タグ

2006年7月29日のブックマーク (8件)

  • JSONView

    Tools JSON Viewer QRCode Generator

  • JSmartyとは? - Thousand Years

    概要 JSmartyはPHPのSmartyを模したJavaScriptで動くテンプレートエンジンです。テンプレートAPI部分についてはSmartyを準拠しており、それ以外にも文字列処理が便利になるようにAPIを提供します。 デモ http://www.starmsg.net/samples/JSmarty/plugin.html ダウンロード http://code.google.com/p/jsmarty/downloads/list Hello World!! <script src="JSmarty.js"></script> <script src="JSmarty/Compiler.js"></script> var smarty = new JSmarty(); smarty.assign("foo", "Hello World!!"); smarty.display("str

    JSmartyとは? - Thousand Years
  • sshで指定したコマンドしか実行できない公開鍵を作る - 技術メモ帳

    自動バックアップ処理をさせたいが シェル権限を与えたくないときとかに使える技。 やり方は簡単で $HOME/.ssh/authorized_keys の "コマンドを制限したい公開鍵" の行の先頭に 実行させたいコマンドを記述すればよい。 そのときのフォーマットはだいたい以下のようになる。 command="実行させたいコマンド",sshのオプションをカンマ区切りで書く command=hoge というのを付け足すことによって その公開鍵でアクセスがあったときに 指定したコマンドを実行させることができる。 たとえば、uptime を実行させたいときは、 以下のようにすればよい。 command="uptime",no-pty,no-port-forwarding,no-X11-forwarding,no-agent-forwarding ssh-rsa AAAABbBFERTWER....

  • naoyaのはてなダイアリー - MyISAM vs InnoDB

    あくまで憶測で仮説でしかないんですが。 MySQL のストレージエンジンのうち代表的な二つ、MyISAM と InnoDB はよく MyISAM: Read は速いけどテーブルロックのため並行性が低い。運用が簡単。 InnoDB: MyISAM より Read は遅いけど並行性が高い 。行レベルロックなので。あとトランザクションや外部キー制約。運用が MyISAM よりちょっとめんどくさい。 という区別がされます。ここから転じて、 MyISAM は参照系クエリが大部分を占める場合に適用すると良い。例えば blog アプリケーションとか。 InnoDB は更新系クエリが多い場合に適用すると良い。 と言わたりします。実践ハイパフォーマンスMySQL でも第2章 ストレージエンジン(テーブル型) P.30 に アプリケーションでトランザクションを使用する必要がなく、主に SELECT または I

    naoyaのはてなダイアリー - MyISAM vs InnoDB
    aki77
    aki77 2006/07/29
  • 『かんたんRuby on RailsでWebアプリケーション開発』, 「ホワイト MacBook のパームレスト部分について」 - 角谷HTML化計画(2006-07-27)

    ■1 『かんたんRuby on RailsでWebアプリケーション開発』 レビューのご褒美に献していただきました。ありがとうございます。 「かんたん」という言葉に惑わされてはいけない。著者は誰あろう、artonさん。 曰く、「Railsは『複雑なのに簡単』」である、と。以下、どう「かんたん」なのかを軽く紹介してみる: 0日目で概要、1日目でインストールしてHello Worldを済ませたら、 2日目で最初にやること: 独自のRakeタスクを定義する 3日目Ajax,4日目でファイルアップロードをこなしたら、 5日目: 丸ごとRuby-GetText(刊行時点で書は最もRuby-GetTextに詳しい一冊) 6日目: 丸ごとLoginEngine(刊行時点で書は最もLoginEngineに詳しい一冊) 7日目でWebサービスに入門したら、最後は2日がかりの仕上げ、ジオコーディング&Go

  • nDiki: Subversion リポジトリレイアウト

    典型的なリポジトリレイアウト(1プロジェクト用) / | +--+-- trunk トランク用 | +-- branches ブランチ用 | +-- tags タグ用 trunk、branches、tags という名前のディレクトリを作るというのが、多く使われている構成である。 作成 上記のリポジトリを、リポジトリのある UNIX 系 サーバ上で行う手順は以下の通りである。 UNIX グループメンバで共有するなら svnadmin の前に権限の設定を行う(→ UNIX グループで共有するリポジトリを作る) mkdir /path/to/repos svnadmin create /path/to/repos --fs-type fsfs mkdir /tmp/layout cd /tmp/layout mkdir trunk branches tags svn import . file:

  • 川o・-・)<2nd life - Firefox 2.0 Beta 1 で Rails のドキュメントをインクリメンタルサーチ

    先日、Firefox の Beta 1 がリリースされました。で、2.0 の新機能の一つで、OpenSearchを利用した検索プラグインを個人でも簡単に作成することができるようになりました。また A9.com > OpenSearch > OpenSearch Autodiscovery を利用すると、2クリックで簡単に閲覧しているサイトを検索プラグインとして Firefox に追加することができます。 で、Creating MozSearch plugins - MDCを読んでいたら、JSON でデータを返すと google suggest のようなインクリメンタルな検索結果を表示できるようです。面白そう!ということで早速 api.rails2u.com にOpenSearch Autodiscovery と 検索結果を JSON で返すAPIを仕込んでインクリメンタルサーチするようにし

    川o・-・)<2nd life - Firefox 2.0 Beta 1 で Rails のドキュメントをインクリメンタルサーチ
  • PHPから使えるJabberクライアントクラス:phpspot開発日誌

    PHP Classes - Class: Jabber Client This package can used to implement instant messenger client applications based on the Jabber (XMPP) protocol. PHPから使えるJabberクライアントクラス。 Jabberとはオープンソースのインスタントメッセンジャーのことで、ゲートウェイ機能を使って他のメッセンジャー(Yahoo,MSN,ICQ)等とも通信できるようです。 他IMと相互通信を行えるということで、なかなか面白いことが出来るかも。 関連エントリ PHPからMSN Messengerを操作するクラスライブラリ : flumpCakes