タグ

2009年8月18日のブックマーク (9件)

  • Ruby1.9で length派 vs size派 の闘いは決着してたのであった - きみのハートを8ビットキャスト

    (8/18 8:57 一部間違いがありましたので修正しました。下の方。) (8/18:18:00 エントリ自体がネタなんですよと明記しました。下の方) StringやらArrayやらHashやらのインスタンスに lengthメソッドとsizeメソッドがありますが全く同じ動作をするので 個々人が好みで使い分けていました。 私は文字数が短いので、なんとなくsizeを使っていました。 この度、私はlength派に寝返りました。 と言うのは Ruby1.9系では組み込みクラス、Array、String、Hashにおいて lengthの方がsizeより、ものすごくわずかに速いためです。 いまのところですけど。 あと、lengthメソッドをオーバーライドしてない事も条件です。 lengthとsizeの実効時間を測定してみました。 適当なArrayとStringとHashのオブジェクトを作って leng

    Ruby1.9で length派 vs size派 の闘いは決着してたのであった - きみのハートを8ビットキャスト
    advblog
    advblog 2009/08/18
  • Eclipseとも連携するJavaScriptのユニットテスター·JsTestDriver MOONGIFT

    まだ格的なWebアプリケーションを作り込んだことがないので、JavaScriptのユニットテストを必要としたことはないのだが、jQueryやMooToolsなどのJavaScriptフレームワークの利用が進んでいる昨今では間もなくJavaScriptにも適切なテストを行うべきかもしれない。 キャプチャ状況 キャプチャしたデータ テストの基となるものとしてユニットテストが有名だ。JavaScriptの場合、実行エンジンが各ブラウザに依存するのが難点だが、JsTestDriverを使えばブラウザを越えたテストができるようになる。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはJsTestDriver、JavaScriptのテストフレームワークだ。 JsTestDriverはサーバとして動作するソフトウェアで、指定したディレクトリにあるJavaScrptファイルとそのユニットテストファイルを読み

    advblog
    advblog 2009/08/18
  • プログラミング、平日にはC#とJava、週末にはPythonとRubyを使う? | スラド

    StackOverflow.comのダンプを使い、週を通じた各プログラミングのアクティビティを測ってみたところ、Ruby及びPythonは週末に質問が増える傾向があり、逆にC#とJavaは週末にはアクティビティが低下する傾向があることが分かった。 RubyPythonの方がオフの週末に手がけるような個人プロジェクトに使われることが多い、使って「楽しい」言語であるということを示しているようだ。 次の仕事プロジェクトで使う言語を選ぶ際にはこのデータを参考に上司と掛け合ってみてはいかがだろうか? グラフを見てみると、週末には特にC#のアクティビティが低下しPythonが伸びている。しかしそれでもC#はPythonの2倍以上のアクティビティがみられるとのこと。またC#とJavaは月曜に質問が増えるとのことで、金曜に解決しなかった問題を週末を通して熟考した上で週明けに質問するということなのかもし

    advblog
    advblog 2009/08/18
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    雨季のバンコク2泊4日旅行記 夏は苦手と言いながら、春先の憂を吹き飛ばしたくて、今年も海外旅行の予定をいれてしまった。昨年20年以上ぶりに海外に足を伸ばし、旅をすると人生の栞が増えることを実感してから、だんだん旅が好きになってきたように思う。 今年の行先は雨季まっさかりのタイ・バ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    advblog
    advblog 2009/08/18
  • 【インタビュー】Bingを生んだ北京の最先端研究開発拠点とは - MSリサーチアジア所長に聞く (1) マイクロソフトリサーチの取り組み | 経営 | マイコミジャーナル

    マイクロソフトの基礎研究を担う組織が、マイクロソフトリサーチである。10年後の世界を視野に捉え、それに向けた技術開発を行う。現在、マイクロソフトリサーチは全世界に6拠点。約850人が勤務する。アジア太平洋地域には、中国・北京にマイクロソフトリサーチアジアが置かれ、Windowsをはじめとする各種製品向け、Bingをはじめとする各種サービスに活用される基礎技術を開発してきた経緯がある。 このほど、マイクロソフトリサーチアジアの所長である、洪小文(シャオウェン ホン)所長が来日。マイクロソフトリサーチアジアの取り組み成果や、日の大学、研究機関との連携などについて話を聞いた。 −−最初に、マイクロソフトリサーチの取り組みについて教えてください。 マイクロソフトリサーチアジア 所長 洪小文(シャオウェン ホン)氏 ホン マイクロソフトリサーチは、1991年9月に、マイクロソフトの社がある米ワシ

    advblog
    advblog 2009/08/18
  • 板尾創路悲痛、1歳娘が急逝…死因は不明 - 芸能 - SANSPO.COM

    お笑いタレント、板尾創路(46)の長女(1歳10カ月)が急死したことが17日、分かった。フジテレビ系「スーパーニュース」によると、16日午後11時に突然、長女が意識不明の状態に。救急車で都内の病院に搬送されたが、原因不明のまま急死したという。9月に2歳の誕生日を迎える矢先の悲しい出来事になってしまった。 板尾は16日午後、ガレッジセール・ゴリ(37)の初監督長編映画「南の島のフリムン」(29日公開)のイベントに参加。白いタキシード姿で映画の応援演説を笑顔で行ったが、その7時間後、予期せぬ愛娘の急変に見舞われていた。にもかかわらず、17日夜、気丈にも、東京・青海の湾岸スタジオで行われたフジテレビ系「救命病棟24時」(火曜後9・0)の収録に参加した。 板尾は1998年に一般女性と結婚し、9年後の2007年9月、44歳にして一粒種の長女を授かった。溺愛パパぶりは有名で、エッセー「板尾日記3」で

    advblog
    advblog 2009/08/18
    そうかね。。
  • 英語版「崖の上のポニョ」の、北米映画批評界での反応

    語メディアでも大きく報じられていますが、 現地時間の8月14日から、北米で「Ponyo」 こと英語版「崖の上のポニョ」の公開が始まっ ていますね。 「Ponyo」北米公式サイト http://disney.go.com/disneypictures/ponyo/ 8月10日付け記事の時点での情報では、封切 りの公開館数は800館規模ということでしたが、 最終的には927館に達するようです(ソース・Box office Mojo)。 そしてさっそく、その初日の興行成績の数字も 出ています(ソース・The Numbers)。 それによると、封切り初日の「Ponyo」は第9位 で、金額は119万4000ドル(約1億1320万円)。 1館辺りの平均だと1288ドルで、これだと全体 で第5位ですね。 館数を考えると、健闘していると言っていいと 思いますが、ただしこの初日の数字は、一部の 館で行わ

    英語版「崖の上のポニョ」の、北米映画批評界での反応
    advblog
    advblog 2009/08/18
  • セキュリティ&プログラミングキャンプ 2009 を終えて - IT戦記

    はじめに セキュリティ&プログラミングキャンプ 2009 参加してくださった学生の皆様、講師やチューターの皆様、また、ご協力いただいた事務局の皆様、当にお疲れさまでした! そして、熱い思い出をありがとうございました!! 今年も、素晴らしいキャンプにすることができたなあと思っています。 今年も様々な出会いがありました 今年は、参加者同士が横に繋がれるように様々な工夫をしました。 ご飯をべながらのコミュニケーション(多少無言になっても気まずくないし、話も弾み易い) 皆が、名刺を持っているというルール(パッと参加者と会ったときとかに、話かけるきっかけを作り易かった) 早い段階での交流(初日のうちに仲良くなっちゃったほうが、後からさらに友情を深め易い) この結果、去年よりも広く参加者同士の繋がりが広がったのではないかなー。と思っています。 キャンプでも言ったのですが、キャンプで出来た仲間は 同

    セキュリティ&プログラミングキャンプ 2009 を終えて - IT戦記
    advblog
    advblog 2009/08/18
  • セキュリティー&プログラミングキャンプ2009に参加してきました!!! - Pastalablog in はてな

    追記(2009/08/20):プレゼン資料を公開しました http://d.hatena.ne.jp/Pasta-K/20090820/1250770929 思い出のキャンプ、参加者の皆さん、講師の皆さん、チューターの皆さん、事務局、関係者の皆さん、お疲れさまでした。帰宅してブログを書くまでがキャンプです。 2009-08-16 - 未来のいつか/hyoshiokの日記 という訳で、感想書きます*1。どの順番で書くか迷う。。。 ちょっと長いですけど、最後まで読んでいただけると嬉しいです。 会場到着までの間の話 id:uiureoとは、待ち合わせしてたんだけど、目の前でインターネットプロコトルが云々というを読んでる人が居たので、まさかなぁっと思っていたら、id:siritoriだったので、一緒に行きました。 海浜幕張駅*2に着くと、大きい荷物を持った人が、わんさか居たので、3人で後ろから着

    セキュリティー&プログラミングキャンプ2009に参加してきました!!! - Pastalablog in はてな
    advblog
    advblog 2009/08/18