タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (207)

  • 作曲家・久石譲さん「生成AIに新しい曲は生み出せない」 - 日本経済新聞

    スタジオジブリの映画音楽で知られる作曲家の久石譲さんが、公演で訪れた米サンフランシスコで日経済新聞の取材に応じた。AI人工知能)がコンテンツを量産する近未来に、人は芸術の分野で価値を示し続けることができるのか。久石さんは「生成AIに新しい曲は生み出せない」と断言する。AIは模倣しかつくれないという主張だ。――エンターテインメント業界では、AIの普及により、人間がつくるものの価値が毀損すると

    作曲家・久石譲さん「生成AIに新しい曲は生み出せない」 - 日本経済新聞
    ackey1973
    ackey1973 2024/09/15
    これはどうかなぁ?人間だって普通は膨大な過去の音楽を吸収して模倣して、ようやく新しい曲を作れるわけでしょ?AIのやってることと、ある意味同じでは?音楽の初心者のやる練習なんてひたすら模倣だし。
  • DIC川村記念美術館が休館へ 資産効率で投資家が要望 - 日本経済新聞

    DICは27日、保有・運営するDIC川村記念美術館(千葉県佐倉市)の運営を見直すと発表した。東京に移転するか運営を中止するかを検討する。年内に結論を出し、2025年1月下旬に休館する。資産効率の観点から運営方法の見直しが必要だと判断した。DICは美術館の土地と建物と、所蔵する754点の美術作品のうちクロード・モネの「睡蓮」やパブロ・ピカソなど384点を保有している。保有する全作品の資産価値は、

    DIC川村記念美術館が休館へ 資産効率で投資家が要望 - 日本経済新聞
    ackey1973
    ackey1973 2024/08/28
    しかし、これだけの美術館が上場企業の直営って、会計とか税務上、もろもろどういう扱いになってるんだろ?そのへんのメリデメもあって財団化とかしなかったのだろうと思うが。
  • 大阪万博の象徴「リング」つながる 愛称の公募検討へ - 日本経済新聞

    2025年国際博覧会(大阪・関西万博)のシンボルとして大阪市の人工島・夢洲(ゆめしま)で建設が進む1周約2キロメートルの「大屋根(リング)」が21日、つながった。大阪府の吉村洋文知事は同日の記者会見で「一つにつながり大きなステップとなった。愛称をみんなで決めたらよい」と指摘し、一般公募を運営主体の日国際博覧会協会に提案したと明らかにした。リングは柱や屋根材などに計約2万7000立方メートルの

    大阪万博の象徴「リング」つながる 愛称の公募検討へ - 日本経済新聞
    ackey1973
    ackey1973 2024/08/22
    落雷対策はどうなったん? ま、あれでしょ?“万博のリング”のイメージが既に“ムダの象徴”みたいになってるから、名前変えてなんとかしようってやつ。
  • 日経平均株価4451円安 下げ幅ブラックマンデー超え最大 - 日本経済新聞

    5日の東京株式市場で日経平均株価が急落し、前週末比4451円(12%)安の3万1458円で終えた。下落幅は米国株急落が世界に飛び火したブラックマンデー翌日の1987年10月20日の3836円安を超えて、過去最大となった。米国の景気後退の警戒感が出る中、海外の機関投資家やヘッジファンド、個人投資家といった市場参加者全員が売りに動いて、売りに拍車がかかり、連日の急落となった。(号外)日経平均4451円安

    日経平均株価4451円安 下げ幅ブラックマンデー超え最大 - 日本経済新聞
    ackey1973
    ackey1973 2024/08/05
    個人的には、そもそも今年になってなぜそんなに株価が上がってたのか、理屈はともかく体感としてはおかしな気がしてたので、下がり方が一気になだけで水準としてはこれ位が本来なのでは?という気もしている。
  • 羽田空港アクセス線「臨海部ルート」31年度開業で調整 JR東日本 - 日本経済新聞

    羽田空港と東京都心を結ぶ羽田空港アクセス線の「臨海部ルート」について、JR東日が2031年度の開業を目標に調整していることが24日までに分かった。空港からJR京葉線も走る新木場駅(東京・江東)まで乗り換えなく行けるようになる。京葉線には舞浜駅(千葉県浦安市)があり、近接する東京ディズニーリゾート(TDR)への接続性も高まる。具体的な計画は国や都などと協議のうえ、今後詰める。JR東の試算による

    羽田空港アクセス線「臨海部ルート」31年度開業で調整 JR東日本 - 日本経済新聞
    ackey1973
    ackey1973 2024/07/24
    しかしこれダイヤどうなるんだ。東山手ルートは宇都宮線高崎線常磐線にも直通するらしいけど。なかなかに複雑難解で、結局行きたい方向に直通する電車はなかなか来ないってことになりそうな気も。
  • JR東海バス、運賃箱を廃止 新紙幣機にキャッシュレス化 - 日本経済新聞

    JR東海バス(名古屋市)はこのほど、高速バスの車内の運賃箱の運用を終了した。新紙幣の発行開始を契機にキャッシュレス決済を進める。車内での取引は原則として、既に導入しているQRコード決済を用いる。客が現金の支払いを希望した場合は手渡しで対応した上で、運転手が社用のスマートフォンで取引の内容を記録する。同社は23年から車内でのQRコード決済を導入し、インバウン

    JR東海バス、運賃箱を廃止 新紙幣機にキャッシュレス化 - 日本経済新聞
    ackey1973
    ackey1973 2024/07/04
    “名古屋―東京間の昼行便における運賃箱の利用は1便あたり1.8件”。そりゃわざわざ専用の運賃箱いらんな。そういえば以前は、ネット予約クレジット決済の高速バスのチケットをプリントアウトしたりしてたなぁ。
  • 楽天、ふるさと納税の方針に反対署名 ポイント付与禁止 - 日本経済新聞

    楽天グループは、ふるさと納税のポイント付与に関する制度変更方針を総務省が発表したのを受け、撤回を求める署名集めをオンラインで始めた。総務省は2025年10月から、ポイントを付与する仲介サイトを通じて自治体が寄付を募ることを禁止する。楽天Gは6月28日、三木谷浩史会長兼社長の名義で署名を集める文書を「楽天ふるさと納税」のウェブページに掲出した。制

    楽天、ふるさと納税の方針に反対署名 ポイント付与禁止 - 日本経済新聞
    ackey1973
    ackey1973 2024/07/02
    “三木谷氏は1日、X(旧ツイッター)で「ポイントは楽天負担」と”。なるほど楽天がポイント負担してまで地方自治体のために頑張って事業してくれて素晴らしいなあ…となるわけがない。
  • ポテトチップスやソーダなど「超加工食品」、たばこ並み依存性か 渇望や禁断症状も ナショナル ジオグラフィック - 日本経済新聞

    ポテトチップスの大袋をいつの間にか完してしまったり、思っていた以上にドーナツをべてしまったりした経験がない人はいないだろう。この現象の原因が、意志の弱さではなく「超加工品依存症」という状態にあることを示す証拠が集まってきている。超加工品(高度に加工された品)には、袋菓子、朝用シリアル、ほとんどのファストフード、大量生産されたパンやデザート、ソーセージ、ホットドッグ、冷凍魚フライ、ソ

    ポテトチップスやソーダなど「超加工食品」、たばこ並み依存性か 渇望や禁断症状も ナショナル ジオグラフィック - 日本経済新聞
    ackey1973
    ackey1973 2024/06/26
    今はウーバーがいつでも届けてくれるので、そんなに車飛ばさなくて良くなったよ(そういうことじゃない)。まあカロリー高い食べ物がいつでも簡単に手に入る世の中に、人間の体も心もあんま対応できてなさげだよね。
  • インバウンド消費、年7兆円に拡大 自動車に次ぐ輸出産業に - 日本経済新聞

    訪日客(インバウンド)が日経済を支える柱になってきた。2024年1〜3月期の訪日客消費は年換算で名目7.2兆円と10年で5倍に拡大した。主要品目の輸出額と比べると自動車に次ぐ規模になった。日海外に売り込む品目はモノからサービスにシフトしつつある。国内総生産(GDP)統計で訪日客の消費に相当する「非居住者家計の国内での直接購入」をみると、新型コロナウイルス禍前の19年10〜12月期は年換算

    インバウンド消費、年7兆円に拡大 自動車に次ぐ輸出産業に - 日本経済新聞
    ackey1973
    ackey1973 2024/06/25
    まあ人口が日本の半分なイタリアを訪れる観光客より、日本に来る外国人観光客まだ少ないらしいので、インバウンドを巡るあれやこれやは、まだまだこれからが本番かと。
  • IMD調査の世界競争力、首位はシンガポール 日本は過去最低38位 - 日本経済新聞

    【ロンドン=為広剛】スイスの有力ビジネススクールIMDが17日発表した2024年の世界競争力ランキングは、シンガポールが4年ぶりに首位となった。日は38位と3年連続で過去最低を更新した。企業の生産性や効率の低さなどへの評価が落ち込んだことが主な理由となった。調査対象は67カ国・地域。各国政府や世界銀行などの統計データと、企業経営者などへのアンケート調査をもとに算出した。シンガポールが23年

    IMD調査の世界競争力、首位はシンガポール 日本は過去最低38位 - 日本経済新聞
    ackey1973
    ackey1973 2024/06/19
    日本が下がってることに異存はないけど、シンガみたいに隣国から労働者が毎日通勤してくる“いいとこ取り”な都市国家とインドや中国みたいな国の競争力を比較する物差しってなんだろ?と思わなくもない。
  • 小池百合子氏、保育無償化を拡大 都知事3選へ公約発表 - 日本経済新聞

    東京都の小池百合子知事(71)は18日、オンラインで記者会見を開き、3選を目指す都知事選(20日告示―7月7日投開票)の公約を発表した。保育料無償化の拡大や無痛分娩の助成制度の創設などを柱に据えた。選挙戦では「東京大改革3.0」を掲げ、少子高齢化対策や経済の活性化、防災などを訴える。子育て支援では麻酔を使って陣痛を和らげる「無痛分娩」にかかる費用の助成制度を新たに創設する。第2子以降が対象の保

    小池百合子氏、保育無償化を拡大 都知事3選へ公約発表 - 日本経済新聞
    ackey1973
    ackey1973 2024/06/18
    “TOKYOスーパーアプリの開発”も触れてあげてよ。前回の2階建て電車もそうだけど、多分この人、地道な話だけじゃなくて、そういうの公約に入れないと気がすまないタチなんだろうから。
  • ダイソー、閉店音楽を刷新 「蛍の光」海外客に伝わらず - 日本経済新聞

    大創産業(広島県東広島市)は11日、同社が運営する100円ショップ「ダイソー」で閉店を知らせる音楽を同日から変更すると発表した。U-NEXTホールディングス傘下のUSENや早稲田大学と共同開発した新たな曲を約2900あるダイソーの国内の全直営店で流す。従来の「蛍の光」は海外客に閉店の意図が伝わりにくかったという。USENなどは一般の男女150人に数種類の音楽を聴いてもらい感想を尋ねた。その結果

    ダイソー、閉店音楽を刷新 「蛍の光」海外客に伝わらず - 日本経済新聞
    ackey1973
    ackey1973 2024/06/12
    “案内放送を流せば”って、そういう話じゃなくて、まあ作りたかったんだろうな。いろいろ客に行動を促す音楽が作れますと実証できれば、なんかビジネス臭が漂ってくる。
  • デジカメ普及50%割る スマホ台頭、「次」生めぬ国内勢 - 日本経済新聞

    2023年度末のデジタルカメラの家計への普及率が04年度末以来、19年ぶりに5割を切った。スマートフォンの保有が増えコンパクトデジタルカメラの需要が落ち込んだ。かつて日勢はデジタル家電で強い存在感を示したが、今は衰退が著しい。内閣府は年1回、全国の2人以上世帯の約5000世帯に耐久消費財の普及状況を調査している。4月に公表した23年度末の結果ではデジカメを保有するのは48.6%の世帯にとどま

    デジカメ普及50%割る スマホ台頭、「次」生めぬ国内勢 - 日本経済新聞
    ackey1973
    ackey1973 2024/05/25
    “日本勢はデジタル家電で強い存在感を示したが”。そうなの?少なくともデジカメは光学機器としてのカメラの延長で強かったのでは?日本人といえばメガネかけてカメラ下げて…と戯画化されてた時代もあったし。
  • 日本の論文「ほぼ引用なし」が半数、研究者評価の改革を サイエンス Next Views 松田省吾 - 日本経済新聞

    「論文の数は5位。論文の質が高い被引用数上位10%の論文の数は13位」――。日の研究力低迷が指摘されて久しいが、ほとんど引用されない論文が日の論文の約半分を占めるまでに増えたことはあまり知られていない。論文は引用数が多いと質が高いと考えられている。文部科学省の科学技術・学術政策研究所が2023年に公表した「科学研究のベンチマーキング」によると、20年の日の論文のうち被引用数が0〜3回のも

    日本の論文「ほぼ引用なし」が半数、研究者評価の改革を サイエンス Next Views 松田省吾 - 日本経済新聞
    ackey1973
    ackey1973 2024/05/05
    なるほど“互助会方式”でみんなで互いに引用しまくれば指標をハックできるよな、と、ブコメみながら思うなど。
  • ドル円市場の虚を突く「追撃の為替介入」 早朝の円急騰、攻める政府 生田弦己、三島大地 - 日本経済新聞

    時間2日早朝の外国為替市場で円が再び急騰し、一時153円台をつけた。市場では政府・日銀が為替介入に動いたとの見方が有力になっている。3日から大型連休後半に入るのを前に、円安進行に釘を刺す狙いがありそうだ。市場参加者も予想しない攻めの姿勢でさらなる追加介入への警戒感も強まってきた。米東部時間1日午後のニューヨーク外国為替市場。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長による記者会見が終わり、市

    ドル円市場の虚を突く「追撃の為替介入」 早朝の円急騰、攻める政府 生田弦己、三島大地 - 日本経済新聞
    ackey1973
    ackey1973 2024/05/03
  • 【ドル円相場】円一時153円台に急騰 FOMC後4円上昇、為替介入の見方 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=斉藤雄太】1日のニューヨーク外国為替市場で同日の米連邦公開市場委員会(FOMC)後に急な円高・ドル安が進み、円相場は一時1ドル=153円台まで上昇した。1時間程度で4円超の円高になった。市場では日政府・日銀が再び円買い介入に踏み切ったという見方が出ている。対ドルの円相場は米東部時間午後2時のFOMCの結果公表前に157円台後半で推移していた。その後は一進一退となったが、午後4

    【ドル円相場】円一時153円台に急騰 FOMC後4円上昇、為替介入の見方 - 日本経済新聞
    ackey1973
    ackey1973 2024/05/02
    一部ブコメ、まさに時間稼ぎが目的なんじゃないの?とりあえず短期的に、行き過ぎてる相場を落ち着かせるのが目的なのならば、それなりの成果は出てるのだろうと理解してる。
  • 岸田文雄内閣の支持率横ばい26% 衆議院選挙投票先、自民党28%立憲民主党18% 日経世論調査 - 日本経済新聞

    経済新聞社とテレビ東京は4月29〜30日に世論調査をした。岸田文雄内閣の支持率は26%で、3月の前回調査と変わらず横ばいだった。内閣を「支持しない」は3ポイント上昇し69%となった。2021年10月の政権発足後、「支持しない」は最多を更新した。次期衆院選で投票したい政党を聞いたところ、自民党と答えた割合は28%で前回と変わらなかった。立憲民主党は4ポイント上がって18%になり、両党の差は

    岸田文雄内閣の支持率横ばい26% 衆議院選挙投票先、自民党28%立憲民主党18% 日経世論調査 - 日本経済新聞
    ackey1973
    ackey1973 2024/05/01
    維新が立民を叩けば叩くほど立民が伸びる構図。
  • アシックス、体操服など学校指定用品から撤退 26年秋に - 日本経済新聞

    アシックスは2026年秋に体操服や体育館シューズなど学校指定用品の製造・販売を終了する。少子化などが響き、直近の売上高はピーク時の15年から半減した。低収益が続いていた学校指定用品から撤退し、付加価値の高いランニングシューズなどを軸に選択と集中を進める。アシックスは過去数十年にわたって中学と高校を中心に、学校指定用品を納入してきた。機能性や耐久性を武器に、全国へ約10種類のシューズと約100種

    アシックス、体操服など学校指定用品から撤退 26年秋に - 日本経済新聞
    ackey1973
    ackey1973 2024/04/20
    普段着としても着られるような汎用性のあるのをユニクロにつくらせるのが一番良さそう。あとは学校ごとに校章とかシールでも貼っときゃいいだろ。
  • プベルル酸とは 小林製薬の「紅麹サプリ」から検出、抗菌作用も毒性強く - 日本経済新聞

    小林製薬の紅麹(こうじ)原料を含む機能性表示品による健康被害を巡り、厚生労働省は29日、腎疾患の原因と推定される成分が「プベルル酸」の可能性があると同社が報告したと発表した。プベルル酸は青カビの一種が作る物質で抗菌作用があるものの毒性が強い物質として知られる。プベルル酸(プベルリン酸)は青カビの一種の代謝産物から見つかった天然化合物として、1932年に報告された。細菌の増殖を抑える抗生物質(

    プベルル酸とは 小林製薬の「紅麹サプリ」から検出、抗菌作用も毒性強く - 日本経済新聞
    ackey1973
    ackey1973 2024/03/29
    “青カビの一種が作る物質で抗菌作用がある”。ガキの頃、学研の学習漫画かなんかで読んだフレミングによるペニシリンの発見の話を思い出すなど。
  • 日経「星新一賞」受賞作を読む 理系的発想力が生む文学 9作品の全文を紹介 - 日本経済新聞

    理系的な発想を問う短編小説を公募する第11回日経「星新一賞」の受賞作がこのほど決まりました。応募総数は1389編で、人工知能AI)による創作と認められた70点からは入賞はありませんでした。一般部門(対象制限なし)のグランプリ「冬の果実」、ジュニア部門(対象は中学生以下)グランプリの「ライトコート」をはじめ、受賞9作品をすべて紹介します。一般部門グランプリ「冬の果実」      吹雪は既に二週間、八月の街に居座っていた。「体調はどうだね?」青いセーターにくたびれた白衣。いつもと変わらない格好で僕を迎えた博士は、また少し痩せたようだった。…続きを読む

    日経「星新一賞」受賞作を読む 理系的発想力が生む文学 9作品の全文を紹介 - 日本経済新聞
    ackey1973
    ackey1973 2024/03/02