タグ

2010年3月30日のブックマーク (7件)

  • Androidでミニ四駆をコントロールさせたり、インタフェースにしたり - 無題 @ はてな

    ご無沙汰しております! 最近、Androidとミニ四駆をBluetoothでつないで、いろいろやってみました。 Android時代のミニ四駆View more presentations from Hideyuki Takei. システム構成は、 [Android(HT-03A)] <--bluetooth--> [Bluetooth Module] <--UART--> [AVR] ----> [Motor] という感じです。 ナイトライダーはやはりかっこいい! 動画の最後の方にあるシュールな映像は、電子書籍リーダのインタフェースとなる22世紀のミニ四駆です笑 == 追記(2010/03/30 16:39) == GIZMODOで取り上げられました! http://www.gizmodo.jp/2010/03/android_6.html

    Androidでミニ四駆をコントロールさせたり、インタフェースにしたり - 無題 @ はてな
    aiueo010101
    aiueo010101 2010/03/30
    sugeeeeeee
  • PHP使ったポイントシステムを4カ月で構築

    無料のメンバーサービス「レコチョク会員」向けのポイントシステムを稼働させた。「着うた」「着うたフル」など携帯電話向け音楽配信サービスからの楽曲ダウンロードや、CD/DVDなどの商品購入によりポイントを付与。貯めたポイントは楽曲購入などに利用できる(画面)。レコチョクの利用者1800万人のうち、既に100万人がメンバー登録している。 「クリスマス商戦に間に合わせたかった」。レコチョク システム部の 白石久彦マネージャーは、4カ月間のプロジェクトをこう振り返る。短期開発を乗り切るために、システムとマネージメントの両面で工夫を講じた。パッケージをカスタマイズして使うこと、および内製化の推進である。 ポイントシステムは、クレアンスメアードのパッケージをベースに、フィットアンドギャップ分析を行って構築。「メンバー登録していない利用者が商品を購入した場合、その日のうちに登録してくれればポイントを付与

    PHP使ったポイントシステムを4カ月で構築
  • Node.js is genuinely exciting

    23rd November 2009 I gave a talk on Friday at Full Frontal, a new one day JavaScript conference in my home town of Brighton. I ended up throwing away my intended topic (JSONP, APIs and cross-domain security) three days before the event in favour of a technology which first crossed my radar less than two weeks ago. That technology is Ryan Dahl’s Node. It’s the most exciting new project I’ve come ac

    Node.js is genuinely exciting
    aiueo010101
    aiueo010101 2010/03/30
    ServerSideJavascript!!!, EventBasedProgramming!!!
  • ページ利用効率分析 - ワーディングラボ | 検索エンジンとSEOとネット広告のコラム

    ページ利用効率分析 ツイッターで書いたページ利用効率分析というものをやってみます。文章で書くと伝わらないみたいなので、図解してみようかと。 どういう分析かというと、サイトの中のページは有効に利用されているのか? 売り上げアップの余地があるのか?、という疑問に答えるために考えたものです。 ほら、SEO関係では、ブログ書いてLPOしましょう、とか、とにかくページ作るのがSEOに良いんですよ、とか、いろいろ言われるでしょう? ページを増やせばよいというのは当か?と。私も疑問だったんですよね。意味ないページってのもあるだろ、と。では意味あるページと意味ないページの区別はどこでつければいいのかと。 それで、ページが有効かどうかを、ためしに当サイトのアクセスログで見ていってみます。 1. アクセス解析データから、エクセルでURLとPVの表を作る。 まずは、エクセルで、URLとPV(セッションのほうが

  • 徳丸浩の日記 - DNSリバインディングによる無線LANパスフレーズの読み出しに成功

    補足 この記事は旧徳丸浩の日記からの転載です。元URL、アーカイブはてなブックマーク1、はてなブックマーク2。 備忘のため転載いたしますが、この記事は2010年03月29日に公開されたもので、当時の徳丸の考えを示すものを、基的に内容を変更せずにそのまま転載するものです。 補足終わり DNSリバインディング攻撃により、無線LANアクセスポイント(AP)に設定したWPAのパスフレーズ(PSK)を読み出す実験に成功したので報告する。 先のエントリではDNSリバインディング攻撃によるルータ設定変更の実験を報告したが、エントリでも触れたように設定変更についてはCSRF脆弱性を悪用することによっても可能だ*1。両手法の違いとして、CSRFは攻撃先の情報を読み出すことはできないのに対して、DNSリバインディングでは読み出しも可能だ。DNSリバインディングによるセッションCookieの読み出し例につい

    徳丸浩の日記 - DNSリバインディングによる無線LANパスフレーズの読み出しに成功
  • ある数字に説得力を持たせたいなら『NumberQuotes』 | 100SHIKI

    あ、このアイデアはいいかも。 NumberQuotesはある特定の数字に関するトリビアを教えてくれるサイトだ。 たとえば「10憶」だったら、「どこそこの国のGDPに近い」といったことを羅列してくれる。 ちゃんとその数値のみでなく、近似値に関してもそうした豆知識を教えてくれるから便利だろう。 若干、パターンが限られているようなので使い込んでいくと微妙だが、こうして数値に関するトリビアを教えてくれる、という発想は良いだろう。数値があるとなにかと説得力が増すからだ。 日語版でもこうしたツールが欲しいですな。

    ある数字に説得力を持たせたいなら『NumberQuotes』 | 100SHIKI
  • 株式会社ディー・エヌ・エーに行ってきた! - 941::blog

    つっかっもうっぜっ!何とかボーオル! おっす、オラ941。何と、この「行ってきた」シリーズも今回で 25回目を迎えたそうです。ビックリですね。こんなに続くと思ってませんでした。 そしてまだまだ行きたい所が沢山あります。この世はなんて広いんでしょう。 この世はでっかい宝島ですね。そうさ今こそアドベンチャーですね。イエッフー! そんなカンジで、今回は株式会社ディー・エヌ・エーさんに行ってきました。 オークションサイトのビッダーズに始まり、最近ではモバゲータウンで 業界をリードされてらっしゃる超有名企業なわけですが、実は俺の自宅から 徒歩4分の場所にあるので普通にご近所さん。部屋からモロ見えなので ずっと気になってたけど念願かなって潜入出来たので大変満足。 広報さんもどえらい可愛らしいしオフィスもキレイだし満足度120%だった。 しかし、どうして人はたやすく100%を超えてしまうの。おしえてお爺

    株式会社ディー・エヌ・エーに行ってきた! - 941::blog
    aiueo010101
    aiueo010101 2010/03/30
    いいかんじ