タグ

2012年5月30日のブックマーク (5件)

  • node.jsとCSSSlide.jsでスライド共有するサンプルプログラムを作ったよ。 - 小さい頃はエラ呼吸

    2011.6.14追記 デモサイトを追加しました。 2011.6.6追記 node.jsの最新版で動作するようエントリを修正しました。 2011.5.25追記 GitHubにアップしました。詳しくは以下のエントリをご覧ください。 (続)node.jsとCSSSlide.jsでスライド共有するサンプルプログラムを作ったよ。 - 大人になったら肺呼吸 はじめに このエントリでは、node.js + WebSocket(socket.io) + CSSSlide.jsを使って、リアルタイムでプレゼンテーションのスライドを共有するサンプルプログラムを作ってみました。 WebSocketはWeb上でサーバとクライアントとの相互通信を可能にする今後注目の技術です。WebSocketで、サーバからクライアントにデータをPush(配信)できるようになります。 リアルタイムのスライド共有 リアルタイムでプレ

    node.jsとCSSSlide.jsでスライド共有するサンプルプログラムを作ったよ。 - 小さい頃はエラ呼吸
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 日本のポイント制度は国際会計上は問題だらけ!? 今後は消滅の可能性も~IFRS(国際会計基準)の衝撃 第3弾~

    買い物生活にすっかり定着しているポイントが、数年後にはなくなってしまうかもしれない。 家電量販店やスーパー、航空会社のマイレージなど、もはや日常生活とは切っても切り離せないポイントサービスだが、会計制度という想定外の側面から制度の存続が危ぶまれている。 どういうことか? ルールなしの日は国際基準では認められない 買い物に際して、その金額などに対して発行されるポイント --。 これまであまり考えたことのないことだが、発行する店舗や航空会社は、ポイントをどのような性質なものと捉え、どのような経理処理を行っているのだろうか。 値引きなのか、将来使用される疑似通貨なのか。ポイントを使用して買い物をしたとき、売上げに計上してもよいのだろうか。 正確な統計は存在しないが、拡大を続けるポイントの市場はすでに1兆円を超えるといわれる。特に航空会社や家電量販店のように、ひとつの企業が100億円をも超えるポ

    日本のポイント制度は国際会計上は問題だらけ!? 今後は消滅の可能性も~IFRS(国際会計基準)の衝撃 第3弾~
  • 個人金融資産の各国比較−2008年版 | 投資十八番 

    2008年末段階の個人金融資産の主要国比較データを集計しました。 毎年ブログでアップしているもので、今回で3回目となります。昨年は金融危機が世界を襲いましたが、その影響で大変興味深い結果となっています。 個人金融資産の各国比較(2007年版) ※単位(兆円) ※第一生命経済研究所(http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/data/data_lib.html)のデータを参照した。 ※適用為替レートも同データに準拠し、1$=90.28円 1£=130.32円 1€=127.01円 とした。 参考リンクを付した2007年版のデータと比較すると、日の現金預金比率が50.8%から55.5%へ大幅に増加しています。実は、現金預金比率の上昇は日だけではなく5カ国すべてに共通することです。これは現金や預金は金融危機によっても時価にほとんど影響を

  • 良い進捗報告のやり方 - 発声練習

    まとめ 良い進捗報告とは、自分が行っている作業やプロジェクトを順調に進めるのに役立つ手助けが得られやすい報告である 教員にとって良い進捗報告 学生が行っている作業やプロジェクトが自分の研究のプロジェクトの一部であったり、研究室で取り組んでいるプロジェクトの場合とそうでない場合では教員にとって作業の進捗の意味がある程度変わる。前者の場合は、自分のプロジェクトの一環なので、作業やプロジェクトの進捗がそのまま自分のプロジェクトの進捗に反映されるので、より真剣に、場合によっては過剰に干渉して進捗状況を制御しようとする可能性がある。後者の場合は、学生が順調に卒業/修了できるかどうかが興味の焦点になるので、学生が援助を求めてきたならば援助しようという程度の干渉の可能性がある。ここいらへんは指導教員の性格による。 どちらの場合にしても、教員が知りたいのは「どこまで進んでいるか」と「援助は求められていない

    良い進捗報告のやり方 - 発声練習