愛知県を舞台とした国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」が1日、開幕する。名古屋市と豊田市にある美術館や文化財建築、商店街などを会場に、30の国と地域から93組のアーティストが参加。美術展のほか映画、演劇、コンサートなどが楽しめる。期間は10月14日まで。芸術監督はジャーナリストの津田大介さんが務める。テーマで
日銀札幌支店は31日発表した7月の金融経済概況で、道内景気は「緩やかに拡大しつつある」と5カ月ぶりに判断を引き上げた。「拡大」の表現を使うのは過去10年で初めて。過去5年半は「回復基調にある」としていた。雇用や企業活動は需要が供給を上回り、18年9月に発生した胆振東部地震の復旧工事が出ていることを評価した。公共投資を「持ち直している」と、従来の「横ばい圏内の動きとなっている」から引き上げた。地
2027年の東京―名古屋間の開業を目指し、JR東海が建設中のリニア中央新幹線。南アルプストンネル工事による大井川の流量減問題で静岡県が着工を認めず、開業の遅れが懸念されている。両者の対立が長引く中、静岡県の対応を巡り建設予定地の沿線県でも反応が割れている。「静岡県の行為で開業が遅れることは到底受け入れられない」。愛知県の大村秀章知事は29日の定例会見で、静岡県が意図的に長引かせているとして厳し
千葉県船橋市は1日、住民票や印鑑証明書の発行手数料を交通系ICカードで支払えるサービスを導入する。第1弾として本庁の戸籍住民課や税務課、船橋駅前総合窓口センターの窓口に読み取り端末を設置した。市民の利便性向上のほか、行政側も現金の取り扱いにかかる手間やリスクを省ける利点がある。船橋市によると、交通系ICカードを証明書手数料の支払いに活用するのは県内の自治体で初めてという。首都圏で広く普及してい
マツダの2019年4~6月期の連結営業利益は100億円前後と前年同期に比べて約7割減少したようだ。世界的な自動車市場の減速が逆風となったうえ、主力車種の全面刷新に伴って価格帯を引き上げたところ想定外に販売が伸びなかった。対円でユーロ安・豪ドル安が進んで輸出採算も悪化し、営業利益は市場予想(QUICKコンセンサス、197億円)の半分程度にとどまった。売上高は8500億円前後と3%程度減ったもよう
100円ショップ大手のセリアが31日発表した2019年4~6月期の単独決算は、最終的なもうけを示す税引き利益が前年同期比2%減の26億円だった。既存店で客数と売り上げ点数が振るわず、営業段階から減益だった。売上高は437億円と5%増えたが、既存店売上高が2%減ったのが響き収益全体を圧迫した。採算性を重視した出退店戦略を進めている。4~6月期は直営の30店を新たに出した一方、直営とフランチャイ
マキタが31日発表した2019年4~6月期の連結決算(国際会計基準)は、純利益が前年同期比9%減の141億円だった。売上高にあたる売上収益は微減にとどまったが、販管費の増加や対ユーロでの円高などが響いた。売上収益は0.1%減の1224億円だった。中国の景気減速
国土交通省中部運輸局長に就任した坪井史憲氏(53)は31日、名古屋市で記者会見した。2027年に東京・品川―名古屋で開業予定のリニア中央新幹線について「開業効果を最大限波及させることが大切だ」と述べ、リニア駅の周辺整備で自治体などと緊密に連携していく方針を示した。坪井氏は9日付で就任。リニア工事に関して、JR東海と静岡県がトンネル掘削による大井川の流量対策を巡って対立し、静岡県の
Official髭男dismが2019年5月15日(水)にリリースした「Pretende」が、Billboard JAPAN週間ストリーミング・ソング・チャートで10週連続の1位を獲得、総再生回数は5,400万回を突破した。 さらに、同チャートには本日7月31日(水)発売の最新シングル「宿命」が5位、メジャーデビュー曲「ノーダウト」が6位に同時チャートイン。10月9日(水)には最新アルバム『Traveler』が発売されることが決定している。 今年の夏も様々な夏フェスに出演、10月からはワンマンツアーも開催されるので、是非ライブにも足を運んでみていただきたい。
石川県内の約4割の学校で、10本以上の虫歯があるなどの「口腔(こうくう)崩壊」の児童・生徒がいることが、県保険医協会による初の調査で分かった。また学校健診で「要受診」とされた高校生の6割以上が、その後に歯科を受診していなかった。背景には親のネグレクト(育児放棄)や貧困、歯に対する無関心があり、同協会は「関係機関とも連携し、子供の口腔崩壊の状況を改善するきっかけにしたい」としている。 同協会は、口腔崩壊を「未処置の虫歯が10本以上ある、もしくは10本には満たないが虫歯が原因で上下左右でかめない状態にある」と定義。子供の口腔崩壊の状況を把握しようと、昨年9~10月、県内の小学校、中学校、高校、特別支援学校364校を対象にアンケート調査を行い、200校から回答があった(回答率54・9%)。
喫茶店バル・フットボリスタ ~店主とゲストの蹴球談議~ 毎号ワンテーマを掘り下げる月刊フットボリスタ。実は編集者の知りたいことを作りながら学んでいるという面もあるんです。そこで得たことをゲストと一緒に語り合うのが、喫茶店バル・フットボリスタ。お茶でも飲みながらざっくばらんに、時にシリアスに本音トーク。 今回のお題:月刊フットボリスタ2019年8月号 『リアルタイム分析の進化はサッカーを変えるのか? 「再現性」を追求するデータ分析の未来』 店主 :浅野賀一(フットボリスタ編集長) ゲスト:川端暁彦 定量データと定性データって何? 川端「さて今号のフットボリスタは『データ特集』ということでしたが、『最新テクノロジー特集』に近かったですね。特集名を目にした時は、てっきり『プレミアリーグをデータから分析!!』みたいなのが来るのかと思いましたけど」 浅野「その勘違いは予想していなかった(笑)。そうし
消費者が買い物などにどれくらい意欲的かをみる内閣府の指標、「消費者態度指数」が10か月連続で悪化しました。消費税率の引き上げを10月に控え、内閣府は消費者心理が悪化したと分析しています。 2人以上の世帯の今月の指数は37.8で、前の月より0.9ポイント下がりました。 これで指数は10か月連続で下がり、消費者心理の悪化が続いています。 特に家電や自動車などの耐久消費財の購入意欲をみる指標の悪化が目立ち、前の月より2.2ポイント下がって33.4となりました。 内閣府は「収入が目立って増えない中でことし10月に消費税率が10%に引き上げられることで出費が増え、暮らし向きが悪くなると判断した世帯が多いのではないか」と分析しています。 このため内閣府は消費者心理は「弱まっている」という基調判断を示しました。
軍艦島、上陸禁止 アスベストの疑い 大気汚染防止法基準をオーバー 2019/7/31 11:41 (2019/7/31 13:42 更新) 長崎市は31日、世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」の一つ、端島(軍艦島)で、大気汚染防止法の基準値を上回るアスベスト(石綿)と疑われる物質が検出されたして、上陸を禁止した。期間は未定で、アスベストと確定すれば国と対応を協議する。基準値を超えたのは初めて。 同法は、アスベストの製造施設などを対象としており、軍艦島は適用外。ただ、市は多くの観光客が訪れることから、2009年に上陸を許可してからほぼ毎年調査をしている。12日の調査で、観光客に開放している見学広場3カ所のうち2カ所で基準の1・2~1・6倍を検出した。 海底炭鉱の採掘拠点だった軍艦島は1974年の閉山まで多くの人が暮らした。国内最古の鉄筋コンクリート高層アパートなどの建築年代からアスベストの
浜田雅功、ロケに現れずSKE待ちぼうけ「加藤晴彦かと思って…」 拡大 ダウンタウン浜田雅功が30日深夜にMBSで放送された「ごぶごぶ」(火曜午後11・58)に出演した。今回はいつもの大阪を飛び出し、名古屋でロケ。自由すぎる行動で、スタッフやゲストのSKE48の松井珠理奈と須田亜香里を大慌てさせた。 「ごぶごぶ」では毎回ロケ当日まで相方(ゲスト)が誰なのかは浜田にも秘密で、後ろ向きに立ったゲストに浜田が声を掛けるところからロケがスタートするのが定番。 今回もゲストの2人が待っていたのだが、いつまでたっても浜田が現れない。スタッフも「電話してる?」「繋がんない!」「もう来る時間なんだけど」とにわかに慌ただしい雰囲気に。しかし浜田が寝坊したと勘違いした松井と須田は「浜田さーん!起きてますかー?」とマイペースに大笑いしていた。 やっとスタッフの電話が浜田と繋がると「ちょっと早よ起きてもうたから。モ
現在、東京近郊では毎日のように多種多様なお笑いライブが開催されている。 テレビでは芸人たちの活躍の場が広がる反面、その人材の硬直化、高齢化が問題視されている。一方、ライブ界では、テレビとは一味違うお笑いが広がっている。昨今、テレビでも話題を集めている「お笑い第7世代」の勢いもあり、若手から中堅まで人気・実力を備えた芸人たちがひしめき合い、多くの観客を集めているのだ。 その中で一際異彩を放っているのが、今年で設立丸10年を迎えた「スラッシュパイル」だ。 若手のネタライブが多いライブシーンの中、スラッシュパイルは、テレビ番組化もされた「言語遊戯王」、「共感百景」など企画性の高いライブを数多く手がけている。また、「ケンコバと杉作」や「山内と能町の流行語」といった異色の組み合わせのライブ、内村光良やバカリズムらの単独ライブも制作している。 その代表である片山勝三さんは吉本興業の元マネージャーという
音楽ストリーミングサービスを使って、気分に合ったプレイリストを聴いているときに出会う新たなアーティスト。曲を聴けば聴くほどハマっていき、「いつかライブに行ってみたいな……」と思うこともあるのではないだろうか。 しかし、普段から馴染みのあるアーティストではないため、ライブのチケットを購入するのは一苦労。基本的には月額の会員費を支払っているファンクラブ会員に優先購入権があり、一般は発売開始日にネットでの受付、もしくは電話で限られた座席を取り合うしかない。熱烈なファンでなければライブに行きにくい。そんな問題を解決するような取り組みが発表された。 7月30日、音楽ストリーミング大手のスポティファイは、チケットサービスを運営するイープラスとパートナーシップを締結したことを発表。この提携により、ユーザーはスポティファイ上で、視聴履歴、嗜好に応じたコンサート情報が提供されるほか、「チケットを探す」ボタン
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
BEAMS JAPANが名古屋の魅力あるモノやコトを紹介する「大名古屋展」が、7月20日(土)よりBEAMS NAGOYA、BEAMS JAPAN(新宿)、BEAMS NEWS(渋谷)の3店舗で開催される。 これまで、日本各地の魅力をキュレーションして発信してきたBEAMS JAPAN。今回、さまざまなものづくりの拠点としても知られる名古屋に着目し、その魅力を発信する「大名古屋展」を企画・開催。期間中には、クッピーラムネやスジャータなど地元企業とコラボしたプロダクトを発売するほか、〈BEAMS的ナゴヤの巡り方〉を提案するフリーマガジンも発行される。 スジャータとのコラボTシャツがこちら。スジャータ坊やTシャツ ¥4,500(税抜) また、ビームスは名古屋グランパスが同時期に開催する「鯱の大祭典」に特別協力。会期中の4日間、「ユニフォームサーカス ビームス」のデザイナー・水尾旅人が手がけたユ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く