ブックマーク / msnokka.hatenablog.com (33)

  • セロリとケールのさっぱり炒め - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

    子供の頃はセロリが嫌いだったのですが、高校時代にレストランでべたセロリ入りコールスローが美味しくて、それ以来セロリ好きになりました。 なのでよくべるのですが・・・ こちらに移住して初めて夫にセロリを買ってくるよう頼んだ時のことです。 夫が買ってきたのはこれでした。 初めて見る野菜だったのでセロリと言われてもわけわからなかったのですが、セロリの仲間、セルリアックという根菜だそうです。 その時何を作ったのかは忘れましたが、仕方ないからこれ使いました。 確かに味はセロリなんですが、感、歯ごたえ、全然違うんでものすごい違和感。 それ以来セルリアックはべてません。 西洋だとセロリと言えば根っこだと思ってる人もいるようなので、皆さん気を付けてください。 個人的にはやっぱり茎が美味しい。 材料(2人分) セロリ 2 玉ねぎ(小) 半分 にんにく 1片 ケール 1枚 オリーブオイル 大1 ☆塩 

    セロリとケールのさっぱり炒め - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理
    ajinoosushi
    ajinoosushi 2020/01/30
    セロリ小さい頃は苦手でしたが今では美味しく食べれます🎵
  • ハチミツマリネチキンライス - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

    週の初めから採血に行ってきました。 ホールで順番待ちをしていた時のこと、父親と一緒に来ていた4,5才の男の子の順番になりました。 父親は先に立って部屋に向かおうとしたのですが、 子供は椅子の脚に自分の足を絡みつけて動こうとしません。 父親と看護師さんが説得しても意地でも動かんといった感じでしたが、しばらくすると何が少年の心を動かしたのか、彼は自ら席を立って父親と看護師さんと共に個室へ入っていきました。 その光景を見て、ホールにいた人たちは皆、良かった良かったと思ったことでしょう。 ところが数分後、親子が入っていた個室から悲鳴が。 「ギャァァァァ!ヤダー!ヤダー!」と泣きわめく男の子の声。 その後も阿鼻叫喚が10分ほど続きました。 うちの子達は予防接種はおとなしく受けていたので気づきませんでしたが、子どもだったらこういう子結構いますよね? 予防接種や採血なんて、おとなしくしてくれないと危険だ

    ハチミツマリネチキンライス - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理
    ajinoosushi
    ajinoosushi 2020/01/28
    いいな~美味しそうです🎵
  • ブロッコリーとアーモンドのグリル - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

    この冬は北欧も日と同じく暖冬です。 またあの寒さがやってくるんだと秋から待ち構えていたので、やや拍子抜けであります。 仕事で知り合った20代の男性は、10歳頃まで灼熱のアフリカで育ったため、今年の暖冬を喜んでいました。 アフリカ出身なら関東出身の私よりも寒さは身に染みることでしょう。 来年からは11月~3月までは祖国で過ごし、それ以外は北欧で暮らすそうです。 そんないいとこ取りの夢のような生活、私もしたい。 アフリカ行っている間仕事はどうすんだ?と思いましたが、それには触れませんでした。 なんとなく育ちの良いお坊ちゃまっぽかったですし、彼の国は北欧より物価は大分安いはずなのでお金はなんとかなるのでしょう。 日がもっと物価が安くて、モッカ家がブルジョワだったら、我が家も夏の間は北欧に避難して、冬の間は日に避難するという暮らしも夢ではなかったかもしれません。 まあ、今年の冬くらいなら避難

    ブロッコリーとアーモンドのグリル - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理
    ajinoosushi
    ajinoosushi 2020/01/26
    温暖化が深刻になってきているんでしょう… ブロッコリーとアーモンドのグリル食べてみたいです
  • 世界最高のケーキを超えるノルウェーのサクセスケーキ - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

    クリスマスシーズンにノルウェーの世界最高のケーキを紹介しました。 msnokka.hatenablog.com ノルウェーの国民的ケーキに選ばれたのをきっかけに、世界中で世界最高のケーキと騒がれた(?)クヴァ―フィヨルドカーケ。 個人的には今回紹介するsuksesskakeの方が圧倒的に好きです。 生クリームが好きか、カスタードクリームが好きかの違いでしょうか。 私だけでなくモッカ家ではこちらの方が好まれています。 土台はメレンゲ+アーモンド、クリームは小麦粉を使わないカスタード?バター?クリームでできています。 メレンゲの軽さ+クラッシュアーモンドの歯ごたえ+萩の月を思わせるクリームの濃厚さが絶妙なバランスで、ワンホールべたくなるほどの絶品。 真っ黄色なんでイースターによく作られますすが、サクセスケーキという名が受験シーズンにぴったりだと思い、あえてこの時期に作りました。 材料(24㎝

    世界最高のケーキを超えるノルウェーのサクセスケーキ - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理
    ajinoosushi
    ajinoosushi 2020/01/26
    美味しそう コーヒー淹れなきゃ(^-^)/
  • レモンとセージのパスタ - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

    写真が焼きそばに見えるのは全粒粉100%のスパゲティを使用しているからです。 日だと全粒粉は高いので買ったことなかったのですが、こちらは割と安いものもあるので、我が家のパスタは常に焼きそば色です。 見た目もよろしくないし、茹でる時間は若干長いし、ツルツルさに欠けて味も普通のものには劣りますが、北欧料理は高カロリーなものが多く、休み時間にもお菓子がテーブルの上にどさっと置いてあることが多いので、パスタくらいはヘルシーなものにしようというちょっとした心がけです。 このパスタは先週帰宅が遅めだった時に作りました。 ご飯は炊くのに時間がかかるけど、パスタって時間が無いときにちゃちゃっとできるし、お腹もいっぱいになるので助かります。 今回はフレッシュセージを使いましたが、乾燥のものでもかまいません。 さっぱりしたものがべたい時にどうぞ。 材料(3~4人分) パスタ 3、4人分 バター 40g オ

    レモンとセージのパスタ - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理
    ajinoosushi
    ajinoosushi 2020/01/22
    お肉が入らないんですねレモンの皮で香りが良さそうです🎵
  • クリンッピソッパ☆フィンランドのすいとん - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

    1800年代に誕生したフィンランド南西部の伝統料理、klimppisoppa。 klimmpi=塊 soppa=スープ。 この料理を知った時、北欧にもすいとんがあったのかとびっくりしました。 でもこのスープ、名前すら聞いたことない人もいるようで、フィンランド国内でもメジャーではない様子。 私実はすいとんを作ったこと1回しかありません。 おそらく5年くらい前に作り、その時は普通にできたのですが、このスープは見事に失敗しました。 スープレシピを参考にした程度で、クリンッピはレシピ通りに作ったのですが、水分多すぎました。 レシピ見た時、これクリームの量多すぎない?と疑問に思った時点で対策を取るべきでした。 クリンッピを作ってる時から、やっぱすいとんってこんな水っぽくないよな?と怪しんでいたのですが、きっとクリンッピはすいとんより緩いんだと自分に言い聞かせ、少し粉を足しただけで続行。 そしたら案

    クリンッピソッパ☆フィンランドのすいとん - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理
    ajinoosushi
    ajinoosushi 2020/01/21
    興味深い料理です美味しそうですね(^-^)/
  • バルサミコ酢で和えるグリル野菜 - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

    数年前専門学校に通っていた時、ベジタリアンについて学ぶ機会がほんの少しありました。 野菜を全くべない友達はいましたが、野菜しかべない人が周りにいなかったのでほとんど知識はなかったのですが、ベジタリアンと一口に言っても様々な分類があるんですね。 動物性のものは全くべない人、魚はべる人、牛乳と卵はOKな人、卵か牛乳どちらかは口にする人、その他にもたくさんありました。 中でも驚いたのは、生きている植物をもぐこともNGで、自然に落ちたものだけしか口にしないベジタリアンもいるということです。 お腹いっぱいにべれるのか心配になってしまいますが、については人それぞれこだわりがありますよね。 専門学校時代に知り合った友達は、アレルギーや病気は全くありませんが、じゃがいも、米、麦類はべず、パンに使うのはそば粉、ココナッツパウダー、ナッツパウダーのみ。 砂糖も摂らなければ、塩もほとんど使わないと

    バルサミコ酢で和えるグリル野菜 - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理
    ajinoosushi
    ajinoosushi 2020/01/19
    バルサミコ酢買ってみようかな~
  • プロックフィスクル☆アイスランドのタラとじゃがいものシチュー - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

    マッシュした魚という意味のplokkfiskur。 その名の通り魚とジャガイモをぐちゃっとマッシュしたアイスランドの伝統料理。 離乳みたいで見た目は全く良くありませんが、じゃがいもとホワイトシチューの相性が抜群なでぱくぱくべてしまいます。 子供にもべやすい味なので保育園や学校の給にも登場します。 ライ麦パンに乗せてべるのが一般的ですが、私は上にチーズをかけたものをオーブンかトースターで焼いてグラタンとしてべるのが好きです。 材料(4人分) タラ 400g じゃがいも 3~4個 玉ねぎ 1個 バター 大2 小麦粉 大2 牛乳 250ml 塩 小1 白胡椒 少々 作り方 じゃがいもは1/6くらいに切り、茹でておく。魚は塩茹でしておく。 玉ねぎはみじん切りにする。フライパンにバターを溶かし、茶色くならないよう弱火で5分炒める。 玉ねぎが透き通ってきたら小麦粉を加えよく混ぜ、1分炒める

    プロックフィスクル☆アイスランドのタラとじゃがいものシチュー - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理
    ajinoosushi
    ajinoosushi 2020/01/17
    タラとジャガイモを合わせるとはいいですね🎵 グラタンバージョン美味しそうです🎵
  • 市販のルーを使わないビーツ入りカレーライス - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

    海外に引っ越して困ったことの一つがカレーライス。 インドやタイカレーなら材料が揃うのですが、日カレーライスはルーが売られていないので作れませんでした。 アジアンショップにスモールサイズが売られていましたが、当時はやたら高くて買う気になれず、なら自分で作るしかないと思い色々試しました。 当初は玉ねぎをフライパンでじっくり炒めて…とかやってたのですが、それだとあまりにも時間がかかるので、今ではルーのパッケージの調理法をベースに作っています。 前よりはずいぶん楽になりました。 そして味にも満足しています。 日のルー、今はアジアンショップに大きいサイズも売られていて値段も落ち着いていますが、既に我流でカレーを作れるようになったので買う必要もありません。 とは言っても日に帰省している時はもちろんお気に入りのルー、バーモントカレーを買って作ります。 ルーで作る方が調味料いらずで楽ちんですもんね

    市販のルーを使わないビーツ入りカレーライス - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理
    ajinoosushi
    ajinoosushi 2020/01/15
    自分でカレールウが作れるなんて素晴らしい
  • ブフサンドウィッチ☆デンマークのブラウンソースバーガー - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

    夫の誕生日に作ったブフサンドウィッチ(bøfsandwich )。 bøfはステーキという意味ですが、普通にハンバーグを挟みます。 作る人によって挟むものは多少違いますが、ハンバーグ、玉ねぎ(生とフライ)、ピクルスは入ってます。 最大の特徴なんといってもたーっぷりのブラウンソース。 お皿一面がソースの海になります。 私は滅多にハンバーガーをべないので、このブフサンドウィッチをべたことも作ったこともありませんでしたが、夫と息子はハンバーガーが大好物。 なので夫の誕生日に初めて挑戦することにしました。 ハンバーグとブラウンソース作って、玉ねぎ炒めて、具を挟めばいいだけなんで基的には簡単です。 しかし、なぜかバンズのサイズを見誤ってしまい、とんでもなく小さなハンバーグを作ってしまいました。 改めて見たら普通のバンズより大きいのに、なぜSサイズと見誤ったのか疑問。 私はこういうへまをよくやら

    ブフサンドウィッチ☆デンマークのブラウンソースバーガー - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理
    ajinoosushi
    ajinoosushi 2020/01/12
    ブラウンソースの海にダイブしたいです🎵
  • フョーマンズビフ☆ビールで煮込む船乗りの肉じゃが - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

    Sjömansbiff。 sjöman(フョーマン)=船乗り biff(ビフ)=牛肉 スウェーデンで生まれたと言われる牛肉の煮込み料理。 具は牛肉、ジャガイモ、タマネギだけなのですが、モッカバージョンはにんじんも入っています。 牛肉の内モモ肉をミニステーキ状にスライスしたものを使うのが一般的ですが、ひき肉バージョンもあります。 今回は夫が既に細かく切られている肉を買ってきてしまったので、それで作りました。 この料理、ビールで材料を煮込むのですが、なぜビールを使われるようになったのか、このような説があります。 昔ある船が航海をしていた時のこと、船にビールが残り一つしかなくなり、船員全員がそれを欲しがりました。 どうしたら全員がそのビールを口にできるかと考えた末、コックはビールを料理のダシとして使いました。 頭の良いコックですね。 ビールが話題に上ったとこで、北欧のアルコール事情について少しお

    フョーマンズビフ☆ビールで煮込む船乗りの肉じゃが - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理
    ajinoosushi
    ajinoosushi 2020/01/10
    これはいいですね でも作りながら飲んでしまいそう🎵
  • ブルーベリーたっぷりクランブルケーキ - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

    道を渡るのはそう難しくない。 反対側で待つ人次第。 ―マイ・ブルーベリー・ナイツ― 冷凍庫にブルーベリーがたくさんあったので作りました。 普段はシンプルなブルーベリーケーキを作るのですが、今回は休暇中だったので、クリームチーズ入りクランブルケーキにしてみました。 しっとり生地にブルーベリーがたっぷり入っています。 材料(24㎝型) 卵 3個 砂糖 2dl 溶かしバター 140g クリームチーズ 200g 牛乳 1dl 小麦粉 5dl ベーキングパウダー 小1 ブルーベリー(冷凍可) 3~4dl ☆室温バター70g ☆小麦粉 1½dl ☆アーモンドプードル/オートミール 1dl ☆砂糖 1dl 作り方 卵と砂糖をボウルに入れ、泡だて器で色が薄くふわっとなるまでかき混ぜる。バターとクリームチーズを加え、続いて牛乳を加える。 小麦粉とベーキングパウダーを合わせて1に加え、ヘラで混ぜる。ブルーベリ

    ブルーベリーたっぷりクランブルケーキ - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理
    ajinoosushi
    ajinoosushi 2020/01/08
    これはいいですね 作っている画像からも美味しそうなのが伝わって来ます🎵
  • オレンジドレッシング - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

    私の周りにはサラダに何もかけない人がたくさんいます。 夫、息子、娘、義両親、義祖母、全員何もかけずにべます。 職場を見渡してもサラダに何もかけない人結構います。 私以外ドレッシングを必要としないので、最近私も何もかけずにべることが増えていますが、やっぱりドレッシングをかけた方が好き。 市販のドレッシングは量がありすぎて必要ないので、少量自分で作って翌日までに使い切っています。 時々サウザンアイランドやシーザー、和風ドレッシングも作りますが、一番多いのは酢+オリーブオイル+塩胡椒のシンプルなもの。 今回紹介するものもベースは同じですが、オレンジ好きの私がオレンジが余っている時に作るドレッシングです。 どんなサラダにも合います。 材料(2皿分) すりおろし玉ねぎ 大2 すりおろしにんにく 小1片 オレンジの皮すりおろし 半分 オリーブオイル 大1 酢(米酢/白ワインビネガー/リンゴ酢/白バ

    オレンジドレッシング - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理
    ajinoosushi
    ajinoosushi 2020/01/06
    レモンがたくさんあるのでレモンで代用してみます
  • 材料2つ☆カリフラワーのチーズ焼き - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

    訓練が全てだ。 桃はかつて苦いアーモンドだった。 カリフラワーは大卒のキャベツに過ぎない。 ―マーク・トウェイン― 以前はあまりカリフラワーをべなかったのですが、最近生でべるのが好きでよく買います。 私には生のキャベツよりべやすいです。 このチーズ焼き、娘は好きで時々リクエストされることもありますが、息子は生じゃなきゃ嫌だと言ってべてくれません。 好き嫌い多くても兄弟で好きなものが似ていたら楽なのですが、好みがバラバラだと当に困ります。 マーク・トウェインも訓練が全てだと言っているので、嫌いなものも少しはべてもらって訓練した方がいいのでしょうか? 嫌いなものは無理にべさせると大人になってからもべなくなると言ってる人もいるし、どうすればいいのか途方に暮れています。 育って難しい。 モッカ家は育も失敗気味な上、日教育も失敗してます。 私が日語喋るんだから普通にバイリン

    材料2つ☆カリフラワーのチーズ焼き - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理
    ajinoosushi
    ajinoosushi 2020/01/04
    チーズたっぷりでめちゃくちゃ美味しそうです
  • ランチに最適小エビのヌードル北欧風 - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

    明けましておめでとうございます! 読者の皆様、昨年はブログを更新するモチベーションを支えていただき大変ありがとうございました。 2020年も淡々と北欧の料理を紹介していきますので、どうぞよろしくお願い致します。 昨日元日は朝起きてすぐにお汁粉を作り、大晦日は娘と一緒にアナ雪2を観に行きました。 実は私、前作をまともに見たことありません。 娘がDVDを見ている時、家事をしながら時々画面を見るということを何十回も繰り返しているうちにストーリーを把握しました。 そんな私が批評するのもなんですが、前作より面白かった!見ごたえあった!姉妹愛が素晴らしかった! 私は濃紺の深い海恐怖症なのですが、荒れ狂う海のシーンは当に恐ろしくて心臓バクバクでした。 エルサが氷馬を手なずけるまでの戦闘シーン(?)が一番印象に残っています。 最近は娘とばかり映画に行くのでディズニー映画ばっかなのですが、ダンボやアラジン

    ランチに最適小エビのヌードル北欧風 - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理
    ajinoosushi
    ajinoosushi 2020/01/02
    今年も美味しい料理の紹介をよろしくお願いします🎵
  • おばあちゃんの具沢山ジューシーピザ - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

    残り物の気持ちより残り物のピザが欲しい。 ―サラ・バージェス― 夫は料理が大の苦手。 キウィを剥くと、いつも実が半分くらいになっています。 まともに果物の皮も剥けない夫が唯一作れるのがこのピザ。 (時々肉も焼いてますが、塩胡椒で味付けするだけなのでノーカウント) 元々は彼のおばあちゃん(まだぴんぴんしてます)がよく作ってくれたものですが、そのレシピは孫である彼に受け継がれました。 義両親はニンニクが大嫌いなので、ニンニクたっぷりのこのピザはべられないのです。 だいたい一か月に一度の割合で作られるこのピザ、夫は野菜を細かく切るのが苦手なので、ニンニク、パプリカは私の担当。 ついでにトマト、マッシュルームまで押し付けられ、今やそれらも私の担当。 それ以外は全て夫がやります。 ちなみに、マッシュルームは夫が最近レシピに追加したものです。 マッシュルームを入れることによって歯ごたえが出て更に美味

    おばあちゃんの具沢山ジューシーピザ - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理
    ajinoosushi
    ajinoosushi 2019/12/29
    本当に具沢山ですね めちゃくちゃ美味しそうです🎵
  • オレンジとローズマリーのグリルチキン - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

    ローズマリーが茂る家には恐がいる。 ―古いことわざ― オレンジの香りが豊かなグリルチキン。 ポリ袋使用なのでとても簡単です。 オレンジと言いつつ、実は今回使ったのはみかんくらいの大きさのクレメンタインという柑橘類。 クレメンタインは一見みかんぽいのですが、味はオレンジにそっくり。 日では手に入りにくいと思うのでオレンジで代用して下さい。 材料(4人分) 大き目の鶏胸肉 2枚 オレンジ 1個 ローズマリー 1茎 ☆すりおろしニンニク 1片 ☆すりおろし生姜 小1 ☆ローズマリー(細かく刻む) 1茎 ☆醤油 大4 ☆ハチミツ 大2 ☆オリーブオイル 大1 ☆チリパウダー 小1~2 ☆黒胡椒 小1/4 作り方 鶏胸肉は☆の材料と一緒にポリ袋に入れる。よく揉んでから冷蔵庫で30分~一晩おく。 鶏肉を耐熱容器に並べる。オレンジはよく洗い、皮をすりおろして肉の上に散らす。次にオレンジ半分を輪切りに

    オレンジとローズマリーのグリルチキン - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理
    ajinoosushi
    ajinoosushi 2019/12/27
    ローズマリーは庭に植えていたんですが切ってしまったので また植えようかな
  • プリンクリームで作る世界最高のケーキ - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

    ノルウェーのクヴァーフィヨルドという地域で生まれたケーキ、Kvæfjordkake(クヴァ―フィヨルドカーケ)。 2002年、ノルウェーのラジオのリスナーによる投票で69%を獲得し、ノルウェーの国民的ケーキの座を勝ち取りました。 それ以来世界的に有名なケーキになり、世界一のケーキという名で親しまれています。 あくまでノルウェー人の評価なのに、なぜここまでもてはやされることになったのか不思議ですが、少なくとも多くのノルウェー人にとっては、このケーキが世界で一番美味しいケーキのようです。 生地作り、メレンゲ作り、クリーム作りの3段階を踏む手間がかかるケーキなので、普段私が作ることは絶対ありません。 こんな面倒くさいケーキ作るわけがありません。 今回は、ちょうどクリスマスに作るケーキが思い浮かばなかったため、なら普段は作らないこのケーキにしようと思い立ちました。 自分で作るのは初めてでした。 こ

    プリンクリームで作る世界最高のケーキ - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理
    ajinoosushi
    ajinoosushi 2019/12/25
    美味しそう作ってみたくなりました🎵
  • エーブルフレスク☆デンマークの豚肉アップルソテー添え - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

    残りの人生、肉の選択肢を一つに絞らなければならないとしたら、その肉は間違いなく豚肉だよ。 ―ジェームズ・ビアード― デンマークの産業の中心ともいえる養豚業。 力を入れているだけあって、デンマーク産の豚肉は海外でも高い評価を得ています。 クリスマスディナーのメインもやっぱり、Flæskesteg(フレスケスタイ)というローストした豚肉。 他の北欧諸国でも、クリスマスのメイン料理はだいたいが同じような豚肉の塊です。 うちは娘が肉々しいものが嫌いで、私もクリスマスのローストポークがあまり好きではないので作りません。 近くに住んでいる義両親がクリスマスに必ず焼いてくれるので、夫と息子にはそれでしのいでもらいます。 今回紹介するのはクリスマスのメイン料理ではなく、æbleflæsk( æble=りんご flæsk=豚肉)という豚肉料理です。 クリスマスのディナーとして出されることはほとんどないですが

    エーブルフレスク☆デンマークの豚肉アップルソテー添え - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理
    ajinoosushi
    ajinoosushi 2019/12/23
    リンゴとタマネギ 甘味のあるもの同士美味しそうです🎵
  • ビーツのクリスマスリゾット - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

    キャベツやザクロなどと同様、クリスマスの材としてよく使われるのがビーツです。 秋から冬にかけてべ頃な真っ赤な根菜。 日ではあまり見かけませんよね。 栄養、特に鉄分が豊富な上、北欧ではとっても安く手に入るので、秋になるとここぞとばかりに毎週ビーツを買っています。 チャーハンや炊き込みご飯、みそ汁にも入れちゃいます。 ビーツはかなり甘みがあるので、料理の味をまろやかにしてくれます。 みそ汁やカレーに入れるとコクが深まって当に美味しい。 そんな冬に大活躍のビーツで、今回は簡単なクリスマスリゾットを作ってみました。 材料(4人分) ビーツ(中) 2個 玉ねぎ 1個 ニンニク 3片 米 3dl オリーブオイル 大2 ナツメグ 小1/4 シナモン 小1/2 コンソメスープ 4dl 熱湯 3dl 白ワイン 2dl ブルーチーズ 1dl 塩胡椒 少々 パルメジャーノレッジャーノ(シュレッド)/粉チ

    ビーツのクリスマスリゾット - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理
    ajinoosushi
    ajinoosushi 2019/12/21
    ビーツの色が綺麗ですね🎵そして美味しそう🎵