと
    abkyk
    abkyk 2013/12/09
  • フランス語を学ぼうとする人へのメッセージ | 長崎外国語大学 [戸口 民也]

    abkyk
    abkyk 2013/12/08
  • 唐土庵

    「もろこし」とは 「もろこし」とは、小豆粉を型打ちした伝統菓子。和菓子の中で打物(押物)の分類に入り、そのルーツは中国にあると言われています。 「生もろこし」誕生秘話 昭和32年、秋田県角館町(現・仙北市角館)に一軒の小さな菓子工房が誕生しました。それが「唐土庵いさみや」の前身「いさみや商店」です。 「もろこし」ができるまで 原点となる伝統的な製法を大切に、そして手間隙かけて妥協を許さない職人の心を忠実に守りながら、さらに風味や口当たりの良い「もろこし」を目指しております。 唐土庵のこだわり 「もろこし」作りの信条は、徹底して良い原料にこだわること。そして、秋田を代表する、秋田らしいオリジナル性の高い菓子を作ることに対して誇りを持つことにあります。

    唐土庵