タグ

ブックマーク / dain.cocolog-nifty.com (30)

  • 『時間ループ物語論』はスゴ本

    古今東西の時間ループ物語を題材として、現代日を生きる人々が抱く価値観、人生観へ肉薄する佳作。十年前のテキストサイトでよく見かけたオタ的論述スタイルが、暑苦しく膨大に展開されており、懐かしくも愉快な読書と相成った。 うる星やつら『ビューティフルドリーマー』や、涼宮ハルヒ『エンドレス・エイト』といったアニメから、ゲーテ『ファウスト』、落語『芝浜』、漱石『それから』、果ては浦島太郎伝説を俎上に乗せ、定義、掘り下げ、類型化、普遍化し、物語の根っこである「願望充足」「カタルシス」にまで至る。 アニメ、映画小説、古典、神話……膨大な作品を次々と挙げ、脱線に次ぐ脱線を繰り返しながら語られてゆく、著者独特の「読み」の過程や考察がめっぽう面白い。リアルタイムでエヴァ論を読み重ねてきた人にとって、「時間ループ」はたまらない材になるだろう。 たとえば、若返り譚も含めると、ループ物語は古代から前史があったと

    『時間ループ物語論』はスゴ本
  • 「STEINS;GATE」がスゴい

    涙腺弱いんよ、エエトシこいたオッサンなのに。痛勤電車でプレイしたのが失敗だった。もうね、後半ぼろぼろなんよ、涙が止まらない。バカじゃないですか、オッサンが朝から泣いてるんよ、PSP握り締めて、満員電車で。周囲はさぞかしキモかったことだろう。 前半コメディ、後半シリアス、終盤ドラマティック、急展開するラストに吸い込まれるように読む。すべての伏線が収束する快感に、感情を焼き尽くされる。どんなに足掻いても運命からは逃れられない"あきらめ"に似た感覚を原体験させられる。犯した過ちを「なかったこと」にしてはいけない、「意味なんてない」ことなんて無いんだと叫びたくなる。「失敗も含めて今の自分がある」―――陳腐なセリフが、妙にリアルに後を引く。 現代科学をベースとしたSF「想定科学」の設定にしっかりとバインドされたストーリーは中毒性がある。PSPでプレイするノベルゲームなので、読む・聴く・感じるを一体化

    「STEINS;GATE」がスゴい
  • 「隣の家の少女」観た、今は後悔している

    このエントリは、「どくいり、きけん」。 虐待・監禁・陵辱を扱った「隣の家の少女」を観てきた。テーマは、痛みだ。 平日のレイトショーなので閑散してると思いきや、満席状態なのでビビる。野郎ばかりと思いきや、女性、しかもかなり若い女が結構いる。けっこう。ほぼ全員、「独り」で来ているようで、カップルが一組、男同士が数組。開始前の行列で誰も話さない。こわい。恐いもの見たさなのかねぇ、みんな変態だなー、と腹で笑っていたが、後に大まちがいだったことを思い知る。 映画の内容は、小説を忠実に映像化しましたという感じ。小道具を使った伏線や、火のついたタバコをペニスのメタファー(後に文字どおりペニス)として扱う技巧はうまいなーと思う。憧れの女の子が監禁虐待されているにもかかわらず、何もできない主人公の歯がゆさというか無能感もこんなもんだろ。ただしラストの英雄贖罪行為は勇み足。 ただ、内容はキツいです。原作で慣ら

    「隣の家の少女」観た、今は後悔している
    ak9
    ak9 2010/03/21
  • 嫁と「ラブプラス」

    買った。 これは、巨大な力を秘めている、あの言葉ぐらいの。 どんな言葉だって? ――落ちついてよく聞くんだ あの言葉を思い出して ぼくも いっしょに言う ぼくの左手に手をのせて おばさんたちの縄は切ったよ 時間だ! 答えを聞こう -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____ /     _     ヽ        //´   __,,>、 /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\ l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|

    嫁と「ラブプラス」
  • 嫁と「天元突破グレンラガン」

    これはスゴい神アニメ!見たことが経験となる傑作。「ナディア」「エヴァ」に並ぶ、殿堂入り。生きててよかった、こんな作品を見れて。テーマソングを耳にするたび、繰り返し観るたびに、生きる勇気をもらえる。オレの能書きは放っておいて、みんな見ろ観ろ! 話は少しさかのぼる。「鋼」の新しいのが予想外というか予想通りにアレで、「原作のどこを削ったか探し大会」になってしまう。「そのセリフを外すのか!?」「水島のほうが愛がある」と厳しい厳しい。夫婦ともどもアルコールがしこたま入っているのと、期待が大きすぎるのとで、新シリーズには容赦しない。「ホラ、原作どおりに忠実にアニメにしてやったからよぉ」という態度に辟易して録るのも観るのもやめてしまった。 で、エマソン「自己信頼」のコメントでオススメされた「天元突破グレンラガン」が浮上する(hageさんありがとう)。他にも「君が望む永遠」や「巌窟王」が候補としてあったが

    嫁と「天元突破グレンラガン」
  • 水瀬伊織がやって来たよ ヤァ!ヤァ!ヤァ!

    こんにちはこんにちは、新米プロデューサーのDainです! 不思議なもので、「罵ってけ!へんたいたーれん」を1000回聴いて、CDじゃなくて箱○を買ったのでござる。もちろん偽装はカンペキで、嫁さんには「バイオハザード5のため」と拝みこんで許可を得たよ。 だから起動できるのは子どもが寝付いた後で、嫁さんが起きているときはバイオ5。一緒に、「わー」とか「ひええ」と叫びながら、チェーンソーで喰らったり、ワニに喰われたりしているが、殺られても殺られても何ともないない。 で、金曜日の丑三つ時。嫁さんは寝入っている。ハードな一週間だった。丸太のように眠りたい気分。でもプロデューサーに、俺はなる!目立つにはどうしたらいいの?友情よりも愛情?性格よければいいなんて、嘘だと思わないか?――古いリフレインが叫んでる。 ついに起動。ネット界隈では、ゆきぽや美希の義兄が多いようだが、わたしにとって伊織以外に考えられ

    水瀬伊織がやって来たよ ヤァ!ヤァ!ヤァ!
  • その釘宮は咬まない

    を読むのは痛勤電車で、感想書くのは深夜になる。 書くのに飽きると伊織ちゃんと踊る。ニコニコ動画の新しい使い方だ。最近は「水瀬伊織 だ~いせっき~ん☆」、動きに合わせて踊るのだ。某通販の強制運動DVDとは違う。ムサいオッサンの汗じみや、胸=筋肉の女の子を眺めてて楽しい? アイマスMADで汗のエフェクト入れてくんないかなーと妄想するが振り払う。アイドルは汗をかかない。 アイドルマスター☆ブートキャンプで汗だくになっていると、嫁さんが入ってくる。露骨に嫌な顔で「うるさいうるさいうるさい」と言ってくる。ツカツカと近づいて、足を踏みってしてくる。おお、釘宮キャラのようではないか。なんか大変お怒りのようだ。「クギミヤって誰?」と訊いてくるので、いつぞやのNHK-BSの釘宮特集を見せてやる。アルフォンスやルイズなら知ってるだろう。 「なんだ、ブタじゃん」 耳がヘンだな。きっと聞き間違いだ、何つったの?

    その釘宮は咬まない
  • 嫁と「ひぐらし」

    かれこれ2週間以上、昭和58年6月の雛見沢から出られない。 発端は嫁さん。 レンタル屋であるDVDを掲げて、「コレ借りてもいい…?」と上目づかいに訊いてくる。その視線に弱いことを知った上で使う。ちなみに嫁さん、アニメは"からきし"なんだが、ムシの知らせか何かで、大当たりを引いてくる(前回は「鋼の錬金術師」だった)。 まなめ先生のおかげで、ネタバレを回避しつつ陰惨な話だと知ってはいたので、それとなく警告する。「うんいいよ」と二つ返事。「娘を混ぜちゃうような話じゃないだろうし」――ええ、確かにダークファンタジーではないのですががが。 早めに子どもを寝かせ、いそいそと酒宴の準備をする(明日は休みだ♪仕事もない)。そういや、嫁さんとアニメなんて久しぶりだよな、というか一緒に「二人だけで」何かを観ることそのものが久しぶりだよなーとトキメキながら、電源ON→DVDオン→再生オン……………………… ……

    嫁と「ひぐらし」
    ak9
    ak9 2008/10/05
    いいなあ。
  • エロゲにエロが必要な理由をKanonを使って証明する(ソース俺)

  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 夫婦生活で学んだ7つの心得

    嫁さんと子どものおかげで、今のわたしがいる。 これは冗談でもなんでもなく、わたしが死なずにこれたのは、嫁子のおかげ。かなりアレな人だったからね、わたしは。 ここでは、いい夫婦を続けるために、わたしが身をもって学んだことを書く。ただし、子ども関連は省く。子ども因子はとてもデカいし、別シリーズで書いているので。最重要は「■1 感謝大事」に尽きる。これが欠けていると他に何をやってもダメ。忙しい人はそこだけ読めばOK。 ■1 感謝大事 「ありがとう」は魔法の言葉。ドラマや小説で手垢にまみれた「愛情」なんかより、「ありがとう」の一言がよっぽどリアル。あるいは、アイラブユーとサンキューは一緒。 いや、斎藤一人のまわしものじゃないってば。流行のスピリチュアルや引きよせの法則じゃなくって、夫婦生活で実質的に使える。例えば口論で自分の主張を伝えたいときに言い添える。「△△をしてもらってて、いつもありがたいと

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 夫婦生活で学んだ7つの心得
  • これから読む極上ミステリ

    はてな「極上ミステリを教えてください」は楽しかった(回答いただいた方には大感謝)。 その傾向から察するに、新格や叙述ミステリを好む方が多いようで。何をもって「極上」とするか、人それぞれで興味深い。「面白いを探すには、まず読み手から」メソッドに従えば、興味を惹く「」ではなく「読者」が得られたと思う。「わたしが知ってるスゴをオススメしている人」であれば、追いかける価値充分だろう。 回答から厳選した、まちがいなく面白いと断言できる作品は以下のとおり。文字通り、わたしが知らないスゴですな。読みなれた方なら、「未読だけど地雷」なのが臭うでしょ? 同様にこれらは、未読だけどスゴ+徹夜小説だねッ チーム・バチスタの栄光(海堂尊) 奪取(真保裕一) ガダラの豚(中島らも) 容疑者Xの献身(東野圭吾) 蒼穹の昴(浅田次郎) 永遠の仔(天童荒太) 五輪の薔薇(チャールズ・パーサー) これらは、「明

    これから読む極上ミステリ
  • 釘宮病から脱出する、たったひとつの冴えたやりかた

    全国 1,000万人の伊織ちゃんファンのみなさん、ニヤニヤしてますか。 わたしならだいじょうぶ、1日100回聞いたことはあるけれど、毎日百回なんて無理ムリ。生活に支障をきたすもんね。10回程度だから中毒ではな…い…はず…。 ただ、何を聞いても釘宮ヴォイス変換できる耳になったのはありがたい。たとえば、「ホームでは、白線の内側まで下が… …ってないと許さないんだからーっ!!」とか、「キミぃ、こないだの会議の報告書なんだけど… …あったま悪ぅーい、バッカじゃないの!?」といったカンジだ。こないだなんて嫁さんと、こんな会話になった。 嫁さん 「ねーねー、さいきん飲み会ばっかりで遅いよね」 わたし 「しょーがないよ、つきあいなんだし」 嫁さん 「なによー キスしたくせに! もっと早く帰ってきてよねっ」 わたし 「わかったわかった」 もちろん嫁さんは「キスしたくせに」なんて一言も発してない。しかし聞え

    釘宮病から脱出する、たったひとつの冴えたやりかた
  • 「罵ってけ!へんたいたーれん(M@STER VERSION)」を100回脳内再生する

    このエントリには、感染力の強い釘宮ウィルスが多数生息しております。上級者でない方の閲覧を、固く禁じます。 未経験者または初心者が閲覧・視聴した際、釘宮病に感染・重篤化する可能性があります。その責任は当blogでは持ちません(持てません)。あきらめましょう。 これは、人類が初めて遭遇する、インターネットを媒介する伝染病なのかも。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 罵ってけ!へんたいたーれん(M@STER VERSION) Song:水瀬伊織とその関係者 Produce:ベホイミ [blog] ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― ファンのみんな、待たせちゃってごめんね ミュージック、スタート! 変態変態ど変態 かっこ悪いったらありゃしないわ バカ言ってんじゃないわよ!頭使いなさい! バカバカ!バカバカ!あったまわるぅ

    「罵ってけ!へんたいたーれん(M@STER VERSION)」を100回脳内再生する
  • 嫁とKanon(最終回 : あゆと名雪とオレの嫁)

    (前回までのあらすじ)木曜 25:00、BS-i のひそかな愉しみをエロDVD鑑賞と間違われる(その1)。のちにエロゲ原作のアニメだと知られ、マジ離婚を検討される。しかし、ナユキストであるダンナに引きずられるように、いつしか一緒に観るようなるのだが――(その2) このエントリは、京アニKanonの最終回のネタバレを含むよ(反転表示)。 いわゆるギャルゲについての認識が根的に誤っていたことを、京アニに思い知らされる、しかも徹底的に。 つまりこうだ、ギャルゲとは、複数の女の子から一人の娘を選び取り、その子と仲良くなるプロセスを楽しむことが醍醐味だと思っていた。したがって、選ばれなかった子たちは、選ばれなかったエンディングへ向かうことになる。 より反語的な例として「君が望む永遠」を挙げよう。あれは、「選ばれなかったほう」のストーリーこそ秀逸であり、いかに彼女らが傷心と共に己の運命を受け止めたか

    嫁とKanon(最終回 : あゆと名雪とオレの嫁)
    ak9
    ak9 2007/03/28
  • 嫁とKanon(その2)

    まこぴー、まいちゃん、しおりん… 次々と巨星墜つなか、いよいよ佳境にさしかかっているKanon、毎週正座して観ている。ええ、見る度に涙ぼろぼろですよ。大枚はたいて衛星放送入れた甲斐もあるというもの。 恐るべき京アニのクオリティとか、伏線回収ルートの比較検証とか、最早どうでもよく、表舞台より去ってゆく彼女たちが不憫で不憫で、さらにこれからキョン祐一が向かい合う運命を慮り、どのシーンを見ても泣けてくる。 最初は独りで観てたが、嫁さんにエロビデオだと誤解された経緯あり[参照]。今では夫婦で仲良く見ている。「なかよく」なんて語弊がありそうなので、嫁さんの言を引く。曰く「ぼくが読書してる横で勝手にアンタが見てる」とのこと。 そして、彼女たちの『正体』を、原作なんてこれっぽっちも知らない嫁さんが、ズバリズバリとあててゆく。なんだか怖くなってくる。例えばこんなカンジ… 沢渡真琴 : 「この娘はニンゲンじ

    嫁とKanon(その2)
    ak9
    ak9 2007/02/16
  • 嫁とKanon

    結論:結婚のおかげで、より深く自分を知ることができる。ただし、カミングアウトは離婚されない程度に留めておきたい。つまり、ヲタ趣味はほどほどにってこった。 自分の嗜好についてこれほどセキララに暴かれているのは、結婚という場においてのみ。自室どころか、居場所は座布団の上でしかないリーマンパパにとって、プライベートな空間なんて、あるはずがない。 二人暮らしのときは嫁さんが、子どもができると子どもが、いつもくっつきたがるので、うっかりエロなんて見てられない。やれやれ寝静まったとエロビデオを見てたら嫁に見つかった ―― なんて微笑ましい話では断じてない。深夜 25:00 、コソーリ点けて「おおっ」「うわっ」「さすが京アニ」と感嘆符をまき散らしながら鑑賞していると、いきなりドアが開いて、 「何やってんの?」 詰問口調の嫁(←てっきりエッチビデオだと思ったらしい) 精神的にはズボン半分おろしている状態

    嫁とKanon
    ak9
    ak9 2006/10/23
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 「わたしと仕事、どっちが大事?」はなぜ間違いか

    タイトルで惹かれて一読、これはイイ! これは使わせてもらおう。 ロジカルシンキングやMECEといった論理的思考ツールは、確かに仕事に使えるまで砥いできたが、肝心の議論に役立ってはいない。あ、いや、「自分の考えを的確に表現し、相手に理解させる」ツールとしては有効だけど、 ・議論が紛糾したとき ・自分の結論へ誘導したいとき ・自分の主張に言いがかりとつけられたとき これっぽっちも役に立たない。「おまえの意見はよく分かったが ── ── そんな話はここでは通用しないよ」 ── SEにはカネのことなんか分からないんだ」 ── 他の人もみんなそうじゃないと言っているよ」 と断言されると、一瞬、どう返していいか言葉に詰まる。議論は黙した方が負け、というルールに従って引き下がらざるをえなくなる。しばらくたって、その「反論」は何の根拠もないことに気づくが、議論はもうあさっての方向へ行っている。 仕事の場に

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 「わたしと仕事、どっちが大事?」はなぜ間違いか
  • このツンデレ小説がエロい「ROOM NO.1301」

  • 図書館を利用するようになるまでの20ステップ

    昔はアンチ図書館派、「は身銭を切って買うもの」と激しく思ってた。 棚に二段、三段と詰め込む(奥が単行、手前を文庫にすると両方見える) 床に積む(最初はタワー乱立→そのうち山脈のようになる:いわゆる積ン読ク山) カラーボックスを押入れに積んで、押入れを棚化する ダンボールに詰め込んで、押し入れに入れる(縦に入れるのがミソ) (積ン読ク山で)ドアが開かなくなる 床が見えなくなる(正確に言うと、床の色を思い出せなくなる) ちょっとした地震でが凶器になる。位置エネルギーの破壊力を思い知る:棚【の上】にを積んではいけないことに気づく 押入れの底が抜ける 床が抜ける イナバの物置を買う 近所に家を借りて置き場(≠書斎)にすることを考える(が、もったいないのでその金を代につぎ込む) トランクルームを借りるが、カビさせる(このへんで背が見えるように保管しないと持ってても意味がないことに

    図書館を利用するようになるまでの20ステップ
    ak9
    ak9 2006/09/07
  • 観鈴スイッチ

    たとえば夏の入道雲を見てると、思わず涙がこぼれてしまうときがある。まぶしいからではない、思い出すからだ。あるいは、飛ばないカラスを見かけたときも。そう、観鈴スイッチだ(にははスイッチともいう)。the 1000th summer からずいぶん時間が経っているにもかかわらず、今でもふとしたはずみでスイッチが入る。 AIRの原作だと思い込んでいる「おもいでエマノン」を読んだときも一緒だった。地球の生命すべての記憶を持つ少女と、彼女に惹かれる少年たちがおりなす、せつない物語。ここでは、旅をするのは往人ではなく、観鈴のほう。記憶を保ったまま転生をくり返しているため、名は意味を成さない。だから自らを「エマノン」と名乗る――「エマノン」="EMANON" を逆読みすると "NONAME" 即ち "No Name"――この独白は今なお刺さる。 一番確かで、誰にも変えようがなく、感動させられるものは、その

    観鈴スイッチ
    ak9
    ak9 2006/08/30