タグ

2013年11月4日のブックマーク (35件)

  • 米株市場の急騰に警戒感-ITバブルの再来との声も

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304845504579177062830231046.html

    米株市場の急騰に警戒感-ITバブルの再来との声も
    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    てか、こういう警戒感も早くなってるよね
  • 「280円の牛丼を食べ、100円のDVDを借りて休日を過ごす」…低収入でも充実、「プア充」が拡大 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「280円の牛丼をべ、100円のDVDを借りて休日を過ごす」…低収入でも充実、「プア充」が拡大 1 名前: 河津掛け(岡山県):2013/11/04(月) 11:06:09.72 ID:+r2OhQ7Y0 プア充拡大 280円牛丼、100円DVDなど上質なサービスが背景 高収入を求めず、そこそこ働き自分の生活を充実させていく「プア充」という生き方を宗教学者の島田裕巳氏が提言し、注目を集めている。なぜ「プア充」が支持され、広がるのか。背景には戦後から続いてきた社会の仕組みが大きく変化したことがあるという。関西学院大学社会学部准教授で理論社会学を専攻する鈴木謙介氏(1976年生まれ)が解説する。 (中略) 昼に280円の牛丼をべ、100円払えばTSUTAYAでDVDを借りられる。高級ワインは飲めないけれども、2000円もあればスーパーで売っている格安ワイン や第3のビールを友人たちと飲ん

    「280円の牛丼を食べ、100円のDVDを借りて休日を過ごす」…低収入でも充実、「プア充」が拡大 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    ひきこもりニートにすると、吉野家の牛丼は月1回未満のご馳走だな/「心の豊かさ」とは何なのか考えたら、好きなときに起きて、好きなときに寝て、好きなときに飯が食えて、好きなときにしこれることなのかなあ
  • FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!
    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    ソフトウェアの方はオープンソースでないのかなと思う一方で、壁全面ホワイトボードとか夢が広がる。
  • 混ぜたら危険、auのCM「iPhone数字篇」が移動速度と周波数帯を比較 「その発想はなかった」との声

    混ぜたら危険、auのCM「iPhone数字篇」が移動速度と周波数帯を比較 「その発想はなかった」との声 現在放映中のauのテレビCM「iPhone数字篇」を見かけたことはあるだろうか。 内容はシンプル。人や鳥や鉄道、飛行機などの移動速度と並べる形で、LTEプラチナバンド800MHzの速さを強調するCMとなっている。 この広告手法は、多くのユーザにとってある意味では分かりやすい表現だろう。800MHzという周波数帯のアピールは、一般的には理解しづらいものだからだ。 しかし、このCMに対して、Twitterなどでは批判の声が上がっている。その多くは、移動速度と周波数帯を数値として並べるのはおかしいのではないか、というものだ。 昨日の夜、テレビを見ていたら、生き物や乗り物でだんだん「○○km/h」と増えていくCMがあった。なんのCMだろ?と思ってみていたら、飛行機が確か700km/h台になったと

    混ぜたら危険、auのCM「iPhone数字篇」が移動速度と周波数帯を比較 「その発想はなかった」との声
    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    プロ野球日本シリーズで最終戦にもつれ込んだときの「逆王手」以上の気持ち悪さ。気持ち悪いどころじゃない、怒りすら覚える。
  • ルーターの脆弱性を探して侵入する手順 - 素人がプログラミングを勉強していたブログ

    更新し忘れたが、既に下記の脆弱性は修正されている 4/11/2013 6:42 PM 追記: 明日エンジニアと調査するとカスタマーサポートから連絡があり、また近日アップデートパッチを用意するとのことだ。 先日紹介した、Satechi Smart Travel Routerだが、ふと直感的にセキュリティに問題があるような予感がしたので、自分のルーターをアタックしてみた。 結果から言うとCSRFが存在し、外部からインターネット越しに細工をしてあるURLを踏ませることで、ルーターのパスワード、SSIDを書き換えたり、WiFi to WiFiのリピータ機能のソースとなるWiFiを勝手に別の場所に書き換えて、Man in the middle攻撃を成立させたりできることが発覚した。 自分がどのようにSatechi Smart Travel Routerの脆弱性を発見したのかを動画にとったので、無編集

    ルーターの脆弱性を探して侵入する手順 - 素人がプログラミングを勉強していたブログ
    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    あー。あるだろうね。しまいには、ファームウェアのアップデートまで支配しちゃうようなのもあってもおかしくはないと思う。
  • 加藤俊彦

    「お年寄りの為に獅子舞やってください。一銭も払えませんが。。。」 なんて老人ホームからの問い合わせが年間に50件近くある。 「僕も生まれ育った土地のご年配の方です、 感謝もありますので交通費だけでいいですよ。」 なんてわざと葉っぱかけてみるけど、...

    加藤俊彦
    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    プロに無償でやってもらうのは不当利得が発生しているから、不当利得返還請求できると思うし、税務署が目をつけてふんだくってもいいと思う。あと、著作物を平気でコピーする感覚に近いのかもしれないな。
  • 「楽天優勝セール、全然安くない。Amazonの方が安い」…Twitterで相次ぐ怒りの報告 : 痛いニュース(ノ∀`)

    楽天優勝セール、全然安くない。Amazonの方が安い」…Twitterで相次ぐ怒りの報告 1 名前: 河津掛け(岡山県):2013/11/04(月) 16:18:50.71 ID:+r2OhQ7Y0 楽天優勝セールよりamazonの方が安い件 ツイッターまとめ ◆楽天セールよりamazonの方が安い ツイッターまとめ ・楽天セール価格でもAmazonの方が普通に安くて草 ・楽天セールが中途半端なので年中安いAmazonで買い物しよ ・楽天セールがクソすぎてamazonの評価が上がる珍しい例 ◆楽天セールで購入する前には、amazonや価格コムで検索 ・最近の楽天セールは実はそんなに安くないので買う時はAmazonや価格コムで比較したほうがいいよ!! ・楽天セールやってるから安いなーと思ってたらAmazonと比較したらAmazonセールじゃないのに安かったw ◆値段比較 ・楽天セールだ!乗

    「楽天優勝セール、全然安くない。Amazonの方が安い」…Twitterで相次ぐ怒りの報告 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    ブコメによると、楽天を使いまくっている人(楽天的情強)なら安いのあるという。こんなときだけ、駆けつける自称情強(楽天的情弱)だと高いのを掴まされると。
  • 実写のおっさんアイコンやめて

    SNSの実写顔アイコンが嫌いだ。 知らないおっさんおばさんの顔がすし詰めに並ぶ、FBやTwitterなど、地獄だと思う。 それにだれそれの顔が美しくない、気持ち悪いとかいいたいだけではない。 ただ考えてみてほしい。 せいぜい1、2センチ四方に縮尺された人の顔がずらりと並ぶのは、よくよく考えてみればだいぶ不自然なのではないだろうか。 人間の顔という情報のぎっしり詰まったものをあんなに小さくして見せるのも、デザイン的にもまったくおかしいと思う。 人間が人間の顔を認知する仕組みはとても精妙なのだと聞く。 相貌失認というものもある。またチンパンジーは人間に近いが、人間ほど個個のある顔をしていない。 たとえばタワシや自動車の写真をアイコンサイズにしたら、それをそれと認識できる人がいるだろうか。 あの小さなアイコンでだれそれだとわかるのは、人間の顔認知機能という特別なものがあってこそなのだと思う。 ふ

    実写のおっさんアイコンやめて
    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    じつは※でしかなかったりして。
  • 仕事をする理由が無い〜日本人の目標は「楽をする事」なんじゃないか

    昨日、たまたまつけていた番組が非常に良かった。 加藤浩次さん司会の「全力教室」 今回の先生は脳科学者の茂木健一郎さん。 現役の東大生を集め、「東大」を含め日の大学への苛立ちとイノベーションについての解説をしていました。 この2つの話しが非常に面白かった。 順番が逆だけど、まずイノベーションの話から見ていない方の為にシェア。 photo credit: Gustty via photopin cc [toc] イノベーションとは? まず、イノベーションの意味は何か? それは、物事の新しい捉え方や活用方法等。wikiでは以下のように説明されてます。 イノベーション(innovation)とは、物事の「新結 合」「新機軸」「新しい切り口」「新しい捉え方」「新しい活用法」(を創造する行為)のこと。一般には新しい技術の発明と誤解されているが、それだけでな く新しいアイデアから社会的意義のある新たな

    仕事をする理由が無い〜日本人の目標は「楽をする事」なんじゃないか
    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    アメリカの大学では偏差値のほかに人間性も考慮するというが、そういった大学を卒業した輩が日本に平気で原爆を落とせるんだから、アメリカの大学の人間性って何なの?
  • 楽天優勝セールで詐欺が発覚!定価販売を割引に見せかける店舗が発生中wwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > > 楽天優勝セールで詐欺が発覚!定価販売を割引に見せかける店舗が発生中wwwwwwwwww Tweet カテゴリ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年11月4日 15:10 ID:hamusoku 通常販売価格12000円→2600円 サイトでの販売価格:2600円 http://www.chayudo.jp/choucream.html 1 :ハムスター名無し2013年11月04日 15:10 ID:YIY.Wi.E0 これは詐欺だろw 2 :ハムスター名無し2013年11月04日 15:11 ID:xHyqmucJ0 普通に12000円のシュークリームなんてあるわけないだろう 4 :ハムスター名無し2013年11月04日 15:11 ID:NQHl5qO20 便乗商法か、ひどい水差しだな 5 :ハムスターちゃんねる2013年11月04日 15:11 ID:cYgTt3P

    楽天優勝セールで詐欺が発覚!定価販売を割引に見せかける店舗が発生中wwwwwwwwww:ハムスター速報
    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    三木谷(楽)さんは悪くない。テナントが悪いだけ!(心にもない全力感を出してみた)
  • 自民保守派が猛反発 最高裁が婚外子相続規定に違憲判決 「めかけさんの子」差別発言も-北海道新聞[政治]

    自民保守派が猛反発 最高裁が婚外子相続規定に違憲判決 「めかけさんの子」差別発言も (11/04 07:00) 結婚していない男女間の子(婚外子)の遺産相続分を法律上の夫婦の子(嫡出子)の半分とする規定を削除する民法改正をめぐり、自民党保守派議員が反発を強めている。同規定を違憲とした最高裁判決や最高裁の存在自体を批判する発言にまで拡大。党執行部は世論の批判に警戒感を募らせるものの打つ手はない。法改正の義務を負う立法府の一員であるにもかかわらず「司法軽視」の傲慢(ごうまん)さが透けて見える。 「(婚外子をめぐる)最高裁の判決は、国民の一般感情とずれている。最高裁はわれわれの世間の常識と離れた所にある」。自民党の西田昌司副幹事長は3日朝のNHK番組で「家族制度が崩壊する」と強く批判した。 最高裁は9月、婚外子の遺産相続に関する民法規定を「法の下の平等を定めた憲法に反する」と判断。政府は同規定を

    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    司法は違憲判断。海外では廃止済み。安倍首相も一定の理解を示している。となると、自民党におかしな人たちがいますね。少子高齢化により人口構成が歪になっているのを鑑みると、いささか不貞であっても多産すべき。
  • コンピューター消費電力、1万分の1以下に 東大 - 日本経済新聞

    東京大学の柴田憲治特任講師と平川一彦教授らは、コンピューターの消費電力を現在の1万分の1以下にできる技術を開発した。電子を1個だけ動かせる素子を試作し、実用的な低電圧で操作した。2020年を目標に演算素子の試作を目指す。試作したのは電子1個で演算やデータを記憶する単一電子トランジスタと呼ぶ素子。電子が大量に集まった川のような電流で制御していた素子を電子1個だけで制御できれば、消費電

    コンピューター消費電力、1万分の1以下に 東大 - 日本経済新聞
    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    電子1個単位で動かすのか!胸が熱くなるな
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [出雲崎町長選挙2024・新潟]新町長誕生へ、初当選の仙海直樹さん「新しい出雲崎をつくりたい」 9期36年で引退の現町長、大半の町議らが支持

    47NEWS(よんななニュース)
    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    高木先生の仕事は、こういう形で目にするんだあ。直接関わっているのかは知らないけど、現在の所属はここです。
  • 妻「コーヒー飲む?作ろうか?」 夫「あるならもらおうかなぁ」 → 妻激怒「ニ度と夫に話しかけない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    コーヒー飲む?作ろうか?」 夫「あるならもらおうかなぁ」 → 激怒「ニ度と夫に話しかけない」 1 名前: 河津掛け(岡山県):2013/11/04(月) 11:10:19.72 ID:+r2OhQ7Y0 頑張ってみて、だめだったら離婚だよね 中二長男、小5長女、小1長男の三児の母です。主人とうまくいきません。うまくいかない原因を冷静に考えた結果、私が「こう答えて欲しいなぁ」と、期待し過ぎているからだと思いがいたりました。 私:コーヒー飲む?作ろうか? 夫:あぁ、そうだなぁ、あるんなら、もらおうかなぁ。 はぁぁぁぁぁぁ? ないんですけどぉぉぉぉ? ないからこれから作ろうかと、聞いてるんですよ、あなたのために。 いらなきゃ、私はすぐ目の間にある麦茶で十分なんですから。 これは、ほんのほんのささいなひとこまです。「こんな事でいらいら?」だなんて、 思わないで下さいね。どんどん書くと、個人が

    妻「コーヒー飲む?作ろうか?」 夫「あるならもらおうかなぁ」 → 妻激怒「ニ度と夫に話しかけない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    ひきこもりニートの少ない社会経験から申せば、会社の上司にもいたのを思い出したよ。いまでも腹立つので社名を挙げたいくらい。とはいえ、ブコメによると、なるほどワシが気に食わなかっただけなんだなと思ったり。
  • CNN.co.jp : 谷底の町を巨大鏡で照らせ、100年越しの夢かなう ノルウェー - (1/2)

    (CNN) 山に囲まれて1年の半分は日が当たらなくなるノルウェー南部の町リューカンで、山頂に巨大な鏡を設置して太陽光を反射させ、市中心部の広場を照らすプロジェクトがこのほど完成した。 リューカンの町は首都オスロ南西部テレマーク地方の峡谷地帯にあり、2000メートル級の山々に囲まれているため9月から3月の間はほとんど日が当たらなくなる。 その状況が、今回のプロジェクトで一変した。山頂部に設置された鏡3枚は、高さ6メートル、反射面の合計は50平方メートル。コンピューター制御で太陽の動きに合わせて10秒ごとに角度を変え、市中心部の600平方メートルの範囲に太陽光を反射させる。総工費約85万ドル(約8400万円)をかけて完成させた。 同プロジェクトの構想は、実は100年前にさかのぼる。 リューカンはもともと、104メートルの滝の落差を利用したノルスク・ハイドロ社の肥料工場を中心に発展してきた。創業

    CNN.co.jp : 谷底の町を巨大鏡で照らせ、100年越しの夢かなう ノルウェー - (1/2)
    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    Rjukan loc: 59.881111,8.583056 季節によってずっと影らしい。こんな辺鄙なところによく住めると思ったけど工業都市みたいだな。
  • 脅してきたら、それは専門家とは思わないほうが良い。

    小林秀雄さんの「考えるヒント」の最初のエッセイは「常識」というもの。 当時ですら「機械化された生活の中、内部の理解できぬ機械に振り回される」というような表現がなされ、自分のわからぬ事は、すなわち一般人が常識の範疇で判断ができぬことは専門家へ委ねなければならなくなった、と嘆いているような書き方である。 ここで言う常識とは「人間の作った決まり事」である。 逆に考えると専門家の知識とは常識が通用しない領域の知識ということなのだろう。 そして私が扱う「医学」という分野は明らかに一般の人々の常識が通用しない。皆さんが自分で判断することは非常に難しく、我々専門家に委ねざるを得ない場合が多い。 みなさんから見れば、医者はどの医者も専門家であってすべて等しくうつるだろう。歯科医も鍼灸師も整体師も薬剤師もナースもみんな専門家である。常識の外なのだから、それらの人々の言うことがい違っていたとしてもその正否を

    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    感情的判断優先な患者には前者で、科学的判断優先な患者には後者なだけじゃないかな。
  • 北海道NHKの吉村美咲ディレクター可愛すぎワロタ

    おすすめ記事(`・ω・´) 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/02(土) 02:28:33.43 ID:PPcq4NqG0 できる>>1だった 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/02(土) 02:28:53.22 ID:uMCWdBd20 この>>1はできる 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/02(土) 02:28:57.85 ID:Y3ntEelz0 出来る>>1だけど微妙だな 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/02(土) 02:29:11.59 ID:JOVjx8aL0 これはできない>>1かとおもったらできる>>1 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/02(土) 02:29:42.06 ID:

    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    NHKのディレクターがなんでおされなコーデの写真あると思ったら、こういうことか:鹿児島美少女図鑑 models-吉村美咲 : http://kagoshima.bishoujo-models.jp/zoom/26/1
  • Youtube席巻する韓流 「少女時代」がビデオ・オブ・ザ・イヤー(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    世界で大ブレークするK-popでも人気がある韓国の女性アイドルグループ、少女時代(Girls' Generation)のシングル「I Got a boy」が3日、大手動画投稿サイト、ユーチューブの第1回音楽賞で、レディー・ガガやジャスティン・ビーバーなどのビッグネームを押しのけて、ビデオ・オブ・ザ・イヤーに選ばれた。 昨年、英国シングルチャートで小太り韓国人ラッパー、PSY(サイ)のシングル「Gangnam Style(江南スタイル)」が1位になったのは記憶に新しい。江南スタイルのYoutube視聴回数は実に10億ビューを突破した。 K-popは、Youtubeやソーシャルメディアを通じ、アジアから一気に世界に飛び出して大ブレークしている。韓国政府が2009年に韓国コンテンツ振興院を設立して巨額の国家予算を投入、K-popなどコンテンツ産業を強化してきたことも大きい。 Youtube音

    Youtube席巻する韓流 「少女時代」がビデオ・オブ・ザ・イヤー(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    英語圏在住の人がこういうことを書いているということは、日本のエンタメ界もまた海外戦略に乏しく、ガラケーみたいになってるのではないかと思ってみたり。
  • 「ロックアウト解雇」、職場から締め出し自主退職促す:朝日新聞デジタル

    今後も解雇規制を緩める議論は続く見通しだ。それを先取りするかのように、職場では様々な方法で正社員が解雇に追い込まれている。 2013年6月12日付で解雇します――。外資系IT企業、日IBM(社・東京)の会議室。今年5月末の午後4時すぎ、入社24年目の女性(45)は、マネジャーに「解雇予告通知」を突然渡された。 「業績が低く、会社が支援しても改善されない」と解雇理由が読み上げられ、「もはや放っておくことができない」と断言された。続けて人事担当者が「1週間以内に自ら退職する意思を示した場合は解雇を撤回し、自己都合退職を認める」と自主退職を勧めた。そして、定時の午後5時36分までに私物を持って帰るよう指示した。 「ロックアウト解雇」とよばれる。いきなり会社の外に「ロックアウトする(締め出す)」からだ。 「退社を命じられたら、パソコンを持ち出せ」。女性は、加入している労働組合にそう助言されてい

    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    ツイッターのブロックみたいに簡単な方法でいいんだけど、私物等の整理が必要なので一定の猶予は認めるべきだと思う。あと、雇用時に、重要事項としてロックアウトする会社だとか明記するようにしないとなあ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    マヨネーズ、コショウ、卵、ミートソース、チーズ、カレー粉、砂糖/嗜好により和風素材などは省いた。しょっちゅう、ソーセージとチーズを載せて食べてはいるけど。
  • 「黒子のバスケ」脅迫文全国250カ所に きょう「Xデー」警戒 - MSN産経ニュース

    人気漫画「黒子のバスケ」をめぐる脅迫事件で、10月に新たに届いた脅迫文の送付先が全国で約250カ所に上ることが3日、捜査関係者への取材で分かった。脅迫文の一部に放火殺人をにおわす文面があり、関連する送付先にライター用のオイルが届いていたことも判明。関連商品の撤去など影響が広がりを見せる中、犯人側は4日に何らかの行動を起こすことを示唆しており、警視庁捜査1課などが警戒を強めている。 捜査関係者によると、10月の脅迫文の大半は12日付で埼玉県内の消印。送付先は12通りに分類され、報道機関には「犯行声明」、漫画の発行元の集英社には「宣戦布告」などとタイトルがつけられ、内容もそれぞれ異なっていた。一部には「全部で500カ所に送った」と書かれていた。 書店やレンタルビデオ店の「TSUTAYA」を運営する会社への脅迫文には、ライターなどに使われるオイルも同封されていた。産経新聞宛ての脅迫文には「黒子の

    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    だんだん黒子脅迫が広がってるなあ。ブコメにもあったけど、こんな警察力で、いわゆるテロとか東京オリンピックとか警備できるのか疑問にすら思ってくる。
  • プア充拡大 280円牛丼、100円DVDなど上質なサービスが背景 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    高収入を求めず、そこそこ働き自分の生活を充実させていく「プア充」という生き方を宗教学者の島田裕巳氏が提言し、注目を集めている。なぜ「プア充」が支持され、広がるのか。背景には戦後から続いてきた社会の仕組みが大きく変化したことがあるという。関西学院大学社会学部准教授で理論社会学を専攻する鈴木謙介氏(1976年生まれ)が解説する。 * * * 日型雇用と日人が共有してきた「成長のイメージ」は密接に関係していた。「正社員として入社し、定年を迎えるまで会社に勤めれば豊かになれる」という人生設計の階段(あるいはレール)が見えやすかった。昇進が決まったサラリーマンは「俺も今度は係長になるし、家を買おう!」といった考えを持てた。 ところが、今の雇用環境を見ると、安定した正規雇用の口が少ないだけでなく、仮に正社員の職を得たとしても「出世の階段」の意味が大きく変わってしまった。かつては出世して中間管

    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    価格帯に広がりができるのも一種のイノベーションなのではないかと思ったり。
  • 量子将棋が面白い - 西尾泰和のはてなダイアリー

    量子将棋というゲームが遊べるようになったということで、さっそくプレイしてみた。ルールは簡単に言うと、すべての駒は量子的な重ね合わせの状態にあり、どう動かしたかによって駒の状態が収束する。王将に収束した駒を取れば勝ち。(追記: ルールの解説書きました: 量子将棋 Q&A) 2勝2敗で結構面白かったので流れ去ってアクセスできなくなる前に感想をメモ。 1回目(勝ち) 棋譜: http://shogitter.com/kifu/884 僕の戦略 駒の種別が確定すれば取れる選択肢が減る。ということは必要がない限り駒は動かないほうが良い。動かさなければいけないのであれば歩の振りをするのが一番可能性が狭まらない。 王将に確定した駒を取れば勝ちなのであれば、相手の「王将かもしれない駒」をどんどん取って行って可能性を狭めるべき。 感想 駒の上にマウスポインタを置くと可能性のある駒の種類が出てくる 飛車を取る

    量子将棋が面白い - 西尾泰和のはてなダイアリー
    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    ブコメに囲碁は量子的とあるけど、囲碁は仏教思想になぞらえることがあるので、仏教思想と量子の関係について考えてみたいな。陰陽にも関係してきそう。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    「おふくろの味」を「中年男性コック」が作っていたことについて、LGBT観点から見たら、中年男性がおふくろになれるのは当然のことであり何ら偽装しているとは言えない…と主張できるかな?
  • 自民保守派が猛反発 最高裁が婚外子相続規定に違憲判決 「めかけさんの子」差別発言も - 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」

    http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/502028.html 自民党保守派の反発はエスカレートする一方だ。同月30日に開かれた参院自民党の勉強会でも、西田氏は「最高裁は非常識」とし「現行憲法と結びつけると今回の決定になるとすれば、現行憲法が間違っている」と主張。さらに参加者からは「なぜ正の子と『めかけさんの子』に違いが出るのか調べて理解してもらわなければならない」「『不貞の子』をどんどん認めていいのか」など、婚外子に対する差別的発言まで噴出した。 保守、というより、単なる馬鹿ですね。 日は法治国家であり法が支配する国で、法解釈の最終的な決定権は司法権を有する裁判所にあります。この問題については、かつては最高裁が合憲判決を出したこともありますが、その後の議論、検討を踏まえ、大法廷で慎重に審理した上での違憲判決であり、その理由を見ても、法の下

    自民保守派が猛反発 最高裁が婚外子相続規定に違憲判決 「めかけさんの子」差別発言も - 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」
    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    司法無視を許すと、選挙での1票の格差も永遠に放置し続けることが可能になり、自民党に都合の良いゲリマンダーやハトマンダーでいつづけることができる意味でも、「保守、というより、単なる馬鹿」なのに同意する。
  • 【画像】100万円手に入れたったwwwww : キニ速

    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    「次は裁断機を買ってさらに効率化を図る」
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    大学なら通信制大学もあるし放送大学もあるわな/ちょっと前に流行った「意識高い」の高校生版ってかんじですなあ
  • 意識の高いベトナム人に論破されました

    こんな時代に中小SIerなんかやっていると大変だ。 官公庁や自治体から随意契約を取れるよう、格安競合SIerと絨毯爆撃で凌ぎを削り合いながら、元請SIerへの接待で経費が嵩ませる。その一方で、オフショア開発先の企業と見積もりで戦う感じだ。 並行して新規事業自社開発のASPやアプリを幾つか走らせているが、受託開発の人員を自社開発用員へシフト出来るほど安心出来る売上にはなっていない。 だいたい売上10億未満のSIerであればどこもこんな感じだろう。 こうした実情の中、腹の立つ出来事がある。 俺に力が無いので、どうにもならない問題だ。 オフショア開発先は、主にベトナムを活用している。 彼らと話すと、「私たちは300人の組織です。土日も休まず働き、24時間体制でやります」と言う。 それはすごいな。と思い、火消し案件で一回取引してみたら、交代制では無い。同じ人間がベタ付きしてくるのだ。しかも確認して

    意識の高いベトナム人に論破されました
    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    新興国の場合、法規制も追いつかないからベトナムなど外国に投げられる仕事はどんどん投げられてダンピングされる方向にあるんだろうなあ。ホント外国人にでもできる仕事はしない方が良い。
  • はてな村の暗黙のルールと吹き荒れる風速40mの新参ブログ - あざなえるなわのごとし

    ※以下、「はてブのまとめ」さんの要約を元に書いてます ※日曜なのであんま考えてません photo by International Rivers ・はてなブログふざけんじゃねえぞ - まつたけのブログ ・【解説】はてなブログふざけんじゃねえぞ - はてブのまとめ ・第○回、はてなは脱mixi者や脱ameblo者を受け入れるためにはてブの在り方を変えるべきか会議 - それはそれとしてとりあえず はてブのまとめさんありがたいわ 笑 元記事は読んでない(長過ぎ)なんか怒ってるのは判ったけど。 ポコナさんの要約から引っ張ると 余りにも長いので重要なところだけかいつまんでみた。彼のフォロワーのはてなアカウント及びブックマークがスパム行為として垢バンされてしまったらしい。 まず彼は今までのはてなにいなかったタイプ。 調べたが詳細はよくわからなかった。Twitterでのフォロワーは35000人ほどいて多

    はてな村の暗黙のルールと吹き荒れる風速40mの新参ブログ - あざなえるなわのごとし
    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    なんかよくわからないけど、はてな村長さんありがとう。
  • 文章の能力を伸ばしたい : 哲学ニュースnwk

    2013年11月03日18:00 文章の能力を伸ばしたい Tweet 1: しょう 01/10/01 00:56 文章の能力を伸ばしたいのだけどどのような訓練を するとよいでしょうか?? 106: 名無し生涯学習 04/05/19 02:20 >>1 スティーヴン・キング 「小説作法」を一読してはどうだろう? 作者が作家を志す人のために書いただが、 一般人が読んでも良いだと思う。 15: 名無しさん@お腹いっぱい。 01/10/01 20:02 1さんが「文章の能力」という視点を持っていることに共感します。 教養課程の英語の演習で、論文作成法というのを取ったことがあり、 目からウロコでした。その教科書はアメリカの高校生向けのものだっ たのです。「論理的かつ明解に書く技術」が、欧米では基礎的能力 と考えられているのに対し、日では大学生になってもキチンと教 わる機会がないのだということに

    文章の能力を伸ばしたい : 哲学ニュースnwk
  • ナイナイ岡村、ネット報道を批判 「お前らバラエティ終わらせたいんか?終わったら見るもんないで」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ナイナイ岡村、ネット報道を批判 「お前らバラエティ終わらせたいんか?終わったら見るもんないで」 1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2013/11/03(日) 13:45:53.44 ID:???0 ナインティナインの岡村隆史が、最近のネットニュースを痛烈に批判した。以前から「バラエティ番組が面白くなくなる」と近年のコンプライアンス重視の姿勢に疑問を投げかけている岡村だが、この日はネットニュースでの報道について怒りを露わにした。 タモリの『笑っていいとも!』終了宣言やみのもんたの『朝ズバッ!』降板など大きな話題が頻発しているテレビ業界だが、それを受けて新聞・テレビ・雑誌・ネット上では様々な報道がされている。10月31日深夜の『ナインティナインのオールナイトニッポン』で、岡村隆史は過熱するネットニュースに対して異議を申し立てた。 冒頭のトークで相方の矢部浩之が、タレントのJOYが矢口真里に偶然遭

    ナイナイ岡村、ネット報道を批判 「お前らバラエティ終わらせたいんか?終わったら見るもんないで」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    地上波にNHKスペシャルとディスカバリーチャンネルがずっと流れてる局があればテレビ買うかもしれない。
  • 朝勃ちの時にどうやってオシッコしていいかわからない - 無意味の意味

    2013-11-03 朝勃ちの時にどうやってオシッコしていいかわからない 日記 座っておしっこをするということ http://zuisho.hatenadiary.jp/entry/2013/11/03/184844 連日オシッコオシッコと汚い記事を投稿して申し訳ございません。上記の記事読みました。 一人暮らししてるとオシッコぐらい好きなようにすればいいと思うんですけど、家族で暮らしてると中々このへんは世知辛い問題になってくるのかなと思いまして、うちの実家の場合でいうと立ちションベンに関してはOKだったんですけど、流す時は便座の蓋をしてから流すように徹底されていました。理由は勢い良く流れる水のせいで外に水が飛び散るのが嫌という父の潔癖症からきていました。 で、題に入りたいと思うんですが、自分自身は一人暮らしなので縦横無尽に立ちションベンを繰り広げています。ただ、唯一座ってオシッコする時

    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    よくわからないけど大変ですねー
  • 社員の「脱スマホ」に会社が奨励金 その目的はいったい何なのか (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    ドコモからiPhoneが発売されるなどスマートフォンの普及が進むなか、社員の「脱スマホ」のため奨励金を出す企業が現れた。スマホはメールの電話のやりとりはもちろん、PC形式のファイルの送受信もでき、私用のスマートフォンが会社業務に使われるケースも多い。 奨励金を出してまでスマートフォンからの切り替えを促すという、時代に逆行しているようにも見えるこの取り組みには、どのような意図があるのか。 ■社員90人のうち20人が非スマホ 「脱スマホ」を奨励しているのは、産業機械部品メーカーの岩田製作所(岐阜県・関市)だ。2013年10月25日の岐阜新聞が報じた記事によると、社員の私用携帯電話について、スマートフォンを使わなければ、毎月5000円を支給する「デジタルフリー奨励金」を7月から始めた。 同社が脱スマホを推進するのは、社員同士のコミュニケーションを活発化させるのが狙いという。社員90人のう

    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    口頭の通信手段しか用い合わせてない人に対し、直接会って相手の都合の良いのを見計らわないとならなくて、そんなことやってるうちに1日の業務終わっちゃうんだよね。それで伝え忘れて怒られるのはこっちなんだ。
  • http://www.tinami.com/view/632570

    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    読んじまった…
  • #被災地いらなかった物リスト まとめ

    まとめ みなさんの #震災時に役に立ったもの #震災時に役に立ったもの というタグを作成したところ、たくさんの方から震災時に役に立ったもの、知識が寄せられたのでまとめさせていただきました。 145710 pv 1872 34 users 174 まとめ 災害時における支援ニーズとフューズを考えるー災害支援のミスマッチを避けるために。 ・#被災地いらなかった物リスト まとめ http://togetter.com/li/585312 ・みなさんの #震災時に役に立ったもの http://togetter.com/li/322992 派生議論まとめ。物資の支援がどうあるべきか、避難所のフェーズ支援、現金支援、海外での物資支援の状況など。 佐藤賢一先生コーディネート(@ke_1sato) 39268 pv 268 28 users 41

    #被災地いらなかった物リスト まとめ
    ahmok
    ahmok 2013/11/04
    千羽鶴と寄せ書き、古すぎる古着、レジ袋、くだらない提案類、賞味期限切れの食品/神戸からは素晴らしかったらしい。特に生理用品とか/現地で何が不足しているのか判らないし、要不要にタイミングがあるみたいだな