タグ

2013年5月10日のブックマーク (8件)

  • GitHub - sous-chefs/redisio: Development repository for the redisio cookbook

    Redisio Cookbook Please read the changelog when upgrading from the 1.x series to the 2.x series Description Website:: https://github.com/sous-chefs/redisio Installs and configures Redis server instances Maintainers This cookbook is maintained by the Sous Chefs. The Sous Chefs are a community of Chef cookbook maintainers working together to maintain important cookbooks. If you’d like to know more p

    GitHub - sous-chefs/redisio: Development repository for the redisio cookbook
  • 食べログと30min.に学ぶ、盛り上がる口コミサイトの作成法

    レストランの評価に関するユーザーからの投稿を集めたグルメサイト「べログ」と、ブログなどに書かれた店舗や場所の評判を集めて表示する「30min.(サンゼロミニッツ)」。この2つの口コミ情報サイトの戦略が、4月3日に都内で開催された位置情報関連のイベント「第3回ジオメディアサミット」において語られた。 他社サイトからの乗り換えをどう促すか べログは2005年3月にサービスを開始。3月時点で月間ページビューは1億4374万PV、ユニークユーザー数は830万人。ネットレイティングスが2008年9月に実施した調査では、グルメサイトでぐるなびに次ぐリーチ数を誇るという。 べログはグルメサイトとしては後発で、開設当時はlivedoor グルメやアスクユーなどの口コミグルメサイトが人気を集めていた。そこでべログはまず、他社サイトにレストラン評価を書き込んでいるユーザーを、自分たちのサイトに移るよう

    食べログと30min.に学ぶ、盛り上がる口コミサイトの作成法
  • Chrome拡張では、Background pages よりも Event pages を使用したほうが良い - よんちゅBlog

    これからChrome拡張を作る方には是非知っておいて欲しい機能、Event pages についての話です。 Event pages は、作成したChrome拡張によっては、必ずしも使用できるわけではありませんが、もし可能なら積極的に使用してほしいと思います。 公式ドキュメントでも、Background pages のページ冒頭には、以下の様な注意書きがなされています。 Caution: Consider using event pages instead. Learn more. via: Background Pages - Google Chrome なぜ Event pages なのか 理由を詳しく説明すると、 Background pages を使用している拡張は、Chrome起動時にプロセスが起動され、以降Chromeが終了するまで生き続けます。 よって、例え Backgroun

    Chrome拡張では、Background pages よりも Event pages を使用したほうが良い - よんちゅBlog
  • MySQL5.6とMySQL5.0のレプリケーションでI/OスレッドがError: 2049

    MySQL5.6をスレーブに、old_passwords = 1なMySQL5.0をマスターにしてレプリケーションを組もうとすると、 mysql56> show slave status\G *************************** 1. row *************************** Slave_IO_State: Connecting to master Master_Host: localhost Master_User: replicator Master_Port: 64050 Connect_Retry: 60 Master_Log_File: bin.000019 Read_Master_Log_Pos: 820 Relay_Log_File: relay.000001 Relay_Log_Pos: 4 Relay_Master_Log_File

  • パスワードリマインダが駄目な理由

    昨日、某著名サイトのパスワードリマインダの方式が変更になっていることに気がつきました。 旧: 現在のパスワードをメールで送信する(パスワードリマインダ) 新: パスワード再設定の画面のURLをメールで送信する(パスワードリセット) 新しい方式(パスワードリセット)の方が優れていますが、それでは何故パスワードリマインダは駄目で、パスワードリセットの方がよいのでしょうか。このエントリではその理由について説明します。 パスワードリマインダのリスク 良く指摘されるように、パスワードリマインダの場合、2つの問題があります。 現在のパスワードをメール送信できるということは、パスワードをハッシュ値で保存していない証拠である メールは平文通信なので、パスワードを書いたメールが盗聴されると被害が甚大になる これらのうち、パスワードの保存方法については別稿にゆずるとして、このエントリでは盗聴のリスクについて検

  • ディノスに100万回超の不正アクセス NHKニュース

    東京・中野区に社がある通信販売会社「ディノス」のホームページに対して、会員のパスワードを探ろうという不正なアクセスが、8日までに100万回以上繰り返され、ディノスは1万5000人分のパスワードが何者かに突き止められたことを明らかにしました。 不正なアクセスがあったのは、インターネットを通じて買い物ができるディノスのホームページで、IDとパスワードの入力を試す行為が8日までの5日間におよそ111万回繰り返されたということです。 ホームページを管理するサーバーには、アクセスは中国韓国の9か所から行われたという記録が残っていて、このうち1万5000人分は実際にログインされてしまったため、パスワードを突き止められてしまったということです。 8日、出勤したシステムの担当者が大型連休中に同じコンピューターから大量のアクセスがあったことに気付き、問題が明らかになったということで、ディノスは今のところ

  • 個人的#ChefConf2013まとめ。 - tkak's tech blog

    最近日でも何かと話題になっているconfiguration management toolのchefですが、やっぱり海外のほうがDevOpsが進んでますね。 今回のカンファレンスは、導入事例とかベストプラクティスな感じの話が多かったです。 個人的に面白かったセッションを5つ、ログとして残しておきます。 #ChefConf 2013 Scaling Configuration Management phil Dibowitz -- facebook slide --> Scaling Configuration Management youtube --> ChefConf Keynote Session - Phil Dibowitz - YouTube つい最近facebookでPrivate Chefを導入したとかニュースになってましたが、 初日のメインセッションでfacebookの

    個人的#ChefConf2013まとめ。 - tkak's tech blog
    aki77
    aki77 2013/05/10
  • require.js 環境で mocha + expect + testem を使った JavaScript テスト - naoyaのはてなダイアリー

    先日書いた自分用アプリケーションのひな形 http://d.hatena.ne.jp/naoya/20130503/1367581629 http://d.hatena.ne.jp/naoya/20130504/1367640512 これに、JavaScript のテスト環境も追加したい。 結論からいくと、フレームワークには mocha + expect、ランナーは testem を使うことにした。ついでにテストダブルライブラリとして Sinon.js も有効にした。 ちなみに今回の文脈は End to End のテストではなくてユニットテスト周りのおはなしです。 mocha + expect JavaScript のこの辺のテスト周りは今もいろいろなツールの整備が進んでいて、今回採用した以外にも Jasmin や QUnit そのほか色んな物がある。昨今の状況に関しては 先日の HTML

    require.js 環境で mocha + expect + testem を使った JavaScript テスト - naoyaのはてなダイアリー