タグ

2018年12月13日のブックマーク (19件)

  • 外国人実習生の「死者数」を削除 内閣府所管の機構サイトで

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    外国人実習生の「死者数」を削除 内閣府所管の機構サイトで
    ad2217
    ad2217 2018/12/13
    次は、外国人技能実習生の死者はいなかったと言い出すんだろう。
  • ファンタジーや歴史ものゲーム(RPG・アクション)のキャラクターの体格について

    今までまったくゲームに触れてこなかった歴史好きが 中世ヨーロッパ風だとか戦国時代風のRPG・アクションゲームを初めてプレイした時、 まず出てくる感想は次のようなものだろう(私もそうだった) 「人間でかっ!」 博物館で戦国時代日や中世ヨーロッパの実寸大の甲冑(デカくても150~160センチ程度)を見ながらヨダレを垂らして、 ドラマもゲームも触れてこなかったような人間は、 平然と現代人の平均(170センチ)の体格の人間が中世風の街並みを闊歩している光景を 初めて見たとき驚愕する。 しかもこれは騎士や武士といった「戦う上流階級」ではなく、 「その辺を歩いている町の人」の体格なのだ。 戦士となると平気で180~190センチ、2メートル越えのキャラクターも現れる。 日だとまだいい方で、 アメリカゲームになるともうボディビルダーの世界だ。 どいつもこいつも胸板がデカすぎて、 甲冑の胸部装甲がもは

    ファンタジーや歴史ものゲーム(RPG・アクション)のキャラクターの体格について
    ad2217
    ad2217 2018/12/13
    魔法がある世界なので病気はすぐに治る。ゲーム中でも食料は簡単に手に入るので、栄養状態がいいのは当然。ジャガイモもある。栄養状態が悪い設定にするなら、ゲーム中でも食料入手には苦労しなければならない。
  • 【炎上】河野大臣の質問無視、「ノーコメント」と宣言したのに記者がしつこく4回も聞いていた | netgeek

    河野太郎大臣が記者の質問を一切無視して「次の質問をどうぞ」と4回連続で言ったことが問題視されている。だが、前後の事実関係も含めて調べてみると記者の言行にこそ問題があることが分かった。 河野大臣の衝撃的な無視映像。 【炎上】河野大臣の質問無視、「ノーコメント」と宣言したのに記者がしつこく4回も聞いていた | netgeek https://t.co/5FQEkQnpyc pic.twitter.com/lLJbTHM6zr — netgeek (@netgeek_0915) December 12, 2018 この部分だけ切り取って報じられるといかにも河野大臣が酷いことをしているように思えてしまう。ネット上では「外務大臣として不適切な対応だ」「これはおかしい」「ちゃんと答えろ」と怒りを露わにする声が多くみられる。 だがノーコメントを貫いたのには理由がある。 まず、ロシアは北方領土について「第

    【炎上】河野大臣の質問無視、「ノーコメント」と宣言したのに記者がしつこく4回も聞いていた | netgeek
    ad2217
    ad2217 2018/12/13
    ノーコメントなら、ちゃんとした回答である。その回答に納得するかどうかは別にして。
  • 菅官房長官「記者会見はしっかりと」 河野外相会見で - 毎日新聞

    菅義偉官房長官は12日の記者会見で、河野太郎外相が北方領土を巡るロシアとの交渉方針などに関し、記者会見で繰り返し回答を拒否したことについて、「各閣僚の責任の下に、記者会見はしっかり行うべきだ」との認識を示した。 菅氏は、閣僚の記者会見について「各閣僚の責任の下で行われる個別の対応だ」と強調。外務省記者クラブが…

    菅官房長官「記者会見はしっかりと」 河野外相会見で - 毎日新聞
    ad2217
    ad2217 2018/12/13
    おまいう。自覚ないんだろうな。
  • 北海道新幹線、空路を選ばない「4時間」切りへ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    JR北海道は12日、来年春のダイヤ改正に合わせて、北海道新幹線の青函トンネル(全長約54キロ・メートル)内の最高速度を時速140キロから160キロに引き上げると発表した。これで東京―新函館北斗駅間の所要時間は4分短縮され、最速3時間58分で結ばれる。上り・下りで1日計3は3時間台とし、乗客が空路より新幹線を選ぶ目安とされる「4時間」を切ることで低迷している利用を促す。 北海道新幹線の来の最高速度は260キロだが、青函トンネル内はJR貨物の貨物列車と線路を共用しているため、すれ違う際の風圧で荷崩れなどを起こさないよう、140キロにとどめている。9月に行った試験で、160キロでも問題がないと分かった。詳しいダイヤは14日に発表する。

    北海道新幹線、空路を選ばない「4時間」切りへ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    ad2217
    ad2217 2018/12/13
    飛行機と比較する客は、新函館北斗駅に行きたいわけじゃなくて、函館か札幌に行きたいんだろうに。
  • プログラミング教育で「授業で教えていないのでダメ!」ってやるの?

    プログラミング教育が必修化したら、まぁーた、「授業で教えていないので、これを使ったらダメ!」をやっちゃうんだろうなー。 そして、プログラミング嫌いを増やしちゃう、あれデス。 自分の氏名でさえ、授業で習っていない漢字を書いたらダメと言われるのと同じです(まじできちがいだと思う)。 英語の教師よりも、英語ができる生徒が毛嫌いされるのと同じです。 数学の教師よりも、数学ができる生徒が毛嫌いされるのと同じです。

    プログラミング教育で「授業で教えていないのでダメ!」ってやるの?
    ad2217
    ad2217 2018/12/13
    実際に動作させると、教師の書いたプログラムが動かなかったり。動くプログラムをそっくり書き写したプログラムが動かなかったりするので、何も実働させないで割といい加減な座学なんだろう。
  • シスターが学費6千万円を横領、ラスベガスで散財 アメリカ - BBCニュース

    アメリカ・カリフォルニア州のキリスト教カトリックの学校に勤務していたシスター2人が、合わせて約50万ドル(約5700万円)を横領し、ラスベガスで賭博に使ったことを認めた。 メアリー・クルーパー氏とラナ・チャン氏は、ロサンゼルス近郊のトランスにあるセント・ジェイムズ・カトリック・スクールから資金を持ち出し、カジノで使っていた。

    シスターが学費6千万円を横領、ラスベガスで散財 アメリカ - BBCニュース
    ad2217
    ad2217 2018/12/13
    懺悔しなさい。そうすれば神はすべてをお許しになる。
  • Corsair、空きスロットを盛るためだけのRGB LED搭載“偽メモリ” - PC Watch

    Corsair、空きスロットを盛るためだけのRGB LED搭載“偽メモリ” - PC Watch
    ad2217
    ad2217 2018/12/13
    分解したら「余計なもの」が見つかった。
  • 「大間のマグロ」が記録的不漁 漁師・すし店から悲鳴(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース

    「どういうことなんや?」阪神の岡田監督が激怒したオリ森友哉の一塁への打球の判定問題…協議で判定を変更した審判の対応は正しかったのか?

    「大間のマグロ」が記録的不漁 漁師・すし店から悲鳴(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    ad2217
    ad2217 2018/12/13
    なあに、来年になれば今年の不漁など不漁のうちに入らんと思うだろう。
  • 客の“つなぎ止め”を…飲食業界に『定額制』の波 ラーメン1杯毎日食べられて月8500円の店も(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    皆さんは「定額制」という言葉で何を思い浮かべますか?街の人に聞いてみると…。 男性: 「携帯料金とか(定額)のイメージがあります」 女性: 「携帯料金ですかね」 別の女性: 「動画とかですかね」 やはり、街の人も携帯電話の通話料金などのイメージが強い定額サービスですが、実は今、新たな波が広がっています。それが「定額制グルメ」! ■ラーメン店が定額制グルメに参入 名古屋市千種区の「日の出ラーメン千種分店」にお邪魔すると、店内には何やらチケットのようなものを出しているお客さんがいます。これは…? 男性客: 「1ヶ月間の定期みたいなラーメンのクーポンです。8500円で1ヶ月間通い放題」 ここでは、8500円の定額クーポンを買えば、買った日から1カ月間、お店の看板メニュー2種類のうちどちらか1杯を毎日べられるんです!そのうちの1杯が…。 店長: 「お待たせしました、剛つけ麺大盛りです」 藤晶子

    客の“つなぎ止め”を…飲食業界に『定額制』の波 ラーメン1杯毎日食べられて月8500円の店も(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    ad2217
    ad2217 2018/12/13
    行ける範囲で参加店が多いなら意味あるけど、ラーメン屋が1店だけでやるのでは魅力がない。
  • 景気拡大長さ「いざなぎ」越え 実感ある?成長率1%台(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    景気拡大の長さが、高度成長時代に4年9カ月続いた「いざなぎ景気」を上回り、戦後2番目になった。内閣府の景気動向指数研究会(座長=吉川洋・立正大教授)が13日に認定した。 【写真】いざなぎ景気のころ、カラーテレビの普及が進んだ。クーラー、自家用車とともに「3C」と呼ばれた=1967年 2012年12月に始まった景気の拡大は、足元も続いているとみられる。年明けの19年1月まで続けば、08年2月までの6年1カ月だった戦後最長景気(いざなみ景気)も超える。 景気の山と谷は、生産や雇用など9指標をもとに研究会で有識者らが議論し、内閣府が判定する。月ごとに見るとぶれが大きいため1年ほど後まで含めて分析する。その結果、景気の拡大が、少なくとも昨年9月まで4年10カ月間続いたと今回認定した。 ただ、戦後2番目になったのはあくまで景気拡大の長さで、成長の大きさではない。 東京五輪の後の1965年に始まり、大

    景気拡大長さ「いざなぎ」越え 実感ある?成長率1%台(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    ad2217
    ad2217 2018/12/13
    庶民の実感なんて関係ない。竹中平蔵と麻生太郎が笑っているなら景気はいいのだ。
  • 景気拡大が「いざなぎ超え」判定 | 共同通信

    内閣府の景気動向指数研究会の座長を務める吉川洋立正大教授は13日、記者会見で、現在の景気拡大期間が高度成長期の「いざなぎ景気」を超え、戦後2番目の長さになったと判定したと説明した。

    景気拡大が「いざなぎ超え」判定 | 共同通信
    ad2217
    ad2217 2018/12/13
    これは来年1月に戦後最長の景気拡大を宣言するための布石に過ぎないのである。
  • 安倍首相の写真に謎の歪み 事務所「何の修正も加えていない」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    安倍首相の写真に謎の歪み 事務所「何の修正も加えていない」
    ad2217
    ad2217 2018/12/13
    崇徳天皇の怨霊だな。神社本庁が崇徳院を抑えるという本来の仕事を怠けているからだろう。
  • 「軍事政権だって、いいじゃない」という学生たち:朝日新聞GLOBE+

    ■圧力もうまく使うなら 日のある大学に通う3年生の学生は、ブラジルの軍事政権期について学ぶうちに、軍事政権にも見習うべき点があると考えるようになったという。「軍事政権というと、軍部が市民に圧力をかけるイメージだったけど、ブラジルの場合は逆に、それによって平和と安全がもたらされたといわれています。圧力もうまく使えば、治安の安定につなげられるのではないかと考えました」 ブラジルでは軍事クーデターが起きた1964年以降、軍部が政治の中枢を握った。しかし、70年代前半までに「ブラジルの奇跡」と呼ばれる高度経済成長を実現。軍部が反対勢力を抑え込んで資源開発など重要な国家主導型プログラムを推進し、治安を安定させたことで海外企業の進出や融資を呼び込めたとされる。軍部が民間からテクノクラート(高度な専門知識と政策能力を持つ技術官僚)を重用したことも大きいといわれる。 【もっと知りたい】 「独裁」という新

    「軍事政権だって、いいじゃない」という学生たち:朝日新聞GLOBE+
    ad2217
    ad2217 2018/12/13
    うまくいった軍事政権と、まったく機能していないので民主主義と呼ぶのもどうかというようなものを比較してもねぇ。また、聞いた相手が悪いっていうか、まあ、それを問題にしているんだろうけど。
  • 首相 忍者文化を東京五輪・パラで活用し外国人旅行者の拡大を | NHKニュース

    忍者文化海外発信を目指して、活動する知事や国会議員らが忍者姿で総理大臣官邸を訪れ、会談した安倍総理大臣は、東京オリンピック・パラリンピックなどの国際イベントで忍者を活用し、外国人旅行者の拡大につなげたいという考えを示しました。 この中で鈴木知事らは、来年、日で開催されるラグビーのワールドカップや、2年後の東京オリンピック・パラリンピックで、忍者を日文化として世界に発信するよう求め、こうした要望を盛り込んだ巻物を手渡しました。 これに対し、安倍総理大臣は「ラグビーのワールドカップや東京オリンピック・パラリンピック、万博などで忍者文化を活用し発信したい。観光の大きなコンテンツにしたい」と述べ、国際イベントで忍者を活用し、外国人旅行者の拡大につなげたいという考えを示しました。 会談のあと、鈴木知事は記者団に対し「世界が日に注目し、世界の人が日を訪れるチャンスが到来しているので、オール

    首相 忍者文化を東京五輪・パラで活用し外国人旅行者の拡大を | NHKニュース
    ad2217
    ad2217 2018/12/13
    ボランティアは下忍。忍術で強いアスリートを妨害して、日本人に金メダルを。
  • 「オカルトはオワコンじゃない!」 声優・上坂すみれが劇場版「緊急検証!THE MOVIE ネッシーvsノストラダムスvsユリ・ゲラー」の魅力を語る (1/3) - ねとらぼ

    地上波では決して踏み込めないオカルトな領域に踏み込むバラエティー番組「緊急検証!」(CSファミリー劇場)が2019年1月に映画化されることを記念し、ナレーションを務めた声優の上坂すみれさんを取材。“ムー民”でもあるという上坂さんに見どころやオカルト愛についてうかがいました。 映画「緊急検証!THE MOVIE ネッシーvsノストラダムスvsユリ・ゲラー」でナレーションを務める上坂すみれさん 「ネッシー」「ノストラダムス」「ユリ・ゲラー」について聞いてみた 2012年に放送された「緊急検証!日の怪村~絶対に行ってはいけない村がそこにある~」を皮切りに、2013年から今や年末恒例となった「紅白オカルト合戦」を放送するなど、CSならではの視点で好評を博してきた「緊急検証!」シリーズ。これまでにもUMA、UFO、都市伝説などのディープな話題に触れてきましたが、「CS放送など限られたメディア以外で

    「オカルトはオワコンじゃない!」 声優・上坂すみれが劇場版「緊急検証!THE MOVIE ネッシーvsノストラダムスvsユリ・ゲラー」の魅力を語る (1/3) - ねとらぼ
    ad2217
    ad2217 2018/12/13
    本気のオカルト信者は、いまは反ワクチンとかやってるらしい。
  • ビジネス特集 増産せよ!激減の国産ホップ | NHKニュース

    年の瀬も近づき、忘年会シーズンまっただ中。一年の疲れをビールで癒やしたいという人も多いはずです。中でも最近、人気を集めているのが、国産のホップを使った、上質なクラフトビール。各メーカーとも品ぞろえを充実させようとしています。しかしその人気とは裏腹に、国内のホップの産地では、ある異変が起きています。いったい何が起きているのでしょうか。(盛岡放送局記者 嶋井健太) ホップは、ビールの味と香りを決める重要な原料の1つです。 国内で使われるホップの9割は、ドイツなど海外から輸入されていますが、いま国産ホップの需要が高まっています。 背景には、消費者の好みの変化と、ビールメーカーの戦略があります。 ビール系飲料の市場は、人口減少や若者のビール離れを背景に縮小が続いていますが、個性的な味や香りを売りにした、クラフトビールの市場は拡大。 値段は一般のビールより高めですが、市場規模は5年間で2倍になりまし

    ビジネス特集 増産せよ!激減の国産ホップ | NHKニュース
    ad2217
    ad2217 2018/12/13
    どうせ過酷労働は外国人技能実習生にやらせるんだろうが。輸入しろって。新鮮なホップが必要ならビールもホップ産地で作ればいい。
  • 勤務医、残業上限を年960時間(共同通信) - Yahoo!ニュース

    医師の働き方改革を巡り、2024年4月から勤務医に適用となる残業時間の上限規制について、厚生労働省が将来的な上限を「年960時間」とする方向で検討を進めていることが12日、関係者への取材で分かった。地域医療提供体制の維持や技能向上を理由に、より長い上限が必要として、特定の医療機関の医師は当面、上限が年千時間を超える見通し。 いずれも休日労働を含めた時間。年960時間は1カ月に換算すると80時間で、脳・心臓疾患の労災認定基準となる「過労死ライン」と重なる。千時間超は過労死ライン超えとなるため、妥当性を巡って議論となりそうだ。

    勤務医、残業上限を年960時間(共同通信) - Yahoo!ニュース
    ad2217
    ad2217 2018/12/13
    医者なんてすごい勉強して大学に入り、大学でもすごい勉強して国家試験を通らなければならないんだから、そんなもの目指さずにユーチューバーでも目指した方がいいって考えるよな。
  • 未婚親の支援策、自公が対立 自民「未婚の出産を助長」:朝日新聞デジタル

    来年度の税制改正で、未婚のひとり親への支援をめぐる自民、公明両党の議論が紛糾している。婚姻歴があるひとり親と同じ程度の減税措置を講じるべきだという公明に対し、自民は「未婚の出産を助長する」などと反発。合意に至らず、13日の与党税制改正大綱の決定を延期する異例の事態になった。 「ひとり親の支援は厳しい折衝が続いている。意見の隔たりは大変に大きく、調整のめどは立っていない」。公明の西田実仁税制調査会長は12日、党内の会合でこう述べた。自民の宮沢洋一税制調査会長もこの日、「鋭意、調整を進める」として、13日に予定していた大綱決定は「できないと思う」と明言した。 対立の発端は、配偶者と死別や離婚をしたひとり親の所得税や住民税の負担を軽くする「寡婦(寡夫)控除」。婚姻歴のないひとり親は法律上、「寡婦」とみなされず、この控除を受けられない。これとは別に、住民税が非課税になる条件も未婚のひとり親は寡婦よ

    未婚親の支援策、自公が対立 自民「未婚の出産を助長」:朝日新聞デジタル
    ad2217
    ad2217 2018/12/13
    女性の性を男性が管理する社会が日本会議の理想ですから。