2008年11月14日のブックマーク (8件)

  • ⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | 感動した画像

    This domain may be for sale!

    aki426
    aki426 2008/11/14
    おもしろい写真
  • Bird Production

    This website uses cookies, some are necessary for basic functions, others will help us understand how you use this website. Cookies categorized as necessary, will be stored on your browser. Third party cookies will be stored on your browser only with your consent. You may opt out of these cookies, which may affect your browsing experience.

    aki426
    aki426 2008/11/14
    写真家のポートフォリオ? がたくさん
  • 神社の生活

    これは五年程前からの話です。当時、私は浮浪者でした。 東京の中央公園で、縄張り争いに敗れて危うく殺されかけました。 追放されたあと、各地を転々とし。最後に近畿地方のとある山中の神社の廃墟に住まうようになりました。 ふもとに下りてはなんでもやと称して里の人の手伝いをし。 手間賃をいただいていつなぐ身の上でした。 その生活の中で一番恐ろしかったのは、人間です。 「何でも屋です。何が御用はございませんか」といっただけでいきなり猟銃を向けられた事も御座います。 「一度弾を込めたまま人間に向けてみたかったんだ。ほらよ」と口止め料まがいの大金(恐怖に慄いた代金は一万円でした)を渡されましたね。 付近を走る暴走族に「お前に人権はねえ」と追い回され。棒切れで叩かれた挙句足が折れたこともございます。 その時はよく手伝いにいくかわりに野菜を分けていただいてた農家の方が様子を見に来てくださり。 あやうく歩けず

    神社の生活
    aki426
    aki426 2008/11/14
    なんか和む.そしてエロい.エロマンガにすべき.
  • 英語に圧倒的に一人勝ちする7つの言い回し - ハックルベリーに会いに行く

    英語というのはぼくはほとんど喋れないのだが、ぼくの友人英語に圧倒的に一人勝ちしている人がいる。彼は、なんでも行く先々で「お前はおれが会った日人の中で一番英語が上手いな」といつも言われるのだそうだ。しかし彼の英語は、確かに威勢と度胸は良いのだが、単語をそんなに知っているわけでもないし、発音だって日英語丸出しだ。彼自身もそれを自覚していて、だからなんで自分がそんなに上手い上手いと言われるのか、長いあいだ疑問だったのだそうである。 そんなある時、この日も初めて出会った人に「お前の英語は最高だな」と言われたもので、とうとうなんでそう思うのかを聞いてみた。すると、その答がふるっていた。なんでも、彼の英語は、聞けば一発で日人と分かるたどたどしいものなのに、実に気持ち良くコミュニケーションできるのだそうである。その人に言わせると「日人というのは、英語が分からないとたいていはにかんだような笑顔

    aki426
    aki426 2008/11/14
    ``Probably''をむしろ使え,というのは斬新.面白い.
  • How Art Can Be Good

    December 2006 I grew up believing that taste is just a matter of personal preference. Each person has things they like, but no one's preferences are any better than anyone else's. There is no such thing as good taste. Like a lot of things I grew up believing, this turns out to be false, and I'm going to try to explain why. One problem with saying there's no such thing as good taste is that it also

    aki426
    aki426 2008/11/14
  • らいおんの隠れ家 - ポール・グレアム「よい芸術とは」

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    らいおんの隠れ家 - ポール・グレアム「よい芸術とは」
    aki426
    aki426 2008/11/14
  • Lounge

    金曜の夜、上質な音楽とともにゆったりと流れる自分だけの時間は、大人たちにとって至福のひととき。そんな豊かな時間を提供するのが、DJ・選...

    Lounge
    aki426
    aki426 2008/11/14
    「何よりも自分で学ぼうとしなければ」何も作れない.この人はすごいな.他の「言い切り」も必見.
  • 人類の歴史上もっとも成功したモバイルコンテンツとは? - shi3zの明日のモバイルほろ酔い語り | 居酒屋明日のモバイルほろ酔い語り

    筆者「いきなりですけど“歴史上もっとも成功したモバイルコンテンツ”って、なんだと思います?」 A氏「うーん……なんでしょう?」 筆者「僕はね、聖書だと思うんですよ」 A氏「聖書ってあの、ホテルにある聖書ですか?」 筆者「そう」 A氏「確かに、は持ち歩くものですからね」 筆者「だから今ケータイコンテンツで、であるマンガが主流になりつつあるのは、いわば当然の流れなんですよ」 A氏「なるほど。けど、ケータイのマンガって、マンガはマンガでも別物ですよね」 筆者「コマごとにバラバラになってる」 A氏「あれはあれで新しい表現としてはアリかもしれないけど、既存のマンガをああいう構成で見るのは書き手としてちょっと違和感がありますね」 筆者「ロンドンではいろいろとマンガ屋さんを回ったじゃないですか。どうでした?」 A氏「びっくりしましたね。いまだにみんなスーパーヒーローものしか読んでない」 筆者「店員に

    人類の歴史上もっとも成功したモバイルコンテンツとは? - shi3zの明日のモバイルほろ酔い語り | 居酒屋明日のモバイルほろ酔い語り
    aki426
    aki426 2008/11/14
    ようするに面白いものが売れるってことなんでしょうかね.