タグ

2017年11月13日のブックマーク (2件)

  • Railsで運用しているサービスの画像配信をAWSスタックからCloudinaryに移行した話 | スペースマーケットブログ

    こんにちは、先週末に宮城県で開催されたツール・ド・東北というサイクリングイベントで100km走ってきて全身筋肉痛の状態で記事を書いているエンジニアの小林です。 先日、スペースマーケットがサービス上で表示している画像を、AWSのS3をオリジンサーバとしてCloudFrontをCDNとして配信する構成からCloudinaryという外部サービスを使って配信する構成に変えました。今日はCloudinaryの紹介とどうやって移行したかの話をしたいと思います。 Cloudinaryの紹介 on the flyな画像変換 Cloudinaryはホスティング型の画像配信サービスでCloudinaryのストレージに画像をアップロードするだけでクライアントの要求(URLに条件を指定する)に応じてon the flyに画像を変換して返することができるようになります。 オリジナルの画像のURLがこちらだとします。

    Railsで運用しているサービスの画像配信をAWSスタックからCloudinaryに移行した話 | スペースマーケットブログ
  • 「遅くて使いものにならない」という光回線への声、定額制も限界か

    あまり話題になっていないが、インターネット接続事業者(プロバイダー)の提供する光回線サービスが「遅くて使いものにならない」という声が一部で出ている。「モバイル回線のほうがまだまし」とさえ言われるほどだ。規格上の通信速度で1Gビット/秒をうたったサービスが主流となっているにもかかわらず、何が起こっているのか。 同現象は、NTT東西の「フレッツ光」を使ったプロバイダーの一部サービスで起こっている。NTT東西の基幹網「NGN(次世代ネットワーク)」とプロバイダーを接続するネットワーク機器(網終端装置)が恒常的な混雑状態に陥っているのだ。顧客の新規獲得を抑えることで対処しているプロバイダーもある。 この問題はNTT東西が設けた網終端装置の増設基準に起因しており、総務省の有識者会議が年内にも一定の結論を出す見通し。筆者が気になっているのは、その先の展開である。プロバイダーはトラフィック増加に長年苦し

    「遅くて使いものにならない」という光回線への声、定額制も限界か