2017年7月16日のブックマーク (10件)

  • 植物好きなら絶対行きたい!茨城県つくば市にある「筑波実験植物園」

    3000種類もの植物を見ることができる!! 茨城県つくば市にある筑波実験植物園は、全国でもとくに有名な植物園のひとつです。国立科学博物館が研究のために設置した機関だけあって、植物の種類は膨大。7000種類を超える多種多様な植物を保有しており、そのうち3000種が観察できます。 見どころも多種多様で、乾燥に強い植物が見られるサバンナ温室・熱帯雨林に生きる植物たちが展示された熱帯雨林温室など、さまざまな環境で生きる植物たちの姿をゆっくりと歩きながら観察することができます。また高校生以下は無料なので、夏休みに出かけたいですね。 ▼温室だけでなんと5種類もあります!そのほか、砂漠の植物や海岸の植物・水生植物など生態ごとに植物が区分されています。 画像提供:国立科学博物館 筑波実験植物園 2017年夏のイベント情報 企画展「夏休み植物園フェスタ」 開催期間 7月21日(金)~7月30日(日) ※会期

    植物好きなら絶対行きたい!茨城県つくば市にある「筑波実験植物園」
  • 被災地を食い物にする奴ら

    2017.07.16 地盤工学研究会で発表されたデータに基づくと、震度五弱以上の地震が起きると、道路の陥没につながる道路下の空洞の数が増える。 例えば、今年の4月28日、熊市は市内の国・県・市道の路面下に150か所の空洞が発生している可能性があり、すでに17か所で空洞を確認し、緊急性が高い1か所(5mx2m、深さ1m)は空洞を埋め戻したと発表した。 同じように熊の震災を受けて、平成28年度に熊河川国道事務所が発注した2つの路面下空洞調査がある。 一つは区間長145km、発見された空洞数143か所、kmあたり0.988か所。 ところがもう一つの調査は、区間長28km、発見された空洞数2か所、kmあたり0.071か所。 震災前の調査ではkmあたり0.16か所の空洞化発見されていたことを考えると、2つ目の調査結果はかなりおかしい。 熊河川国道事務所もやはりそう考え、別な企業に検証調査を行

    被災地を食い物にする奴ら
  • News Up 敵はヒアリ 頑張れ日本のアリ? | NHKニュース

    強い毒を持つ南米原産の「ヒアリ」が国内で相次いで見つかり、連日、メディアで取り上げられています。そうした中、ネット上では「ヒアリの天敵は日のアリだけだ」といった書き込みが目立つようになっています。中には「頑張れ日のアリ」などと、日のアリに期待するような声も。でも、天敵って、カエルにとってのヘビ?。当に日のアリは、そんなに強いの?(ネットワーク報道部 管野彰彦記者) 各地のドラッグストアでは、アリに効く殺虫剤のコーナーが設置され、都内のホームセンターでは「通常の5倍の売り上げになっている」と言うところもあり、一般生活の中でも警戒感が高まっています。 ヒアリはことし5月に兵庫県で見つかって以降、愛知や東京など各地で相次いで発見されています。刺されると、アナフィラキシーショックを起こして命を落とすこともあるうえ、繁殖力が強く、定着してしまうと根絶するのが難しいとされていて、各地の港やそ

    News Up 敵はヒアリ 頑張れ日本のアリ? | NHKニュース
    agrisearch
    agrisearch 2017/07/16
    「今回取材した専門家が一同に口にしたのは、「殺虫剤を使って過剰に在来のアリまで駆除してしまうこと」への警鐘でした。」
  • PTAの伝統 ベルマークを集める単純作業 実は貼らなくてよかった

    PTA改革でやり玉にあげられる、ベルマーク係。学習帳やお菓子の包装紙についている、あの約1〜2㎝四方のマークを集める作業のことだ。 子どもの頃、親が切り貼りしていた記憶がある人もいるかもしれない。なにせ、1960年から57年にわたって続いている事業だ。デジタル時代のいまも、包装紙片の切り貼り作業は、全国2万7282校のPTAで脈々と受け継がれている。 私の息子(11)が通う小学校では、保護者は毎年1つ、PTAの「係」をしなければならない。そのうちベルマーク係は「非効率」「平日に有休を取らなければならない」と悪名高い。ただ、冷房の効いた部屋で座り作業を一度すればいいだけなので、運動会の手伝いや集金当番よりはマシだとして、実は人気がある。 集計作業は平日の午前中ということで、半休を取った。 時間ちょうどに到着すると、すでに30人ほどの保護者が畳に座り、作業をはじめていた。男性も2人いた。机の上

    PTAの伝統 ベルマークを集める単純作業 実は貼らなくてよかった
  • 下鴨兄弟いなかった? 叡電に子ダヌキ、車内見渡し去る:朝日新聞デジタル

    13日午後11時ごろ、叡山電鉄出町柳駅(京都市左京区)で出発を待っていた八瀬比叡山口行きの電車(1両編成)に、2匹の子ダヌキが迷い込んだ。帰宅途中の会社員、大西健幸さん(49)が撮影した。 大西さんによると、最初に1匹がホームの上から車内をのぞき込んた。まもなく2匹目が現れ、いっしょに車両の中へ。ドア付近できょろきょろと車内を見渡した後、20秒ほどで去っていったという。大西さんは「切符を持ってないのに気づいて、降りたのかな」。 ただ、叡山電鉄にとってはタヌキは困りもの。最近はしばしば線路内に立ち入るなどして、電車に遅れが出ているという。

    下鴨兄弟いなかった? 叡電に子ダヌキ、車内見渡し去る:朝日新聞デジタル
  • 農協の乱 小泉進次郎&農水省にとって衝撃の結果だったJA全中会長選 | 文春オンライン

    中家体制は8月10日に発足 ©共同通信社 「まさかダブルスコアで負けるとは……」 農協幹部がこう絶句したのは、5日に開票された全国農業協同組合中央会(JA全中)の会長選挙だ。結果は、JA和歌山中央会会長の中家徹氏(67)が152票を獲得し、88票の須藤正敏・JA東京中央会会長を破った。 前回の2015年にも出馬した中家氏は、奥野長衛氏に敗北。定年で勇退する奥野会長が推す須藤氏が有利との観測もあっただけに、先の農協幹部は「ここまで差がつくとは意外だ」と驚きを隠せない。 「農協改革の旗を振ってきた小泉進次郎・自民党農林部会長と、農水省の奥原正明事務次官にとって非常にショックな選挙結果でしょう。JAの総意として、NOが突き付けられた。小泉・奥原両氏に理解を示してきた奥野路線からの転換は避けられない」(同前) 中家氏は、記者会見で、さっそく政府主導の農業改革について、「改革は必要だが、守らなければ

    農協の乱 小泉進次郎&農水省にとって衝撃の結果だったJA全中会長選 | 文春オンライン
    agrisearch
    agrisearch 2017/07/16
    乱?いつものプロレス。
  • 【虫注意】片桐仁さん家の室内でセミが羽化→実況ツイートが面白すぎて笑いが止まらない「こんなことってある!?」

    片桐仁なう @JinKatagiri_now 結局春太は一度も起きず、セミはこんな感じのまま。 そしてこの後1:00からはTBSラジオ『エレ片のコント太郎』だす。新コーナーも始まりますよ〜。#elekata pic.twitter.com/lXDgMDX6bq 2017-07-16 00:41:38

    【虫注意】片桐仁さん家の室内でセミが羽化→実況ツイートが面白すぎて笑いが止まらない「こんなことってある!?」
  • ノンアルコールビール職場にも広がる メーカーが増産 | NHKニュース

    「ノンアルコールビール」がオフィスでも休憩時間などに飲まれるようになっているとして、専用の自動販売機を設置するなど、各メーカーが生産を増やす動きが広がっています。 大手各社が出しているノンアルコールビールはアルコール分を含まない清涼飲料水ですが、ビールのような味わいで、最近では企業のオフィスなどで昼や休憩時間に飲む人も増えているということです。 このため、サントリーではことし中に専用の販売機をオフィスビルなどに500台設置する計画で、ノンアルコールビールの生産も去年より増やす方針です。サントリービールブランド戦略部の伊戸隆二課長は「販売機を設置した会社では、会議が行き詰まったときに気分転換で飲むなど、ノンアルコールビールを飲む機会が広がってきている」と話しています。 このほか、需要が最も多い今月と来月で、キリンビールが主力商品の生産を当初の計画の2倍に増やすほか、アサヒビールも去年の同じ

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Astroscale’s space junk observation satellite has moved within striking distance to a discarded rocket upper stage that’s been floating around Earth for nearly twenty years, taking close-up pictures — preliminary…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Adobeの若年層(12-18歳)に関する衝撃的な調査発表。

    中村伊知哉 @ichiyanakamura Adobe、日の若年層(12-18歳)に関する衝撃的な調査発表。 あまりのことにつき、10ほどツイート連投します。 「日のZ世代は世界に比べて「創造的」ではない?」 adobe.ly/2t8EoJc 2017-07-15 09:00:02

    Adobeの若年層(12-18歳)に関する衝撃的な調査発表。