2016年8月27日のブックマーク (12件)

  • NHKスペシャル ディープ オーシャン「潜入!深海大峡谷 光る生物たちの王国」|NHK 自然 Nature

    新たな深海大冒険が始まる! ダイオウイカを撮影したNHK深海取材班が再集結。 北米モントレー湾に潜航し、妖しく輝く深海モンスターたちに次々遭遇、 発光生物の謎に迫る。 今回狙うのは、謎に満ちた「深海の光る生物たち」だ。舞台は北米・モントレー湾、グランドキャニオンを凌ぐ深さの深海大峡谷。この谷の奥深くに、「発光生物の王国」があるという。なんと深海生物の9割が発光するというのだが、なぜ光るのか?何のために光るのか?最新の科学でも解けないミステリーに包まれている。 NHKは通常のカメラの600倍という「超高感度深海撮影システム」を2年がかりで開発。第一線の研究者とともに、最新の潜水艇で峡谷の奥深くに潜入した。稲のようなスパーク、高速回転するUFOのような光など、妖しく輝く深海生物に次々と遭遇。世界で初めて生きた姿がモントレー湾で観察された魔魚デメニギスも登場します。深海一、奇想天外といわれる姿

    NHKスペシャル ディープ オーシャン「潜入!深海大峡谷 光る生物たちの王国」|NHK 自然 Nature
  • 研究助成に「挑戦枠」 失敗を許容、発想重視 文科省が新制度 - 日本経済新聞

    文部科学省は2017年度から、新たな産業の芽を生むパイオニア研究を支援する研究助成制度を創設する。実績より発想を重視し、前例のないテーマ約50件を選定して年間3000万円を助成。成功の可能性が見えてきたものを随時選抜し、年間3億~4億円に増額する。失敗を恐れず独創的な研究に着手しやすい環境を整え、革新的な産業シーズを創成する狙いだ。新制度は来年度から始める「未来社会創造事業」のいわばチャレンジ

    研究助成に「挑戦枠」 失敗を許容、発想重視 文科省が新制度 - 日本経済新聞
  • 日本も舞台に!新作農業シム『Pure Farming 17』フルトレイラー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    『Dead Island』シリーズや『Dying Light』のTechlandとインディーデベロッパーIce Flamesが協力して開発する新作農業シミュレーター、『Pure Farming 17: The Simulator』のフルトレイラーが公開されました。作の主な特徴は以下のとおり。 完全な農業体験: 農業のあらゆる面にトライ。 複数のロケーション: それぞれユニークな作物を持つ4つの地域、北米、欧州、アジア、南米で農場を発展。 多数のライセンスマシーン: 農機具メーカーから承認を受けた70台以上のライセンスマシーン。 ボンネットを開けて調整: 最適な効率を得るために作業場で農業機械を維持改善。 Co-opで協力: 最大4人での集団農業。 ストーリークエストでの成長: ストーリーベースのジョブと機会は、ユニークなプレイヤー育成の可能性をつくる。 雇用と拡大: 新しい関心分野へ調査

    日本も舞台に!新作農業シム『Pure Farming 17』フルトレイラー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • マングースいるの?いないの? 死骸やふんの発見相次ぎ地域に衝撃 鹿児島 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    鹿児島県南さつま市で5月、生態系に悪影響を及ぼす特定外来生物マングースの死骸やふんが相次いで見つかり、県が捕獲作戦に乗り出している。ところが、この3カ月間、新たな個体の影さえ踏めていない。マングースは生息するのか、しないのか-。 【画像】動く物体を自動撮影するカメラを設置する県職員

    マングースいるの?いないの? 死骸やふんの発見相次ぎ地域に衝撃 鹿児島 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
  • 補助金食いの「植物工場」 次世代技術でついに黒字化なるか | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    栽培環境を自動管理し、野菜を周年生産できる「植物工場」は、既に数十年前から運用されてきた。現在一般的なタイプは2つある。自動型ビニールハウスと、最近になって登場した大型の閉鎖型施設だ。後者では、生産性を高めるために施設内の環境が完全に制御される。 複数階層の施設でベルトコンベヤーを使った野菜生産のイメージは、世界人口が向こう25年で70億人から90億人に増加する見込みであることを考えれば非常に頼もしいものだ。国連は、人口増加と生活基準の向上により世界の料需要はほぼ倍増すると予測している。 だが、工場産野菜普及への取り組みは現在、大きな課題に直面している。7月27~29日に東京ビッグサイトで開かれた施設園芸・植物工場展に出展したパナソニックAVCネットワークス社マーケティング担当アグリ事業推進室主幹の松葉正樹氏によると、日の植物工場の約7割は赤字だ。同氏はさらに個人的な感覚として、実際の

    補助金食いの「植物工場」 次世代技術でついに黒字化なるか | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • ワンセグ携帯所有者はNHK受信料不要、さいたま地裁判決 - 弁護士ドットコムニュース

    埼玉県朝霞市の大橋昌信市議(NHKから国民を守る党)が、テレビを設置せず、ワンセグ機能付きの携帯電話を所有しているだけで、NHKの放送受信料を支払う必要があるかどうかの確認を求めていた裁判で、さいたま地裁(大野和明裁判長)は8月26日、受信料を払う必要はないとする判決を下した。 裁判では、「受信設備を設置した者」に受信契約の義務があると記した「放送法64条1項」の解釈などが争われていた。大橋市議は、携帯電話のワンセグは「設置」ではなく、「携帯」だと主張。対するNHKは「設置」とは「受信設備を使用できる状態に置くこと」と反論していた。 判決文では、マルチメディア放送(サービスが終了したNOTTVなど)の定義を定めた放送法2条14号で「設置」と「携帯」が分けられていることから、ワンセグも「設置」とするNHKの主張を「文理解釈上、相当の無理がある」とした。 判決後、大橋市議は「多くの国民が疑問に

    ワンセグ携帯所有者はNHK受信料不要、さいたま地裁判決 - 弁護士ドットコムニュース
  • サバ漁船の増加抑制へ 北太平洋漁業委、中国船急増受け:朝日新聞デジタル

    北太平洋の漁業資源の保護について議論してきた北太平洋漁業委員会(NPFC)が26日、閉会した。中国のサバ漁船が急増していることを受け、日が主導して、日中のサバ漁船数を現状より増やさない案を示し、採択された。昨年の第1回会合ではサンマの漁船数を制限しており、規制対象を拡大させた。 日中国韓国台湾など6カ国・地域と、米国などがオブザーバーとして参加し、都内で開催されていた。現在海域内でサバ漁を行っているのは日中国のみ。中国のサバ漁船は昨年、前年比4倍の80隻に、漁獲量は5・4倍の約13万4千トンに急増。三陸沖や道東沖でも目撃されている。 太平洋のマサバの資源量は1970年代の300万トン以上から2001年には15万トンまで落ち込んだが、その後の規制で14年には147万トンにまで回復したとみられる。中国漁船の急増は資源回復に悪影響が出かねないとして、日が規制を求め、中国は反発して

    サバ漁船の増加抑制へ 北太平洋漁業委、中国船急増受け:朝日新聞デジタル
  • 大腸がん再発防ぐ?新物質を開発 国立がんセンターなど:朝日新聞デジタル

    国立がん研究センターなどの研究チームは26日、大腸がんの再発を防ぐ可能性がある新たな物質を開発したと発表した。従来の抗がん剤が効きにくく、再発や転移をしやすい「がん幹細胞」を抑える効果があり、新たな抗がん剤として実用化をめざすという。 大腸がんは国内では年約13万人が発症、部位別で最も多くなった。患者の9割は、細胞の増殖などを制御する「Wnt(ウィント)シグナル」と呼ばれる細胞内の命令系統に異常が生じて、がん細胞やその元になるがん幹細胞の増殖・発生が引き起こされるという。 同センター研究所の山田哲司(てっし)・創薬臨床研究分野長らは、このシグナル異常に強く関与している酵素を発見。この酵素の働きを妨げることで、がん細胞の増殖を抑える新たな物質をつくった。 人の大腸がんの細胞を移植した… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会

    大腸がん再発防ぐ?新物質を開発 国立がんセンターなど:朝日新聞デジタル
  • いちじくは、果物でも野菜でもありません。じゃあ何?

    正確にいえば、いちじくは果物ではない。じゃあ一体私たちがべているのは何? 実は、あれは「花」なのだ。いちじくの花は、りんごや桃のように木の外側には咲かない。いちじくの花は、洋梨のような形をした鞘の中で咲く。そしてそれが、成長して私たちがべるいちじくとなる。それぞれの花は、痩果(そうか)と呼ばれる硬い皮をした実を作る。いちじくをべた時につぶつぶがたくさんあるが、これが痩果だ。いちじくには、たくさんの痩果が含まれる。つまりいちじくをべている時、たくさんの果実をべていることになる。

    いちじくは、果物でも野菜でもありません。じゃあ何?
    agrisearch
    agrisearch 2016/08/27
    「イチジクコバチ」
  • じつは花を食べている。イチゴは果物?野菜?

    がんちゃん(ファイザー2回接種済) @gan_jiro さて、久しぶりに野菜の解説をしてみよう。今回取り上げるのはイチゴにしてみたい。イチゴは果物では?と思われる方もおられるかもしれないが、日の園芸における分類では草性作物(樹木にならないもの)は野菜に分類される。なので、メロン、スイカなども野菜ということになる。 2016-08-16 22:34:35 がんちゃん(ファイザー2回接種済) @gan_jiro 現在栽培、流通されているイチゴはほぼバラ科バラ亜科オランダイチゴ属(Fragaria ×ananassa)。ラズベリー、ブラックベリーなどのキイチゴ属や日に自生するキジムシロ属のヘビイチゴは別種である。なお、ヘビイチゴが有毒であるというのは俗説で、用可能だが味的に適しない。 2016-08-16 22:36:10 がんちゃん(ファイザー2回接種済) @gan_jiro 現在の

    じつは花を食べている。イチゴは果物?野菜?
  • こけし、実は電池サイズ変換器 単3が単1や単2に:朝日新聞デジタル

    災害時に懐中電灯を使おうとしたら単1電池がない――。そんな時に役立つこけしを、山形県尾花沢市の「伊豆こけし工房」が開発した。単3を入れると単1や単2として使える「電池変換こけし」だ。飾りと実用の「一石二鳥」をPRする。 同工房は1983年度のNHK連続テレビ小説「おしん」で、主人公のおしんに「母親代わりに」と贈られたこけしを作った工房だ。 3代目の伊豆徹代表(63)は東日大震災後、「防災に役立つこけしを」と考え始めた。友人から電池変換器の話を聞き、震災の時にラジオや懐中電灯用に使われる単1電池が売り切れていたのを思い出し、開発を決めたという。単1と単2の大きさのこけしの中に穴を開け、単3を差し込めば、それぞれ単1、単2として使える仕組みで、6月に売り出した。 「ただの変換器だと、しまったまま行方が分からなくなる。平時も見えるところに飾っておけるので、緊急時にすぐ使える」と伊豆さん。手軽な

    こけし、実は電池サイズ変換器 単3が単1や単2に:朝日新聞デジタル
  • アルコールに「適量」なし-崩れる健康神話

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB11227962842099473856204582272572017814322.html

    アルコールに「適量」なし-崩れる健康神話