タグ

2009年1月11日のブックマーク (15件)

  • Emacs で wdired と moccur-edit を使っていない人は(ry

    Emacs で wdired と moccur-edit を使っていない人は(ry と思ったので紹介します。 wdired wdired ではファイルのリネームが超簡単になります。 mv やエクスプローラで F2 を押してリネームをしている人は wdired を使うべし。 dired で ~/tmp を表示すると以下の様になっているとします。 /home/taro/tmp: 合計 273 drwxr-xr-x 6 taro taro 928 2006-12-26 10:41 . drwxr-xr-x 66 taro taro 3632 2006-12-26 10:25 .. -rw-r--r-- 1 taro taro 2232 2006-11-24 21:36 EndsWithTest.cpp -rw-r--r-- 1 taro taro 670 2006-11-24 21:24 End

    Emacs で wdired と moccur-edit を使っていない人は(ry
    aki77
    aki77 2009/01/11
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    aki77
    aki77 2009/01/11
  • この先生きのこるには

    smartchr – Insert several candidates with a single key : vim online VimM#3(ではなくVim勉強会#3でした。kana神さまご指摘ありがとうございます)のプレゼン資料で知ったんですが、関西Vim四天王を倒した後に出てくるというvim界の神、kanaさんが作られたスクリプトが便利です。 PHPでの使い方だと例えばこんな感じです。インスコしたら、以下を設定ファイルにかいておきます。 inoremap = smartchr#one_of(' = ', ' == ', ' === ', '=') すると、=を一回押すと、両端にスペースが付いた=が。二回目、三回目ともに両端にスペースが追加された状態で=がのびていく。で、四回目になると、今まで入力されてたものは消えて普通の=が出てくる。 つまり、同じキーを連続で入力した場合の挙動

    この先生きのこるには
    aki77
    aki77 2009/01/11
  • CodeMirror

    Extensible Code Editor CodeMirror is a code editor component for the web. It can be used in websites to implement a text input field with support for many editing features, and has a rich programming interface to allow further extension. This is a CodeMirror field, configured for editing JavaScript code. Features Accessibility Works well with screen readers and keyboard-only users. Mobile Support

    aki77
    aki77 2009/01/11
    『CodeMirror is a JavaScript program that can be used to create a relatively pleasant editor interface for code-like content ― computer programs, HTML markup, and similar.』
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
    aki77
    aki77 2009/01/11
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    aki77
    aki77 2009/01/11
    『ユーザーは一度顔を合わせた相手のプロフィールの正確度を5段階で評価できる。星1つは「似ても似つかない」、星5つは「事実に即している」ことをそれぞれ意味する。』
  • Minibuffer からはじめるGreasemonkey Script - 枕を欹てて聴く

    20080406 21:50 キーコードについての説明を追記しました。 Greasemonkeyを使ってる人ならたいていの人が知ってるMinibufferとLDRize(偏見?) ただ、なんというかMinibufferについての説明がMinibuffer 2007.11.15 の変更点 | 3.14とsilog - script/LDRizeの記事くらいしかなく、半ばソース読んで書け状態になってるので結構ハードルが高いのではないかと。 そこで、自分でもDeleteCommand for GreasemonkeyっていうMinibuffer上で動くGreasemonkeyを書いたんだけれど、そのときにわかったこととか、後でMinibuffer用Scriptを書くときの備忘録みたいなのをまとめておく。 これよんでちょっとでもGreasemonkey、またMinibufferに興味持つ人が増えな

    Minibuffer からはじめるGreasemonkey Script - 枕を欹てて聴く
  • GreasemonkeyReloader - nazokingのブログ

    DropBoxでGreasemonkey設定を共有するぞッ☆(浅倉南風)プロジェクトの成果物です(gm_scripts をfirefoxのprofileフォルダからDropbox管理下に移動して、profileにジャンクションを張ってください)。定期的に自動リロードしてもよかったんですが動作をよく知らないので怖いんで、猿を右クリックするとメニューにRELOADが出るようにしました。そういえばあっちのPC更新してたな、と思ったら呼び出してください。 <?xml version="1.0"?> <overlay id="GreaseMonkeyReloader" xmlns="http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul"> <popup id="gm-status-popup"> <menuitem id="gm-

    GreasemonkeyReloader - nazokingのブログ
  • Ctrl+中指か薬指を使うキー操作が多いEmacsで指の負担を軽くする方法 - http://rubikitch.com/に移転しました

    http://d.hatena.ne.jp/kotorikotoriko/20081103/1225687600 Emacsを使っていると、Ctrlを押しながらうんぬんというのがとても多い。だから指が疲れてしまうという話をよく聞く。俺は10年以上使っているのだが、幸い今のところ指が疲れるということはない。というか、逆に左手小指が異常に鍛えられている気すらする。これはさておき、俺は俺なりに指の負担を軽減する方策を取っている。 skk + スティッキーシフト SKKを使っているとどうしてもShiftを押しまくることになる。これはスティッキーシフトでShiftを押さないようにしている。CamelCaseな変数名を使うJavaプログラマにもおすすめかも。 SKK + スティッキーシフト = 最強 - http://rubikitch.com/に移転しました view-modeを活用する あとは、極

    Ctrl+中指か薬指を使うキー操作が多いEmacsで指の負担を軽くする方法 - http://rubikitch.com/に移転しました
    aki77
    aki77 2009/01/11
  • 似非DC化計画へ向けて、まずは内部ネットワークの強化を・・・ - 元RX-7乗りの適当な日々

    自宅が"データセンター"と会社の仲間から日頃言われている、id:rx7です。こんにちは。 少し前までは、1Kの部屋に住んでいたのですが、最近、引越しまして、2LDKに住み始めました。 これまではサーバ群と普段の住スペースが一緒の部屋だったのですが、今度から別々になってしまいました。 で、いままで間取りが1Kだったので、ほとんどのネットワーク機器を有線LAN(Gigabit Ethernet)で接続していたのですが、今は、外部接続ルータおよびサーバのある部屋と、リビングが別々になってしまいました。 つまり!リビングにあるテレビやシアターセットで、メディアサーバにある音楽や映像を再生しようとすると、無線LANにする必要があるわけです。 とはいっても、無線LAN機器(11a/b/g)は既に所持しているのですが、さらに快適な環境にしようと思い、ネットワーク機器を増設しました。(アホです、放っておい

    似非DC化計画へ向けて、まずは内部ネットワークの強化を・・・ - 元RX-7乗りの適当な日々
  • Amazon EC2をブラウザから管理・操作できる「AWS Management Console」 - 元RX-7乗りの適当な日々

    日、"Amazon Web Services"から、Amazon EC2をブラウザ(GUI)で管理・操作するためのコンソールが公式に発表されています。 これまで、Amazonから公式にサポートされていたのは、コマンドラインのAPIツールを利用して、EC2を操作することでした。 GUIで管理となると、Firefoxのアドオンである「Elasticfox」もありましたが、今回の「AWS Management Console」(AWS Console)でブラウザからの操作をサポートしはじめたことで、IEなど、多くのブラウザからも利用できることができ、利用の敷居がまた1つ下がったことになります。 使い方は簡単。 Amazon EC2をコマンドラインツールで使っている方はもちろん、Elasticfoxを利用されたことがある方は、ほぼ説明なしで使える内容だと思います。 詳しい使い方は、このあと別エン

    Amazon EC2をブラウザから管理・操作できる「AWS Management Console」 - 元RX-7乗りの適当な日々
  • クラウド型ストレージ「Amazon S3」は安いか?

    Amazon S3は安いか高いかという議論を、この2日間で立て続けに3個所で耳(目)にした。 1人はネットサービスベンチャーのCTOで、クラウドへの移行を検討しているものの、Amazon S3やEC2の実際の価格や使い勝手がよく分からないという話だった。コスト的に見合うなら、もうサーバ運用に煩わされたくないと漏らしていた。 もう1つは、ベンチャーキャピタルとして知られるYコンビネーターの掲示板で見かけた「Does Amazon S3 really save money?」で始まる議論。1GB当たり1カ月で0.15ドルと聞くと安いようにも思えるが、1TBの月額は150ドル、2年にすると3600ドル(1ドル92円として約33万円)にもなる。しかも転送量に応じた課金もあるため、実際にはこれ以上になる。今や1TBのドライブ単価は1万円を割っていて、2年で3600ドルとは比較にもならない。「クラウド

    クラウド型ストレージ「Amazon S3」は安いか?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    aki77
    aki77 2009/01/11
    『Firebugのコマンドラインに『Chrome』というボタンを作ります。これはChrome権限のスクリプトを実行できるのでuc.jsを試せます。』
  • Jobeet - 11日目: フォームのテスト - モノノフ日記

    遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 今年もマイペースで訳していきますのでどうぞよろしくお願いします。 今回はフォームのテストの書き方についてです。 Day 11: Testing your Forms (1_2) - Symfony 前回までのJobeet 昨日はsymfonyで初めてフォームを作成しました。ユーザはJobeetに新しい仕事を投稿できるようになっていますが、テストを追加する時間が無くなってしまいました。 今日はフォーム用のテストを追加します。その途中で、フォームフレームワークについて更に学習を進めていきます。 symfony無しでのフォームフレームワークの利用 symfonyフレームワークの構成要素はかなり疎結合となっています。このことはそれらのほとんどがMVCフレームワーク全体を使うことなしに利用できるということを意味します。フォームフレームワークもsym

    Jobeet - 11日目: フォームのテスト - モノノフ日記
  • モバゲータウンのノウハウ満載! フレームワークMobaSiFを使おう! 記事一覧 | gihyo.jp

    第4回MobaSiF に含まれるケータイ向け処理モジュール 能登信晴,川崎修平 2008-09-12

    モバゲータウンのノウハウ満載! フレームワークMobaSiFを使おう! 記事一覧 | gihyo.jp