2013年6月1日のブックマーク (11件)

  • 橋下氏慰安婦発言:ノーベル平和賞受賞の女性5人が非難- 毎日jp(毎日新聞)

    aikoku_sensei
    aikoku_sensei 2013/06/01
    こいつらのノーベル賞を剥奪しろ
  • 公的年金、過去最高10兆円の黒字 アベノミクス効果 24年度 - MSN産経ニュース

    平成24年度の公的年金の運用の黒字額が過去最高の10兆円規模になり、年金積立金の取り崩し額よりも運用益の方が上回ることが30日、分かった。政府関係者が明らかにした。これまでの最高額は、厚生労働省が運用していた17年度の9・8兆円だった。安倍政権の経済政策「アベノミクス」の影響で円安・株高が進み、国内株式の評価益が膨らんだ。 厚生年金と国民年金の積立金を運用している年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は、年金支払いの増加で24年度は6・4兆円の年金積立金の取り崩しが必要とみていた。取り崩しは14年度以降続いていて、22年度は6兆円、23年度は4・9兆円だった。 24年10~12月期の運用だけでも5・1兆円の黒字で、四半期単位の黒字額では過去2番目の大きさだった。同年12月末時点の運用資産は111兆円を突破、9月末時点に比べ4・2兆円も増えた。 安倍政権発足後は、円安・株高で推移していた

    aikoku_sensei
    aikoku_sensei 2013/06/01
    ワタミ社長で自民党に入れないという諸君、これでも自民党に入れないというのかね?
  • 時事ドットコム:自民、ワタミ会長の擁立決定

    自民、ワタミ会長の擁立決定 自民、ワタミ会長の擁立決定 自民党は31日の持ち回り選挙対策部会議で、7月の参院選比例代表に新人で外産業大手「ワタミ」会長の渡辺美樹氏(53)を擁立することを決めた。同党の公認候補は選挙区49人、比例31人の計80人となった。 (2013/05/31-15:20)

    aikoku_sensei
    aikoku_sensei 2013/06/01
    ワタミ会長ほどネットと実際の評価が違う人もいません。安倍総裁自らが推した人物ですよ?
  • “ヘイトスピーチ” 日韓友好の街で何が・・・ - NHK 特集まるごと

    阿部 「『ヘイト・スピーチ』について取り上げます。 皆さん、この言葉をご存じでしょうか。」 鈴木 「『ヘイト・スピーチ』は、特定の人種や民族に対して差別や憎しみをあおったり、おとしめたりする言動で、海外には、許されない行為だとして法律で規制している国もあります。」 阿部 「この『ヘイト・スピーチ』とされるデモが、最近になって日で繰り返されるようになっているんです。 東京や大阪などでは毎週のように、在日韓国・朝鮮人などに対して差別的な発言を投げかけるデモが行われています。 特に激しいのが、東京の新大久保にあるコリアンタウンです。」

    aikoku_sensei
    aikoku_sensei 2013/06/01
    ヘイトスピーチのどこが悪い?あれは愛国心の発露です。
  • 時事ドットコム:慰安婦問題「公人が事実否定」=日本政府に勧告−国連拷問禁止委

    慰安婦問題「公人が事実否定」=日政府に勧告−国連拷問禁止委 慰安婦問題「公人が事実否定」=日政府に勧告−国連拷問禁止委 【ジュネーブ時事】国連の人権条約に基づく拷問禁止委員会は31日、旧日軍の従軍慰安婦問題について「政府や公人による事実の否定、被害者を傷つけようとする試みに反対する」ことを日政府に求める勧告をまとめた。橋下徹大阪市長らによる最近の発言を踏まえたものとみられる。  日政府は、慰安婦問題は拷問禁止条約が発効した1987年以前に起きた事象であり、対象外と主張してきた。しかし、勧告は日政府に対し「慰安婦問題の法的責任を認め、(法律を犯した者を)適切に処罰する」よう求めた。  同委による対日審査は2回目。21、22日に6年ぶりに実施され、同委が日政府に見解をただしていた。  同委のマリーニョ氏はジュネーブの国連欧州部で記者会見し、慰安婦問題の解決に向け「日政府の歴史

    aikoku_sensei
    aikoku_sensei 2013/06/01
    id:kowyoshi 松岡氏を再び発動させるべきですhttp://bit.ly/11cUKak
  • 47NEWS(よんななニュース)

    鮭を盗み、イクラ持ち去り…迷惑行為で釣り場が次々閉鎖 その中で続く「奇跡」の場所には、住民の工夫があった

    47NEWS(よんななニュース)
    aikoku_sensei
    aikoku_sensei 2013/06/01
    韓国政府に支配された国連は脱退して困らせてやれ http://bit.ly/11cUKak
  • 朝日新聞デジタル:慰安婦問題、国連委が勧告 「日本の政治家が事実否定」 - 国際

    国連の拷問禁止委員会の会見で、日の慰安婦問題について語るクラウディオ・グロスマン委員長(左)=31日、ジュネーブ、喜田尚撮影  【ジュネーブ=前川浩之】国連の拷問禁止委員会は31日、旧日軍の慰安婦問題で「日政治家や地方の高官が事実を否定し、被害者を傷つけている」とする勧告をまとめた。橋下徹大阪市長らの最近の発言を念頭に置いたものとみられる。日政府に対し、こうした発言に明確に反論するよう求めている。  委員会は、否定されている事実について「軍の関与のもとで意に反して性労働をしたこと」と説明している。  拷問禁止委員会は、人間の非人道的な取り扱いを禁止する条約を守っているかどうかを調べる国際人権機関。慰安婦を条約上の被害者だとしている。10人の委員が数年に1回のペースで各国を審査する仕組みで、1999年に条約を締結した日は、5月21、22の両日、6年ぶり2回目の審査を受けた。  勧

    aikoku_sensei
    aikoku_sensei 2013/06/01
    日本は国連脱退を検討すべき http://bit.ly/11cUKak
  • 朝日新聞の渡邉美樹公認記事の捏造を疑う人たち

    ウサギさん @usagi29umai ワタミ擁立の話が出ているのは事実。現在、調整中。自民党内部にワタミを支援する勢力(石破さん二階さん)あり。抗議の声を上げれば阻止もまだ可能。 朝日の捏造記事。 公式には載ってない。第23回参議院候補予定者 | 選挙情報 | 自由民主党https://t.co/xWyBSxyKyw 2013-05-30 15:19:26

    朝日新聞の渡邉美樹公認記事の捏造を疑う人たち
    aikoku_sensei
    aikoku_sensei 2013/06/01
    朝日新聞は捏造新聞だから疑うのは当たり前。
  • 慰安婦問題、国連委が勧告 「日本の政治家が事実否定」 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    国連の拷問禁止委員会の会見で、日の慰安婦問題について語るクラウディオ・グロスマン委員長(左)=31日、ジュネーブ、喜田尚撮影 【ジュネーブ=前川浩之】国連の拷問禁止委員会は31日、旧日軍の慰安婦問題で「日政治家や地方の高官が事実を否定し、被害者を傷つけている」とする勧告をまとめた。橋下徹大阪市長らの最近の発言を念頭に置いたものとみられる。日政府に対し、こうした発言に明確に反論するよう求めている。 拷問禁止委員会は、人間の非人道的な取り扱いを禁止する条約を守っているかどうかを調べる国際人権機関。慰安婦を条約上の被害者だとしている。10人の委員が数年に1回のペースで各国を審査する仕組みで、1999年に条約を締結した日は、5月21、22の両日、6年ぶり2回目の審査を受けた。 勧告は、慰安婦問題について「国会議員を含む政治家や地方政府高官によって、事実を否定する発言が続いている」と

    aikoku_sensei
    aikoku_sensei 2013/06/01
    世界が間違ってる
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 日本、国連にて「日本の刑事司法は中世」と指摘される →「笑うな!黙れ!」と叫び場内静まり返る - ライブドアブログ

    1 名前: アビシニアン(チベット自治区):2013/05/31(金) 19:36:05.70 ID:4Ly5e23YT 日の刑事司法は『中世』か 2013年5月29日 (水) (略) 最終日の終了時間が近づいてきたころ、アフリカのモーリシャスのDomah委員(元判事)が、「(日の刑事司法は)『中世』」とコメントした。衝撃的だった。それまで、各委員から、取調べに弁護人の立会がないのはなぜか、と質問され、日政府が、取調べの妨げになるからなどと答えたり、取調べ時間が制限されていないという指摘にも、誠意をもった回答をせず…というように、日政府が不誠実な官僚答弁に終始していたから、委員たちはいらだっていた。 (略) これに対して、過敏な反応をしたのが、最後に日政府を代表して、日語で挨拶した上田人権人道大使だった。「先ほど、『中世だ』という発言があったが、日は世界一の人権先進

    aikoku_sensei
    aikoku_sensei 2013/06/01
    日本が毅然とした反論をすれば他国は何も言えない。大使GJ
  • 【自民党候補】ワタミ会長 「ブラック企業と呼ばれることについてお話させて頂きたい」 : 暇人\(^o^)/速報

    自民党候補】ワタミ会長 「ブラック企業と呼ばれることについてお話させて頂きたい」 Tweet 1: マレーヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/01(土) 01:53:33.58 ID:tFxg+PdoP 前スレ : 【参院選】自民、ワタミ会長の擁立決定 「ブラック企業」と呼ばれることについて 2013.05.31 私が創業し、取締役会長をつとめるワタミグループが一部で「ブラック企業」と呼ばれることについて、一度きちんと皆様にお話させて頂きたいと思っていました。 はじめに、自民党や政府では現在、ブラック企業の定義を明確にし、該当する企業名を公表するなどの動きがあるようですが、私はこれに大賛成です。 いかなるものでも、法や行政が定めたものにはいっさい抵触しないよう経営幹部に指示しています。 現段階で「ブラック企業」の定義は明確ではありませんが、ブラック企業か否かを判断する基準には

    【自民党候補】ワタミ会長 「ブラック企業と呼ばれることについてお話させて頂きたい」 : 暇人\(^o^)/速報
    aikoku_sensei
    aikoku_sensei 2013/06/01
    誤解されている要素も多分にあるのでしょう。それについては説明が必要です。