2012年11月8日のブックマーク (4件)

  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    aggren0x
    aggren0x 2012/11/08
    「共通の」マルチビタミンという些細な誤訳はあるものの、よい記事だ。ちなみにがんの方の結果は、がん罹患率は有意に減るが死亡率は変わらないというものでした
  • Triumph of the Nerds: Nate Silver Wins in 50 States

    Barack Obama may have comfortably won re-election in the electoral college, and opened up a decisive lead (two million and counting) in the popular vote. But here is the absolute, undoubted winner of this election: Nate Silver and his running mate, big data. The Fivethirtyeight.com analyst, despite being pilloried by the pundits, outdid even his 2008 prediction. In that year, his mathematical mode

    Triumph of the Nerds: Nate Silver Wins in 50 States
    aggren0x
    aggren0x 2012/11/08
    彼はナードなのか・・・いまだに言語感覚がよくわからん。いずれにせよオタクの勝利に乾杯。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Boeing’s Starliner spacecraft has successfully delivered two astronauts to the International Space Station, a key milestone in the aerospace giant’s quest to certify the capsule for regular crewed missions.  Starliner…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    aggren0x
    aggren0x 2012/11/08
    すごいなぁ/いろいろ記事あさっていたら、前回の選挙も49/50州当てたってことで、とても偶然じゃないってことだなぁ、オバマ選挙にoverfitしてる可能性はあるけど
  • <調査捕鯨>解体した鯨肉を直接販売へ 事業の収益改善で (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    水産庁は6日、調査捕鯨で解体した鯨肉を13年以降、個人に通信販売したり、居酒屋など外産業に直接販売する方針を決めた。学校給への活用も拡大する。調査捕鯨した鯨の肉の販売はこれまで一部の取引業者に限られてきた。しかし、調査捕鯨事業の赤字が続いているため、鯨肉の販路を広げ、事業の収益改善を図る。 日は87年、国際捕鯨委員会(IWC)の決定に基づき、商業捕鯨から撤退。代わりに水産庁所管の財団法人「日鯨類研究所」(鯨研)が同年から南極海などで資源調査を目的に調査捕鯨を行っている。捕獲した鯨の肉は用に販売することが認められている。しかし、供給量が少ないため、店頭価格が100グラム300〜500円程度と「和牛の中級並み」(関係者)に高騰。一部の料亭などで料理として出されているものの、消費者の間では鯨肉離れが進んだ。 調査捕鯨には年間45億〜50億円のコストがかかり、赤字が膨らんでいるため、

    aggren0x
    aggren0x 2012/11/08
    フランスで「クジラ食べたことない」と言うと結構みんな驚く。日本人は日常的にクジラやイルカを食べてるもんだと思ってる。ひどいもんだけどこれもまぁ・・・世界での世間体ってもんがあるでしょうに