●TOP ●About this site ●Profile ●参加即売会情報 --サンクリ35 :2007/04/22(日) :Bホール ア06a --COMIC1 :2007/04/30(月) こ23a --コミケ72 :2007/08/19(日) 申込済
単刀直入にお聞きしたいんですが、空気系の定義がある程度まで固まったとして、それを使って何をやりたいと考えていらっしゃるんでしょうか? 例えば「ツンデレ」に触発されて「メカクレ」という用語の普及に励んでらっしゃる方がいますが、 http://wiki.livedoor.jp/mekakure/d/FrontPage この方のようなはっきりした目的を空気系の議論から感じられません。 もちろん、それをはっきりさせる義務があるわけではまったくありませんが、今までも今後も周りの意見を参考にしながら議論を発展させていく意思は十分にあるように見受けられますので、目的をはっきりさせておいたほうが議論の方向性がつけやすいのではないかと思う次第です。 >レゾナンスさん コメントありがとうございます。 んー、僕自身がその言葉で何をやりたいかというのはあまりないですね。言葉を定義しても、それが便利で
1. まごころを、君に [ 島津由乃のいつもイケイケ青信号! ] 2006年09月06日 13:36 『空気系』作品だと思う作品を教えてください(樹海エンターテイナー) いわゆる「空気系」と呼ばれる作品を、その代表作である天野こずえさんの『ARIA』を基準にして判りやすく考えるとこんな感じです。 「キャラクターとシダ ??
深夜に持込?で放送する為の『波代』は入れないの? 独立U局でもそれなりにかかると思うんだけど・・・ 最終的には帰ってくるハズの保証金とかも必要な場合も・・・・
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く