タグ

2019年3月11日のブックマーク (13件)

  • すごーい!の連続、『けものフレンズ』チームに3万字インタビュー | アニメイトタイムズ

    話題沸騰中の『けものフレンズ』、プロジェクトチームに初インタビュー! 誕生秘話からブーム到来までの歴史など「すごーい!」の連続3万字の大ボリューム 超人気テレビアニメ『けものフレンズ』を作ったキーパーソンに超ロングインタビュー! ネットでは連日のように各話の考察が行われ、「すごーい!」や「たのしー!」といったセリフは流行語にもなっています。 今回お話を伺ったのは、コンセプトデザインを手がける吉崎観音先生と二人三脚で『けものフレンズ』を立ち上げた株式会社KADOKAWA コミックス編集部編集長・梶井斉さんと、アニメを制作するヤオヨロズ株式会社取締役プロデューサー・福原慶匡さんのおふたり。 彼らははたして、どんな思いで作品を育ててきたのか? 大ヒットしている現状をどのように考えているのか? 何から何まで、たっぷり伺ってきました。 インタビュー前の思惑では、頭をからっぽにして読めるような、「たの

    すごーい!の連続、『けものフレンズ』チームに3万字インタビュー | アニメイトタイムズ
  • 上田慎一郎監督は如何にして『カメラを止めるな!』を作ったのか!?~前編~【Director’s Interview Vol.7.1】|CINEMORE(シネモア)

    CINEMORE(シネモア) Director‘s Interview 上田慎一郎監督は如何にして『カメラを止めるな!』を作ったのか!?~前編~【Director’s Interview Vol.7.1】

    上田慎一郎監督は如何にして『カメラを止めるな!』を作ったのか!?~前編~【Director’s Interview Vol.7.1】|CINEMORE(シネモア)
  • 2018年『カメ止め』旋風を巻き起こした張本人!上田慎一郎監督ロングインタビュー - otocoto | こだわりの映画エンタメサイト

    otocoto(オトコト)は、こだわりのある"大人のための映画エンタメ"メディアです。制作陣や出演者のインタビューをはじめ、作品の深掘りコラムや海外情報、最新の予告編動画、最新映画ランキング、ニュース記事などをはじめとした、映画やドラマなどの最新情報をお届けします。 社会現象となったインディーズ映画『カメラを止めるな!』の面白さは、まだまだ終わらない。2018年6月に都内2館から劇場公開が始まった上田慎一郎監督の『カメラを止めるな!』は、口コミやSNSで話題が広まり、8月からはシネコンでの全国拡大公開となり、興収30億円以上というミラクルヒットとなった。低予算映画の舞台裏を追った『カメ止め』だが、メイキング映像や裏話たっぷりなオーディオコメンタリーをはじめとする特典満載のブルーレイ&DVDを観ることで、バックステージ映画のそのまた舞台裏を覗くというマトリョーシカ的な楽しみが生まれている。“

    2018年『カメ止め』旋風を巻き起こした張本人!上田慎一郎監督ロングインタビュー - otocoto | こだわりの映画エンタメサイト
  • 山本寛 公式ブログ - 『WUG』はこうして壊れた:①Ordet破綻の経緯(前) - Powered by LINE

    それには、今まで敢えて黙っていた、『Wake Up, Girls!』の制作で何が起こっていたのか、そしてどうして僕は監督を解任されたか、それに触れるしか、いや、精細にご説明する他ありません。 尚、伝聞による不確実な情報は極力排除していますが、僕の推測は付記しています。でないと登場人物が多すぎて、ややこしいのです。 ですから僕の主観がどうしても混ざります。しかし、でなければ理解しようのない事実なので、十分にご了承ください。 これに関しては多くの「極悪人」が登場しますので、当にちょっとややこしいかも知れません。非常に長くなるので、数回に分けます。 まず、『WUG』最初のシリーズまで戻ります。『七人のアイドル』と最初のTVシリーズはタツノコプロ元請けで制作され、資金面の不安はわれわれOrdetにはまったくありませんでした。 しかし、そのタツノコがまさかの激変をします。 制作途中で日テレビに買

    山本寛 公式ブログ - 『WUG』はこうして壊れた:①Ordet破綻の経緯(前) - Powered by LINE
  • アメリカと日本のアニメーションが混ざり合う――『スパイダーマン:スパイダーバース』アニメーター・Hiroya Sonoda氏インタビュー

    2019年3月8日より、全国で公開が始まった『スパイダーマン:スパイダーバース』(以下、『スパイダーバース』)。オリジナルのスパイダーマンである、ピーター・パーカーの死というショッキングな物語から始まり、複数の次元からやってきた、様々なスパイダーマンたちの冒険を描いたアニメーションだ。 作の特徴は、他の次元からやってきたスパイダーマンを表現するために、主人公それぞれのデザインやアニメートが異なることだ。メジャータイトルでありながら、アバンギャルドな表現も多く含んだアニメーションである。そんな作がどんなふうに制作されたのかを、『スパイダーバース』に参加したアニメーターであるHiroya Sonoda氏(@Mike_sonohilo) にうかがった。 「何をしてもいい。とにかくカッコよくしてくれ!」と言われた制作現場 ――『スパイダーバース』、アカデミー賞の長編アニメーション賞を受賞、おめ

    アメリカと日本のアニメーションが混ざり合う――『スパイダーマン:スパイダーバース』アニメーター・Hiroya Sonoda氏インタビュー
  • 『カメラを止めるな!』1期『けものフレンズ』ヒットコンテンツに見るプロデューサー・ディレクターの共通思考

    ※【ネタバレあり】この記事は映画『カメラを止めるな!』の内容に触れています! 私は、作り手のインタビューを読むのが好きだ。 インタビューを読み込むのは答え合わせのようで、作品の発表後に見ると新しい発見が多い。 映画『カメラを止めるな!』公式サイトより 映画『カメラを止めるな!』公式サイト もちろん、作品がヒットした後のインタビューは後付けで何とでも言えてしまうのだが、聞き手の力量によっては話し手の思わぬ言葉が引き出されていたりする。それを見つけるのが楽しい。 今回は、ヒットしただけでなく評価もされている私が好きなコンテンツ、映画『カメラを止めるな!』とアニメ1期『けものフレンズ』のプロデューサーやディレクターのインタビューを集めてみた。 そこから、ファンから評価され、ヒットしたコンテンツを作ったチームに共通する考え方はあるのか? ということを、みなさんと一緒に探っていきたい。 今回読んだの

    『カメラを止めるな!』1期『けものフレンズ』ヒットコンテンツに見るプロデューサー・ディレクターの共通思考
  • {{setting.ogTitle}}

    {{setting.description}}

    {{setting.ogTitle}}
    akihiko810
    akihiko810 2019/03/11
    潰瘍性大腸炎
  • 『グリーンブック』否定論への疑問 ─ 「入り口」になる映画はいつの時代も必要だ | THE RIVER

    『グリーンブック』否定論への疑問 ─ 「入り口」になる映画はいつの時代も必要だ © 2018 UNIVERSAL STUDIOS AND STORYTELLER DISTRIBUTION CO., LLC. All Rights Reserved. 第91回アカデミー賞は、『グリーンブック』(2018)の作品賞受賞とともに幕を閉じた。しかし、その結果が波紋を呼んでいる。評論家筋から絶賛されていた『ROMA』(2018)や『ブラック・クランズマン』(2018)を押しのけての受賞だったからだ。もっとも、単に候補作のクオリティが拮抗していた、というだけなら賞レースではつきものの余波である。ただ、『グリーンブック』の作品賞獲得で問題になっているのは、より政治的な部分だといえるだろう。はっきりいって、アカデミー会員から人種差別的な価値観が払拭されていないとまで論ずるメディアもある。 筆者は『グリーン

    『グリーンブック』否定論への疑問 ─ 「入り口」になる映画はいつの時代も必要だ | THE RIVER
  • 柴田聡子を紐解く3つの「出会い」今、一番大切なのはおしゃべり | CINRA

    銀座の真ん中にある「Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)」。そこで毎週金曜夜のほか不定期に行われているのが、「音楽との偶発的な出会い」をコンセプトにした入場無料(ワンドリンクオーダーが必要)で楽しめるライブプログラム『Park Live』だ。気まぐれに足を運べば、そこで新しい音楽に出会える。そんななか、2月22日に登場したのはシンガーソングライターの柴田聡子。最近では、バンド、inFIREを従えたライブを行ってきたが、この日はギターの弾き語りで新作『がんばれ!メロディー』の曲を中心に披露。ギターと歌というシンプルな構成でメロディーのよさが引き立つなか、躍動感溢れる演奏で観客を惹きつけた彼女に、終演後に話を聞いた。 私にとっておしゃべりって大切なんです。しゃべると相手のことが好きになって、いろんなアイデアが出てくる。 —柴田さんのライブは、今日みたいな弾き語りもあれば、バンド編

    柴田聡子を紐解く3つの「出会い」今、一番大切なのはおしゃべり | CINRA
  • R.I.P.キース・フリント「プロディジーはレイヴ世代のパンク・ロックだよね」と語っていたジミー・ペイジ (児島由紀子の「ロンドン通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/kojima/184463

    R.I.P.キース・フリント「プロディジーはレイヴ世代のパンク・ロックだよね」と語っていたジミー・ペイジ ★英国時間の昨日=3月4日(月)の朝、 あのザ・プロディジーのフロントマン、キース・フリントが急死した、という悲しいニュースが届いた、、、。 全英&全米同時1位!をとった97年の『The Fat Of The Land』以来、 筆者も彼らに何度か取材をする機会に恵まれてきたわけだが、 いつも驚かされたのは「マッチョでデンジャラス!近寄りがたい」サウンド+世間のイメージと、 「むちゃくちゃフレンドリーで優しいナイス・ガイ&エセックス・ボーイ」な彼らの素顔とのギャップだった。 ★で、キースの悲報と共に多くのセレブから続々届く追悼メッセージを見ているうちに、 ジミー・ペイジ御大のメッセージを発見→ https://twitter.com/JimmyPage/status/1102544018

    R.I.P.キース・フリント「プロディジーはレイヴ世代のパンク・ロックだよね」と語っていたジミー・ペイジ (児島由紀子の「ロンドン通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/kojima/184463
  • 結婚後も共働きしたいアラサー👩なんですが

    さいきんキャリ婚とかいう、共働き希望の女性(有料)と共働き希望の男性(無料)のマッチングサイトを見つけてもやってる。 正直そこで有料会員になるのが結婚への最短ルートなのかもしれないけど、癪なのでなりたくない。 ついこのあいだ、デートしていた男性から結婚後はもう自分でやりたくないから家事をやってほしいとか、子どもが云々とか、とりあえず共働きじゃなさそうな展開が待ってそうなことを言われて萎えてしまった。 大好きな仕事をかなりエンジョイしてるので、正直家事は外注をフル活用したいし、掃除とか最低限でいいし、そこまで子どもが欲しいわけじゃない。 会社からの強制労働はまぁないので社畜ではないから、仕事エンジョイできてなくて働きたくないとか転職したいとか社畜つらいとか言ってる人たちとは温度差が生まれるから気まずいので付き合いたくない。。 でも一緒に暮らして、一緒に楽しんだりする特定のパートナーは欲しいな

    結婚後も共働きしたいアラサー👩なんですが
    akihiko810
    akihiko810 2019/03/11
    専業主夫になるからマジで養ってほしい
  • 音楽フェスの大失敗を描く2本のドキュメンタリーが、「インターネットの病」を浮き彫りにした

  • 月4万円で多拠点住み放題に1100人超が応募 空き家問題に挑む

    「全国好きな場所を移動しながら仕事、生活したい」、そんなライフスタイルをかなえるサブスクリプションサービスが登場する。2019年4月に始まる「ADDress」は、地方の空き家や遊休別荘を募って改装した物件に月額4万円で住み放題になる。“多拠点コリビング”と名付けられた事業の要は何だろうか。 一つの住居を複数人で共有して暮らす「シェアハウス」、オフィス環境を共有してパソコン作業や打ち合わせなどに使える「コワーキングスペース」が、若者層を中心に浸透して利用が進んでいる。 ただ、シェアハウスは基的に一拠点の契約で場所に縛られる。またコワーキングスペースは複数拠点が使い放題になるプランもあるが、寝泊まりはできないといった制約がある。 「全国好きな場所を移動しながら仕事、生活したい」「週末は都心を離れて田舎暮らしや読書を楽しみたい」──。そんな希望がかなう、シェアハウスとコワーキングスペースの“い

    月4万円で多拠点住み放題に1100人超が応募 空き家問題に挑む