タグ

ブックマーク / www.xn--3ck7azc9fz36px9yb.com (66)

  • ミニ「宗教」がこれから流行る理由 - ノーミソ刺激ノート

    「宗教」を語らない「宗教」が流行る 嘘でも教祖になれる 自分の宗教を読ませる方法 「宗教」を語らない「宗教」が流行る これからAIが発達して、どんどん人間は働かなくなるでしょう。 そうなると、宗教が流行るのは必然です。 今まで多くの人が働いているわけですが、「労働」によって人は働くことを生きることに直結させます。 労働 収入を得る べる 生きる価値を見出す という風に繋がるからですね。 人間はべるだけでは生きる価値は見出せません。 しかし、AIが発達して収入が労働しなくても得られるようになると、 「労働」が「生きること」と関係が無くなります。 人間は生きる理由を「労働」によって、「家族のため」「子供のため」につなげている人が多かったんです。 アリストテレスは「人間」を「社会的な動物」(ゾーオン・ポリティコン)だといいますが、人のためになってないと「生きがい」を見つけられず、生きる意欲

    ミニ「宗教」がこれから流行る理由 - ノーミソ刺激ノート
    ak1024
    ak1024 2019/04/22
    “しかし彼らは本を書くことで儲けようとしているのではありません。「読ませること」で、特別な存在になろうとしてるんです。”
  • ドローンで副業は10年伸びるいい仕事かもしれない。 - ノーミソ刺激ノート

    現代の副業とは 動画配信とは この仕事のメリット 収入が得られるのは一部の人だけ? レンタルしてみる メディアへ投稿してみる ドローンを買う 現代の副業とは 副業は困難な事じゃないんです。 昔は起業すると言ったら物理的に制約もあるし、お金もかかりました。 昔の人は何か始めるのに物理的コストが高かった。 だから「根性」や「親の金」が必要だった。 昔の人を簡単に否定するのは優しくないと思う。 今はそれほど必要じゃない。圧倒的な低コストでできる。 だからドンドン始めればいい。— KEC@難解読書@ブログ@リライト中心モクモク (@kec_twitt) 2018年11月26日 でも今は行動力と少しのお金があればどうにかなるんですよ。 「根性」なんてほとんどいりません。 副業と言ったら、いろいろありますけど、簡単なのはブログか動画配信でしょう。 私はブログを友達に薦めてますけど、やっぱりほとんどの人

    ドローンで副業は10年伸びるいい仕事かもしれない。 - ノーミソ刺激ノート
    ak1024
    ak1024 2018/12/02
  • 睡眠時のストレス対策歴6年で得た結論 - ノーミソ刺激ノート

    睡眠について ベッドにこだわる理由 アレルギー対策 コスパについて 睡眠について 眠れない、寝た気がしないってことで疲れが取れないってことってあるじゃないですか。 一番は夜中の10時~2時までの間に寝るってこと。 これはよく言うゴールデンタイムってやつで、実際、25歳を過ぎたころからこの時間に寝ることと、寝ないこととの違いを実感が出来ました。 もう一つは目をつぶっているだけで頭は起きたまま、覚めたままっていうことで悩む人も多いですね。 でもそれって、そこまで気にすることじゃなくって、睡眠は目をつぶっているだけでも7割は寝ているのと同じだという研究結果があるそうです。 と言っても実際に体感しないと意味ないじゃないですか。 当にそうかは自分で確かめないと分からないし、睡眠なんてみんな毎日することですから簡単に試せるわけですよ。 で、実際にゴールデンタイム(10時~2時)の時に目をつぶったんで

    睡眠時のストレス対策歴6年で得た結論 - ノーミソ刺激ノート
    ak1024
    ak1024 2018/11/25
  • AIに勝つには - ノーミソ刺激ノート

    教養の時代 調べ方 最終的には 教養の時代 資格だの就職率だのの気を取られることがありますけど、これらかは教養だと思いますよ。 昔のように何の役に立つのかわからない研究をしていても、非難されることは少なくなりました。 むしろ推奨すべきでしょう。 今どき、そういうものを非難することこそ時代遅れでしょう。20年前ならまだしも。 実学と虚学の就職事情 大学で哲学を勉強するということ 人間的な価値は何にしても教養です。 知識で言えばAIには勝てません。 となると人間はなすすべがないのかとあおりがありますけどそんなのはあり得ません。 AIは所詮、人間の能力の拡張、つまり手足にしかなりえません。 工学系の博士で「その内、AIが感情を持つんじゃないか」と言ってる人がたくさんいますけど、感情はそんな生易しいものではないので生まれません。 どこまで行っても計算機の延長です。 AI vs. 教科書が読めない

    AIに勝つには - ノーミソ刺激ノート
    ak1024
    ak1024 2018/10/19
  • スタートダッシュできる読書一覧 - ノーミソ刺激ノート

    スタートダッシュとは何か 【道具】キンドルの有用性 基礎教養 絵が上手い スタートダッシュとは何か 人よりもスタートを早くすることによって自分自身に自信が付きます。 読む「速度」ではなく、一日でも「早く」読むことです。 読み始めて、速度を上げようと思ってもできることではありません。 「速度」ではなく、一日でも「早く」読むことです。 「速度」は意識的に速くできないことは無いですが難しいです。 しかし「早さ」は今やろうとすれば出来ることなのでハードルは低いんです。 できることを先にやりましょう。 そして読書は早くすることで脳内にその考え方が定着するまで時間がかかりますから、少しでも早く読んだほうがいいんです。 今日の読書と明日の読書、同じを読むにしても今日読んだほうが明日にはその読書が定着しています。 その知識をもって新たな考えが思い浮かぶので読書はできる時にパッとできたほうがいいです。 そ

    スタートダッシュできる読書一覧 - ノーミソ刺激ノート
    ak1024
    ak1024 2018/10/06
  • 本を1000冊読む方法【具体案】 - ノーミソ刺激ノート

    不可能なことではない 慣れれば難しくない 読書しないと損だと考える 読むことを優先する 読む道具について 冊数を気にしてはいけない 一字一句にこだわらない 人のおすすめではなく自分がピンときたを読む 不可能なことではない 例えば一年のうちに1000冊行きたいのであれば、 1000÷365=約2.7 ということで、一日3冊くらい読むことになります。 これって不可能に思えますよね。でもそもまでめちゃくちゃな話ではないんですよ。 読めば読むほど手際が良くなるんです。 とはいえこれはちょっとハードルが高すぎるっていう人が大半でしょう。 殆どの人が読めないからこそ読むっていうのが所謂「差がつく」ってやつなので、これに挑戦すればいいだけです。 実際一生のうちに100冊も読める人は少ないですし、それくらい読めれば他の人と教養が違うなということは実感できます。 1000もいけば世の中のほとんどの人が馬鹿

    本を1000冊読む方法【具体案】 - ノーミソ刺激ノート
    ak1024
    ak1024 2018/10/06
  • 筋トレの時に気をつけたほうがいいこと【歯】 - ノーミソ刺激ノート

    筋トレと歯 マウスピースの効果 基的に歯には気を使おう 筋トレと歯 筋トレの際には歯が健康でないといけません。 筋トレの時は、できるだけ大きな力を出すために歯をい縛るといいんです。 でもそれをやっていると、そのうち歯が摩耗したり、砕ける危険性がありますから、そのためにマウスピースをつける人も結構います。 そこまで気でやってるわけじゃないし・・・。 たかが趣味でやるために、と思う人もいるでしょう。 もしくは筋トレの時にい縛っていることを無意識でやっているので、そのこと自体に気づいていない人も結構多いのではないでしょうか。 そんなことは無いという人は、ためしに筋トレの時に奥歯を噛んでみましょう。 いつも以上に力が出ます。 野球選手やボクサーは一瞬に力を入れますし、それが仕事だから毎日それを繰り返すので、歯の摩耗が激しくてはもちません。 だからこそマウスピースをしてるんです。 歯の健康は

    筋トレの時に気をつけたほうがいいこと【歯】 - ノーミソ刺激ノート
  • 【歯肉炎】歯磨き粉はいいものを使おう - ノーミソ刺激ノート

    歯磨き粉って案外気を遣ってない人って多いですよね。 私は子供のころから歯肉炎になりやすかったです。 これは遺伝で、母が歯自体は丈夫なのにもかかわらず、歯肉が弱いばかりに部分入れ歯になっています。 こういうことってよくあることなんですね。 そういう人のためには、少々値が張ってもいい歯磨き粉を使うことをお勧めします。 コンクール リペリオ(薬用歯磨材) 出版社/メーカー: ウエルテック 発売日: 2012/05/23 メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログ (1件) を見る 商品レビューはやっぱり☆が多いですね。 と言っても一1200円くらいです。 歯磨き粉にしては高いですけど、毎日少しずつ使うものでしかも健康のためになるんですから安いもんだと思いますよ。 というは普通の歯磨き粉が安すぎるんですよね。 これくらいの価格の歯磨き粉は他にも使ったことがありますが、注意するのは、

    【歯肉炎】歯磨き粉はいいものを使おう - ノーミソ刺激ノート
    ak1024
    ak1024 2018/09/20
  • 筋肉痛の時のプロテイン - ノーミソ刺激ノート

    筋トレしていない日もプロテインは飲んだほうがいいのか プロテインを飲む時間帯 どんなプロテインを選ぶべきか 筋トレしていない日もプロテインは飲んだほうがいいのか こういう疑問は誰でも持つものです。 結論から言えば、筋トレをしていないときもプロテインは飲んだほうがいいです。 なぜかといえばプロテインはタンパク質だから。 タンパク質は人間の必須栄養素です。 それと筋肉の回復は、筋トレでしっかり負荷を懸けたら2日間くらい続きます。 とはいえ、初心者は強く筋トレをしてしまうと、すぐに筋肉痛になります。 「子供はすぐに筋肉痛になる」 といいますが、それは筋肉が運動に慣れていないためで、その筋肉痛は炎症と言われています。 筋トレに慣れてくると筋肉痛はあまり発生しなくなりますが、それは大概、炎症が無くなるだけです。 繰り返しますが筋トレ後、回復するには48~72時間かかると言われています。 が、その時間

    筋肉痛の時のプロテイン - ノーミソ刺激ノート
    ak1024
    ak1024 2018/09/17
  • 読書をすると収入が上がるのは本当か。 - ノーミソ刺激ノート

    インとアウト アウトプットは「考えないこと」 収入が得られるのはなぜか インプットが無ければアウトプットはできません。 簡単なアウトプットツール インとアウト 高所得者は読書量が多いといいますよね。 何となくそんな気はしても、なんでそうなるのかという事を考えてみたいと思います。 結論から言うと、読書をしたからと言ってお金持ちになれるわけではありません。 収入を得るにはアウトプットありきです。 もう一方ではインプットが無いとアウトプットができないという話もあります。 ほとんどの人がアウトプットできないのはこれによるものが大きいんじゃないでしょうか。 しかし10~20年くらい生きていれば、他の人が経験したことないことくらい、全員がそれぞれ経験しているはずなので、それをアウトプットすればいいんです。 と言ってしまえば簡単ですが、そうはいっても簡単でないのは、文章を書くことが大体の人ができないとい

    読書をすると収入が上がるのは本当か。 - ノーミソ刺激ノート
    ak1024
    ak1024 2018/09/17
  • 前腕(リスト)の鍛え方 - ノーミソ刺激ノート

    前腕とはどこか 基的な鍛え方 ダンベルでの鍛え方 一番効く器具 前腕とはどこか ここです。 手首の前、肘と手首の間の筋肉っていう人がいますが、正式には「前腕」です。 前腕って案外筋トレでやる人は少ないんですけど、半袖なんか着ると一番見えるところですし、気になる所なんですよね。 ってことは、夏になる前に鍛えておくといいんです。 www.xn--3ck7azc9fz36px9yb.com 人によっては全然筋トレをしないところでもあります。 なぜなら、腕の中でも勝手に使ってしまう筋肉ですから、特別集中して鍛えなくてもいい箇所なんですね。 逆に言えば、鍛えれば比較的簡単に太くなりやすい箇所でもあります。 私も鍛えたらすぐに太くなったので喜んでます。 あんまり細くてもカッコ悪いというのもありますし。 あとは競技としては腕相撲(アームレスリング)では前腕が一番使われると言いますね。 なぜ前腕が筋トレ

    前腕(リスト)の鍛え方 - ノーミソ刺激ノート
    ak1024
    ak1024 2018/09/17
  • 利益につながるブログについて考えてみた。 - ノーミソ刺激ノート

    はじめに 長期的な利益について 需要について アフィリエイトについて はじめに 長々とブログを書いてますけど、アクセス数は気になるものです。 しかしそればかりに気を取られていると文章を書くことが苦痛になりかねません。 色んなブログの方法論を読んでいると、要するに需要のある、人のためになる文章を書けということが書かれています。 ブログの成功技術:ブログ記事の書き方究極のガイドブック ブログSEOの入門書:個人ブロガーが勝てる唯一の戦略 作者: 株式会社イノバース與五澤憲一 発売日: 2017/03/04 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 世界一やさしい ブログの教科書 1年生 作者: 染谷昌利 出版社/メーカー: ソーテック社 発売日: 2016/08/11 メディア: 単行 この商品を含むブログ (1件) を見る ブログ飯 個性を収入に変える生き方 作者: 染谷昌利

    利益につながるブログについて考えてみた。 - ノーミソ刺激ノート
    ak1024
    ak1024 2018/09/08
  • 「頭がいいだけのやつ」がつまらない理由 - ノーミソ刺激ノート

    「面白い」とは「隙」(スキ)があること 「混沌」は分割できない 「歴史」は絶対的なものではない 「頭のいい人」が考えた世界「共産主義社会」 「理解できない」を受け入れよう 「面白い」とは「隙」(スキ)があること 頭はいいけど面白くないっていう人っているじゃないですか。 あれってなんでかというと感情を理解しようとしてるからです。 しかし感情は理解できません。 世の中には理解できないものがあるんです。 じゃあ、他人の感情をどう受け止めているかというと、理解しているのではなく、そのまま「感じてる」んです。 「理解」とは「分析」「分解」すること。「分けること」です。 「そのまま感じる」とは、分解せずに「丸々受け止める」感じです。 「お笑い」は分析すると冷めるじゃないですか。 じゃあ何で楽しいのかというと、分析せずに「丸々受け止めている」からです。 絵も、「点と線」とみてしまえば何の味わいもありませ

    「頭がいいだけのやつ」がつまらない理由 - ノーミソ刺激ノート
    ak1024
    ak1024 2018/09/08
  • 読書のメリット【格段の差】 - ノーミソ刺激ノート

    読書の効果は以下の通りです。 国語力がアップする 時間を活かせる 偉人と友達になれる コミュニケーション力が上がる 想像力が上がる ストレス解消になる 国語力がアップする 言うまでのことでもないかもしれません。 言葉を覚えて、文脈を感じてどんどん使いましょう。 中学生高校生くらいは、よく言葉の使い方を間違える子がいますよね。 それはその時は恥ずかしいかもしれません。 が、何事も失敗したほうが長い目で見ればいい結果になるもんです。どんどんアウトプットして力をつけましょう。 将来、非常に役に立ちます。 「こういう言葉を覚えたけど使ってみたいな」 と思うのは正常なことです。 もしくは新しい表現に出会ったら 「どういう使い方が正しいんだろう」 と試行錯誤するのもいいですよね。 手っ取り早いのは辞書を引くことです。 辞書を読むと当に語彙力が上がるか - ノーミソ刺激ノート 広辞苑 第七版(普通版)

    読書のメリット【格段の差】 - ノーミソ刺激ノート
    ak1024
    ak1024 2018/09/08
  • 頭のいい人ほど断言しない理由 - ノーミソ刺激ノート

    頭のいい人は断言しません。 「これは〇〇だ」 という感じで断言してしまうとリスクが生じるからですね。 たくさん知識や経験がある人は物の味方を多面的にとらえることができますから、あらゆる問題を断言することはできないんですね。 色んなを読んでいればわかることですけど、一つの問題に対して一見、反対の意見でありながら読者である自分が両方納得できるという事が多発します。 もしくは表現の仕方は反対だけど結果的に同じ意見だという不思議な状態もあり得ます。 どういうことかといえば言葉というのは抽象的なものなので、突き詰めれば突き詰めるほど確固たる表現ができないんです。 ドイツの哲学者ウィトゲンシュタインは 「語りえぬものについては沈黙しなければならない」 論理哲学論考 (岩波文庫) 作者: ウィトゲンシュタイン,野矢茂樹 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2003/08/20 メディア: 文庫 購

    頭のいい人ほど断言しない理由 - ノーミソ刺激ノート
    ak1024
    ak1024 2018/08/21
  • 文章で「断言」した方がいい理由 - ノーミソ刺激ノート

    ブログで何か主張をするときに「~かもしれない」と弱気に書いちゃうときってありますよね。 私もあるんですけど、文章を書くときは基的にやめましょう。 意見を弱めるのはそこ突つかれることを避けることなので、ツッコミ所のない文章は文章として意味がありません。 他の人と違う意見だからこそ言語化に意味が出てきます。 「基的に」というのは、全部が全部強気じゃなくてもいいという事です。 つまり例外的には弱気でもいいんです。つまりテクニカルな話になりますから、それは書きなれていない人は弱気になる必要はありません。 書くことは技術なので、書きまくっていれば勝手に技術は向上します。 正確に言えば書いてもいいんですけど、それだけのオンパレードだとそいつの言いたいことが伝わらないんですよ。 大体1000字以上の記事を書くとなったら大凡の主張をはじめに書いておいた方がいいです。 となると読者はその主張に関する受け

    文章で「断言」した方がいい理由 - ノーミソ刺激ノート
    ak1024
    ak1024 2018/08/21
  • 日本で漫画が発達した理由 - ノーミソ刺激ノート

    の文字表記の流れから 日の高い識字率の話 漫画文化的価値 外国で漫画のようなものは生まれたのか 日の文字表記の流れから 漫画の形式って「当たり前の形式」だと思われていますがそうではないんですね。 漫画は絵と文字が混在した形式が特徴的。 で、手塚治虫が映画的な場面展開の「コマ送り」をして現在の形になったと言われていますよね。 これって日の表現形式から言うと「当然そうなるだろう」っていう発展なんです。 日語は漢字と仮名が混ざってますが、日漫画の形式はまさにこの形を継承しています。 漢字は一目で意味が分かりますよね。 それなら中国語も一緒だろうと思うでしょう。 でも中国語は漢字だけなので意味の切れ目も強弱もわかりにくいんです。 書道をやってる人ならわかるかもしれませんが、「漢字」は大きく、「仮名」は小さめというのが普通。 そうじゃないと分かりづらいから。 日語は仮名があること

    日本で漫画が発達した理由 - ノーミソ刺激ノート
    ak1024
    ak1024 2018/08/04
  • 衣類乾燥機「乾太くん」を導入して2か月目レポ。 - ノーミソ刺激ノート

    衣類乾燥機は必需品 億劫な洗濯干しの時間が無くなる アマゾン評価は 衣類乾燥の普及率は コスパは? メリットのまとめ 衣類乾燥機は必需品 最近やっと衣類乾燥が我が家にも導入されたんですけど凄いですよ。 すごくいい。 5キロほどの衣類が 1時間弱で乾く 仕上がりはふんわり ホコリなども取れます これによって時間が有効活用できるようになったので別の仕事ができるようになります。 だって洗濯と乾燥させるのってものすごく重労働なんですよ。 「洗濯だけなら洗濯機でしょ」 って思うでしょうけど、それを取り込んで一々干しに行くのは大変です。 洗濯機と物干し場が近いならばだ良いかもしれませんが、うちの場合は洗濯機が一階で干場は二階でした。 こういう構造の家って結構多いんじゃないでしょうか。 濡れたものを洗濯機に入れたままだと臭くなるのでそれに気を遣って、終わったら濡れた思い洗濯物をいちいちチマチマ洗濯ばさみ

    衣類乾燥機「乾太くん」を導入して2か月目レポ。 - ノーミソ刺激ノート
  • オウムと宗教を嫌う日本人。 - ノーミソ刺激ノート

    「宗教」嫌い 宗教否定は「共産主義」 「宗教」嫌い オウムの話題のおかげで宗教を嫌うのは仕方のないことです。 が、そこには 「宗教って嫌だ」 「宗教むり」 といったあまりにも幼稚な感想は止めましょう。 でもこれは日人全体に蔓延するムードだと思います。 これは宗教がまずいのではなく方法がまずいんです。 宗教自体はいいものでも悪いものでもなく人間の活動そのものと言っていいでしょう。 でもそういう感想を持つのは宗教に対する認識が低いからでしょう。 なぜなら教育されていないからですね。 何も宗教に帰依しろというのではなく、宗教を避けるのではあまりよくないということです。なぜなら宗教は人間世界における文化の根だから避けようがないんです。 それを避けるとなっては学問として勉強すればいいだけ。 そんな大切なものなのに教育されていないというのは教育業界の痛手でしょう。 しかし一方で日の状況からしてそ

    オウムと宗教を嫌う日本人。 - ノーミソ刺激ノート
    ak1024
    ak1024 2018/07/11
  • エビオスは勉強にも効く - ノーミソ刺激ノート

    中高生は栄養不足 サプリ初心者に最適 読書は健康第一 中高生は栄養不足 勉強は集中力が必須ですよね。 中学生高校生のころは眠かったじゃないですか。 これって単純に疲れてるからだとも思うんです。 日々の勉強、部活に加えていろんな行動範囲が広がって遊びにも疲れるわけですよ。大人とのやりとりにもストレスがたまるわけですよ。 読書の眠気を防ぐ方法 - ノーミソ刺激ノート 受験生のストレスがたまる原因 - ノーミソ刺激ノート となるとどうしたって栄養不足になる。 その頃はご飯の量もたくさんべますけど、栄養だって偏りやすいんですよ。 友達同士で外行ったりもするわけですからね。 ただ単純に成長期だからという理由で眠いというのはちょっと単純じゃないかと思うんです。 私自身大人になっても眠いことがありますけど、それは確実に量的な寝不足じゃなくて質的なものです。 時間としては絶対に10時~2時までの間に寝

    エビオスは勉強にも効く - ノーミソ刺激ノート
    ak1024
    ak1024 2018/07/02