タグ

2008年11月8日のブックマーク (7件)

  • 手軽に関連語を取得するモジュール - download_takeshi’s diary

    1つ前のエントリで「特徴語を抽出するモジュール」のことを書いたらそこそこ好評だったみたいなので、調子に乗ってもう1モジュールを紹介しておきます。 Lingua::JA::Expand - word expander by associatives http://search.cpan.org/~miki/Lingua-JA-Expand/ Expandってあたり、命名センスないのがバレバレですが、、 これは何をするものかと言うと、任意のキーワードを適当な数の関連語セットに膨らませてくれるモジュールです。 使い方と結果サンプル 使い方はこうです。 use strict; use Lingua::JA::Expand; my $str = 'ラーメン'; my $exp = Lingua::JA::Expand->new; my $result = $exp->expand($str); #

    手軽に関連語を取得するモジュール - download_takeshi’s diary
    aki77
    aki77 2008/11/08
  • mod_concat で複数ファイルを連結して配信する - 酒日記 はてな支店

    先日リリースした某サービスの HTML を見ていたら、外部 js ファイルの読み込みに が十数行ずらずらと並んでいるのを発見。 これ、確か Apache module でまとめて配信してくれるのがあったよなあ……とブクマを掘り起こして、mod_concat を見つけたので試してみた。 ソースコードのコメントに * The Idea was initially thought of by David Davis in Vox, and reimplemented in perlbal. とあるように、もともとは Perlbal が持っている機能を Apache module にしたもの。 svn からチェックアウトして apxs でコンパイル & インストール。 $ svn checkout http://modconcat.googlecode.com/svn/trunk/ modconc

    mod_concat で複数ファイルを連結して配信する - 酒日記 はてな支店
  • 携帯のセッションハイジャックとか | 眠る開発屋blog

    携帯サイトでセッションIDをURLで引き回す構成だと、 リファラからURLが漏洩して、それがセッションハイジャックのネタになるってのがあったりします。 セッション機能を利用する携帯サイトでSSLも使っている場合、 他サイトの画像(広告とか)を掲載しなければならないときって一体どうしてるんだろ。 http://q.hatena.ne.jp/1106292147 http://ke-tai.org/blog/2007/12/12/php_session_new/ http://ueblog.natural-wave.com/2008/04/20/mobile-id/ http://d.hatena.ne.jp/m_norii/20080806/1218032059 http://d.hatena.ne.jp/maru_cc/20080512/au_ssl_cookie http://d.hat

  • ライブドア、出会い系サイト事業者に年齢確認代行サービスを提供

    ライブドアは11月7日、出会い系サイトの運営事業者向けに、年齢認証システム「認証アグリゲーションプラットフォーム」を2009年1月から提供開始すると発表した。 認証アグリゲーションプラットフォームは、12月に施行される「改正出会い系サイト規制法」に対応したもので、パートナー企業の保有するユーザーIDなどの年齢認証情報を集約し、年齢認証を必要とする出会い系サイト運営事業者に認証情報を提供するサービス。 同サービスにより、出会い系サイト運営事業者は、改正法施行による年齢認証に対応する負担やコストを軽減することができ、ユーザーの認証手続きを簡略、短縮化することができるという。 また、ライブドアでは、今回のサービス提供開始に合わせて、livedoor IDユーザー向けに、認証情報とlivedoor IDを紐づけ、出会い系サイト利用時の認証を簡略化できるサービス「livedoor 年齢認証(仮)」を

    ライブドア、出会い系サイト事業者に年齢確認代行サービスを提供
  • 携帯電話のブラウザでアクセスできるURLの文字数に制限はありますか?…

    携帯電話のブラウザでアクセスできるURLの文字数に制限はありますか? IEですとURLの長さが2038文字以上だとアクセスできないようですが、ドコモやauの携帯のブラウザでアクセスする場合、URLに使える文字数の制限は何文字などと決まっていますでしょうか?(技術情報が公開されていますでしょうか) http://aaa.co.jp/aaa/aaa.php&bbb&ccc&ddd&eee&fff&ggg&(数百文字このようなパターンが続く) の様な形式でページが出力される携帯電話からアクセスされる事を想定したサイトを作成しておりまして、長くともURLが2000文字を超えることはないのでPCからのアクセスは問題ないと思われますが、携帯からのアクセスに制限がありそうな気がしてきました。 どのようになっているかご存じの方教えてください。

    aki77
    aki77 2008/11/08
  • 検索エンジンの中の人が明かしたSEO 6つの教訓 - URL/サイトマップ/PageRankスカルプティングetc | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    検索マーケティング関連のイベントSearch Marketing Expo East(SMX East)の最終日、僕とニックはとてもおもしろいセッションに参加したんだ。司会のダニー・サリバン氏が選んだ聴衆からの質問に、グーグル、ヤフー、マイクロソフトの検索エンジニアが答えるという内容だった。 僕はこの5年間、検索に関係するさまざまなカンファレンスで、これと同じようなセッションにもたくさん参加してきたけれど、このセッッションは、その中で最高とまで言わないまでも、それに近い線だったと思う。質問の質は高いし、回答も率直にして誠意のある端的なもので、人を見下すようなところは微塵も感じられなかった。聞いてておもしろいだけではなく、とても役に立つセッションだったよ。 このセッションで学んだポイントのうち、大事なものを6つほど紹介しよう。 セッションIDの使用普通、URLにセッションIDを含めることはよ

    検索エンジンの中の人が明かしたSEO 6つの教訓 - URL/サイトマップ/PageRankスカルプティングetc | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    aki77
    aki77 2008/11/08
  • MOONGIFT: » 必見!怖くなるくらい優秀なCMS「concrete5」:オープンソースを毎日紹介

    これまで多数のCMSを見てきたが、ここまで完成度が高いと言えるものに出会ったことはなかった…そう言えるくらい凄い。このどきどき感はDekiWikiに触れた時に感じたものに近い。 見たまま編集できるCMS CMSと言えば、ユーザ画面と管理画面に分かれていて、管理画面はモジュールやテーマの設定、各項目の並びを指定するのが通常だ。実際の出力結果はシステム任せで、その点が柔軟性に欠ける点でもあった。 しかしこれは違う。見たまま編集でき、さらに高い柔軟性を維持している。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはconcrete5、デザイン、管理、コンテンツ作成全てが高度なCMSだ。 相当個人的な感情が入ってしまっているのは、同じようなシステムを構築する予定があったからだ。だがconcrete5は完成度も高く、多少の改造さえ施せば十分な気がする。やはり下手に開発コストをかけるよりもオープンソースで探

    MOONGIFT: » 必見!怖くなるくらい優秀なCMS「concrete5」:オープンソースを毎日紹介
    aki77
    aki77 2008/11/08