タグ

2016年9月8日のブックマーク (14件)

  • 新作『リップヴァンウィンクルの花嫁』公開で岩井俊二監督が明かす創作エピソード「数十年わからなかった。あれはなんだったんだろうって…」 - エンタメ - ニュース

    週プレNEWS TOPニュースエンタメ新作『リップヴァンウィンクルの花嫁』公開で岩井俊二監督が明かす創作エピソード「数十年わからなかった。あれはなんだったんだろうって…」 待望の実写長編で反響を呼ぶ『リップヴァンウィンクルの花嫁』(3月26日公開)誕生の裏側から創作の苦悩まで語った岩井俊二監督 昨年、『花とアリス殺人事件』で初の長編アニメも手がけ、話題を呼んだ岩井俊二監督の新作『リップヴァンウィンクルの花嫁』が3月26日に公開。 待望の実写長編ということもあり、早くも反響を呼んでいるが、今作のヒロインに抜擢されたのは各方面で注目される黒木華。 彼女が演じる主人公・皆川七海は出会い系サイトで知り合った男性と結婚。それをきっかけに幸せを得たはずが、欺瞞(ぎまん)に満ちたこの世界で否応なく翻弄(ほんろう)され居場所を失っていく。 結婚式での偽装家族のバイトをキッカケに、メイドとして住み込むことに

    新作『リップヴァンウィンクルの花嫁』公開で岩井俊二監督が明かす創作エピソード「数十年わからなかった。あれはなんだったんだろうって…」 - エンタメ - ニュース
  • レズビアンと家族にカミングアウトしたLetibee榎本悠里香さん | soar(ソア)

    レズビアンだと伝えたら、母は「世の中の常識はあなたが変えるのよ」と背中を押してくれた。Letibee榎悠里香さんが行動する理由 つらいとき、今自分の見ている世界がすべてなんじゃないかと思うことがある。 ここから逃げ出すことはできなくて、一生自分は苦しいままなんじゃないだろうか。 きっと誰にでもそんなときはあると思うし、私にもあります。 彼女は、「あれ、もっと力抜いて生きたら、なんかこの人みたいにいろんなものを軽々と飛び越えて、どんな状況も笑い飛ばして生きれるのかも」と私に思わせる人です。 LGBTの生きやすい社会を目指している株式会社Letibeeで働く、榎悠里香さん。 悠里香さんを初めて知ったのは、去年インターネット上でたまたま目にした「OUT IN JAPAN」のフォトグラフでした。こちらは、日LGBTをはじめとするセクシュアル・マイノリティにスポットライトを当て、一流のフォト

  • 絵が下手な人必見!そっくり上手に描くための観察法と考え方 - MIKINOTE

    ここ最近、毎日のようにデッサン力をフルに使いながら作品制作をしています。 www.mikinote.com 粘土模型を作って、それを参考にしながら作っているわけなのですが、そのためには「モチーフと作品を見比べて、違いを発見する能力」が必要です。「印象を捉えるための観察力」と言い換えても良いですね。 僕は、立体作品を専門に作ってる人なのだけど、そのために必要な考え方は立体作品でも平面作品でも大差はありません。 絵が下手な人って、いるじゃないですか? 絵が下手な人は、そういった「そっくりに描く」という絵を描く訓練の量が足りない・・・と言うのもあるのだけど、「もの」と「自分の描いている絵」をどうやって見比べたら良いのか?その「観察法」と「考え方」がわかってないんですよね。 練習すれば、誰でも絵は上手くなるもんです。そのためには、いろんなモチーフを描いてみたり、時には上手い人の絵を真似して模写する

    絵が下手な人必見!そっくり上手に描くための観察法と考え方 - MIKINOTE
  • 『#後世に残したい漫画の名言 』で多彩な名言がザクザクと掘り起こされる

    黎明が来ない艀吝 @konoyosubeteno オタクをこじらせ、女を知らない童貞のまま大学生になり、1つ年下の彼氏持ちのパンピーの女の子に精一杯告白したこの台詞。 「君はあの時、ハナゲが出てたんだ!!!!」 #後世に残したい漫画の名言 pic.twitter.com/4HRwuXQTlQ 2016-09-05 22:30:41

    『#後世に残したい漫画の名言 』で多彩な名言がザクザクと掘り起こされる
  • 町山智浩 映画『ハドソン川の奇跡』を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中でクリント・イーストウッド監督の最新作『ハドソン川の奇跡』を紹介していました。 (町山智浩)今日はおじいさんの話ですね。 (赤江珠緒)おじいさんの話って……いやいやいや(笑)。 (町山智浩)現役最高齢の映画監督ですから。 (赤江珠緒)あ、そうね。クリント・イーストウッドさん。 (町山智浩)大先生。87才とか、なんかとんでもない…… (赤江珠緒)御年87才でいらっしゃいますか。 (町山智浩)すごいですよ。もう当に。僕が子供の頃はまだセクシー俳優やってましたけどね。 (赤江珠緒)そうですね! (町山智浩)あ、1930年生まれの86才ですね。はい。 (赤江珠緒)もうダンディーと言えば……っていう感じでしたけどね。 (町山智浩)そうですよ。昔は。この人は、ものすごい性豪で有名でしたよね。 (赤江珠緒)えっ? そうでした?(笑)。 (町山智浩)そうなんで

    町山智浩 映画『ハドソン川の奇跡』を語る
    akihiko810
    akihiko810 2016/09/08
    早撮りの名手、クリント・イーストウッド監督
  • ポストモダン以後、現代哲学の潮流はどこにあるのか

    いま世界の哲学者が考えていること IT革命とBT革命が人類の未来を変える? 資主義は21世紀でも通用するのか? 世界が再び宗教へと回帰していくのはなぜなのか? 21世紀最先端の哲学者が描き出す人類の明日とは。AI、遺伝子工学、フィンテック、格差社会、宗教対立、環境破壊……世界の難問がこの一冊でクリアに解ける! バックナンバー一覧 世界の哲学者はいま何を考えているのか――21世紀において進行するIT革命、バイオテクノロジーの進展、宗教への回帰などに現代の哲学者がいかに応答しているのかを解説する哲学者・岡裕一朗氏による新連載です。いま世界が直面する課題から人類の未来の姿を哲学から考えます。9/9発売の新刊『いま世界の哲学者が考えていること』からそのエッセンスを紹介していきます。第1回はポストモダン以後の現代哲学の潮流を概観します。 ポストモダン以後、哲学に何が起こったのか 連載では、世界

    ポストモダン以後、現代哲学の潮流はどこにあるのか
  • 製作委員会方式を議論するなら映画ビジネスがどれだけリスキーか知っておこう(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    製作委員会方式が単独出資と対比され議論になったきっかけは映画ジャーナリスト・大高宏雄氏がオリコンスタイルに書いたこの記事だった。 「東宝“単独製作”『シン・ゴジラ』で露呈した製作委員会方式の功罪」 『シン・ゴジラ』が東宝の単独出資作品だったことから、製作委員会方式の映画づくりは見えないところに弊害が出てきてないかと疑問を投げかけた内容だった。映画界を啓発したい意図は共感できたが、単独出資と製作委員会を対比するのは議論がややこしくならないか、私としてはややクビをかしげてしまった。これがTwitterでえらく拡散され、さらには「やっぱり製作委員会方式が日映画をダメにしたんだ」というようなコメント付きのTweetも多かった。これでは誤った認識が広がってしまうなあ。大高氏は映画についての語り手としてかねてより尊敬していたが、これは不遜ながら反論を書いておかないとさらに拡散してしまうと思い、Yah

    製作委員会方式を議論するなら映画ビジネスがどれだけリスキーか知っておこう(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 『君の名は。』の大ヒットはなぜ“事件”なのか? セカイ系と美少女ゲームの文脈から読み解く

    新海誠はアニメ界の「鬼っ子」的存在 新海誠監督の新作アニメーション映画『君の名は。』が、記録的な大ヒットを続けています。公開10日間ですでに興行収入が38億円を突破したといいますから、これはもはや2010年代のアニメ界におけるひとつの「事件」といってよいでしょう。今年の夏はさまざまな意味で「平成の終わり」を実感させられるニュースが相次ぎましたが、まさにアニメ界においても、名実ともにいよいよ「ポストジブリ」の新時代が到来したことを感じさせるできごとです。 しかも注目すべきは、今回のヒットが、内容的にもスタジオジブリやスタジオ地図(細田守)のように、老若男女、幅広い層から支持されているというよりは、10~20代の若者世代、とりわけ女性層に特化して受けているらしいという点です。この『君の名は。』をめぐる現在の盛りあがりには、ゼロ年代から新海作品を観続けてきたアラサーのいち観客として、いろいろと感

    『君の名は。』の大ヒットはなぜ“事件”なのか? セカイ系と美少女ゲームの文脈から読み解く
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • 「東京タラレバ娘」がTVドラマ化!吉高由里子主演で東村アキコ歓喜

    主人公の倫子を演じるのは吉高由里子。「花子とアン」以来2年ぶりのテレビドラマ主演となる。吉高は「私は28歳ですが、同級生が結婚したりママになったりしていて『あ、そんな歳になったんだなぁ』と思う一方、ずっと仲の良い友人たちと一緒に歳を重ねているので、あまりピンと来なかったりもして……。そういった意味では、『タラレバ言いながら、女子会ばかりやってたらこんな歳になってしまった』という倫子と似ている部分もあるのかも、と思います」と役との共通点を語った。東村も「と、東京タラレバ娘が…私の大大大好きな吉高さん主演でド、ドドドドドドラマ化だとお~っ!? 全国のタラレバ娘のみなさん、水曜夜10時の女子会は禁止だァァ!!!」と大興奮のコメントを発表。 制作には「花咲舞が黙ってない」「ごくせん」シリーズを手がけた加藤正俊プロデューサーと脚家・松田裕子のコンビが参加。2017年1月より日テレビ系列の水曜ドラ

    「東京タラレバ娘」がTVドラマ化!吉高由里子主演で東村アキコ歓喜
    akihiko810
    akihiko810 2016/09/08
    独身アラサーを殺しにきたな…。実際の吉高も性格面から結婚しなさそう感あってよい
  • 30代後半とか40代で

    それまでのキャリアを捨てて新しいことを一から始めて大成した八って現実にいるのか? 嫁が気がふれてるので説得したい

    30代後半とか40代で
    akihiko810
    akihiko810 2016/09/08
    嫁は「たとえ成功しなくともこれやりたい」と言ってるのでは(知らんけど)。そういう場合は止める手立てはない
  • 『春と修羅』から見えてくるシン・ゴジラの核心

    日経ビジネスオンラインでは、各界のキーパーソンや人気連載陣に「シン・ゴジラ」を読み解いてもらうキャンペーン「「シン・ゴジラ」、私はこう読む」を展開しています。※この記事には映画「シン・ゴジラ」の内容に関する記述が含まれています。 そのシーンを振り返ろう。東京湾を無人で漂流するプレジャーボートに海上保安庁の職員が乗り込んでいく。その職員が撮影しているビデオカメラの映像が映し出されているという体裁だ(上図)。船の名は「GLORY MARU」。揃えて置かれたが残されており、テーブルの上には折鶴と詩集『春と修羅』が置かれている。船内の様子を映した数秒後、撮影している職員の悲鳴と衝撃とともに映像は途切れる――。 映像を途切れさせた衝撃は、ゴジラ出現のそれであること。そして、消えた船の主が、ゴジラ誕生に深い関わりがある元城南大学統合生物学教授の牧悟郎氏であること。物語が進行していく中で、この冒頭の映

    『春と修羅』から見えてくるシン・ゴジラの核心
    akihiko810
    akihiko810 2016/09/08
    「GLORY MARU」。テーブルの上には折鶴と詩集『春と修羅』(宮沢賢治)が>ゴジラも、日本政府も、「存在」ではなく「現象」だと。だから「春と修羅」
  • 「それなりの年齢になっても子どもがいないときの気持ち」にガッテンした話

    先日、学生時代からの友達3人でランチをした。 女3人、アラフォー。 私は結婚して子どもがいる。A子は未婚で子どもがいる。B子は既婚で子どもがいない。 A子はキャリアウーマンで彼氏もちだったのだが、避妊していたものの子どもが出来てしまった。 当時は悩んでいたが今は子どもがとてもかわいいようで、育児仕事に頑張っている。 B子は長い間付き合っていた彼氏と結婚したのだが、諸事情により子どもを持たないことを選択した。 この「事情」というのは彼女の身体的なものではないが周囲からみても「そりゃ、子ども作らなくても仕方ない」と思うくらいの事情だ。 B子は子ども嫌いではないが、子育てに自信がないこともあったりして、もともと「いてもいなくてもいい」というスタンスだったように思う。 A子は「産むつもりはなかったのに子どもがいる。(現在は子どもをとてもかわいがっている)」 B子は「子どもがすごく欲しいわけではな

    akihiko810
    akihiko810 2016/09/08
    「群ようこ」とか読めばいいんじゃないかな。しらないけど。いずれにせよこういうのは文学が解決(というか納得)させてくれるよ
  • 試供品の次は|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

    2014年8月、私は「変身」という記事を書き、2ブロック構造(年に2ブロックで、各ブロックは大型セット1つと小型セット1つからなるという構造)への変化について初めて説明した。そして、その記事の中で、基セットを作るのはやめることになると言った。マジックへの導入路としての基セットなしでどうやって初心者にプレイの仕方を教えるのかという疑問を持ったものも多かった。私は、基セットの代わりがどうなるのか情報がまとまり次第説明すると言ったのだ。そして、今日こそその日なのである。 導入とは まず最初に、「導入」に関する我々の理念を説明しよう。我々は、マジックについて何も知らない人にプレイを始めてもらい、そしてゆっくりとマジックに順応していけるような一連の商品を提供したいと思っている。私がよく使う例えが、地面が斜めになっていて、歩いて深い方に進めるようなプールである。湖や海の浜辺と似たような感じだ。

    試供品の次は|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
    akihiko810
    akihiko810 2016/09/08
    「初心者の次の商品」としてよく練られてるな>エントリーセットに代わりプレインズウォーカーデッキ