タグ

ブックマーク / gendai.media (1,658)

  • じつは、この地球の「全生物の起源」は、1つとは限らない…系統樹から浮かび上がった「とうてい科学では明らかにできない」世界(更科 功)

    地球の全生物の共通祖先「ルカ」 地球のすべての生物は、ただ一つの共通の起源を持つと考えられている。この、共通の起源となった生物集団をルカと呼ぶことがある。これはLast Universal Common Ancestorの頭文字を繋げたもの(LUCA)で、「全生物の共通祖先」などと訳される。 ルカは「地球における最初の生物」ではない ちなみに、「全生物の最終共通祖先」のように「最終」をつける意味は、ルカを一つの生物集団に特定するためだ。なぜなら、ルカは、地球における最初の生物というわけではないからだ。おそらく、ルカより古い時代に生きていて、ルカに至る系統と分岐した後で、絶滅してしまった生物もたくさんいたはずだ。 そう考えると、じつは、ルカの祖先ならすべて「全生物の共通祖先」になってしまう。それでは不便なので、時代的に最後の共通祖先だけをルカと呼ぶために「最終」がついているのである(図「ルカ

    じつは、この地球の「全生物の起源」は、1つとは限らない…系統樹から浮かび上がった「とうてい科学では明らかにできない」世界(更科 功)
    advblog
    advblog 2024/10/08
  • 元「関東連合」見立真一も合流か…「犯罪者の天国」カンボジアに群がる日本裏社会の住人ら…その腐敗の限りを尽くした闇底(鈴木 譲仁)

    相次ぐ窃盗事件の犯人 今年7月、福島県警は太陽光発電施設から銅線ケーブルを窃盗した容疑でカンボジア人の男3人を逮捕した。被害は約1340万円相当。技能実習生として来日した彼らは他にも静岡県でも同様の犯行の容疑を認めているという。昨年12月に茨城県小美玉市の発電所内で550万円相当の銅線ケーブルを盗み逮捕されたカンボジア人のWは「群馬や茨城、栃木、千葉などで100件以上窃盗を繰り返した」と豪語した。いま同様の犯罪が北関東を中心に一気に急増し、群馬県だけでも前年の8倍、1102件の被害が報告されている。 多くは技能実習生として来日し、SNSを通じて初めて知り合ってお互いの名前も知らずに合流し犯行を繰り返す。数人単位のグループがどんどんネットで仲間を募り、さらに枝分かれして増えていく。「知っているだけでそう言う奴が100人以上はいる」とWは言う。これは在日外国人たちの「トクリュウ化」ともいえる現

    元「関東連合」見立真一も合流か…「犯罪者の天国」カンボジアに群がる日本裏社会の住人ら…その腐敗の限りを尽くした闇底(鈴木 譲仁)
    advblog
    advblog 2024/09/26
  • 「次の首相候補」11人を辛口採点…「圧倒的1位」は高市早苗、では石破・河野・進次郎は? 麻生太郎が握る「高市旋風再び」の可能性(髙橋 洋一) @gendai_biz

    「次の首相候補」11人を辛口採点…「圧倒的1位」は高市早苗、では石破・河野・進次郎は? 麻生太郎が握る「高市旋風再び」の可能性 岸田政権に見えた「末期症状」 8月14日、岸田文雄首相が9月の自民党総裁選への不出馬を表明した。前日まで出馬を検討しているとも見られており、党内外に衝撃が走った。 今から思うと、岸田政権の末期症状は危機管理に出ていた。明確な綻びは、コラムで何度も指摘したように、1月1日の能登半島地震で補正予算を打てなかったことだ。震度7の地震の補正予算に反対する野党はなく、政治家として絶好の見せ場なのに、そのチャンスを逃した。 最後のダメ押しとなったのが、8月8日の日向灘地震だ。南海トラフ地震への波及が懸念されるのは確かだが、ここは注意情報を出しても、地震への備えを再チェックするだけに留めて、日常生活や既に決めた予定を変更することはないと、総理の口から言っておくべきだった。 し

    「次の首相候補」11人を辛口採点…「圧倒的1位」は高市早苗、では石破・河野・進次郎は? 麻生太郎が握る「高市旋風再び」の可能性(髙橋 洋一) @gendai_biz
    advblog
    advblog 2024/08/20
  • フジ『新しいカギ』の評判が急上昇…!なぜ本家・TBSを差し置いて“令和の『学校へ行こう!』”になったのか(木村 隆志) @moneygendai

    “土8”わずか2年半での大躍進 『オレたちひょうきん族』『ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!』『めちゃ×2イケてるッ!』などが放送されたフジテレビ伝統の“土8”がついに復活か。そう思わせるほど、このところ『新しいカギ』の評判が急上昇している。 その象徴的な出来事が、今夏に放送される『FNS27時間テレビ』の総合司会をチョコレートプラネット、霜降り明星、ハナコが務めることが決まったこと。総合演出の田中良樹、杉野幹典も含め、『新しいカギ』をベースにした構成になるという。 これまで『オレたちひょうきん族』『笑っていいとも!』『平成教育委員会』『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』『SMAP×SMAP』『めちゃ×2イケてるッ!』『クイズ!ヘキサゴンⅡ』『千鳥の鬼レンチャン』などフジテレビを代表するバラエティが担ってきたポジションだけに、“土8”での放送がはじまって2年半で早くもト

    フジ『新しいカギ』の評判が急上昇…!なぜ本家・TBSを差し置いて“令和の『学校へ行こう!』”になったのか(木村 隆志) @moneygendai
    advblog
    advblog 2024/08/17
  • 人口激減時代に「名古屋」でこれから起きる「これだけのこと」(河合 雅司)

    高齢社会に不向きな道路 名古屋市は現時点では20代女性の転入超過にある。女性の就職先として人気の高いサービス業が比較的多く集まっていることが背景にあると見られるが、一方で名古屋市は巨大企業の工場集積地でもあり、「製造業の街」である。女性が求める仕事をさらに魅力的なものとして発展させられるかどうかが名古屋市の大きな課題ともなろう。 そうした意味では、名古屋市の最大の懸念材料は、2027年に予定されているリニア中央新幹線の開業といえる。名古屋駅前などでは大規模な開発が続いており、「むしろ名古屋経済の起爆剤だろう?」と思われる方も多いかもしれないが、わずか40分ほどで東京圏と結ばれることが吉と出るか凶と出るかは分からない。 高速交通網の整備というと、地方から大都市部への人口大移動を引き起こすストロー現象が珍しくないが、力強い製造業と若い女性たちに人気のあるサービス業のバランスが大きく崩れ、名古屋

    人口激減時代に「名古屋」でこれから起きる「これだけのこと」(河合 雅司)
    advblog
    advblog 2024/08/13
  • 人口が増え続けていた名古屋と他の大都市との「決定的な違い」(河合 雅司)

    人口減少日で何が起こるのか――。意外なことに、多くの人がこの問題について、当の意味で理解していない。そして、どう変わればいいのか、明確な答えを持っていない。 100万部突破の『未来の年表』シリーズの『未来の地図帳』は、20年後の日人はどこに暮らしているのか?人口減少が「10年後、20年後の日のどの地域を、いつごろ、どのような形で襲っていくのか?についての明らかにした書だ。 ※記事は『未来の地図帳』から抜粋・編集したものです。 人口増加の一途をたどる230万人都市・名古屋。懸念材料への対抗策はずばり、「大いなる田舎」に徹することだ。 なぜハイペースで人口膨張するのか 私の故郷でもある名古屋市は、全国に3つしかない人口200万人を超す政令指定都市のひとつだが、私が子供の頃には、「大いなる田舎」などと言われることが多かった。当時は馬鹿にされているような気分もしていたが、大人になった今、

    人口が増え続けていた名古屋と他の大都市との「決定的な違い」(河合 雅司)
    advblog
    advblog 2024/08/13
  • じつは「三重県」「愛知県」「石川県」「岐阜県」に下戸が多い、あまりに「意外すぎる原因」(奥田 昌子)

    「生まれ持った遺伝的な体質」は変えられる! 最新科学が示す「日人が健康になる秘訣」とは? 親から受け継いだ遺伝子は生涯変わらないから、がん、糖尿病、認知症、高血圧、肥満など、さまざまな病気のリスクや体質は「遺伝的なものだし仕方ない」と思っていませんか。しかし、近年のゲノム生物学の進歩によって、生活習慣や環境で遺伝子の働きが変わり、「病気のなりやすさ」も変わることが明らかになってきています。日人の遺伝子と体質の特徴を捉えていくと、どうすれば遺伝的なリスクを抑え健康に過ごせるかが見えてきます。 *記事は『日人の「遺伝子」からみた病気になりにくい体質のつくりかた』(講談社ブルーバックス』を抜粋・再編集したものです。 コメが日人の遺伝子を大きく変えた 水田が広がる日では、古代から近代までマラリアが全国で頻繁に発生しました。『源氏物語』には、主人公である光源氏がマラリアと思われる病気をわ

    じつは「三重県」「愛知県」「石川県」「岐阜県」に下戸が多い、あまりに「意外すぎる原因」(奥田 昌子)
    advblog
    advblog 2024/08/01
  • 日本の「中国ウォッチャー」の聖地・愛知大学で感じた「東亜同文書院」の“息吹き”と戦前の学生たちの恐るべき観察眼(近藤 大介) @gendai_biz

    の「中国ウォッチャー」の中で、「聖地」と呼ばれている場所が、愛知県豊橋市にある。愛知大学東亜同文書院大学記念センターである。東亜同文書院は、戦前の上海に日が設立した、いわば「中国ウォッチャー」養成大学だ。 記念センターの元センター長であり、『日中に賭ける 東亜同文書院』(中日新聞社、2012年)の著者でもある藤田佳久・同大学名誉教授(83歳)に話を聞くため、同センターを訪れた。外は驟雨と暴風が吹き荒れる中、藤田氏は約2時間にわたって、同センターを案内しながら解説してくれたーー。 日露戦争中に建てられた豊橋初の洋風建築で 東海道新幹線で、東京から名古屋へ着く手前に位置するのが、人口40万人弱の豊橋である。駅に降り立つと、傘も差せないほど大荒れの空模様で、車はジグザグ走行を余儀なくされながら、ようやく愛知大学に到着した。 大学に並行して鉄道線路が敷かれており、構内は荘厳とした雰囲気だ。悪

    日本の「中国ウォッチャー」の聖地・愛知大学で感じた「東亜同文書院」の“息吹き”と戦前の学生たちの恐るべき観察眼(近藤 大介) @gendai_biz
    advblog
    advblog 2024/07/10
  • 開成東大卒の「天才AIエンジニア」が都知事選出馬…オードリー・タンに背中を押されて決めた「圧倒的危機感」の正体(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

    東大AIエンジニア起業家・SF作家。 そんな異色の経歴を持つ東京都知事選候補が、出馬の表明と同時に知識人からの注目を集めている。 安野貴博氏、33歳。 「テクノロジーで誰も取り残さない東京へのアップデート」などユニークな政策を掲げる彼は、一体どんな人物なのだろうか。 取材を通じて、驚くべき経歴と出馬にかける思いが明らかになってきた。 9歳の頃、独学でプログラミングを学ぶ まずは「天才AIエンジニア」と呼ばれるに至る経歴から見てみよう。 安野氏は9歳の頃、独学でプログラミングを始め、17歳にして初めてのWebサービスをリリース。未来予測の確率論「マルコフ連鎖」をベースに開発されたもので、すでに“超高校級”のエンジニアだったことがうかがい知れる。 開成高校を卒業後は、東京大学に進学。人工知能研究のエキスパートが集まる松尾豊研究室で学びながら、いくつものサービスを開発する。国会議員の全発言を

    開成東大卒の「天才AIエンジニア」が都知事選出馬…オードリー・タンに背中を押されて決めた「圧倒的危機感」の正体(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
    advblog
    advblog 2024/06/11
  • 「ChatGPT」の次にOpenAIが仕掛ける「世界革命」...アルトマンCEOが主導する「UBI」とは(井手 壮平)

    ChatGPT」の次にOpenAIが仕掛ける「世界革命」...アルトマンCEOが主導する「UBI」とは 「終わりのない成長を目指し続ける資主義体制はもう限界ではないか」 そんな思いを世界中の人々が抱えるなか、現実問題として地球温暖化が「資主義など唯一永続可能な経済体制足りえない」ことを残酷なまでに示している。しかしその一方で、現状を追認するでも諦観を示すでもなく、夢物語でない現実に即したビジョンを示せる論者はいまだに現れない。 連載では「新自由主義の権化」に経済学を学び、20年以上経済のリアルを追いかけてきた記者が、海外の著名なパイオニアたちと共に資主義の「教義」を問い直した『世界の賢人と語る「資主義の先」』(井手壮平著)より抜粋して、「現実的な方策」をお届けする。 『世界の賢人と語る「資主義の先」』連載第27回 『「海岸のゴミ」が「カネ」に変わる⁉...新しい「人間関係」を

    「ChatGPT」の次にOpenAIが仕掛ける「世界革命」...アルトマンCEOが主導する「UBI」とは(井手 壮平)
    advblog
    advblog 2024/06/03
  • 「漫画雑誌は全然売れない」「シールをはがして立ち読みはやめて」コンビニオーナーが激白(山内 貴範) @moneygendai

    出版取次大手の日出版販売(日販)が、コンビニエンスストアに雑誌や書籍を配送する事業を、2025年2月には終了するという。2023年10月26日、共同通信社が報じた。現在、日販は全国のファミリーマートとローソン計約3万店に配送している。共同通信社によれば、撤退後は、セブンイレブンに配送しているトーハンが配送事業を引き継ぐ方針とのことだ。 いよいよ格的な紙離れの影響が出てきたか、という印象である。コロナ騒動で電子書籍の売上は伸びた一方で、紙の書籍の売上は落ち込みつつあり、リアル書店の数も減少した。日版のコンビニからの撤退は、これまで堅調と思われていたコンビニですら、紙の雑誌・書籍の売上が落ち込んでいることを如実に表している。 しかし、今回の決定を冷静に見る識者も少なくない。というのも、以前から大手コンビニは雑誌の取り扱いを徐々に縮小するのではないか、という噂が流れていたためだ。というのも、

    「漫画雑誌は全然売れない」「シールをはがして立ち読みはやめて」コンビニオーナーが激白(山内 貴範) @moneygendai
    advblog
    advblog 2024/05/31
  • トヨタグループの研究~牽引力としての豊田通商、デンソー、豊田中央研究所(大原 浩) @moneygendai

    トヨタ」の勢いは止まらない トヨタ自動車の破竹の勢いについては、4月10日公開「トヨタ生産システムの根源『なぜなぜ分析』はバフェット流にも通じる『外野の意見に耳を傾けるな!』という鉄則」、3月30日公開「脱炭素とEV化の欺瞞が暴露されつつある~トヨタの先見性と忍耐力は称賛されるべき」、3月29日公開「EV連合・日産とホンダと『我が道を行く』トヨタの将来を占う~そういえば立派なビルを建てた企業は傾く!?」、昨年9月28日公開「豊田章男はなぜホンダ車にエールを送ったか、トヨタ一人勝ちでは世界から叩かれる?」など多数の記事で述べてきた。 だが、すごいのはトヨタ自動車だけではない。昨年10月31日公開「もはや『財閥』、トヨタグループ――世界や新聞・テレビからバッシングを受ける中で王道を歩む『永久保有銘柄』」冒頭「トヨタはやはりすごい」で述べた、トヨタグループ主要17社からも目が離せない。 さらに

    トヨタグループの研究~牽引力としての豊田通商、デンソー、豊田中央研究所(大原 浩) @moneygendai
    advblog
    advblog 2024/05/05
  • 豊田章男会長と親密な元中日新聞の女性記者を社外監査役に!新聞記者が次々と転職する「トヨタ自動車」の魅力は本物か(週刊現代) @gendai_biz

    新聞記者がトヨタの役員に 「当に急に聞きまして、こちらのほうがしどろもどろになって申し訳ないんですけど……」 昨年1月、トヨタ自動車は豊田章男氏が社長を退任し、会長に就任すると発表。会見で動揺を見せたのが、中部地方のブロック紙・中日新聞の女性記者・長田弘己氏だ。 「長田氏は'99年に中日新聞入社。経済部やニューヨーク特派員を経て、'19年からトヨタの取材キャップに着任しました。担当時代にトヨタの大型連載を展開するなど『トヨタに最もい込む記者』と評価された一方で、会見ではやたらと章男氏を持ち上げる『ヨイショ記者』としても有名でした」(中日新聞関係者)

    豊田章男会長と親密な元中日新聞の女性記者を社外監査役に!新聞記者が次々と転職する「トヨタ自動車」の魅力は本物か(週刊現代) @gendai_biz
    advblog
    advblog 2024/05/05
  • 「こんな色気あった...?」めるるのピンクドレスが可愛すぎる!ファン「天使すぎるよ〜」「お姫様が舞い降りてきた!」と大絶賛!(マネー現代 エンタメ班) @moneygendai

    そのポーズかわいい〜〜 モデルでタレントのめるること生見愛瑠が自身のインスタグラムを更新。ピンクドレスを纏った一枚が可愛すぎる!と話題になっている。 めるるは「ドラマコレクションにてピンクドレスを着ましたっ」「スタイリストさんが後ろもリボンに可愛くしてくれたんです」というコメントとともに、写真を投稿している。 この日のめるるは、自身の出演するドラマの告知を行った。全身ピンク色のドレス姿は彼女の美しさ、色気を引き出すスタイルで、可愛すぎる一枚になっている。 早速ファンからは、「天使すぎるよ〜」「かわい〜ぴんくっ」「お姫様が舞い降りてきた!」「新時代の扉が開いた!」「似合う!大好き!」などと絶賛する声が続々と投稿されている。

    「こんな色気あった...?」めるるのピンクドレスが可愛すぎる!ファン「天使すぎるよ〜」「お姫様が舞い降りてきた!」と大絶賛!(マネー現代 エンタメ班) @moneygendai
    advblog
    advblog 2024/04/25
  • 「世界ふしぎ発見!」終了…制作会社の裏にあった、若手が潰されていく「暗い現実」(林 壮一) @moneygendai

    TV番組制作の裏にあった「絶望の現実」 TBSが1986年4月から放送してきた『世界ふしぎ発見!』が今週末で終了する。当然の幕引きとも、十分過ぎる延命処置であったようにも感じられる。 僅か9カ月間ではあるが、著者はかつて同番組を手掛ける株式会社テレビマンユニオンの社員だった。『世界ふしぎ発見!』には、新人研修として1週間ほど参加している。 会議の折、下っ端社員はチームのボスである総合プロデューサーに、彼が好む銘柄の紙パックカフェオレを、ストローをさした状態で届けるのが習わしとなっていた。日の浅い新入社員には、一体何を意味するのか分からなかったが、時間の経過とともに、同集団の特性を味わうこととなる。 現在、日国民がお茶の間で目にするTV番組とは、著作権こそ放送局が持っているものの、実際にカメラを回して編集する作業は、下請けである制作会社に丸投げしているケースが多い。『世界ふしぎ発見!』もそ

    「世界ふしぎ発見!」終了…制作会社の裏にあった、若手が潰されていく「暗い現実」(林 壮一) @moneygendai
    advblog
    advblog 2024/03/27
  • 【スクープ】「ガリバー」でも「ビッグモーター」に続き同様の不正...複数の大手損保会社が「保険金不正請求」を調査(加藤 久美子) @gendai_biz

    不正はないと主張していたが… 中古車業界大手「ガリバー」を展開する株式会社IDOM(イドム)は、来年創業30年を迎える。自動車流通業界の変革に「挑む」という思いを込めて、2016年にガリバーインターナショナルからIDOMに社名変更された。東証プライムの上場企業であり、買取・販売を中心に全国約460店舗を展開。創業からの累計販売台数は約120万台を誇る。 そのIDOMは、ビッグモーターの騒動を受け、今年8月25日、〈整備・板金のトレーサビリティ確保の取組〉と題したリリースを出した。このリリースのなかでIDOMは、社内の自主調査を実施したことも発表しているが、調査結果の内容は次のように記されている。 〈独自に自社板金工場を対象とした社内調査を実施しましたが、保険金の不正請求に該当する不正な案件は確認されませんでした〉 〈同様に問題となっている車検不正についても定期的な監査により不正な案件は確認

    【スクープ】「ガリバー」でも「ビッグモーター」に続き同様の不正...複数の大手損保会社が「保険金不正請求」を調査(加藤 久美子) @gendai_biz
    advblog
    advblog 2024/03/23
  • 【独自】朝日新聞本社に東京労働局が行政指導…現役社員の社外活動制限は「ハラスメント」《楯突く記者は「追い出し部屋へ転出」の過酷人事の実態》(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

    【独自】朝日新聞社に東京労働局が行政指導…現役社員の社外活動制限は「ハラスメント」《楯突く記者は「追い出し部屋へ転出」の過酷人事の実態》 休日のシンポ出席も承認されず 今日3月18日午前、朝日新聞東京社に東京労働局から行政指導が入った。 朝日社員によれば、朝日の社員に対して処分や制裁をちらつかせ、過剰に社外活動を制限するなどの行為が、優越的な地位を濫用したハラスメントにあたると判断した模様だ(3月18日17時40分追記:朝日新聞広報部は行政指導が入ったという事実自体を否定している)。 東京労働局に「紛争解決援助」で申し立てたのは、朝日新聞社員のXさんである。10年ほど前に地方紙から朝日新聞に転職した。数々のスクープをものにするなど、敏腕記者として知られる存在だ。 しかし数年前から、自ら希望していないにもかかわらず、人事異動により記者職を剥奪され、別部門での勤務を余儀なくされた。その間も

    【独自】朝日新聞本社に東京労働局が行政指導…現役社員の社外活動制限は「ハラスメント」《楯突く記者は「追い出し部屋へ転出」の過酷人事の実態》(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
    advblog
    advblog 2024/03/19
  • 人口が増え続けていた名古屋と他の大都市との「決定的な違い」(河合 雅司)

    人口減少日で何が起こるのか――。意外なことに、多くの人がこの問題について、当の意味で理解していない。そして、どう変わればいいのか、明確な答えを持っていない。 100万部突破の『未来の年表』シリーズの『未来の地図帳』は、20年後の日人はどこに暮らしているのか?人口減少が「10年後、20年後の日のどの地域を、いつごろ、どのような形で襲っていくのか?についての明らかにした書だ。 ※記事は『未来の地図帳』から抜粋・編集したものです。また、書は2019年に上梓されたであり、示されているデータは当時のものです。 人口増加の一途をたどる230万人都市・名古屋。懸念材料への対抗策はずばり、「大いなる田舎」に徹することだ。 なぜハイペースで人口膨張するのか 私の故郷でもある名古屋市は、全国に3つしかない人口200万人を超す政令指定都市のひとつだが、私が子供の頃には、「大いなる田舎」などと言われ

    人口が増え続けていた名古屋と他の大都市との「決定的な違い」(河合 雅司)
    advblog
    advblog 2024/03/15
  • 関西圏の「ひとり負け」…意外と知らない「人口激減の実態」(河合 雅司)

    人口減少日で何が起こるのか――。意外なことに、多くの人がこの問題について、当の意味で理解していない。そして、どう変わればいいのか、明確な答えを持っていない。 100万部突破の『未来の年表』シリーズの『未来の地図帳』は、20年後の日人はどこに暮らしているのか?人口減少が「10年後、20年後の日のどの地域を、いつごろ、どのような形で襲っていくのか?についての明らかにした書だ。 ※記事は『未来の地図帳』から抜粋・編集したものです。また、書は2019年に上梓されたであり、示されているデータは当時のものです。 地方出身者は関西圏へ目を向けなくなってきた。転職結婚などを機会に、東京圏へ移動してゆくのが実情なのだ。 下落傾向に歯止めがかからない 東京一極集中と裏表の関係にあるのが地方の人口減少だが、東京圏以外の大都市圏はどうなっているのだろうか? 日は久しく、東京圏(東京、神奈川、埼玉

    関西圏の「ひとり負け」…意外と知らない「人口激減の実態」(河合 雅司)
    advblog
    advblog 2024/03/14
  • 「富士山が見えないから切った」…中国資本のホテルが隣人宅のヒノキ23本を無断伐採した、「身勝手すぎる言い分」(週刊現代) @gendai_biz

    中国マネー進出によって相次ぐトラブル 枝をバッサリ刈り取られ、根元に注入された除草剤によって朽ち果てたヒノキは、バタンと大きな音を立て倒れた――。 富士五湖のひとつとして有名な河口湖は、富士山を一望できるとして人気のエリアだ。2023年の年末、この地に別荘を建設中の井上さん(仮名)は、目の前の光景を見ながらやり場のない怒りをどこにぶつければいいのか途方に暮れた。 近年、富士山が見渡せる観光地では、中国によるホテルや旅館の買収が加速度的に進んでいるが、地域住民は様々なトラブルに巻き込まれている。 トラブルの原因の多くは、中国人オーナーが日の常識を無視して大陸の感覚で物事を強引に進めることだ。前出の井上さんの悩みの種も中国人オーナーによる非常識な行動だった。井上さんはほとほと困り顔で経緯について説明する。

    「富士山が見えないから切った」…中国資本のホテルが隣人宅のヒノキ23本を無断伐採した、「身勝手すぎる言い分」(週刊現代) @gendai_biz
    advblog
    advblog 2024/02/29