タグ

2016年10月24日のブックマーク (25件)

  • 山口晃が谷崎潤一郎「台所太平記」をマンガに、谷崎文学のコミカルな一面を表現

    「マンガアンソロジー谷崎万華鏡」は、11名の作家が谷崎潤一郎の半生や彼の小説をモチーフに谷崎文学の魅力をマンガ化していく連載シリーズ。最終回となる第11回は、山口が「台所太平記」をテーマにマンガを執筆した。谷崎による「台所太平記」は、自身の晩年の暮らしを題材に、女中たちの日々をコミカルに綴った作品。山口は主人公の磊吉をユーモアたっぷりに描き、谷崎文学のコミカルな一面を表現している。 なおこれまでの連載作品を収録した単行「谷崎万華鏡 谷崎潤一郎マンガアンソロジー」が、11月9日に発売されることも決定した。これまでの作品を見逃してしまった人も、もう一度読みたい人も手にとってみては。

    山口晃が谷崎潤一郎「台所太平記」をマンガに、谷崎文学のコミカルな一面を表現
  • 町山智浩 アメリカ大統領選 最終テレビ討論会後の状況を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『荻上チキ Session-22』に電話出演。最終テレビ討論会が終了した直後の2016年アメリカ大統領選挙の状況について、荻上チキさん、小西克哉さん、前嶋和弘さんと話していました。 .@realDonaldTrump: "Such a nasty woman." #Debate #FoxNews2016 pic.twitter.com/sD1l9fVv77 — Fox News (@FoxNews) 2016年10月20日 (荻上チキ)そうしたところ(『サタデー・ナイト・ライブ』での政治風刺)も含めてですね、アメリカの雰囲気であるとか、そしてこの方がどういう風に今回のやり取りを見たのか? お話をうかがっていきたいと思います。来週、新刊『さらば白人国家アメリカ』というを出版予定だそうです。TBSラジオ『たまむすび』でもおなじみ、アメリカ在住の映画評論家、町山智浩さ

    町山智浩 アメリカ大統領選 最終テレビ討論会後の状況を語る
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • 父との確執・うつ…スプリングスティーン、己を語る:朝日新聞デジタル

    米国のミュージシャン、ブルース・スプリングスティーンが初の自伝「ボーン・トゥ・ラン」の出版に合わせて17日、ロンドンを訪れ、朝日新聞など一部メディアを前に語った。父親との確執、自伝で告白したうつとの闘い。米国社会が抱える人種差別や貧困に正面から向き合い、悩みながら疾走してきた67歳のロックンローラーが内面を率直に打ち明けた。 「俺の国の父」と敬愛するボブ・ディランのノーベル文学賞発表直後のタイミングだった。あなたが次の受賞候補になるのではと水を向けられると「いや、たくさんだ。そこには触れないでおくよ(笑)。ボブは確かに詩人だが、俺は自分のことを勤勉な雇われ職人だと思っている」。 ディランとは、1974年に彼が率いるツアーの楽屋で初めて会った。「俺が24か25で、ボブがたしか32歳くらい。2人ともまだ若かった」 「彼がソングライターに過ぎな…

    父との確執・うつ…スプリングスティーン、己を語る:朝日新聞デジタル
  • 「将棋脳と人工知能―人間はどこまで機械に勝てるのか」 - 階段下のがらくた部屋

    朝日カルチャーセンターで行われた「将棋脳と人工知能―人間はどこまで機械に勝てるのか」という講座を受講してきました。 講師は東京大学教授の言語脳科学者酒井邦嘉教授と、羽生善治三冠です。 結構高度な内容で、レジュメの端に走り書きで取ったメモを頼りに記憶を引っ張り出すのが大変でした。 ライトな内容の講演とかならメモなしでも割と流れで思い出せるんですが、そもそも内容が難しいと理解してないと思い出すこともできないので、メモから漏れてしまった部分は思い出すのが難しかったです。 グレー文字は私の注釈、 引用部はスクリーンに表示されたレジュメ、 青文字は羽生三冠、褐色文字は酒井教授の発言 ※ささいなメモを元に私の記憶だけを頼りにして書いています。いろいろ間違っているところもあるはずですが、その点はご了承ください。 ----------------------------------------------

    akihiko810
    akihiko810 2016/10/24
    カルチャーセンター講義。講師は東京大学教授の言語脳科学者酒井邦嘉教授と、羽生善治三冠 面白い
  • 「処理流暢性」ってなに?→「わかりやすい=真実」にみえてしまう心理です。

    Podoro @podoron 【分かりやすい=真実】 「処理流暢性/processing fluency」=情報を脳が処理しやすいか否か,が人の判断に様々な面で影響を与える事が心理学研究で分ってきました。流暢性が高ければポジティブ,低ければネガティブ,な判断がされる認知メカニズムです。 2016-09-12 22:08:49

    「処理流暢性」ってなに?→「わかりやすい=真実」にみえてしまう心理です。
    akihiko810
    akihiko810 2016/10/24
    イケハヤらへんは他人(と自分)を騙すために、わかりやすいフォントに変えるとか、ここから学ぶことが多そう
  • 高畑裕太「レイプ事件」被害者女性が明かしたあの夜の全真相(週刊現代) @gendai_biz

    示談の後、高畑側が一方的に「あれは和姦だった」と公表したことで、私は二度レイプされた気持ちです。合意なんてまったくなかった。いまでも、あの恐ろしい目を思い出すと身体が震えます。 取材・文/齋藤剛(週刊現代記者) 「私は被害者なのに……」。あまりに事実と違う報道を目の当たりにして彼女は愕然とした。衝撃の逮捕から50日あまり。被害者の女性が沈黙を破り、「あの夜」のすべてを語る。 悔しくて涙が止まらなかった 「相手方の弁護士のFAXのコメント内容を知ったとき、全身から血の気が引くのを感じました。 まるで私がウソをついたかのようなことが書かれていました。私が悪かったというのでしょうか。なぜ加害者のように扱われるのでしょうか……。二度目のレイプをされたような気持ちです。悔しくて悔しくて涙が止まりませんでした。 示談後、加害者側の弁護士は一方的に『強姦ではなかった。合意があった』というような主張をして

    高畑裕太「レイプ事件」被害者女性が明かしたあの夜の全真相(週刊現代) @gendai_biz
    akihiko810
    akihiko810 2016/10/24
    うげ… 思ってた以上にやるせない。示談にするのが最善策だったのだろうか
  • フラれる経験が恋愛スキルを向上させる 非モテを脱却するために必要なこと

    独身男性限定のイベント「モテと非モテの境界線 -魔女の夜会 for Men-」。このパートでは「1対1で女性に会う時に意識すること何か」「身構えない自分になるにはどうすべきか」「女性が求める男性像を男性は知らないのではないか」といった、参加者からの質問や疑問にAV監督の二村ヒトシ氏が回答していきます。女性からかっこいいと思われたい男性は多いと思いますが、二村氏によると「かっこいい一般男性像」というものは無いと断言します。一般的にかっこいいと思われる男性を目指すのではなく、自分がかっこいいと思う男性になったほうが良いとアドバイスを行いました。 もう一度会いたいと思う男になるには? 川崎貴子氏(以下、川崎):では第2部の質疑応答に移らせていただきます。どなたか? 早かったので白いシャツの方。 質問者:今お話いただいたことって女性と1対1で話していてそこから関係性を深めていくとか、そういうところ

    フラれる経験が恋愛スキルを向上させる 非モテを脱却するために必要なこと
    akihiko810
    akihiko810 2016/10/24
    二村ヒトシ
  • 気持ちのいいことが、好き。「“官能”と“快楽”の回路を開くために」|植島啓司/湯山玲子

    Home 生き方 気持ちのいいことが、好き。「“官能”と“快楽”の回路を開くために」 気持ちのいいことが、好き。「“官能”と“快楽”の回路を開くために」 植島啓司 湯山玲子 第1回から読む 性 恋愛 セックス 教養 文化 2014.02.08 公開 最終回 ぼくたちはとことん遊び尽くしたい 植島啓司/湯山玲子 2014.02.06 公開 第4回 男と女もっとベタベタしよう! 植島啓司/湯山玲子 2014.01.29 公開 第3回 いまどきの男に必要なのは可愛げだけ 植島啓司/湯山玲子 2014.01.19 公開 第2回 気持ちのいいことになぜ、罪悪感を抱くのか? 植島啓司/湯山玲子 2014.01.14 公開 第1回 頭の中にたくさんの小部屋をつくる人生の極意 植島啓司/湯山玲子 生き方 暮らし術 社会・教養 読書 マンガ お知らせ 人気ランキング 1 生き方 2024年7月の恋愛運 真木

  • Wisdom〜ビジネスに役立つ「次の一手」をあなたに

    北米トレンド 織田 浩一 連載 米国を中心にモノやサービスのデジタル化が進み、競争の鍵は顧客体験の向上と価値創造に移行しました。新たなトレンドに対応するため、北米の最新情報を毎月お届けします。

    Wisdom〜ビジネスに役立つ「次の一手」をあなたに
    akihiko810
    akihiko810 2016/10/24
    飲み会は絶対に断っちゃいけませんよ。今後、仕事のチャンス
  • マガジンハウスが雑誌に込める想い。『Hanako』新編集長に聞く | CINRA

    と東京をテーマにした雑誌『Hanako』は今年創刊28年目を迎えた。それにともない、毎年恒例の「自由が丘・二子玉川」特集から大幅なリニューアルに取り組んでいる。その陣頭指揮をとる田島朗は、長年『BRUTUS』の副編集長として数々のヒット特集を手がけてきた人物である。 『BRUTUS』と『Hanako』。どちらもマガジンハウスを代表する雑誌であり、大別すれば男性誌と女性誌である。そんなまったく異なるフィールドにある二誌が、田島という編集者を介して交差しようとしている。彼が考える雑誌のあり方、そして雑誌作りの楽しさを聞いた。 全力で仕事して、楽しいことすべてを体験したいと思う女性たちは、東京で「暮らす」というより「生きる」という言葉が合う。 ―この10月に発売された「自由が丘・二子玉川」特集で、『Hanako』はリニューアルしました。それに合わせて、田島さんも同誌の新編集長になったわけですが

    マガジンハウスが雑誌に込める想い。『Hanako』新編集長に聞く | CINRA
  • 記事一覧 | CINRA

    Newsletter 「メールでおすすめを届けてほしい」という方に向けて、 さまざまなテーマで週3〜4回程度お届けします。 受け取る

    記事一覧 | CINRA
  • 「自殺」を出版した末井昭さん(1)母がダイナマイト心中 | ヨミドクター(読売新聞)

  • 「ガイアの夜明け-タクシー頂上決戦-」を見て雑魚タクドラが思うこと(随時追記・修正) - kaz_the_scum's diary

    タクドラとして旅客運送業の末席に加わることになってしまった雑魚労働者の私。 テレビなんてリアルタイムでめったに見ませんが、この特集だけは見てしまいました。 思うことがあったので、少しまとめたのがこのエントリです。 私は東京でしかタクドラ経験がありませんので、収入や環境は東京に関してです。 kaz-the-scum1984.hatenablog.com 新卒でタクドラは基的に哀しいことだよ 番組では 日交通とkmが取り上げられていましたが、私、そのkmの社説明会に参加したことがあり、待機場所から眺めることができたモニターには、新卒研修の様子が映し出されていました。※日交通はグループ会社の面接だけ 正直、新卒が体験していたのは、非常に月並みなオレンテーリングでしたが、若さに満ち満ちており、とても輝いて見えました。 しかし、正直、 貴重な新卒カードを犠牲にしてまでタクドラを選ぶ人の軽率さ

    「ガイアの夜明け-タクシー頂上決戦-」を見て雑魚タクドラが思うこと(随時追記・修正) - kaz_the_scum's diary
    akihiko810
    akihiko810 2016/10/24
    >実際には、翌日に備えて体を休めるという"仕事"がありますからね・・・20時間の連続シフトで休憩(睡眠含む)が2,3時間しかないって、キツイと思いますよ。それに備えるんです。
  • 永遠に付きまとう「非モテ」感に、男たちはどう向き合えばいいのか。/杉田俊介×荒井裕樹 - wezzy|ウェジー

    2016.10.21 永遠に付きまとう「非モテ」感に、男たちはどう向き合えばいいのか。/杉田俊介×荒井裕樹 10月14日に『非モテの品格 男にとって「弱さ」とは何か』(集英社新書)が上梓された。著者の杉田俊介さんは、messyで行われたライター・西森路代さんとの対談で「マッチョにはならず、被害者意識にも染まらず、女性や性的マイノリティの人たちに対する暴力を意識して、なおかつ、『男』としておだやかな気持ちで生きられたらいい」と語っていたが、書はまさにそうした新しい「男らしさ」を模索する一冊となっている。 「男の弱さは、自らの弱さを認められない弱さ」であり、それを語る言葉が足りていないと語る杉田さん。「男は生きづらい」が多数出版される中で、杉田さんの実存に迫った試行錯誤は、それらと一線を画すものとなっている。男たちはいかに「男らしさ」を語ればよいのか、『障害と文学』(現代書館)、『生きてい

    永遠に付きまとう「非モテ」感に、男たちはどう向き合えばいいのか。/杉田俊介×荒井裕樹 - wezzy|ウェジー
    akihiko810
    akihiko810 2016/10/24
    『非モテの品格 男にとって「弱さ」とは何か』(集英社新書)
  • 皮膚の赤み、陰影、シワも再現。繊細な職人技が光るラブドールの「仕上げ」とは? - messy|メッシー

    1977年に製品を生み出してから改良を重ね、その技術力の高さと繊細さが世界でも注目を浴びている、「オリエント工業」。来年で創業40周年を迎える同社にお邪魔し、ボディ成型・ボディ仕上げ・頭部メイクを行っている“第一工場”で各担当の方にお話を伺っています。【後編】は、ボディ仕上げと頭部メイク。現場を見学させていただき、想像以上の細やかな作業に圧倒されました。 【前編】オリエント工業のラブドールは、人間の女体とどう違うのか メリハリボディほど難しい ――シリコン成型を終えたボディにメイクを施す“ボディ仕上げ”の工程にお邪魔します。ここでは、どんなことをされているのでしょうか。 担当者 肌や爪の血色、乳首・乳輪の色づけなどを行います。今、ちょうどエアブラシを使って、ボディのメイクをしている最中です。 ――全体的にエアブラシで作り上げていくものなんですか? 担当者 はい、全部エアブラシで仕上げていく

    皮膚の赤み、陰影、シワも再現。繊細な職人技が光るラブドールの「仕上げ」とは? - messy|メッシー
  • 古舘伊知郎、『人志松本のすべらない話』はスベらせないようにする団体戦であると指摘「いきなり仲間になって団体戦に」

    TOP ≫ 古舘伊知郎のオールナイトニッポン ≫ 古舘伊知郎、『人志松のすべらない話』はスベらせないようにする団体戦であると指摘「いきなり仲間になって団体戦に」 2016年10月21日放送のニッポン放送系のラジオ番組『古舘伊知郎のオールナイトニッポンGOLD』にて、フリーキャスター・古舘伊知郎が、フジテレビ系の番組『人志松のすべらない話』に出演した際、個人戦ではなく団体戦であったと感じたと語っていた。 喋らなければ負けだよ 古舘伊知郎:フジテレビの『すべらない話』に呼んでもらって。ダウンタウンの松っちゃん、座長でしょ、あの人が。凄いメンバーの中に入って、初めて分かった。 俺は所詮、他流試合だから。お笑いの人に中落ち…中落ちって言わないのかもしれないけど。マグロじゃないんだから。中ほどでドーンてウケて、オチ作って。最後、怒鳴りながら大オチ作るじゃない?「なんやそりゃ!」みたいな。 そんな

    古舘伊知郎、『人志松本のすべらない話』はスベらせないようにする団体戦であると指摘「いきなり仲間になって団体戦に」
  • 映画館は作品の魅力をどう“宣伝”する? 立川シネマシティによる『この世界の片隅に』戦略

    東京は立川にある独立系シネコン、【極上爆音上映】で知られる“シネマシティ”の企画担当遠山がシネコンの仕事を紹介したり、映画館の未来を提案するこのコラム、第9回は“映画館独自の宣伝”について。 まず最初に、前回のコラム(邦画“日語字幕つき上映”のメリットと課題ーー『シン・ゴジラ』『君の名は。』の実績から考える)で邦画の日語字幕つき上映について書かせていただきましたことの結果報告とお礼を。状況に一石を投じるため、シネマシティの『シン・ゴジラ』【極上爆音邦画字幕版上映】を観に来てくださいと青臭く呼びかけたところ、大変大きな反響をいただき、字幕なしの通常版を上映していた前週よりも格段に動員が増えました! 当にありがとうございます。情報を広めてくださった方、ご来場くださった方に、心より感謝申し上げます。嬉しくて、びっしり埋まった座席表を見ながら泣きそうになりました。 そしてさらに嬉しいお知らせ

    映画館は作品の魅力をどう“宣伝”する? 立川シネマシティによる『この世界の片隅に』戦略
  • なぜ、菊池寛と『文學界』グループを問うのか|筑摩選書|鈴木 貞美|webちくま

    4月の筑摩選書より「まえがき」を公開します。鈴木貞美さん『『文藝春秋』の戦争』の冒頭を立ち読みすることができます。 菊池寛がつくった総合雑誌『文藝春秋』と、その周辺の文化人たちが深く「大東亜戦争」にコミットしたのは、いったい、なぜだったのか。 菊池寛が、一九二三年、薄いパンフレットのような、自ら「雑文雑誌」と称する『文藝春秋』を創刊し、瞬く間に、いわゆる新中間層、和製英語でいうサラリーマン層を引きつけ、総合雑誌のトップに押しあげたことはよく知られる。そして、第二次世界大戦に際して、文藝銃後運動に邁進したこともよく知られる。彼が、リベラルな立場から転じて、対米英戦争へ突き進んでゆく日の知的大衆を牽引する役割を果たしたことは否めない。 ある批評家は、『文藝春秋』は中道の立場だったが、日中戦争がはじまるとたちまち戦争協力に転じたといい、左翼ないしは反権力主義の立場から、「中道主義というものは、

    なぜ、菊池寛と『文學界』グループを問うのか|筑摩選書|鈴木 貞美|webちくま
  • 22 音楽評論家・萩原健太×音楽評論家・湯浅 学×荻上チキ「ロックの精霊・ボブ・ディランは何を歌ってきたのか?」2016.10.18

  • 歌舞伎の秋が熱い!愛之助と海老蔵の競作、忠臣蔵完全上演、芝翫襲名(中川 右介) @gendai_biz

    中村橋之助が芝翫を襲名し、愛之助と海老蔵が五右衛門を競作、国立劇場では30年ぶりの『仮名手忠臣蔵』の完全通し上演と、歌舞伎の秋は充実している。 久々の「忠臣蔵」完全上演 歌舞伎の名作中の名作として、どのガイドブックでも紹介されているのが、『仮名手忠臣蔵』だ。長い作品なので、そう頻繁には上演されず、歌舞伎座でも3年から5年に一度。前回は2013年の12月だった。 それから3年が過ぎて、今年は国立劇場で開場50周年記念として『仮名手忠臣蔵』が「全段完全通し上演」と銘打たれて10月、11月、12月に上演される。これは3ヵ月間、同じものを毎日上演するのではない。 「長い芝居」と書いたが、『仮名手忠臣蔵』は全部で11段(「段」と呼ぶが、ようするに「全11話」ということ)あり、10月は序から4段まで、11月が5から7段、12月が8から11段と分けて上演される。3回行かなければ、全部見たことにな

    歌舞伎の秋が熱い!愛之助と海老蔵の競作、忠臣蔵完全上演、芝翫襲名(中川 右介) @gendai_biz
  • 芸人生活|チャーミングじろうちゃん|note

    僕はチャーミングってコンビでお笑いをやってるじろうちゃん。僕の芸人生活、覗いてみてよ!

    芸人生活|チャーミングじろうちゃん|note
  • R・油さんの生活|小野ほりでい

    2014年に「わいわいやろうよ」という同人誌に寄稿したアナログ漫画を公開します。 半年ぐらいお腹を下していて一生治らないのではないかと思っていた時期に描いたもので少し暗いですが最後までお読みいただけると幸いです。 *あとがき 全くどうでもいい話なのですがこの漫画を掲載してもらった時期はずっとお腹を下していておかゆのようなものしかべられず、毎日定屋やファストフード店のホームページを見に行ってはすすり泣くような生活をしていました。 謎のお腹下しはそれからしばらくして無事に収まって、今では天丼てんやでも牛タンねぎしでも好きなところに行けるのですが、消化器官の状態とは裏腹に金銭的にうどんぐらいしかべられない状態になってはいます。 さて、この漫画を無料公開した理由ですがひとつギリギリの告知があります。 明日10/23コミティアにてけつのあなカラーボーイ様(様をつけたくない名前ですが)が販売する

    R・油さんの生活|小野ほりでい
    akihiko810
    akihiko810 2016/10/24
    マンガ。IKKIかガロあたりで単行本出せばいいのに
  • 『シン・ゴジラ』樋口真嗣監督が明かす、ゴジラが迂回ルートを通った理由 - エキサイトニュース

    木ヒルズ展望台 東京シティビューにて11月13日まで開催中のイベント『大都市に迫る 空想脅威展』。以前、コネタでもご紹介し、その充実の内容には驚愕しました。

    『シン・ゴジラ』樋口真嗣監督が明かす、ゴジラが迂回ルートを通った理由 - エキサイトニュース
    akihiko810
    akihiko810 2016/10/24
    平成「ガメラ」シリーズで壊してきた都市について
  • 【宮崎駿】 Wikiにも載ってないカリオストロの城の制作裏話をお前らに紹介していく : ゴールデンタイムズ

    79. 金ぴか名無しさん 2016年10月23日 19:15 カリスマではあったんだろうな、多分人格者ではないが。 80. 金ぴか名無しさん 2016年10月23日 19:28 1971年生まれのオッサンからみると、まだ駆け出しだったころでさえ宮崎駿が関わったアニメは、最初から別格だったよ。記憶に残ってる、面白かったアニメをいま見返すと、ほんとうに全部に宮崎駿の名前があるんだ。その世代が働き出して自由にお金が使えるようになってから、売り上げという目に見える形になった。でも、そのずっと前から、子供たちはちゃんと見ていたんだよ。 81. 金ぴか名無しさん 2016年10月23日 19:29 昭和の傑物とか呼ばれるような社長なり偉人なりは 真面目に人生記とかやるとクズ過ぎてお話にならん マイルドに演出せな 82. 金ぴか名無しさん 2016年10月23日 19:58 漫画家の高橋葉介先生がまだ大

    【宮崎駿】 Wikiにも載ってないカリオストロの城の制作裏話をお前らに紹介していく : ゴールデンタイムズ
    akihiko810
    akihiko810 2016/10/24
    ソースはインタビュー本『風の帰る場所―ナウシカから千尋までの軌跡』あたりか