2013年4月24日のブックマーク (3件)

  • あかつき@おばなのDTP稼業録 【DTPの勉強会(仮称) 第0回】タイムスケジュール

    DTPの勉強会(仮称) 第0回のタイムスケジュールが決まりましたのでお知らせいたします。 ■スケジュール(開催日:2010年3月27日) 13:30 開場 14:00 開始 14:15 Session.1「Adobe Bridgeの使い方」あかつき@おばな 15:00 休憩 15:15 ショートセッション-1 「イラレラボ 出張版」カワココさん 「Photoshop CS4のパネルを自作できるAdobe Configuratorの紹介」 樋口泰行さん 15:45 休憩 15:55 ショートセッション-2 「InDesign上だけで作る、グラフィカルなパーツ作成方法」杏珠さん 「InDesign アンカー付オブジェクト」RRRさん 16:25 休憩 16:40 Session.2「かづらき解体新書」あさうすさん 17:15 終了(予定) ※申し込みはこちらから 懇親会については後ほどアナウン

    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2013/04/24
    @akatsuki_obana 今から考えるとこの内容はもったいなさ過ぎだなぁ(時間的に)…
  • あかつき@おばなのDTP稼業録 【DTPの勉強会(仮称) 第0回】開催のお知らせ

    DTPの勉強会(仮称)の第0回を3月27日(土)に開催させていただきます。 (20100325追記) たくさんのお申し込み、ありがとうございました。 申し込みを締め切らせていただきました。 (20100302追記) 3月1日現在、約30名の方からお申し込みをいただきました。 会場を変更し、定員数を増員いたしました。 (20100211追記) 2月11日現在、約15名の方からお申し込みをいただきました。 たくさんのお申し込み、ありがとうございます。 なお、受講票は後日送信させていただきます。 ■開催概要 日時:平成22年3月27日(土)午後2時~(1時30分より受付開始) 場所:大橋会館 中会議室 大教室 受講料:2,000円(当日支払。希望者には領収書を発行いたします) 定員:30名 44名 ■スケジュール・内容(予定) Session.1「Adobe Bridgeの使い方」 スピーカー:

    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2013/04/24
    @hisara_ @Nexustwelve こんな勉強会もありましたね…
  • Creative Cloud がやっと検討に値するサービスになりつつある - ちくちく日記

    Adobeのクリエイティブツールが全部つかえる、まるごと月額サービス、Creative Cloudのサービス内容が更新されました。 「Creative Cloudは“CS6以降のアプリケーションがいつでも全て使えるサービス”となります。」 ってことで、現行バージョンのCS6以降、新しいバージョンがでても、ずっと古いバージョンを使うことが可能に! しかも「いつCreative Cloudに加入しても、CS6を最も古いバージョンとして、どのバージョンにも、いつでもさかのぼってご利用いただけるようになる」ってほんとか。太っ腹だな! ユーザーが求めていた方向のサービス変更ということで、これは素直にAdobeをほめたい。よくやった。 Adobeとしては、古いバージョンを使わせ続けるという選択はかなりチャレンジングというか、会議が紛糾したんじゃないかと思うけど、DTPユーザーにとっては、過去バージョン

    Creative Cloud がやっと検討に値するサービスになりつつある - ちくちく日記
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2013/04/24
    Adobeさんの朝令暮改っぷりが全くもって信用できないですよね(すでに前例を示しているだけに)…最後はCS2のアレみたいに放(ry