タグ

2006年11月13日のブックマーク (13件)

  • strange - 2006年の個人サイト界隈

    akaiho
    akaiho 2006/11/13
    一ヶ月早め? たしかにフィギュア写真掲載するところ増えたかも
  • https://anond.hatelabo.jp/20061112140132

    akaiho
    akaiho 2006/11/13
    ハハハ、こやつめ
  • 語り賞 私こと、id:hanhansを感じいらせるようなミ発表の文章を、広く募集します。…

    語り賞 私こと、id:hanhansを感じいらせるようなミ発表の文章を、広く募集します。 テーマは「ゲーム」。「ゲーム」であればなんでも可です。 このお題で3~4千字程度の日語文章で語ってみていただきたい。 よって、この場に完全書き下ろし且つコピペは×という事でお願いいたします。 唯一且つ最大の評価基準は「私が熱意に圧倒される」かどうか、となります。 一番きた文章には最大で300ptを進呈します。ただし、こき下ろすだけだと0ptですのでご注意を。 ※この企画は「萌理賞」および「萌やし賞」および「燃やし賞」とその開催者の方達とは、影響以外の関係性はゼロです。hanhansが勝手に行っているものですよってツッコミ等は私までお願いします。

    akaiho
    akaiho 2006/11/13
    やるの?みんな(笑)
  • 7年半前に久夛良木健氏が語ったこと

    「日経CG」1999年4月号の久夛良木健氏インタビュー記事。久夛良木氏はこのインタビューが掲載された1999年4月にSCE社長に就任した 1999年3月,「プレイステーション2」(PS2)が発表された直後に,筆者はソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の久夛良木健氏にインタビューする機会を得ました。久夛良木氏はSCE社長に就任する直前でした。東京・赤坂にあるSCEのオフィスで,約1時間半にわたってお話を伺った記憶があります。「プレイステーション3」(PS3)の発売が11月11日に迫る今,当時のインタビューを振り返りたいと思います(なお,このときのインタビューは休刊してしまった「日経CG」誌の1999年4月号に掲載されました)。 7年半前のインタビューで久夛良木氏が何よりも強調していたのは「PS2の超高性能な演算能力によってゲームのパラダイムが変わる」ということです。具体的な発言を

    7年半前に久夛良木健氏が語ったこと
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ウノウラボ Unoh Labs: 女性に愛されるプログラマーの7つの要素

    Sashaです。 最近ウノウでは、独り身なプログラマーにどうやったら彼女が出来るか、そんな話題がなぜか流行ってます。 私から見れば、「男前なプログラマー」であることと、「女性に愛されるプログラマー」であることはちょっと違っていて、例えば、「男前なプログラマー」というのは、 ・なんせ仕事がばりばりデキて、しかも早い! ・おいしい仕事じゃなくても責任感を持ってできる。 ・技術の向上に常に余念がない。 ・作り出したもの完成させるプライドを持っている。 ・穏やかにチームワークが出来る。 ・仕事のやり方に無駄がない。 ・仕事にビジネスマインドがある。 ・ありがとうがいえる。 と、こんな感じです。はっきり言って、ウノウのスーパープログラマーたちは全員そろいも揃って、「男前なプログラマー」の条件を超楽々クリアしています。 「男前」であることって、「彼女がいる・いない」ことよりはるかに大事だ

  • 廃刊ダメゲーマー - 11月10日のニュース

    廃刊ダメゲーマー Copyright (c)じぇふ All rights reserved. http://damegamer.com/ Counter: Last-modified: 2008-10-02 (木) *投稿ニュース削除。情報提供・感想・雑談などの投稿はコメント欄を使って下さい。 *コメント欄は外人スパム対策で特定の英単語などがNGワードになっているので注意。 *管理人はあまり細かいことは気にしないので、気軽な気持ちで投稿して下さい。 □[Xbox360]:Xbox360コアシステム購入 Xbox360のDVDドライブがイカレてディスクを読み取れなくなったので、修理に出して戻ってくるまでの代用品としてコアシステムを購入。 [通常のXbox360とコアシステムの違い] ・コアシステムはHDDがない ・コアシステムはコントローラーが無線ではなく有線。 ・コアシステムはD端子ではな

  • 発熱地帯 ハードウェアは大満足のPS3

    今回は「アフターサービスはSCEインフォメーションセンターへ」 という紙切れが同封されていますし、極力小売店に迷惑がかから ないように配慮されているのも好印象ですね。サポセンもちゃんと 繋がるらしいです。 初期不良を除いても、HDMIや光デジタル出力についての質問、 ネットワーク接続時のトラブルなどがありますから、小売店での 対応は厳しいでしょう。初期不良以外のケアも必要なのが次世代機 の特徴だと思います。 最近のテレビは解像度認識を勝手にやるから、その辺でトラブルが 発生するかなと思ったんですが、PS3はさすが。360のアホ D端子は最悪のきわみで、起動すると、なぜかアクオスだと、 720pにしていても、420pとして認識して、画面が真っ暗。ケーブルを 抜き差しすると再認識するのか映るんですが。まあどうせそんなに 使わないからいいかと放置してますが(笑 どちらかというと、心配なのはWii

    akaiho
    akaiho 2006/11/13
    あとはソフトだよね
  • E3に代わる「ゲーマー向け」イベント、2007年10月開催

    規模を縮小し、完全招待制のビジネスイベントとなったゲームイベントE3に代わる「一般ゲーマー向け」のイベントが、2007年10月にロサンゼルスで開催されることになった。主催のIDGが、イベント名称を一般から募集している。 米International Data Group(IDG)は11月9日、新しいゲーム関連イベントの開催を発表した。イベントは一般コンシューマーをターゲットとし、2007年10月18~20日にロサンゼルスで開催される。 ゲーム関連イベントには、米娯楽ソフトウェア協会(ESA)が主催するE3(Electronic Entertainment Expo)があるが、ESAは先に、E3の規模縮小を発表。2007年以降のイベントは「E3 Media and Business Summit」と名称を変更、業界関係者の交流に主眼を置いたビジネスイベントとすることを明らかにしている。一方、

    E3に代わる「ゲーマー向け」イベント、2007年10月開催
  • google:その手は桑名の焼き蛤 約 726 件

    google:そうはイカのキンタマ、約 1,120 件google:そうは問屋が卸さない約 73,200 件google:恐れ入谷の鬼子母神約 18,700 件google:おっと合点承知之助約 14,900 件google:何だ神田の明神下約 101 件google:来たか長さん待ってたホイ約 88 件google:磯の鮑の片思い約 963 件google:お釈迦様でも気が付くまい約 761 件google:ところでSTGは終わった。あとSTGは成長してないよね。約 16,300 件

    google:その手は桑名の焼き蛤 約 726 件
    akaiho
    akaiho 2006/11/13
  • http://d.hatena.ne.jp/laddertothemoon/20061020/p1

  • モノーキー:時代を経ることにカリスマダウンするエロゲ主人公たち、そして重くなったヒロインの過去。

    ■ヒロインが他人から、幼馴染や妹にシフトして行ったのは主人公がカリスマダウンして等身大に近づいたから? 同級生の主人公ですら学園で様々なトラブルを巻き起こしたり伝説を作った破天荒な性格で、無類の女好きかつナンパ師、腕っ節も強い。しかし決断力に富み、人を身分や肩書きでなく質で見ることが出来る為、次第にヒロイン達を惹き付けてゆくってくらいカリスマがあるんだよなあ。昔のエロゲの主人公って。 だから、見知らぬ他人と付き合っても自然にエッチができた。ってのはありそうだよな。 最近のゲーム、たとえばToHeartの人間関係は友達と幼馴染がメインだったりするわけで。 いままでの、接点のない状態から気合で接点を作ってみたいなのが減った。 それこそ、リアルなら違う学年の子なんて同じ部活でもなきゃ仲良くなれないわけで、同じクラスであっても委員会とか共通の友達がいるとかじゃなきゃ、なかなか繋がれない

  • CompositeFeedとSmartFeed - 『書物の迷宮』予告篇

    似てるかと思ったけど,全然挙動が違う風味? Plagger::Plugin::Filter::CompositeFeed 購読リストにあるものを一つのフィードのエントリーとして扱う. Subscription::Configで2つのURLを読み込む Publish::Feedすると,2つのURLを含んだ一個のフィードができた. Aggregator::Simpleが取得したフィード/エントリーは無視. Plagger::Plugin::SmartFeed ruleの指定と一致するエントリー/フィードを抜き出して,仮想のフィードを生成. title,link,id,descriptionそれぞれの要素を設定できる Subscription::Configで2つのURLを読み込む Aggregator::Simpleが取得したフィード/エントリーをコピーして,新たなフィードを生成. Publi

    CompositeFeedとSmartFeed - 『書物の迷宮』予告篇