タグ

2009年1月23日のブックマーク (4件)

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    aki03
    aki03 2009/01/23
  • 不正コピー問題の意外な解決策: たけくまメモ

    昨日「オンライン出版を買ってみて」というエントリをアップし、オンライン電子出版の問題点(不正コピー防止のプロテクトによって、かえってとしては不便になる問題)について書いたところ、編集者のMさんという方からメールを戴きました。Mさん、ありがとうございました。 メールには、アメリカのプラグマティック・ブックシェルフ(Pragmatic Bookshelf)社という技術系出版社の試みについて、たいへん興味深い事例が書かれてありました。 http://www.pragprog.com/ ↑The Pragmatic Bookshelf 俺は英語が苦手なので、Mさんの解説をもとにざっと読んだだけなんですが、それでもこの会社がかなりユニークな試みをしていることはわかりました。 まずの購買ページを見ると、プルダウン・メニューが「PDF+PaperBook」になっており、ほかにpdfファイルオンリー

  • 論文の書き方

    Glossary of Meteorology J-GLOBAL オンライン気象学用語集 気象庁が天気予報等で用いる予報用語 国立国会図書館 「天気」1981年8月号pp499-513,レゲット:日の物理学者が英語論文を書くときの心得 日語技法の広場 見延庄士郎さん(北海道大学)のページ 論文の書き方について詳しく書いてあります。トッピックセンテンスなど重要なことが具体的に書いてあり、論文を書こうとする人は是非このページも参考にすることを薦めます。 理科系の作文技術. 木下是雄著,中公新書,p244. 名著である。日語でも英語でも文章を書くときはこれが参考になる。私も何度も読み返している。 科学英語論文のすべて. 日物理学会・編,丸善,305. 英語論文を書くときの古典的参考書である。特に第4章のA.J.Leggett教授による「科学英語執筆についてのノート」は有名。この中の図(L

  • 昔とった杵柄 (かしらん?) - Chikirinの日記

    大〜きな仕事も無事終わりましたので、そろそろ日に戻ることにしました。 日に帰ったら何がやりたいか。 (1)洗い場のあるお風呂にはいる。 (2)セブンイレブンのザーサイで白いご飯をべる。 (3)録りたまっている韓国ドラマを見る。 以上 ★★★ てかね、 ちきりんの仕事は出張が結構多いのだけど、これって昔バックパッカーとしてあちこち旅行したのが役立ってるなあ、と思うことも多いです。 たとえば今日もお昼の時間が1時間を切るくらいしかなくて、もちろん悠長にレストランではべていられないし、そろそろ胃腸も疲れていてできればアジアンなテイストのものがべたい。初めて来たエリアだからホテルをでて適当に歩くんだけど、そういう時に「あっ、きっとあの辺だ」みたいな勘が働く、というか、鼻がきくよね。 だいたいこういう感じのストリートに安い中華料理屋があって、チャーハンだけテイクアウトできたりするぜ、みたい

    昔とった杵柄 (かしらん?) - Chikirinの日記