タグ

ブックマーク / larisa.hateblo.jp (40)

  • ブログにより運命が変わったことを感謝 - 面白がって ご機嫌に生きる

    ブログがなければ、今のような自由な生活にシフトすることはできなかったと思う。 早期退職 仕事のストレスがマックスで、しかも先が見えない状況。当然ながら、職場に理解者や相談できる相手はいない。 会社組織というのはある意味カルトのような側面がある。自殺者やうつ病患者が続出しても「こんな良いところは他にない」「抜けてやっていけると思うのか」「外は怖いぞ」「辞めたら損をする」「つぶしが効かない」など呪いに近い言葉を吐くのだ。 しかし、早期退職したブロガーさんたちは違っていた。周囲がどうであれ、自分の人生の舵取りは自分でする!と決め、常に心地よい環境を模索していく。愚痴も言わないし、足を引っ張らない。他人批判をせず、自分軸をしっかり持っている。 私には、非常に魅力的な人たちに思えた。50歳前に早期退職することができたのは、ネットで発信してくださる諸先輩方のおかげだと思う。 投資 退職まで投資の経験は

    ブログにより運命が変わったことを感謝 - 面白がって ご機嫌に生きる
  • 「愚痴を言わないのは、自分に関心がないともいえる」の考察 - 面白がって ご機嫌に生きる

    「愚痴をいわないのは、立派なように聞こえるけど、実は自分に関心がないともいえるわね。自分に対し、ぞんざいなのよ」 樹木希林著『この世を生きる醍醐味』 一瞬、ああそういう見方もあるか…と考えたのだが、自分に関心があり過ぎて、愚痴放題というのも困りものである。それは立派とはいえない。 ある前任 15~16年前の人事異動を思い出す。当時の前任(50代前半の女性)が、とにかく仕事はしない、愚痴を言いたがる人だった。樹木希林さん流に言えば「自分に関心がある」タイプなのだろうが、周囲は大変だった。 まず、異動日に新所属に行ってびっくりした。机周りの片付けが終わっていないのである。 「掃除が終わっていないのよ。悪いけど、前の職場で引継ぎでもしてきて」 「もう先月中に全部終わっていますけど」 「ええ~。こっちは頑張っても午前いっぱいは片付かないわ。引継ぎもできないし、どこかで時間をつぶしてくれる?」(まっ

    「愚痴を言わないのは、自分に関心がないともいえる」の考察 - 面白がって ご機嫌に生きる
  • 嫌いな人間がやることは、すべて気に入らないもの - 面白がって ご機嫌に生きる

    ある20代男性の書いたブログが目に留まった。 「上司(50代女性)がファッションをやたら気にしている。正直、50女がどんな格好をしようと誰も気にしないのに」という、職場の愚痴だった。 …確かにファッションで注目される年齢でも対象でもない。だからといって当該上司がラムちゃんファッションで出勤してきたら、皆気になって仕方ないと思うのだが。 おそらく彼の言葉は「嫌いな女性上司」に向けられたもので、50代女性全般あてのものではないのだろう。尊敬する恩師や、親戚の伯母、好きな女優であれば微笑ましく見るのかもしれない。 🌹    🌹    🌹 何を言うかよりも、誰が言うか。 それでひとつ思い出した。10年ほど前のことだ。 当時の職場で転勤してきた人たちの挨拶があった。上役が「最近嬉しかったことを混ぜて、自己紹介をお願いします」と促したところ、ある女性(Aさん)が「嬉しかったことは・・・女優の〇〇

    嫌いな人間がやることは、すべて気に入らないもの - 面白がって ご機嫌に生きる
  • 職場の「義理チョコ」離れが加速(産経新聞) - 面白がって ご機嫌に生きる

    2/14の記事にコメントをありがとうございます。 先ほどyahooニュースとコメントを読み、似たようなことを感じている人が多いな~と思って一部抜粋してみました。 news.yahoo.co.jp こういうのはだいたい職場に1人は張り切ってる事務とか経理の女性がいて、年1度の大活躍とばかりに強制的に言い値で他の女性は徴収されます。 普段から仕事しない、ぶら下がり女性職員が、こういうイベントに熱心で仕事そっちのけ、かなりむかつくそうです。 非常に良い傾向だと思う。ようやくアホみたいな商業ベースに乗せられるのを止める動きになってきた。あげる方も若干の出費増になるだろうが、いただいた方は確実にもらった物よりも高額な出費になる仕組みで成り立ってるので義理云々なんてのはやめる方が双方にとって良い。 自分が20代だった頃(30年ほど前)勤めていた会社の部署では 当時のお局様(言い方悪いですが)がバレンタ

    職場の「義理チョコ」離れが加速(産経新聞) - 面白がって ご機嫌に生きる
  • 人の手を借りないことが自立なのか - 面白がって ご機嫌に生きる

    あるインフルエンサーの方が書かれていたことで、ちょっと違和感をおぼえた。 (原文を少し変えた表現で再掲) ・自立した生き方を望むなら、なるべく人任せにせずいろいろな工程を自分でこなしたほうがいい。他者を介すればその分、もたつくことが多い。 ・料理もカット野菜や魚の切り身を買うのでなく、泥付きのものを洗ったり、魚をさばくことから始めよう。そうすれば、いかに奥さんが苦労するかわかり、感謝の念がわくだろう。エビの殻剥きをやったら大変だった。 私は調理実習が苦手で、料理はひとりで行いたいほうだ。つまり個人のペースで行う作業や課題に、横槍を入れられるのは苦手なので、前半の意図はわからなくもない。 しかし、エビの殻を剥いたくらいで「自分は人任せにしていません!自立しています!」とドヤ顔するのは、何か違うと思う(逆に奥さんに呆れられやしないか)。 振り返ると、私も若い頃は「ひとりでできることを増やす。い

    人の手を借りないことが自立なのか - 面白がって ご機嫌に生きる
  • トルコ・シリアへ支援続々 - 面白がって ご機嫌に生きる

    トルコ・シリアへ支援続々 ロシア侵攻のウクライナも というyahooニュースに対する、あるコメントが印象に残った。 自然災害では助け合えるのにね。 まぁ、それも外交に入るんだとは思うけど。 宇宙人の襲来とか、どでかい隕石が落ちてくるとか、 地球全体に危機が迫った時に初めて全ての国が仲間になれるのかも。 当にそうだな、との思いを深くして読んだ。 全人類にとっての共通の敵が現れ、 生きるか死ぬかという危機的状況に陥ったら、 人間同士の小競り合い、即ち戦争なんて くだらなくて、やっていられない。 陰口やイジメや噂話やマウンティング、その他の諍い等も 自分の魂に集中していないから起こるんだろうな、とも思う。 さっきピースウィンズ・ジャパンに 僅かですが寄付させていただきました。 平成13年にトルコを訪れたときのことを思い出しながら。 東日大震災から12年。 卯年は災害のイメージがあるけれど 悲

    トルコ・シリアへ支援続々 - 面白がって ご機嫌に生きる
  • 本の断捨離で、人との向き合い方も見えてくる - 面白がって ご機嫌に生きる

    ブックオフに注文していた段ボールが届いたので、朝から古類の箱詰め。 やり始めると止まらなくて、朝も取らず、黙々作業。 詰め終わったら、すっきり! 不要なモノを手放していく作業は、こまめに行ったほうが良い。 一か月前に執着していたモノや事象に、今はまったく関心がない――最近、そういうことが増えてきた。 よく「断捨離という概念が嫌いだ。モノは大事にすべきだ」と訴える人がいるが、多分「モノを粗末にして安易に捨てる」という解釈をしているのではないだろうか。 そうではなく「不要なモノを捨てたり手放したり、あらかじめ拒否することで、自分を大事にする」のが断捨離だと思う。 昔は大好きだった哺乳瓶ミルクやリカちゃん人形が、今は不要(というか記憶にものぼらない)というのは、別におかしなことではない。対象を粗末にしているわけでもないし、その市場価値が下がったわけでもない。 ただ「今の自分」に合わなくなった

    本の断捨離で、人との向き合い方も見えてくる - 面白がって ご機嫌に生きる
  • 財布の広告からおぼえた違和感 - 面白がって ご機嫌に生きる

    財布を買って3年経つ。財布は1000日ごとに買い変えたほうが良い、という説を信じているわけではないが、最近、頻繁に手から落ちるようになった。よく見ると、形も少し歪んでいる。そろそろ、替え時なのかもしれない。 ATAOの長財布を使っているので、そこのサイトもときどきチェックしている。 「新作」の表示が出たときにクリックしてみた。 パイソン財布は私も好きで、一度購入したことがあるのだが… この広告を見て、ある違和感をおぼえた。 「新作」なのに、使用歴3年の財布が出てくるのは何故だろう。 数年前からスタッフが実験的に使用しており、今回「新作発表」のお披露目として(ビフォーアフター画像として)開陳しているということだろうか。 limo(リモ)パイソンギャラクシーataoland.com いやしかし、デザインは鮮度が大事。流行り廃りもある。発表が遅れれば、他の会社に出し抜かれる可能性も出てくる。そん

    財布の広告からおぼえた違和感 - 面白がって ご機嫌に生きる
  • 更年期が面白い - 面白がって ご機嫌に生きる

    数日前に美術館に行った際、暑くて暑くて 汗が止まらなくなりました。 もちろん、作品保護のために。室温は低めに設定されています。 原因は、ホットフラッシュ。 寒波の時期に、なぜ背中に滴る汗を感じるんだろう? と訝しみつつ、これは結構楽しい状況だとも思うんですね。 まず、暖房代が抑えられる。 室温10℃くらいでも、ぽかぽかしているので動くのが楽です。 (ただし終日ぽかぽかが続くわけではない。一時的なもの) 寒風が吹く中でのウォーキングも、ラクラクこなせる。 私はもともと、更年期を面白く受け止めてやろうと思っていたので 不便さも辛さも感じないのですが、婦人科の先生に症状を伝えると 「大変ですねえ…頑張ってください」 と同情と憐憫の目を向けられてしまうのです。 面白がりをどう伝えればいいのか、と思うのですが こういう患者は少数派だし ムリに理解してもらわなくてもいいか、と 割り切ることにしました。

    更年期が面白い - 面白がって ご機嫌に生きる
  • 古刹と霊能者のタイアップに思うこと - 面白がって ご機嫌に生きる

    深川不動堂に対して、モヤモヤすることを書く。 お守り授与所にはいつも新製品が並ぶ。供養の様式やディスプレイも毎月のように変わっていく。 それらを眺めれば「かなり経営に力を入れ、参拝者動員に努めている」ことはわかるが――著名霊能者の講演を開催し、そのPDFを公式サイトに貼っていたのには仰天した。これでは、深川不動が霊能者に「お墨付き」を与えたことになってしまう。 畢竟、双方の波長が合い、互いに利点があるからタイアップとなったわけだ。M子さんとKKが結婚したように(周囲が違和を感じても)当事者同士にメリットがあるから引き合うのだ。今の深川不動堂は、そういう方向性なのだろう。 私もあちこちの寺社の事情に精通しているわけではないが、境内で占いや縁起物の販売を認めていても「寺とは無関係です」と一線を引いているところが殆どだ。 西新井大師は「境内の占い師(指輪売り)と当山は一切かかわりはない」としてい

    古刹と霊能者のタイアップに思うこと - 面白がって ご機嫌に生きる
  • 年末年始の災難――意識が運を変えていく - 面白がって ご機嫌に生きる

    小正月も過ぎたことだし、年末年始の些細な災難を書こうと思う。 12/31 大國魂神社と高幡不動尊に参拝し、その後で「開運蕎麦」に立ち寄った。人だかりができていたこともあるが、通行人からいきなり「邪魔くせぇ」と罵倒され、年越の大祓詣り直後のいい気分が一気に消沈。 1/1 一年の計は元旦にあり。どうも外出すると不快な目に遭いそうだという予感がしたので、家から出ず。元日にお金を使わないと、その年は金運に恵まれるらしい。もちろん迷信だが、状況を前向きに考える。 1/2 氏神様詣でをし、少し遠くの神社まで歩いてみた。すると近くの家から「何すんだBAKA~~~~~!劇薬ってんだろ!このBOKE~~~~!」と女性の罵声が飛んできた。 (※罵詈雑言は見るのも嫌なので、ローマ字表記) 狂疾を患っているのか、とても尋常とは思えない金切り声。そもそも、一般常識のある人なら、正月2日に近所に響き渡る罵声を放ったり

    年末年始の災難――意識が運を変えていく - 面白がって ご機嫌に生きる
  • 江の島サムエル・コッキング苑と、海辺の風景 - 面白がって ご機嫌に生きる

    1/11(つちのとみ)。小網神社、蛇窪神社、戸越八幡神社を参拝。 三社まわった時点で10:30だったので、次にどこに行こうか考えた結果「せっかくだから日三大弁財天の一つ、江島神社に行こう!」と決めました。 (神社記事が続いているので、今回は神社を省いた風景写真を掲載します) 片瀬江ノ島駅から江の島まで 江の島サムエル・コッキング苑 チューリップ 江の島シーキャンドルから見た風景 園内散策 岩屋橋と海 片瀬江ノ島駅から江の島まで 片瀬江ノ島駅。いつ見ても、龍宮城のような威容をたたえています。 橋を渡って江の島へ。 海がきれい。 江の島サムエル・コッキング苑 江の島内で神社めぐりをしていると「17:00まで園内無料で開放中です」という声が聞こえてきました。無料!では立ち寄ってみよう!と初めてこちらにお邪魔しました。 17:00からのイルミネーションを売りにしているため、夕刻から有料になるよう

    江の島サムエル・コッキング苑と、海辺の風景 - 面白がって ご機嫌に生きる
  • 鎌倉の銭洗弁財天へ - 面白がって ご機嫌に生きる

    昨日の記事の続きです。 larisa.hateblo.jp 建長寺から徒歩45分ほどで銭洗弁財天に到着。 正確には「銭洗辨財天 宇賀福神社」と称されるようですね。 鳥居のそばの洞窟を進み 社務所にて、200円でろうそくとお線香を買い、銭洗い用のざるを借ります。 右手奥で、ろうそくに火をともして献納し、線香に着火し、 手前の香炉に線香をお供えします。 その後、左手の殿に参拝。 銭洗い 奥宮にて銭洗いをします。 私は小銭とキャッシュカードとクレジットカードを洗うのですが 若い男性が友人に「えぐいなー、アメリカンエキスプレス洗ってる!」 と茶化しているのが聞こえたので、多分カード系を洗う人は他にもいるんでしょうね。 同志がいて、ちょっと嬉しかったかも。 ――というより、紙幣は濡らすと弱くなるからやらないだけです。 親切な女性に感謝 奥の宮で”ざるをつかみ、洗ったばかりの小銭とカードを持って、財

    鎌倉の銭洗弁財天へ - 面白がって ご機嫌に生きる
  • 水星逆行中のお参り散歩 - 面白がって ご機嫌に生きる

    年始だからでしょうか、googleからの検索で下記記事のアクセスが増えています。 larisa.hateblo.jp それから、今朝書いたばかりの詐欺メール記事が、googleからアクセスされています。 larisa.hateblo.jp やっぱりアクセスアップをはかりたいなら、「タイトル」は大事ですね。 🎍    🎍    🎍 以下はメモ程度の散歩記録なので、凡庸なタイトルにしています。 今年初めてフリー切符を買って、神社仏閣めぐりをしてきました。 小網神社 水天宮 鳥越神社 徳大寺摩利支天 下谷神社 不忍池辯天堂 まとめ 小網神社 …まあ、予想していましたが激混み。この列後方が左右に(二つに)割れています。一つは参拝用、もうひとつはお守り用。とてもじゃないけど今日はムリ!と思って遥拝で済ませました。また日を改めます(1/6の天赦日&一粒万倍日は更に長く延伸するのでしょう)。 水天

    水星逆行中のお参り散歩 - 面白がって ご機嫌に生きる
  • その優しさが、仇にならないことを祈る - 面白がって ご機嫌に生きる

    元日は「掃除せず、洗濯せず、風呂を沸かさず、刃物を使わず、お金を使わず」過ごすのが良いと聞いたので(包丁は少し使いましたが)ほぼ、その通りに過ごしました。終日家にいたのです。 元日詣は混む上に「神社仏閣に敬意のない人」も大挙しますから…あまり行きたくないのです。某神社では、若者が爆音で音楽を流し、参拝客たちが白眼視していたとか。元日から不機嫌をまといたくないため、家で静かに過ごしました。 やはり人の少ない平日参りがお勧めです。気が澄んでいますから。 来「こたつ・みかん・ネットフリックス・昼寝」は大好きなのですが、さすがに二日連続家にいると屈してくるので、2日目は年賀状を出しがてら、氏神詣でに行きました。おこもりによりパワーが有り余っていたのか、結局――居住区「神社3、仏閣5」、他区「神社2、仏閣1」の計11か所もめぐることに。所用時間6時間。すべて徒歩でまわったので、少なくとも2万歩は

    その優しさが、仇にならないことを祈る - 面白がって ご機嫌に生きる
  • 年の瀬の雑感 - 面白がって ご機嫌に生きる

    とても眠いので、雑感をまとめずに書いてみる。 迎春に向けて クリスマス明けから、街は一気に迎春モードになる。材売り場は、ほぼお正月用のもので占められていた。かまぼこが高い。数日前まで、ひとつ100円くらいだったのが、一気に10倍近く跳ね上がっている。 一年前の記事を読み返したら、随分気持ちが変わっている。昨年「もうおせちべない」と書いていたが、今年もしっかり注文した。美味しさよりも、めでたい気分を味わいたいのだ。年を重ねるたびに、季節の行事が愛おしくなる。 さて、材その他の準備。葉物は早く買うと傷むのでギリギリまで待つ。正月の花は、12/30頃に準備しよう。一夜飾りは良くないし、あまり早く準備すると長持ちしないから。 あとトイレットペーパーを多めに備蓄した。生きていれば必ず使うし、使用期限はないし、あると安心できるもののひとつ。 医療機関へ 各医療機関はまもなくお休みに入る。不具合

    年の瀬の雑感 - 面白がって ご機嫌に生きる
  • 非常識極まりない行為であり、正気を疑うもの - 面白がって ご機嫌に生きる

    穴八幡宮(公式)のツイートが痛快だった。 穴八幡宮として、境内でのテント設営は一切許可をしません。流石に非常識極まりない行為であり正気を疑うものであると感じます。 我々も参拝者の方からご報告いただいた際には全く寝耳に水な話でした。 今後、再発が無い様に徹底して参ります。 ご迷惑おかけ致しまして申し訳ございません。 12/22の冬至から領布される一陽来復守を手に入れようと、徹夜組らしい人たちがテントを張っていたらしい。 「混雑を避けるために12/22前から配ってほしい」など要望を出している参拝者もいるが、一部の「非常識な輩」に合わせて風習を変えるのは違う気がする。混雑を避ける努力は、神社でなく個人でできるのだから。暮れに行けば並ばずに「一陽来復守」を入手できる。 最も陰のパワーが強いのが冬至(という触れ込み)なので、12/22に殺到するのだろうが――お守りを貼るチャンスは、冬至・大晦日・節分

    非常識極まりない行為であり、正気を疑うもの - 面白がって ご機嫌に生きる
  • 幸せウサギに逢えた!癸卯の日に、太子堂八幡神社へ。 - 面白がって ご機嫌に生きる

    最近は寒いこともあり、引きこもりがち。お出かけも計画的ではなく、ふらっと思いついてすることが多いのです。 12/16は今年最後の癸卯(みずのとう)。来年の干支(癸卯)なので、ウサギにまつわる神社に行ってみよう…と検索し、世田谷区の太子堂八幡神社に行ってみることにしました。 larisa.hateblo.jp 豪徳寺参拝した際、気持ちの良さを感じたのですね。上品なのどかさがあって、世田谷区の地場はあたたかくていいな、また行ってみたいと願っていたのです。 太子堂八幡神社 鳥居 手水舎 出羽三山神社・鹽竈神社(しおがまじんじゃ) 出羽三山神社 鹽竈神社 拝殿(社) みくじ・絵馬所 ご神木 稲荷神社 可愛いうさぎたち 白うさぎのハッピーちゃん ペアのうさぎちゃん 弁天堂 補足 世田谷線の光景 車両について 世田谷ボロ市 最後に 太子堂八幡神社 www.taishido-hachiman.or.j

    幸せウサギに逢えた!癸卯の日に、太子堂八幡神社へ。 - 面白がって ご機嫌に生きる
  • ひとつ上げるか、現状維持か。捨てて後悔したもの。 - 面白がって ご機嫌に生きる

    は3足残して処分(サンダル、パンプス、スニーカー各1足)。 ・スリッパも全部処分(トイレはマットのみ。後、自宅では素足で過ごすのが好きなため。何かに引っかけてつまずくと危険だし、足の感覚を鈍らせないために、真冬でも下は履かない) ・取扱説明書もすべて破棄(困ったら、ネットで調べればいい) ・2年間着ない服は処分。 …という感じで、不要品を手放している。捨ててから後悔することは滅多にないのだが、今年ひとつだけ判断を誤ったものがある。 7月にコロナウィルスに感染し、その際に体重が大幅に減った。BMIが21台になり欣喜雀躍。身体が軽くなり、服も少しゆるくなった。特にブラジャーがパカパカになったので、勢いで処分したのだが…。 短い春だった。リバウンドし、現在BMI23前後をうろうろしている。歩いたり、事制限をしてもなかなか体重が減らない。 まもなく2023年。新年は、新しい下着でと決めてい

    ひとつ上げるか、現状維持か。捨てて後悔したもの。 - 面白がって ご機嫌に生きる
  • 亡き伯母のメッセージ - 面白がって ご機嫌に生きる

    お釈迦様が悟りを開いた日――12/8の成道会(じょうどうえ)――に、豊川稲荷東京別院、深川不動堂に参拝しました。 深川不動堂。 12/8は伯母(母の姉)の30年目の命日なので、浄福も祈りました。 larisa.hateblo.jp 👆この記事に登場した伯母です。 一時期、母が「〇〇ちゃん(伯母)の命日には、必ずカマキリみたいな虫がやってきて、窓辺に張り付いてこっちを見ているの。ああ、〇〇ちゃんが来たなと思って、そっとしておくと、いつの間にかいなくなるんだよ」と言っていたことがありました。 他界から数年経ったある日のこと。こんな夢を見ました。 私が実家の部屋でくつろいでいると、伯母が颯爽と現れたのです。濃い化粧をし、華やかな服に身をつつみ、宝塚の男役かと思うような雰囲気を漂わせていました。そしてその格好に違和感がないほどに、若く綺麗でした。 嫣然と微笑むと「じゃあ、私はもう行くから。A子(

    亡き伯母のメッセージ - 面白がって ご機嫌に生きる