GNU Global ソースコードタグシステム GNU Global は、ソースコードに索引付けを行うことで、大規模システムのハックやレビューを効率化するソフトウエアです。 ソースファイル中の指定したシンボルを高速に見つけ出し、素早くその場所に移動することができます。多くのサブディレクトリからなり、#ifdef や main() 関数を沢山含んでいるような、いわゆる巨大なプロジェクトをハックするのに役立ちます。 ctags やetags に似た働きをしますが、エディタには依存せず、emacs, vi, less等の様々な環境でご利用になれます。ハイパーテキスト化してブラウザで読む事もできます。 最新の機能については、「新機能の御紹介」をご覧ください。 GNU Globalは GNU GPLv3 にもとづいた 自由なソフトウエア です。 動機 次の二つの条件を満たすソースコードタグシステムを
Imaxima とは?[編集] Imaxima は Maxima の出力結果を美しく表示するための Emacs Lisp です。 2005年から、本田康晃さんがメンテナンスを担当なさっています。 利用にはインライン画像表示に対応した Emacs のほか、Maxima および TeX と Ghostscript が必要です。 インストール方法[編集] Carbon Emacs パッケージ をお使いの場合には、Imaxima (imaxima.el) は既に同梱されていますので、Maxima および TeX + breqn と Ghostscript を追加導入するだけで使えるようになります。 MacOSX_WorkShop では Maxima なども含めた全ファイルを以下のコマンド一つだけで一括してインストール出来ます。 $ sudo apt-get install imaxima Maxi
What's new? June. 22, 2008: imaxima-imath-1.0b.tar.gz is released. You can download it from "Download and Install". There are three new features in this release: -imaxima supports inline graph. -imath supports inline graph. -imath supports inline graphics file in EPS format. -imaxima and imath is tested on Windows Vista and Ubuntu Linux Example uses of these features and instructions on how
Here is the Japanese page for SiteMap. 英語ページはこちら。The EmacsWiki is dedicated to EmacsAndXEmacs content…. See the MissionStatement for more.– SiteMap より 日本語ユーザーに向けてこのサイトはEmacsen (Emacs, XEmacs, Nemacs, Mule, Meadow, NTemacs) などの日本ユーザー向けの、ユーザー自身が作るサイトです。 Emacs 用日本語文書の公開場所の提供日本人制作 Elisp の公開場所の提供、日本における掲示板、日記などからのFAQの収集、英語で開発されている Elisp の日本語による情報、 などを目指します。ここはみんなで作るサイトです。既存、新規にかかわらずのページをご自由に作成してください。詳し
Chat (Lingr.com) Informaiton コンセプト 注意事項 About Us メーリングリスト コメントの入力方法 RSSの配信 Daily 今日の一行(2008-10-10) Column MySQL日本語の旅(5/1) 一風変ったHaskellλ門(6/13) SICP Answer Book (5/31) 問題3.26追加 Zope Solution Zope3 幕の内 Zopeとは なぜZopeなのか Extra JavaCube 電気の使えるカフェ情報(1/8) アーカイブ Project Looking Glass XPで楽しい人生を OSS案内所 書籍の紹介 技術者のブックマーク 読書会、勉強会 Site Info Recent Changes アクセス統計情報 関連リンク Emacs の haskell-mode Emacs を使って Haskell で
with cabal: cabal install darcs with stack: stack install darcs Nix (unstable): nix-env -iA nixpkgs.darcs Darcs binaries for many platforms (not up to date though) current release source tarball Darcs is a free and open source, cross-platform version control system, like git, mercurial or svn but with a very different approach: focus on changes rather than snapshots. Darcs offers a freer way of wo
emacs で、utf-8のファイルを開くときに、文字コードの判別に失敗することがある。 おぼろげな記憶で、C-u C-x C-f とかで文字コードの指定ができたかな~なんて思っていたのだけれど、できない。 調べてみたら、以下のページが見つかった。 >emacs によるコードの自動判定は、今のところ成功していますが、失敗する >かもしれません。emacs で、buffer-file-coding-system を明示的に与えて >find-file するには、どうすればいいでしょうか? 文字コードを指定して開く C-x RET c 文字コードを入力 RET C-x C-f 開きなおす C-x RET c 文字コードを入力 RET C-x C-v RET だそうです。 おまけ emacs の文字コードの自動判別を助ける方法として、auto-coding-alistやauto-coding-r
学科の1年生へ,そしてEmacs奮闘中のid:hrkt0115311賛江. 以下のコマンドをお贈りします. help-for-help query-replaceとquery-replace-regexp transpose-chars ispell-word undo dabbrev-expand help-for-help 多機能ヘルプです.個人的には (global-set-key "\M-?" 'help-for-help) という設定を入れています.設定方法が分からないという方は,「M-x help-for-help」で起動させてください. しかし「M-x help-for-help」にせよ「M-?」にせよ,これではまだコマンドが完了していません.もう一つ押します.私が一番よく使うのは「k」です.そのあとさらに,Emacsのキーバインドを打ち込むと,コマンド名と意味を教えてくれま
cametanさんに教えて貰ったGaucheのためのEmacs環境を作ってみました。参考は以下のUbuntuフォーラムでのcametanさんのコメントと、私のブログにコメントいただいた内容です。 Ubuntu日本語フォーラム / Gaucheがはいりません Ubuntu 9.04にGauche 0.8.14ではなく0.8.13を入れてみた - ありの日記 まず以下のファイルをダウンロードして、~/.emacs.d/elipsディレクトリに入れます。(ディレクトリがない場合は作っておきます) quack.el http://www.neilvandyke.org/quack/ scheme-complete-0.8.7.el http://synthcode.com/wiki/scheme-complete scheme-completeの方はgzで圧縮されているので解凍して、名前を「sch
iPhoneアプリ、買ってますか? つい"ポチッとな"してしまう仕掛けの数々に、Appleの計算高さが見え隠れしてしまうのですが。それはさておき、不定期に発生する「期間限定セール品」、そのお知らせを効率よく知る方法はないものでしょうか? 先日、コナミの「フロッガー」を67%OFFで購入したのですが、私はたまたま情報を入手できたからいいものの、セール情報自体知らない人も多いはず。売り手 / 買い手ともに、もったいない話だと思うんですよねえ。 さて、今回も『第331回 Cocoa対応で大きく変わった「Emacs 23.1」(1)』に続き「Emacs 23.1」(Cocoa Emacs) について。筆者の「~/.emacs.el」から、Cocoa Emacsに必要 / あれば便利な設定を抜粋する形でお届けしたい。 海上忍氏が利用中の「.emacs.el」(抜粋)はこちらからダウンロードできます(
Time Capsuleがアップデート、2TBモデルが追加されました。価格は従来の1TBモデルと同じ50,800円、新しい1TBモデルは30,800円ということで、事実上の値下げ。こまめにシステムのバックアップを行うべく、導入を検討しようかと思います。 さて、今回は「Emacs 23.1」について。言わずと知れた多機能テキストエディタの最新版、時代の要請に応じた最新フィーチャーが盛り込まれている。ここでは、その全体像から見てみよう。 Emacs 23.1の新機能 Emacs 23.1は、2007年6月にリリースされたv22.1以来約14カ月ぶりとなる、安定版としてのメジャーバージョンアップだ。全プラットフォーム共通の変更点もあれば、OS X限定の新機能もあり、OS XにおけるEmacsユーザにとっては看過できないリリースとなっている。 まずは、全プラットフォーム共通の変更点から。内部のエン
達人と呼ばれるプログラマーが好んで使うEmacs。単なるテキストエディタの枠にはとどまらず、PIMやタスク管理ツール、メールクライアントなどとしても使うことができるEmacsだが、ここでは、文章の執筆と発行に役立つMuseモードを紹介しよう。 Emacsはテキストエディタだが、その枠だけにはとどまらない。例えば、PIMやタスク管理ツール、メールクライアントなどとしても使うことができる。わたしにとっては、Emacsは文章の執筆と発行のためのツールである。その際、Museモードが特に役立っている。 Museモードとは、ミカエル・オルソン氏が手掛けているもので、文書を作成するための習得しやすいマークアップ言語と、各種のフォーマットで出力を生成するための一連のスタイルとが組み合わされている。対応フォーマットは以下のとおりだ。 LaTeX(標準のbookクラスまたはarticleクラスを使用) Te
Emacs + GDB を利用したいならば、何よりも GNU Emacs Manual: Debuggers(英語) を読むことを強くおすすめします。 和訳も存在しますが内容が古く、マウスを利用した操作やグラフィカルな機能についての記述がありませんでした。 マニュアルを読んで理解したあとは実践で覚えていくわけですが、以下にまとめたチートシートを利用すれば時間が節約できるかもしれません。 もしも便利な機能に関して漏れがあれば是非教えてください。 .emacs ;;; GDB 関連 ;;; 有用なバッファを開くモード (setq gdb-many-windows t) ;;; 変数の上にマウスカーソルを置くと値を表示 (add-hook 'gdb-mode-hook '(lambda () (gud-tooltip-mode t))) ;;; I/O バッファを表示 (setq gdb-use
なんか色々な歴史的経緯があって emacs には 2 つの Python-mode があるっぽい emacs22 に標準で付いてる Python-mode (上と区別して)python-mode.el と呼ばれてるもの http://launchpad.net/python-mode 今まで全然しらなかったので標準で入ってるのを使ってたんだけど、 タマにインデントまわりでおかしな挙動をする事があった。 と、いうかインデントまわりでおかしな挙動をされると Python は致命的なので 調べてたら上記の 2 つの Pyhton-mode を知ったんですけどねw というわけで、気分を変えて使ってみたんだけど…… 何が違うのか判らないwwww C-c C-c で実行時にコンソールが開くか開かないかくらいの違いしかわからなかった>< とりあえず使ってみます>< http://w.koshigoe.j
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く