2021年8月23日のブックマーク (9件)

  • 有機農業に憧れて就農した若者の多くが、なぜ3年で辞めるのか?(山口 亮子)

    農家の平均年齢が67.8歳と高齢化の進む農業界にあって、若手の参入が多いのが有機農業だ。新規就農者のうち2割は全作物で有機農業を行っており、一部の作物で有機を手掛ける者まで含めれば3割近い。耕地面積でみるとわずか0.5%(2018年)の有機農業に、若手が集中する構図だ。その実、有機農業での新規参入は有機以外に比べ、売上や所得が低水準になりがちで、生計が成り立つまでの年数が長い。若者が憧れる有機農業はなぜ難しいのか。その実態をルポする。 指導できる人材がいない 「有機農業は、絶対に必要なものだ。けれど、統一された栽培の指導法もなくて、なかなか難しい。若い人が有機で就農しても、3年くらいでほとんど辞めていくのは、もったいないね」 こう話すのは、山梨県北杜市でキャベツやレタスなどを栽培する梅津鐵市さん(72)だ。1980年に脱サラして就農し、出荷先のニーズに合わせて、通常の慣行農業(化学肥料や農

    有機農業に憧れて就農した若者の多くが、なぜ3年で辞めるのか?(山口 亮子)
    agrisearch
    agrisearch 2021/08/23
    「北杜市は有機農業の新規参入が多いことで有名」「有機農業をする中で、自分がしたいのは専業農家ではなく、半農半Xだ、あるいは家庭菜園の方が向いていると気づく人もいる」
  • 山崎製パンがJAいちかわと手を組む理由

    「地産地消」を旗印に、地元JAと連携した商品を開発する山崎製パン。創業の地、千葉県市川市では10年以上前から、JAいちかわと連携し、「市川のなし」を活用した商品を製造・販売する。開発商品は季節限定商品だけで30点。ほかにも、「梨ウォーター」「和梨バウム」といった定番商品も生み出してきた。10年以上にわたる連携関係を成り立たせているものは、何なのか――。山崎製パンがJAいちかわと手を組む理由を探る。 特産品を活用した地産地消の商品開発 今年もまた、みずみずしい梨の季節がやって来た。旬は、夏から秋にかけて。季節限定は果実の魅力である半面、べる期間が限られるものである。 その梨を通年で味わえるのが、山崎製パン松戸工場が開発したコラボレーション商品である。グループ会社がJR市川駅北口で運営する「ヤマザキプラザ市川」には特設コーナーを置き、梨の風味を味わえる350ml缶の清涼飲料水「梨ウォーター」

    山崎製パンがJAいちかわと手を組む理由
    agrisearch
    agrisearch 2021/08/23
    「市川のなし」
  • 原産地消滅の危機を救え!

    伝統野菜が「産地消滅」の危機に瀕している。伝統野菜は日固有の遺伝資源だ。料の多くを輸入に頼る日にとって、将来の料自給を考えるうえでも重要な資産となる。550年の歴史を持つ「日野菜(ひのな)」もその1つ。2000年代初頭に生産者が8名まで減り、消滅の危機に直面した。そこから生産者とJA、商工会、自治体が連携し、復活に向けて着実に歩を進めている。伝統野菜「日野菜」をオール日野町で守る活動の最前線を追った。 伝統野菜は「唯一無二」の地域資源 「持続可能な社会」の追求が世界的な潮流となっている。多くを輸入に頼る日料事情は、持続可能とは言いがたい。今年3月に内閣府育推進会議が策定した「第4次育推進基計画」でも、その重点事項に「持続可能なを支える育の推進(社会・環境・文化の視点)」を盛り込んだ。SDGsの観点から連携と協働を訴えている。 日の伝統野菜が失われる「産地消滅」の危

    原産地消滅の危機を救え!
    agrisearch
    agrisearch 2021/08/23
    「伝統野菜「日野菜」を地域一体で守る JAグリーン近江」
  • 現場が喜ぶ農業IoTの決定打はこれだ!

    シャインマスカットの平均販売単価は7年前の約2倍、新規就農者は年間100人──。そんな他の地域がうらやむような実績を、JAフルーツ山梨(山梨県甲州市)はなぜたたき出せたのか。その一助となったのが、ぶどう栽培におけるスマート農業の取り組みだ。「儲かる農業」実現の舞台裏をプロジェクトの推進者に聞いた。 5房で3万円の高級フルーツ 5房、3キロで3万円──。山梨産シャインマスカットの最高級品の価格だ。JAフルーツ山梨が管轄する山梨県甲州市、山梨市、旧春日居町の地域は、シャインマスカットの一大産地。県内の半数、全国でも約25%のシェアを持ち、平均販売単価は年々右肩上がりで上昇している。 ここ数年、JAフルーツ山梨管内ではUターンやIターン・定年帰農者などの新規就農者が増加。その数は年間100人ほどであり、山梨県の中でも、後述するIoTを活用したぶどう栽培が「儲かる農業」であることを認知され始めた証

    現場が喜ぶ農業IoTの決定打はこれだ!
    agrisearch
    agrisearch 2021/08/23
    「近年増加の窃盗対策も実現するJAフルーツ山梨」「スマホのアプリで、ハウス内の温度や湿度などをリアルタイムで確認できる」
  • 人類史、迫る初の人口減少 繁栄の方程式問い直す 人口と世界 成長神話の先に(1) - 日本経済新聞

    人類の爆発的な膨張が終わり、人口が初めて下り坂に入る。経済発展や女性の社会進出で、世界が低出生社会に転換しつつある。産業革命を経て、人口増を追い風に経済を伸ばし続けた黄金期は過ぎた。人類は新たな繁栄の方程式を模索する。2064年にピーク世界人口は2064年の97億人をピークに減少する――。米ワシントン大は20年7月、衝撃的な予測を発表した。50年までに世界195カ国・地域のうち151が人口

    人類史、迫る初の人口減少 繁栄の方程式問い直す 人口と世界 成長神話の先に(1) - 日本経済新聞
  • 猿払でイトウ大量死 記録的高温、渇水で酸欠か:北海道新聞 どうしん電子版

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    猿払でイトウ大量死 記録的高温、渇水で酸欠か:北海道新聞 どうしん電子版
  • 行動経済学の『ずる』は予想以上に不合理 - 本しゃぶり

    ダン・アリエリーの論文の一つに再現性が無い。 調査の結果、データが全部捏造されたものだという。 どうしてこうなった。 ダン・アリエリーへの疑い ベストセラーとなった行動経済学に『予想どおりに不合理』がある。このブログでも何度かお勧めしているで、読んだ人も多いだろう。 予想どおりに不合理  行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」 作者:ダン アリエリー早川書房Amazon 書の著者、ダン・アリエリーが共著者である論文について、データ捏造の疑いがかけられ話題となっている。 実験の主導者であるアリエリーは、「データが捏造されていること」については同意しているが、問題のデータは研究パートナーの「保険会社からもらったもの」であり、自分および共同執筆者たちはプライバシーの観点からデータ収集・データ入力・データのマージには関与していないと言っている*1。 件はデータの不正を暴く過程が面白

    行動経済学の『ずる』は予想以上に不合理 - 本しゃぶり
    agrisearch
    agrisearch 2021/08/23
    「ダン・アリエリーが共著者である論文について、データ捏造の疑いがかけられ話題となっている」
  • 新型コロナにおける子供からの家庭内感染 傾向と対策|ai

    新型コロナに家族全員感染したので、知見をまとめます。何ぶん個人差の大きいものではありますが、これが地震や台風のような一つの災害の例として、家族で備えるための一助となればと思います。 経緯小学校低学年の子供が高熱、通っている学童で既に陽性者有(小学校で陽性があったと発熱の前日にお知らせが来たが、同じ学童の子だという事は熱を出して学童を休む連絡をした時に知った)。検査して陽性。 2 日後私が高熱、検査して陽性。 夫はその翌日微熱、濃厚接触者として保健所から検査を手配後。陽性確認。 自宅療養約 1 週間の後、私と子供はホテル療養。 やっていた感染対策夫婦共に40代前半、在宅勤務、基礎疾患なし、外・会旅行はここ 1 年半以上なし、手洗い・消毒、マスク(不織布)、出かけたのは近所の小規模なショッピング施設での買い物、人のいない近所のマイナーな公園だけ。とても感染に気をつけていたというよりは、単

    新型コロナにおける子供からの家庭内感染 傾向と対策|ai
  • 「普通なんですが…」ネットを騒がせる“眼科の愛新覚羅先生”が明かす、やっぱり凄い“わが半生” | 文春オンライン

    愛新覚羅氏をご存知だろうか? かつて中国大陸を支配していた「清」という王朝の皇帝の一族である。 もともと、現在の北朝鮮の国境とほど近い地域(現在の撫順市と通化市の間あたり)を拠点とした満洲族(女真族)の首長・ヌルハチがご先祖だ。ヌルハチは1616年に即位し、次代のホンタイジが国号を「大清」に改め、3代目の順治帝の時代に中国土に進出。やがて康煕帝・雍正帝・乾隆帝の3賢帝の時代に極盛期を迎えた。現在の中華人民共和国の領域も、外モンゴルと台湾を除けばほぼ清朝の範囲を継承している。 清朝は1840年のアヘン戦争を境に衰退し、1911年の辛亥革命で滅びた。ただ、最後の皇帝・溥儀はやがて日の関東軍に利用されて傀儡国家の満洲国の皇帝として即位、戦後は収容所を経て、最後は一般市民として北京市内で没する。このあたりの話は、映画ラストエンペラー』や、溥儀の弟の溥傑に嫁いだ日人・浩の自伝『流転の王妃』な

    「普通なんですが…」ネットを騒がせる“眼科の愛新覚羅先生”が明かす、やっぱり凄い“わが半生” | 文春オンライン