タグ

ブックマーク / furukawablog.spaces.live.com (7)

  • 古川 享 ブログ: 私の知っているビルゲイツ、その1

    You are about to permanently delete this entry. When you delete an entry, you also delete any comments and trackbacks associated with it. This action cannot be undone. Delete|Cancel ビルゲイツとカシミアのセーター ブログのネタで取り上げたいカテゴリとして、「私の知っているビルゲイツ」というテーマを思いつきました。1週間に1回このネタにすれば、書きたいネタは何百もあるぞということで、今日からスタートします。では最初の話はこれから... ビルゲイツはケチだという話をジョークにしたりする人もいたり、はたまた年間に何百億円も寄付や社会貢献活動に費やしていたりする彼の姿は新聞や雑誌で報道されているのだけど、私の接したビル

    advblog
    advblog 2008/11/04
  • 古川 享 ブログ: iPhoneの発売に思うこと、元気印のエンジニア/クリエィタさんたち

    iPhone発売のニュースがテレビやネットに速報で流れています。7月11日の午後3時ごろ、表参道のソフトバンクショップ前を車で通りかかったら....熱い日差しの中に長蛇の列「ここから先は7月12日の取扱いになります」という掲示板の先にさらに長い列が出来ていることにビックリ...ドリキンとKNNネットワークの神田さんの顔をすれ違いざまに発見せり、昨晩ラーメンべてから並んだのだろうか? 昨日のエントリでご紹介した、iPhoneの購入に徹夜で並んでいた列の中から、「明日のKMD大学院説明会に参加します!」と声をかけてくれた(株)ユビキタスエンターテインメントの近藤誠さん、慶應義塾理工学部の学生さんでもあるそうなのだけど、どんなことをやっているのかな?と調べてみたら iPhoneのSDKを使ってこんなアプリケーションの試作をしているとのこと...凄い!!! iPhoneアプリケーションiPon

    advblog
    advblog 2008/07/14
  • 古川 享 ブログ: シリコンバレーへのツアー、4日目(その1)「グーグルにてTechTalk...スランプ後、快打連発!!」

    You are about to permanently delete this entry. When you delete an entry, you also delete any comments and trackbacks associated with it. This action cannot be undone. Delete|Cancel 米国社を訪問前に一度渋谷のグーグル・ジャパン社にて村上社長、辻野さん、及川さんに事前のご挨拶とシリコンバレーに訪問する未踏プロジェクト経験者の一人に予定していたプレゼンテーションの内容をご査収頂きました。村上社長の第一声は、「それで、現在の資構成はどうなっているの?」次のコメントは「社で拉致されないように気をつけなさいね」とのこと...それは「君のプロダクツは素晴らしいねぇ、個人としても会社としても君の所に出資するに価値のあ

    advblog
    advblog 2008/03/18
  • 古川 享 ブログ: シリコンバレーへのツアー、3日目(その2)、「スティーブ・ジョブズは"刺身蕎麦"の夢を見るか?」

    You are about to permanently delete this entry. When you delete an entry, you also delete any comments and trackbacks associated with it. This action cannot be undone. Delete|Cancel 増井さんのご案内で、アップル社に「未踏の子たち」を連れて侵入せり、彼らのミッションは”Mac Cafeにて社員向けランチメニューをチェックし、アップル社に働く社員から何かを学ぶ”というお題でした。カリフォルニアの青空の下、星条旗、カリフォルニア州の旗、そしてアップルのロゴの旗がたなびく社正面入り口には既に増井さんが私たちを待っていてくださいました。(受付から内線電話があってから何分も後に自分のオフィスから駆けつけるのではなく、

    advblog
    advblog 2008/03/16
  • 古川 享 ブログ: シリコンバレーのツアー、2日目

    You are about to permanently delete this entry. When you delete an entry, you also delete any comments and trackbacks associated with it. This action cannot be undone. Delete|Cancel 昨日は、朝からEarnst & Youngのプロフェッショナルたちと三菱商事の事業開発を担当されていてシリコンバレーの動向に詳しい中村幸一郎さん、そしてカリフォルニア州立大バークレイ校の Naeem Zafar教授から「シリコンバレーにおける起業化の手順」「シリコンバレーにおける成功事例/失敗事例」「シリコンバレーで成功するための10ステップ」「プレゼンテーションの極意」」、といったテーマで講義を聞きました。 Naeem Zafar

    advblog
    advblog 2008/03/13
  • 古川 享 ブログ: シリコンバレーへのツアー団長に就任す

    You are about to permanently delete this entry. When you delete an entry, you also delete any comments and trackbacks associated with it. This action cannot be undone. Delete|Cancel IPA(情報処理推進機構)の「未踏ソフトウェア創造事業」に採択された経験のある"スーパークリエイタ君”たちを引き連れて、シリコンバレーにやってきました。2000年から実施されている未踏ソフトウェア創造事業とは、ソフトウェア分野で優れた技術者を発掘し政府(経済産業省)の管轄団体であるIPAから財政支援、起業化支援、海外展開の援助をしていこうという施策であります。そこで選出されたスーパークリエイタたちは、すでにITベンチャーとして活躍を

    advblog
    advblog 2008/03/12
  • 古川 享 ブログ: 未踏ソフトウェア創造事業のオフ会に参加、その1

    You are about to permanently delete this entry. When you delete an entry, you also delete any comments and trackbacks associated with it. This action cannot be undone. Delete|Cancel IPA主催の未踏ソフトウェア創造事業のPM(プログラム・マネージャー)に今期より就任しております。日は、過去未踏ソフトウェア事業に採択された今期採択された方を対象にしたオフ会が開催されることになりました。秋葉原の富士ソフトビルの会議室へでかけてきました。 会場にいらした、ジャーナリストの林信行さん(Nobiさん)のお隣に見慣れた顔を発見、ドリフトキングさんことdrikinさん、客席でパソコンを開いて機材を並べそこからセミナーをイン

    advblog
    advblog 2007/12/19
  • 1