タグ

2018年11月11日のブックマーク (11件)

  • 密輸の金、商社経由し海外へ 国の損害、年640億円か:朝日新聞デジタル

    に密輸された金の多くが、大手商社経由で輸出されていた実態があることが財務省の調べで分かった。金の密輸は、輸入時に支払いを不正に逃れた消費税分だけ密輸業者に利益が入るため、2014年の消費増税以降に急増した。来年10月の再増税を控え、財務省は大手商社に対し、取引の仕方を見直すよう協力を求めている。 金を輸入する場合は来、税関に申告し、消費税を納める必要がある。しかし、密輸業者は消費税がない香港などから金を買って日の税関に申告せずに密輸し、買い取り業者に消費税込みの値段で売って利益を上げている。 財務省の調べでは、金は買い取り業者から大手商社数社に転売され、国外に輸出されているという。少なくとも、このうち輸出量の多い2社は、取引先の金の入手ルートや形状などの確認を十分していなかったという。 日では、金の輸出の8割近くを大手商社が担う。金の輸出には税関長の許可が必要で、国際取引でも信用

    密輸の金、商社経由し海外へ 国の損害、年640億円か:朝日新聞デジタル
  • 消費税導入から30年間も「ある大事なこと」を放置した財務省の怠慢(ドクター Z) | マネー現代 | 講談社(1/2)

    そもそもインボイスって何? 2019年10月の消費増税に向けて、国会では軽減税率の議論が加速している。 一方、軽減税率にともなう税収減に対して、財務省は「インボイス」(適格請求書)の導入を検討している。辞書どおりの意味を書けば、インボイスとはモノの売り手の事業者が買い手の事業者に対し、消費税の適用税率や税額を伝えるために発行する請求書のことだ。 普通に生活しているとあまり聞かない単語だが、税制にインボイスなる請求書が導入されるとどのような影響が出るのか。 消費税は国民を苦しめる「諸悪の根源」と捉えられることが多いが、裏を返せば政府としてはもっとも効率よく税金を集められる優れた方法ということになる。ただし、それは先のインボイスが付随していればの話だ。 というのも、インボイスを導入することで、消費税の「脱税」が防止でき、より効率的に税収を上げられるからだ。 どういうことか。ある商品をメーカーが

    消費税導入から30年間も「ある大事なこと」を放置した財務省の怠慢(ドクター Z) | マネー現代 | 講談社(1/2)
  • 国際司法裁判所への提訴には賛成だが、まずは仲裁委員会じゃね? - 誰かの妄想・はてなブログ版

    産経のソースがはっきりしないどうにも飛ばしっぽい記事なので、信憑性は低いように思いますが・・・。 徴用工、日単独で国際司法裁提訴へ 韓国の不当性周知 駐韓大使は召還せず(11/6(火) 7:55配信 産経新聞) 駐韓大使を召還しないってのは、少女像の時に戻すタイミングを失ったグダグダから少しは学んだということかもしれませんね。 で、この韓国ヘイト塗れの産経記事には色々と威勢のいいことが書いてありますが、ソースが「政府高官」くらいの記載で具体性に欠け、どうにも信憑性が低いように思います。例えば「政府は5日、韓国の元徴用工をめぐる訴訟で韓国最高裁が日企業に賠償を命じる確定判決を出した問題で、韓国政府が賠償金の肩代わりを行う立法措置などを取らない限り、国際司法裁判所(ICJ)に提訴する方針を固めた。」と冒頭にありますが、別に官房長官や首相答弁で明言されたわけでもなく、自民・産経癒着ラインを通

    国際司法裁判所への提訴には賛成だが、まずは仲裁委員会じゃね? - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 産経・古森氏に騙されてる人が多いようなので指摘しておきます。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181107-00054603-jbpressz-int:tilte=韓国のあきれた徴用工判決に米国でも批判が噴出(11/7(水) 6:15配信 JBpress)」の件。 英語記事を歪曲して日国内に流布する常習犯である古森義久氏の記事ですので、基的に疑ってみるべきなんですよね。 冒頭出てくるルトワック発言「韓国はきわめて無責任な国家だ」は「1年ほど前に私がインタビューした際」のもので今回の大法院判決と関係ない こう書かれていますね。 冒頭の言葉は、米国の国際戦略問題の権威、エドワード・ルトワック氏による発言である。1年ほど前に私がインタビューした際、彼はためらわずにこう述べた。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181107-00054603-jbpr

    産経・古森氏に騙されてる人が多いようなので指摘しておきます。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 大阪)治安維持法の犠牲者、網羅した初の名簿づくり:朝日新聞デジタル

    治安維持法の犠牲になった大阪の人々を網羅した初めての名簿づくりに、治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟府部(大阪市天王寺区)が挑んでいる。あらゆる自由がつぶされた戦時下、それでも自由を追い求めた人々の「墓碑銘」とも言える名簿は来年5月に出版される。 「この人は『思想月報』にもあるはずや」「うわー、これ見る気おこらんわ」「宝の山やでえ」 雑居ビル3階にある府部での作業は資料の山々との格闘だ。16人の「名簿作成のための調査・顕彰委員会」ができたのは昨年3月。憲法施行70年を機に「大阪の全体像」をまとめることにした。 治安維持法をつかさどった内…

    大阪)治安維持法の犠牲者、網羅した初の名簿づくり:朝日新聞デジタル
  • 兵庫)「万博反対」はなぜ? 小笠原博毅・神戸大学教授:朝日新聞デジタル

    23日、2025年万博の開催地が決まる。大々的に誘致活動を続けてきた大阪府・市は見事開催を勝ち取れるのか。関西じゅうの熱い視線と関心が集まる中、誘致反対を一貫して唱えてきた小笠原博毅・神戸大学教授の姿勢に揺らぎは見えない。あえて今聴く、「万博開くべからず」の論理。 ――なぜ万博開催に反対するのですか。万博を契機に大阪や関西の復権を…… 「それ、気で言ってます? わずか半年ほどの開催で、大阪、関西経済が当に活気を取り戻せるのですか。一過性のお金が一部の企業に落ちるだけです」 ――1970年大阪万博は大…

    兵庫)「万博反対」はなぜ? 小笠原博毅・神戸大学教授:朝日新聞デジタル
  • 自ら美少女に!? バーチャルYouTuber業界に100億円投資を決めたオタク社長にオタクが話を聞いてきた (1/3) - ねとらぼ

    にゃるら(@nyalra)です。今回はバーチャルYouTuber(以降、VTuber)業界に無謀とも言える突っ込み方をしているグリーさんの中でVTuber事業のボスである荒木さんにお話を伺ってきました。うわさの100億円の投資先やバーチャル業界への想い、「REALITY」の今後や重大発表も聞いてきました……が、そういった堅苦しいことは抜きにして、単純にオタクとしての荒木さんのお話を含めてゆるりと読んでいってください。 荒木英士さん 荒木英士 グリー取締役 上級執行役員/Wright Flyer Live Entertainment 代表取締役 2005年、4人目の正社員としてグリーに入社。2013年9月、取締役就任。2018年4月、同社100%出資のWright Flyer Live Entertainment(WFLE)を設立し、代表取締役社長に就任。VTuber特化型のライブエンターテ

    自ら美少女に!? バーチャルYouTuber業界に100億円投資を決めたオタク社長にオタクが話を聞いてきた (1/3) - ねとらぼ
  • 政府が軽減税率を導入したい本当の理由は何?(増澤陸) - 個人 - Yahoo!ニュース

    年末の税制改正大綱とりまとめを前に、政府は来年10月からの消費税増税に向けて、格的に動き始めました。将来の社会負担増に向けて、消費税を上げなければならないのは仕方のないことかと思っています。一方で、絶対に認めるべきでないものがあります。それが「軽減税率」です。真ん中に「減税」の言葉が入っているので、好意的に受け止めている人が多いようですが、その制度の面倒さに対して、得られる効果がまったくないことが明らかになってきました。 私は、「軽減税率」(あるいは複数税率)に対して反対の立場です。その理由について説明したいと思います。 1 対象がわかりにくい則で10%の消費税を一部商品に限って、8%のまま据え置きにしよう、というものです。その一部商品とは下記です。 なぜ新聞が入っているのか?それはもちろん、反対の意見を封じるためです。いまは新聞だけですが、今後、さらに他の業界も色々な特例を働きかける

    政府が軽減税率を導入したい本当の理由は何?(増澤陸) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • コミケ一般参加有料化が持つ意味(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース

    コミケ一般参加の有料化? 2019年に開かれる同人誌即売会コミックマーケット(コミケコミケット)で、一般参加の有料化が予定されていることが話題になっています。 2019年のコミックマーケット96・97について、有料化を予定していることを、準備会の共同代表がサークル向けの冊子「コミケットアピール」で明らかにしました。 コミックマーケット96・97は東京五輪の影響で4日間開催になり、会場は有明と青海にまたがることに。2つの会場を参加者が行き来することから、リストバンドによる参加者の識別を予定。サークル通行証をリストバンド化し、カタログを購入しない一般参加者にはリストバンドを購入してもらうとしています。 出典:コミケ、2019年開催のC96・97を有料化 4日間2会場で経費増 一般的に同人誌即売会では、主催者が発行するカタログが入場券を兼ねています。カタログを一般参加者に販売した売上と、サーク

    コミケ一般参加有料化が持つ意味(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース
    akakiTysqe
    akakiTysqe 2018/11/11
    チケットやカタログ提示ではなく常時装着可能なリストバンドによる入場チェックを行うということは、将来的に色分けやICタグによって、年齢制限エリアを設けるなどのゾーニングを見据えているのかもしれません
  • 「愚将」牟田口廉也中将の遊興逸話の真偽(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース

    歴史上の人物の評価というものは難しい。新たな史料の発見や再解釈、研究の進展によって、従来の見方が大きく変わることもある。かつて「革命児」「破壊者」と呼ばれた織田信長が、実は保守的な人物であったという近年の再評価は、その最たるものだろう。 星海社から7月に刊行された広中一成『牟田口廉也 「愚将」はいかにして生み出されたか』(星海社新書)もそうした再評価の試みの一つかもしれない。盧溝橋事件で日中の戦端を開き、太平洋戦争で日陸軍史上最悪の作戦とも言われたインパール作戦を主導した牟田口は、「愚将」といった評価がつきまとう人物だ。書で著者の広中氏は、牟田口個人への攻撃に帰せられがちなインパール作戦について、牟田口個人の軍歴や日陸軍の置かれた環境を辿り、牟田口個人でなく「愚将」を生んだ日陸軍という組織の問題を、牟田口個人の評伝という形で明らかにしようとしている。 『牟田口廉也「愚将」はいかにし

    「愚将」牟田口廉也中将の遊興逸話の真偽(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 日本が失った天才、金子勇の光と影|WIRED.jp