タグ

2016年3月10日のブックマーク (18件)

  • コップのフチ子は自由の女神――カプセルトイメーカー「奇譚クラブ」社員10人でヒット連発の秘密を肌で感じてきたよ

    社員10人という少人数ながら、数々のユニークなカプセルトイをヒットさせている「奇譚クラブ」。2012年7月の登場以来累計650万個を売り上げた「コップのフチ子」シリーズや、ネットで話題になった死亡フラグ立ちまくりのネコ型スマートフォンスタンド「ここは俺がくいとめる! お前は先に行くニャー!」、はたまた「土下座ストラップ」など、2度見、3度見したくなる商品を続々と生み出してきました。 一体そのアイデアの源はどこにあるのでしょうか。「奇譚クラブから新作がでるらしいぜ!」と情報が公開されるやいなや「マジか、おらワクワクすっぞ!」と毎回鼻息をフンフン荒げる筆者が奇譚クラブ社にお邪魔して、秘密に迫ってきました。 コップのフチ子 オフィス訪問……どうみても民家です、当にありがとうございました 9月某日。東京・恵比寿駅からスマートフォンのGoogleマップを片手に慣れない都心を歩く田舎暮らしの筆者。

    コップのフチ子は自由の女神――カプセルトイメーカー「奇譚クラブ」社員10人でヒット連発の秘密を肌で感じてきたよ
  • 大好きな「奇譚クラブ」の最終面接に落ちた男がインタビューしてきた - イーアイデム「ジモコロ」

    おおきちと申します。完全に死に顔(しにづら)でスイマセン。生まれつきこういう顔(ツラ)なんです。 最初に説明しておきたいんですが、今回の記事は僕が最終面接まで行ったものの、半年経っても合否の連絡を未だもらっておらず…「一体どうなってんの? 合否を確認するついでに大好きな会社だから取材しちゃおう!」という経緯ありきのやや入り組んだ内容になっています。 その会社が人気ガチャガチャの商品『コップのフチ子』でお馴染みの「奇譚クラブ」です。コップのフチ子は累計1000万個以上も売れていて、日歴史に残るおもちゃと言っても過言じゃないですね。 去年の秋ごろまで僕は某おもちゃメーカーの企画・開発部に勤めていて、僕が目指しているような企画が奇譚クラブから商品化されることが多く、それがめちゃくちゃ悔しかったんです。僕のは前社でボツりまくってましたから…。尖った企画を商品化する奇譚クラブがずっと羨ましかった

    大好きな「奇譚クラブ」の最終面接に落ちた男がインタビューしてきた - イーアイデム「ジモコロ」
    akihiko810
    akihiko810 2016/03/10
    人気ガチャガチャの商品『コップのフチ子』でお馴染みのメーカー「奇譚クラブ」>全部売れたとしてもたった◯万円の利益にしかならなくて…。中国の工場の人件費が爆上がり
  • アニメ-おそ松さん カテゴリーの記事一覧 - びーきゅうらいふ!

    おそ松さん2期2話感想。ネタバレあり。透明人間になってエロ画像ならぬグロ画像みたくなっちゃった6つ子。乳首に絆創膏というマニアックなネタに、全裸どころ内臓まで見せちゃうその心意気。嫌いじゃない。

    アニメ-おそ松さん カテゴリーの記事一覧 - びーきゅうらいふ!
  • 文学賞に関わり続けた編集者が、内幕からみた文学の姿―「芥川賞・直木賞をとる!」(高橋一清) - 見えない道場本舗

    http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20160310/p1 からのつづき。 芥川賞・直木賞をとる!: あなたも作家になれる (河出文庫) 作者: 高橋一清出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2015/12/08メディア: 文庫この商品を含むブログ (3件) を見る内容紹介 最も多くの芥川賞・直木賞作家を育てた編集者が、両賞の舞台裏を大公開。新人賞をとるコツ、長く読まれる作家になる秘訣などを語る。 内容(「BOOK」データベースより) あなたが受賞と決まりました。お受けいただけますか?―芥川賞・直木賞選考会当日、受賞者に電話をかけ喜びの第一声を最も多く聞いた編集者が、受賞作決定までの経緯、選考会の内幕を公開。新人賞獲得の秘策、実際目の当りにした作家の執筆作法も教える。芥川賞・直木賞をとる作品はこう決まる。 いまや週刊文春が、出撃しては武将の首を取る関羽みたいにな

    文学賞に関わり続けた編集者が、内幕からみた文学の姿―「芥川賞・直木賞をとる!」(高橋一清) - 見えない道場本舗
    akihiko810
    akihiko810 2016/03/10
    『芥川賞・直木賞をとる!』 :高橋 一清
  • 北インドカレーと南インドカレーが全く違う理由を調べてみたらインドに行きたくなった - ソレドコ

    こんにちは。インド人風コスプレでカレーにまつわるブログを書いている、カレーパフォーマー加藤です。 先日「北インドと南インドでカレーの種類が違うのはどうしてですか?」という質問をいただきました。 そう、北インドと南インドでは、カレーに使うスパイスや具材などが大きく異なるのです。これはインドカレーだけの特徴で、タイやスリランカなどの他国のカレーが、地域によって違うという話は聞きません。これまでも「違い」を説明する機会はたくさんありましたが、改めて考えてみると、同じインドの中で「どうして違いが生まれたのか」については調べたことがありませんでした。 ちなみに、カレーパフォーマー加藤として、カレーにまつわるさまざまな活動をしている僕ですが、実は、インドには行ったことがありません。これは気になると思って調査したところ、インドカレーに対するこれまでの思い込みが、大きく覆りました。 北インドカレーは「濃厚

    北インドカレーと南インドカレーが全く違う理由を調べてみたらインドに行きたくなった - ソレドコ
  • グーグルが突きとめた!社員の「生産性」を高める唯一の方法はこうだ(小林 雅一) @gendai_biz

    社員の生産性を極限まで高めるには、どうすればいいのか――米グーグルが2012年に開始した労働改革プロジェクトの全貌が明らかになった。 社員同士のコミュニケーションを中心に、その仕事ぶりを徹底的に観察するワーク・モニタリングは、果たして功を奏したのだろうか? ●"What Google Learned From Its Quest to Build the Perfect Team" The New York Times, FEB. 25, 2016 プロジェクト・アリストテレスとは 上の記事によれば、米グーグル(持ち株会社に移行後の正式社名は「アルファベット」)は2012年に生産性向上計画に着手した。 この計画は「プロジェクト・アリストテレス(Project Aristotle)」と呼ばれ、同社の「人員分析部(People Analytics Operation)」によって実施された。 グ

    グーグルが突きとめた!社員の「生産性」を高める唯一の方法はこうだ(小林 雅一) @gendai_biz
    akihiko810
    akihiko810 2016/03/10
    「他者への心遣いや同情、あるいは配慮や共感」といったメンタルな要素の重要性だった
  • 田中圭一のゲームっぽい日常 『おそ松さん』に見るアニメとマンガの大予言 - OPTPiX Labs Blog

    アニメ好きな人なら、昨今の『おそ松さん』の大ヒットはご存じかと思う。 主人公の六つ子は赤塚不二夫タッチを現代風にかわいらしくアレンジされたものの、けっしてイケメン美形キャラではない。にもかかわらず女性のアニメファンから絶大な人気を誇っている。 『おそ松さん』の六つ子たちは、成人してニートをやっているという設定なのだが、精神年齢は中学2年生くらいに見える。それぞれ性格の違う6人のニートが家の中でウダウダわいわいとじゃれ合ったりケンカしたり、そんな日常をほっこりしながらながめるのがファンの楽しみ方のようだ。ボクらの世代(昭和の白黒アニメでおそ松くんを見た世代)では最大のスターだったイヤミも、今回は完全に影が薄くなってしまっている。 さて、この『おそ松さん』の大ブームにそっくりなブームが15年ほど前にマンガ界に起こった。 マンガ『あずまんが大王』の大ヒットである。 『あずまんが大王』ブームと『お

    田中圭一のゲームっぽい日常 『おそ松さん』に見るアニメとマンガの大予言 - OPTPiX Labs Blog
    akihiko810
    akihiko810 2016/03/10
    #おそ松さん
  • 王道しか愛せない者の苦悩

    好きなミュージシャンは、ミスチル。 好きなゲームは、MOTHER2とクロノトリガー(どちらも続編はNO)。 好きな漫画は、スラムダンク。 好きなポケモンは、ピカチュウとミュウツー。 好きなべ物は、ラーメンとからあげ。 好きな言語は、Common Lisp。 好きなおつまみは、枝豆。 好きな漫画は、スラムダンク。 好きな鉛筆は、三菱のハイユニ。 好きな小説家は、東野圭吾。 好きなエロ漫画家は、如月群真。 好きなスポーツは、サッカー。 どれもメジャーもメジャー、王道なものばっかりだ。 マイナーなものが好みの人が、正直うらやましい。 Rh-とか左利きみたいに、希少な人はそれだけでかっこいい。 それゆえに、気でマイナーなものが好きなんか?かっこつけたいだけなんかじゃないか?と思うこともある。 そう思っちゃうのも、自分が王道作品が好きだからなんだろうけど。

    王道しか愛せない者の苦悩
    akihiko810
    akihiko810 2016/03/10
    「フツーって言うなぁ」(日塔奈美)
  • 草地章江って声優やっていますか? - ご報告遅くなりましたが引退いたしました(^_-)クレヨンしんちゃんのミッチーのお仕事を最後に。昔... - Yahoo!知恵袋

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12144659607 ご報告遅くなりましたが引退いたしました(^_-) クレヨンしんちゃんのミッチーのお仕事を最後に。 昔は体が弱く声帯結節も患っていた為、声優さんを続けることができませんでした。 アイドル声優さんとも言われていたみたいですが・・・ 中村あゆみさんの妹分的にデビューしたので、少々ロック的な感じでのデビューでした(^_^;) その後に声優のお仕事もさせていただいておりました~。 引退してからはスポーツ関係の会社でOLをしながら、友人に頼まれ司会のお仕事などもたまーにしてましたが、二年前に娘を出産、ただ今、育児に奮闘中です。(高齢出産なので体力がァ~笑) 数年前~あの人は今~で見かけた時も当に驚きましたが・・・ 10年以上経っても「草地章江」をおぼえていてくだ

    草地章江って声優やっていますか? - ご報告遅くなりましたが引退いたしました(^_-)クレヨンしんちゃんのミッチーのお仕事を最後に。昔... - Yahoo!知恵袋
    akihiko810
    akihiko810 2016/03/10
    私も知恵袋で「本人降臨」されたことが一度だけある。有名人ではなく番組出演の一般人(将棋番組プロデューサー)だったけど
  • 伝説の漫画「MMR マガジンミステリー調査班」はこうして作られていた タナカ・イケダ・トマル隊員が語る「MMR」制作の裏側(前編)

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています かつて週刊少年マガジンで連載され、日中の子どもたちを騒がせた漫画「MMR マガジンミステリー調査班」(石垣ゆうき)。その最新刊となる「新生MMR 迫りくる人類滅亡3大危機(トリプルクライシス)!!」が来る3月17日に発売されます。 今でこそ「な、なんだってー!」のアスキーアートをはじめ、すっかりネタ化されている「MMR」ですが、連載当時は編集部の電話が鳴りっぱなしになるほどの反響があり、気で怖がる子どもたちが後を絶たなかったそう。伝説の漫画はどのように生まれ、どのように作られていたのか。数々のトンデモエピソードや学説はどこまで当だったのか、当時の担当編集であり、「MMR隊員」として実名で作品にも登場していた、タナカ・イケダ・トマル隊員に、連載当時の裏側を語っていただきました。 左から順に、タナカ隊員、イケダ隊員、トマル隊員。キ

    伝説の漫画「MMR マガジンミステリー調査班」はこうして作られていた タナカ・イケダ・トマル隊員が語る「MMR」制作の裏側(前編)
  • AlphaGoとトップ棋士の対局を観戦しよう! - あんちべ!

    "We cannot go against the trend. I think machines will beat humans someday. " "If I get defeated it might be negative for go and this is inevitable in this modern life. However, it will not destroy the value of go itself." (「私たちは時代の流れに逆らうことは出来ません。いつか機械は人間を打ち負かすでしょう」 「もし私が負けたら囲碁にとってはネガティブなことですが、これは現代社会では避けられないことです。 しかし、その敗北は囲碁自身の価値を損なうことはないでしょう」イ・セドル) Human-AI showdown begins 1 p.m. 2016年3月9日、"Alph

    AlphaGoとトップ棋士の対局を観戦しよう! - あんちべ!
    akihiko810
    akihiko810 2016/03/10
    >つまりはAlphaGoもイ・セドル氏もどっちも自分の方が形がよいと考えていたのだと推察します。
  • Woman.excite

    仕事育児のバランスに悩む日々…突然胃がキューッ、キリキリ… ああこの胃痛、今とめたい... [PR]

    Woman.excite
  • 春秋 - 日本経済新聞

    現代高校生の青春群像を描き若者に人気の小説「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」(渡航著)シリーズに、体育祭を描いた巻がある。山場は男子の棒倒しと女子の騎馬戦だ。リアルで繊細な文章が特徴とされる作品だけに、この巻の試合描写もきめ細かい。▼棒倒しで、先陣は俊足を生かして正面から切り込む。体重のある生徒は押しの一手で意外な活躍ぶりを見せる。頭脳派はからめ手からこっそり敵陣に近づく。わあわあ騒い

    春秋 - 日本経済新聞
  • 解説します「昭和元禄落語心中」はベストオブ落語入門だ - エキサイトニュース

    あ、これ言ったのは私ではなく、新進気鋭の落語家・立川吉笑の新刊『現在落語論』からの引用です。おもしろいのでぜひ読んでね。 言われてみればもっともだが、知らないと頭の上に疑問符が浮かび続けてしまうのが「落語」という芸である。だから聴いたことがない人は、落語会に誘われても躊躇してしまう。初心者向けにいろいろなガイドブックが出ているが、何冊を読むよりもその世界に飛び込みやすくさせてくれる番組が始まった。TVアニメ「昭和元禄落語心中」だ。 原作は講談社「ITAN」で連載中の漫画、雲田はるこ『昭和元禄落語心中』である。コミックは現在8巻まで(今だけkindle版1巻が無料)、9巻がアニメ放送中の2月5日に発売される。あの「ダ・ヴィンチ」が今月号の巻頭特集で取り上げたほど、現在話題にもなっている。 昭和の時代を舞台とした物語である。主人公の強次(故・3代目古今亭志ん朝の名だ)は、とある事情から刑務

    解説します「昭和元禄落語心中」はベストオブ落語入門だ - エキサイトニュース
  • 映画「おおかみこどもの雨と雪」が嫌いな人こそ読んでほしい!原作本のススメ。 - おのにち

    「バケモノの子」のDVDを借りに行ったら全部貸し出し中だった。 なぜか細田監督の作品の中でどうしても解せない「おおかみこどもの雨と雪」を借りて帰った。ついでに映画原作にして細田守初の小説、と書かれた同タイトルのも買う。 を読んで、もう一度映画を見たら、少しだけ「解せなかった」部分の意味が分かった気がした。 今日は「おおかみこどもの雨と雪」映画と、小説の感想。 かなりネタバレあり。映画を見た方向けのレビューです。 私が「おおかみこども」を嫌いだった訳 このアニメを最初観たとき、正直失敗作だと思った。 娘の雪が語る、母のおとぎ話。 淡い語り口なのに、大学を休学し、相次ぐ妊娠出産、夫婦二人で自然分娩、医療機関には頼れず行政には追い詰められ、と相当ハード。 しっかりしているように見える花はあまりにも周りを頼らない。 ご近所、行政とのトラブルも逃げて謝って目を伏せるだけ。 優しく、健気で、いつも

    映画「おおかみこどもの雨と雪」が嫌いな人こそ読んでほしい!原作本のススメ。 - おのにち
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • 『うしおととら』が苦手

    理由は自分でもわからないのだけど、どうも苦手。 もちろん、評価の高い作品で、僕自身も二度、通読してみました。 でも、どうしても拒否感が湧いて僕の身の内に落ちてこない。 正直に言いまして、今まで読んだ漫画の中でこんな気持ちになった事はあんまりない。 ついでに言えば『からくりサーカス』にも似た様な感情が湧く。 ジュビロ氏の作品が苦手かと言われれば、暗い雰囲気の短編集などは驚くほど楽しめた。 いつかこの苦手感を言葉にして納得したいとは思っているんだけど、今はさっぱり。 だれか似た様な感情を持つ人はいないかね。

    『うしおととら』が苦手
    akihiko810
    akihiko810 2016/03/10
    ジュピロ漫画は「圧」(筆圧、暑苦しさ)があるから好みはわかれるだろう。「うしとら」が傑作なのは、あれだけ風呂敷きを広げた上に綺麗に畳んだからで、作風のうまさではないから
  • サザエさん「ノリスケ」はクズではない 脚本家が否定、おおいに怒る

    ノリスケは、波平の甥にあたり、サザエ、カツオ、ワカメとは従兄弟。出版社勤務で、磯野家の隣に住む伊佐坂先生の担当編集を務めています。フジテレビの公式サイトによると、性格は「明るくカラッとしていて、こまかいことを気にせず、いつものんきに構えている楽天家。ちゃっかりしているところがありますが、憎めないタイプで何かと得をして生きています」とあります。 さて、なぜ話題になっているかというと、3月6日放送の「ジェラちゃんとノリスケ」の回がきっかけです。同回では、波平がジェラートをもらい、帰宅。タラちゃん(タラオ)など子どもたちは、翌日べるのを楽しみにしていたのですが、磯野家の留守番を頼まれたノリスケが冷蔵庫を物色。「磯野家には似合わない物が入っているな」などと言い、勝手にジェラートをべてしまったのです。 この行為に対し、ネット上では、「これからはゴミスケでいい」「外道」「カス野郎」などノリスケを批

    サザエさん「ノリスケ」はクズではない 脚本家が否定、おおいに怒る
    akihiko810
    akihiko810 2016/03/10
    サザエさんでキチガイじみた脚本を書く雪室先生じゃないか #サザエさん