最大フローのあるフローネットワークの例。始点 と終点 があり、各枝の数値はフローと容量を示す。 最大フロー問題(さいだいフローもんだい、英: Maximum flow problem)または最大流問題とは、単一の始点から単一の終点へのフローネットワークで最大となるフローを求める問題である[1]。単にフローの最大値を求める問題と定義されることもある。最大フロー問題は、より複雑なネットワークフロー問題である最小費用流問題の特殊ケースと見ることもできる。 最小カット問題(英: Minimum cut problem)とは、辺の重みが非負値の有向グラフにおいて、始点から終点までのパスが存在しなくなるように辺を除去した時に、除去した辺の重みの総和を最小にする問題。始点から終点への最大フローは始点から終点への最小カットと等しい。これを最大フロー最小カット定理と呼ぶ。 2部グラフの最大マッチング問題(英
