2009年1月14日のブックマーク (2件)

  • フラン☆Skin - 液晶ディスプレイ案内所

    黒→白→黒と輝度が変化する時間の総和。 輝度変化は緩やかな曲線を描くので輝度の10%から90%の変化時間を指す場合が多い。 ただ、実際に使用する場合は黒→白→黒より、濃いグレー→薄いグレー→濃いグレーの変化が多い。 この中間調の応答速度(Gray to Gray)は方式によるがスペック上の表記より数倍遅くなる。 (VA方式>TN方式>IPS方式と特にVA方式はスペックよりかなり遅くなる) 中間調応答速度を改善するにはOD回路が必要。 OD搭載機種のみスペックと同じ応答速度が出る。 ちなみに表記されるのは時間なので日語的には応答時間と書いた方が正しいような気がする。

  • miyahan.com | WUXGA 高解像度ワイド液晶ディスプレイ選び

    ■ 目次 記事を読む前に・ごあいさつ ニュース・最近の更新 関連リンク集 WUXGA市場の背景・歴史 スペック・機能・評価一覧 目への負担について(ギラギラ、ツブツブ) 液晶ディスプレイの選び方 製品スペックの読み方・用語解説 〜間違いだらけの常識〜 製品スペックの読み方・用語解説 〜色域・色彩学編〜 液晶の駆動形式について(TN、VA、IPS) WUXGA対応製品一覧 & ひとことコメント [レビュー] NEC MultiSync LCD2690WUXi / LCD2690WUXi製品レビュー [レビュー] NEC MultiSync LCD2490WUXi [レビュー] EIZO ColorEdge CG241W [レビュー] EIZO FlexScan SX2461W / SX2761W / SX3031W-H [レビュー] MITSUBISHI RDT261WH / RDT261W