記者採用、条件は「入党」 しんぶん赤旗編集局が入るビル=東京・千駄ケ谷【時事通信社】 しんぶん赤旗。この名前を耳にすれば、政官界の関係者は一様に身構える。言わずと知れた共産党の機関紙だが、近年は安倍晋三元首相の後援会も関わった「桜を見る会」をめぐる問題や、菅義偉前首相が日本学術会議の会員候補の任命を拒否した問題などでスクープを連発し、存在感を示している。小木曽陽司(こぎそ・ようじ)編集局長(67)と山本豊彦(やまもと・とよひこ)日曜版編集長(59)に、知られざる実態を聞いた。(時事通信政治部 丸橋博之) 【図解】共産党党員数、機関紙「赤旗」読者数 しんぶん赤旗編集局内で作業する山本豊彦日曜版編集長=2022年1月21日、東京・千駄ケ谷【時事通信社】 「何も隠すものはないからどうぞ」。柔和な山本氏の声に促されて恐る恐る足を踏み入れた。しんぶん赤旗の編集局があるのは、東京・千駄ケ谷の共産党本部
![潜入!「しんぶん赤旗」編集局 共産党機関紙の知られざる実態に迫る【政界Web】 :時事ドットコム](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/acc6d625ffbcab1c6abfa40fd0f6fd84047ae0cf/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.jiji.com%2Fnews%2Fhandmade%2Fspecial%2Ffeature%2Fv8%2Fphotos%2F2022%2F20220211seikaiweb%2F20220211seikaiweb-photo01.jpg)