2011年6月7日のブックマーク (5件)

  • 日本人にとっての海とは何か 津波後に考える日本のあり方 JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2011年6月4日号) 日人は海をどう思っているのか。そして、日をどう思っているのか。 老境にあっても創作意欲に満ちていた葛飾北斎は、70歳を過ぎて浮世絵の連作「冨嶽三十六景」を製作した。 連作中最も有名な作品で、発表以来「タンタンの冒険」シリーズから茶碗に至るまで、あらゆるものにコピーされた「神奈川沖浪裏」は、1830年頃に描かれた。 ほとんどの西洋人はこの絵を見ると、波そのものに目を向ける。富士山よりはるかに高くせり上がり、抗えないほどに見える力を誇示する波は、その下で翻弄される小舟3艘との対比でさらに戦慄を誘う。 北斎が描いた大波 大英博物館のニール・マクレガー館長は著書『A History of the World in 100 Objects(100の事物で語る世界の歴史)』の中で、この絵は怯える漁師の姿、ひいては間もなく米国の黒船によって近代世界に引きず

    aggren0x
    aggren0x 2011/06/07
    ずいぶん感傷的で、なんだか支離滅裂で、何が言いたいのかわかんないが、ところどころに心に響く言葉を散りばめている。なんだか日本人が書いたような文章だなあ。
  • asahi.com(朝日新聞社):欧州大腸菌感染、原因はモヤシか 独の州農業省が発表 - 国際

    ドイツ北部を中心に感染が拡大している腸管出血性大腸菌O(オー)104について、ドイツのニーダーザクセン州農業省は5日、同州内で栽培されたモヤシが原因の可能性が高いと発表した。ただ、公共放送ARDによると、連邦保健省などは「現時点では早急な判断をしない」と慎重な態度をとっている。  報道によると、同州農業省が感染経路などを調べたところ、州内の農場からのモヤシにつながった。この農場の従業員1人が感染しているという。同省は、「決定的な証拠はまだないが、間接的な証拠は明白」として、モヤシの消費を控えるよう呼びかけた。(ベルリン=松井健)

    aggren0x
    aggren0x 2011/06/07
    ゼロか1かがわかってない段階での意思決定に対し濡れ衣だなんてバカバカしい。ヒトの命は風評被害に優先する事項だ。原発の被害状況よくわからなかったら発表しなくていいんかいな。そこが許されなかったことなのに
  • asahi.com(朝日新聞社):「iPS細胞で拒絶反応」に反論 京大・山中教授 - サイエンス

    iPS細胞(人工多能性幹細胞)でも拒絶反応が起きると、米グループが先月発表した論文について、京都大の山中伸弥教授は6日、記者会見で「実験データの解釈に問題がある」と反論した。  iPS細胞は患者自身の細胞からつくるため、臓器にして移植すれば、拒絶反応が起きないと期待されている。だが、米カリフォルニア大のグループが、マウスにiPS細胞を移植する実験で拒絶が起きたと、5月14日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。  iPS細胞をそのまま移植すると、いろいろな組織が含まれる腫瘍〈しゅよう〉(がん)ができる。今回の実験は、この腫瘍を免疫が攻撃する程度をみる手法だった。iPSはほかの細胞に比べて、拒絶のためにがんができにくかったとする論文内容について、山中教授は、「元は自分の細胞でも、がん化すれば免疫が反応して拒絶するのは当然だ」と述べた。

    aggren0x
    aggren0x 2011/06/07
    MHCが発現落ちてNKに排除されるってことなんだろうか?「がん化すれば拒絶するのは当然」ってのは違和感あるが、まあまた記者がテキトーに発言切り取って意味不明になってるだけかもしれん。
  • asahi.com(朝日新聞社):18人死亡の大腸菌O104、多くの抗生物質に耐性 - 国際

    ドイツで18人が死亡するなど被害が広がっている新種の腸管出血性大腸菌O(オー)104は、幅広い抗生物質が効きにくい多剤耐性の遺伝子も持っていることがわかった。北京ゲノム研究所(BGI)が2日、解析結果を発表した。今回の菌は強毒性に加え、薬剤が効きにくいことで、治療が難しくなっている。  ドイツ北部の患者の多くが入院しているハンブルク・エッペンドルフ大学病院の依頼で、BGIが菌の遺伝子を調べたところ、ストレプトマイシン系やペニシリン系など多くの抗生物質に耐性を示す遺伝子を持っていた。実際の治療でも、抗生物質による治療が難しいことがわかっている。  多剤耐性の遺伝子は、別の型の大腸菌からこの菌に乗り移った可能性があり、BGIはこの菌が発生した理由などを調べる。

    aggren0x
    aggren0x 2011/06/07
    BGIのドカタ的シークエンス能力が高いのは確かだが、大腸菌についてストマイの耐性遺伝子の存在を発表するってのが医者としては理解できん。あとペニシリン耐性は全然めずらしくない。
  • ロシア、欧州の「殺人野菜」を全面禁輸

    廃棄処分 ドイツの保健当局は消費者にキュウリやレタス、トマトべないよう警告した(ハンブルク近郊のレタス畑) Fabian Bimmer-Reuters ドイツで発生した新型の腸管出血性大腸菌「O(オー)104」の感染被害が拡大するなか、ロシアはEUからの生鮮野菜の輸入を禁止する措置に出た。 ロシア保健当局は2日、既に輸入されたEU産の野菜も全土で回収すると発表。この措置に対し、EU側は「過剰反応」だと反発している。 感染者数は3日までに欧州8カ国で1500人以上に達し、ドイツを中心に18人の死者が出ている。大腸菌の毒素が引き起こす溶血性尿毒症症候群(HUS)は血便や腎臓機能障害を招き、最終的に昏睡状態や死に到るケースもある。 感染被害が最も深刻な地域は、ドイツ北部ハンブルク周辺だ。1日時点で報告されていた365件の感染例の大半がハンブルクに集中していた。EU当局によると、アメリカでも3

    aggren0x
    aggren0x 2011/06/07
    ヨーロッパ人って野菜洗わずに食べるんだよね。生野菜のサラダでさえ。