タグ

2020年7月30日のブックマーク (19件)

  • 防犯カラーボールを作った人に「どうやって犯人に当てるか」を聞く

    1975年宮城県生まれ。元SEでフリーライターというインドア経歴だが、人前でしゃべる場面で緊張しない生態を持つ。主な賞罰はケータイ大喜利レジェンド。路線図が好き。(動画インタビュー) 前の記事:ソフトクリームが日に広まったのは蕎麦屋と力道山のおかげ > 個人サイト 右脳TV 「練習用」のボールもある 訪れたのは東京は日橋にある双喜商事さん。防犯カラーボールを開発した、天野隆夫さんが出迎えてくれた。 天野隆夫さん。応接室にはたくさんの「あのボール」が! 「カラーボール」とか「防犯ボール」とか呼ばれているあのボール。正しい商品名は「蛍光クラックボール」という(※記事内では通称の「防犯カラーボール」で統一します) コンビニ、銀行、郵便局を中心に今でも年間17万~18万個を売り上げており、防犯カラーボールのシェアはほぼ100%だそうだ。 お近くのコンビニで見る防犯カラーボールは、ほぼ双喜商事

    防犯カラーボールを作った人に「どうやって犯人に当てるか」を聞く
  • 【漫画】1分後に涙!津波による「恋人の死」…何度も最後の姿を思い出す女子高生の物語(ヤマモト ヨウコ) | 現代ビジネス | 講談社

    地震、コロナ、水害……すべての年代を襲う災害。こどものケア、見落とさないで! Go Toキャンペーンに振り回され、コロナも心配。夏の予定も決められない。こんな夏を1年前には想像しただろうか? 日人入国禁止の国が177か国にのぼるだけでなく、今や県をまたいで移動することにも、心の重荷を感じる人も多い。 しかしストレスを感じているのは、大人だけではない。国立成育医療研究センターの調べでは、子供の75%がコロナ禍でストレスを感じているという。子供はうまく自分の気持ちを話せないことも多く、子供の心の痛みに大人が気づいてあげることは、とても困難だ。 愛する人の死が生きている人々をどう変え、何を残すのか? 今回の「初恋」は、そんな心の痛みをかかえた女子高生の物語だ。担当編集者は語る。 「ヤマモトさんの『柴ばあと豆柴太』というストーリーの主役は実は「虎太郎」という柴ばあの孫の男の子です。当時小学3年生

    【漫画】1分後に涙!津波による「恋人の死」…何度も最後の姿を思い出す女子高生の物語(ヤマモト ヨウコ) | 現代ビジネス | 講談社
  • 「僕の人間性を全否定するような出来事」三浦春馬が“遺書”で明かしていた苦悩と葛藤 | 文春オンライン

    自室に残された三浦の日記には何が記されていたのか。長年、三浦と親しい関係にあった知人が明かす。 「亡くなる直前に書かれたものと見られ、『死にたいと考えた』『どう死ぬべきか』といった自身の死についての考え方が長々と綴られており、遺書というべき内容です。これを読めば彼がいかに思い詰めていたか、よく理解できます」 また8月15日に放送予定のドラマ「太陽の子」(NHK)における役柄に強く影響された様子も記されていたという。 「(同ドラマは)太平洋戦争の末期、原子爆弾開発を命じられた科学者たちの悲劇の物語で、春馬が演じるのは、肺の療養のため戦地から帰郷した石村裕之役。日記には石村の人生を通じて、死に関する思索がQ&A形式で記されていた」(同前) 14歳からサーフィンを始めた 三浦は戦時中を生きた石村と自身を重ね合わせ、共通点を見出していた。 「作中の石村は、神風特攻隊として敵方の空母艦に突っ込む命令

    「僕の人間性を全否定するような出来事」三浦春馬が“遺書”で明かしていた苦悩と葛藤 | 文春オンライン
  • 「一見普通っぽくてめちゃくちゃ面倒な女」を丁寧に描く漫画『普通の人でいいのに!』が色んな意味でしんどすぎて話題に

    フキチャン @fumin_kamin 自分の不快には異常に繊細で注文が多いのに他人のバックにそれがあることは全く想定できてない感じとか、ものごとを説明するときにわざわざ自分の世界観の用語を使っちゃう感じとか、ホモソ嫌いを公言するわりに界隈のソーシャルにどっぷり沼って勝手に卑屈になってる感じとかあ〜…あ〜〜〜…あ〜… 2020-07-29 20:15:14

    「一見普通っぽくてめちゃくちゃ面倒な女」を丁寧に描く漫画『普通の人でいいのに!』が色んな意味でしんどすぎて話題に
  • 宮迫以後の『ホトトーーク』から見えた新たな可能性 不安要素も追い風にしてボトムアップ(オリコン) - Yahoo!ニュース

    “括りトーク”や“ひな壇”といった団体芸が売りの『アメトーーク!』(テレビ朝日系)。現在は、観客なし、リモート収録、ソーシャルディスタンス出演などの対策をしながら放送されているが、同番組がバラエティ番組にもたらした功績は数知れず、その「オリジナリエーター」ゆえに抱える問題も。今年で放送17年。マンネリ化や宮迫以後&コロナ禍、さまざまな危機を逆手にとり、再び息を吹き返した感のある『アメトーーク!』の“今”とは。 【上半期ブレイク芸人TOP10】『今年が大事芸人2020』で爪痕を残した(!?)コンビもランクイン ■オリジナリエーターゆえに起こるマンネリ化との戦い 『アメトーーク!』と言えば、“括りトーク”という番組形態を確立させ、独自のマニアックなアプローチでさまざまな人気企画を発表。他局からもその動向が注目されているバラエティ番組だ。『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』(日テレビ系/19

    宮迫以後の『ホトトーーク』から見えた新たな可能性 不安要素も追い風にしてボトムアップ(オリコン) - Yahoo!ニュース
  • 京都「安楽死」事件、主治医が初の報道対応「NHK番組観て」死への思い傾斜(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    神経難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)の女性に対する嘱託殺人容疑で医師2人が逮捕された事件で、亡くなった京都市中京区の林優里さん=当時(51)=の男性主治医が29日までに、京都新聞社の取材に応じた。栄養摂取の中止による安楽死を求めることがあったと明かす一方、「彼女は少しでも長く良い状態で生きたいと、最後まで治療法の情報を集めていた」と、生と死を見つめ続けた姿を語った。 【グラフ】積極的安楽死4要件とは 主治医はヘルパーやケアマネジャー、薬剤師、理学療法士ら約30人と支援チームを結成、約7年間の在宅療養を支えた。チームは林さんと話し合いを重ね、最適なケアの在り方について模索。ベッドのそばでクラシック音楽を生演奏したり、動物好きの林さんのためにや犬を連れてきたりしたといい、「彼女が生きるためにできることは何か、歯車を合わせる作業をずっと繰り返してきた」と振り返る。 海外生活も長く、活発な性格

    京都「安楽死」事件、主治医が初の報道対応「NHK番組観て」死への思い傾斜(京都新聞) - Yahoo!ニュース
  • マツコが持つ「説得力」の源泉、高校生で知った「攻撃される美学」 ナンシー関と重なる「諦め」の視点(withnews) - Yahoo!ニュース

    ORICON NEWSが10代から50代の男女1000人に調査した『好きな“芸能界のご意見番”ランキング』で、2019年に続いて二連覇を達成したマツコ・デラックス。その人気は衰えるところを知らない。現在、8のレギュラー番組を抱える売れっ子のマツコだが、なぜここまで求められ続けるのか。これまでの半生をたどる際にあらわれる人物が、コラムニスト・ナンシー関だ。2人の生い立ち、そして「伝説の対談」とも言える記事から、マツコのその源泉を探る。(ライター・鈴木旭) 【画像】あり得ないスリーショット、マツコ・デラックスの隣に孫正義社長と豊田章男社長 高校3年生で女装するようにマツコ・デラックスの独特の立ち位置は、幼少期の頃からすでに確立されている。 ゲームやファミコンに熱中している子どもたちを見て、マツコは“子供だな”と冷めた視線を送っていた。当時から話術にはたけており、優等生もやんちゃな子も、こぞっ

    マツコが持つ「説得力」の源泉、高校生で知った「攻撃される美学」 ナンシー関と重なる「諦め」の視点(withnews) - Yahoo!ニュース
  • 新日本プロレス社長が語るコロナ打破の戦略

    最高潮のタイミングで訪れたウイルス ――生観戦を強みとするプロレスにとって、新型コロナの影響はかなり痛いのではないでしょうか。 新日プロレスの場合、売り上げの約半分がチケットで、試合会場でのグッズ販売額も大きい。3カ月以上の大会中止は、それなりの痛手を被った。 プロレスは「これから先の展開はどうなるのか」「目が離せない」といった熱狂を生み続けることが重要だ。近年は新しいファンが増えると同時に、昔ながらのファンも戻ってくるなど、最高潮に盛り上がっていた。その矢先に今回の新型コロナがやってきたのは当につらかった。 ――緊急事態宣言の発令中に、無観客試合を行って動画配信をするほかのプロレス団体もありました。 選手とスタッフの安全を考えると、それは難しかった。3月以降は、感染者が増えるのか減っていくのかもまったく見通すことができなかったので、「安全第一」を考えて試合を行わないことを決めた。 わ

    新日本プロレス社長が語るコロナ打破の戦略
  • 普通の人でいいのに! - 冬野梅子 / 【読み切り】普通の人でいいのに! | コミックDAYS

    コミックDAYSは正規版配信サイトマークを取得したサービスです。 © KODANSHA Ltd. All rights reserved. このサイトのデータの著作権は講談社が保有します。無断複製転載放送等は禁止します。

    普通の人でいいのに! - 冬野梅子 / 【読み切り】普通の人でいいのに! | コミックDAYS
  • 「ハコヅメ」が今『とんでもない』。〜過去と現在を行き来して、脇役・チョイ役を綺麗に繋げる離れ業演じる - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    うーんとね、今回の話紹介したいんだけど、いろんなところが伏線過ぎて どこからどこまでがネタバレになるか… あ、公式アカウントなら、公式にOKされてるわけでそっちを見てもらうか 県警史上、最大の覚せい剤を押収した20年前の事件。そこには現在へと続く見えない底流があった。その118「奥岡島事件の恩賞①」は日発売のモーニングにて。ん!? ①が着くってことは…..新シリーズ幕開け! #ハコヅメ #交番女子 #モーニング #Dモーニング #COMICDAYS pic.twitter.com/o9jh49epNq— 交番女子/ハコヅメ公式 (@KOBAN_JOSHI) May 21, 2020 記録的豪雨に備えて泊まり込みの夜。そういえば署長には、源の父との豪雨にまつわる過去があった。その121「奥岡島事件の恩賞②」は日発売のモーニングにて。久々のロングシリーズ第2話!! #ハコヅメ #交番女子 

    「ハコヅメ」が今『とんでもない』。〜過去と現在を行き来して、脇役・チョイ役を綺麗に繋げる離れ業演じる - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • 差別は無効化され、ファシズムは飼いならせない。米ドラマ「プロット・アゲンスト・アメリカ」をいま観るべき理由 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    AmazonプライムのスターチャンネルEXで配信されている、『プロット・アゲンスト・アメリカ』は、フィリップ・ロスの歴史改変小説を原作とする全6話のドラマシリーズだ。 1940年のアメリカ大統領選で、共和党は正史のウェンデル・L・ウィルキーではなく、大西洋単独無着陸飛行で知られる飛行士チャールズ・リンドバーグを候補者とする。リンドバーグは親ナチスで、大戦への介入に消極的だったが、その彼が現役大統領のルーズベルトを破って当選してしまう。リンドバーグ政権の誕生によって、アメリカに住むユダヤ人たちの運命は翻弄されていく――。 とくに注意せずドラマを観ていてもわかることなのだが、この物語は、単なる歴史のifを描いたものではなく、現在のアメリカ政治状況を鏡のように映し出している。 原作小説は2004年、ブッシュ政権の時代に執筆された。しかしドラマ版では、これが2020年、トランプ政権下でのドラマで

    差別は無効化され、ファシズムは飼いならせない。米ドラマ「プロット・アゲンスト・アメリカ」をいま観るべき理由 « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • 「88点の仕事を、88点って言っちゃダメ」つんく♂が語り尽くす“伸びる若手”の共通項|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    社会人になって数年たったR25世代のビジネスマン。後輩ができたり、ちょっとしたチームのリーダーを任せられたりする機会も増えてきます。 でも、いわゆる「マネジメント」なんてしたことないから、どうしたらいいのかわからない! 今回は、そんな悩みを、この超大物に相談する機会に恵まれました。 【つんく♂】1968年生まれ。大阪府出身。1992年、「シャ乱Q」でデビュー。「シングルベッド」「ズルい女」「いいわけ」などのヒット曲を発表する。1997年より「モーニング娘。」のプロデューサーとして活動。その後、「ハロー!プロジェクト」にて多くのグループのプロデュースを務める。2020年には絵『ねぇ、ママ?僕のお願い!』(双葉社)をプロデュース。また、オンラインサロン「つんく♂エンタメ♪サロン」を主宰するなど、さまざまな活動を続ける プロデューサーとして、モーニング娘。をはじめとする、数多くの才能を見出して

    「88点の仕事を、88点って言っちゃダメ」つんく♂が語り尽くす“伸びる若手”の共通項|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
  • ゲーム業界で、女性が子育てしながら働くにはどうしたらいいの? コーエーテクモ襟川恵子氏・芽衣氏に悩みを聞いてもらった【前編】

    恵子さん 私、読んでないんです。 ――ええー!? 恵子さん だって、パチンコ屋さんにいつもいたとか、ロクでもないことが書いてあるんだろうと思って(笑)。 芽衣さん そんなことないですよ(笑)。 恵子さん ちょうど、私も執筆を頼まれているころだったので、人の原稿を読んでいる場合じゃなくて(笑)。 ――(笑)。私は最後まで読ませていただいて、コーエーテクモゲームスの歴史を改めて知ったのですけど、恵子さんは、コーエーテクモゲームスの前身である光栄の立ち上げ時から、ずーっと陽一さんとお仕事されていますよね。 恵子さん それより前は、シブサワ・コウは私のバイトだったんですよ。部下としてこき使っていたの(笑)。 ――えっ、バイト? 恵子さん 当時、私はテレビ局で作画の仕事をしていて、スタジオで紙芝居のようなものをめくるバイトとして襟川と友人を雇っていたんです。1時間か2時間で、4000円と当時としては

    ゲーム業界で、女性が子育てしながら働くにはどうしたらいいの? コーエーテクモ襟川恵子氏・芽衣氏に悩みを聞いてもらった【前編】
  • 江頭2:50の作品「バンク尻―」、バンクシー展での展示決定 主催者側からコラボオファー

    横浜・アソビルにて開催中の展覧会『バンクシー展 天才か反逆者か』(~9月27日まで)で、お笑い芸人・江頭2:50によるYouTube「エガちゃんねる」内で制作されたアート作品「バンク尻―」が、きょう29日から展示される。

    江頭2:50の作品「バンク尻―」、バンクシー展での展示決定 主催者側からコラボオファー
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
  • 札幌に戻ったら「最強」とか考えなくなった――炎の漫画家・島本和彦さん【ここから生み出す私たち】 - SUUMOタウン

    インタビューと文章: 前田久 創作しながら暮らす場所として、あえて「東京」以外の場所を選んだクリエイターたち。その土地は彼・彼女らにとってどんな場所で、どのように作品とかかわってきたのでしょうか? クリエイター自身が「場所」と「創作」の関係について語る企画「ここから生み出す私たち」をお届けします。 ◆◆◆ 今回の「ここから生み出す私たち」に登場いただくのは、『炎の転校生』『逆境ナイン』『吼えろペン』『アオイホノオ』など、オタク心をくすぐる数々の燃える作品で知られる炎のマンガ家・島和彦さん。 北海道で生まれ育ち、高校卒業後は大阪芸術大学に進学。在学中に商業マンガ家デビューを果たし、卒業を待たずに拠点を東京へ。90年代半ばに北海道にUターンし、以降は札幌で旺盛な創作活動を続けています。2014年からは家業の経営にも携わるようになり、2019年には社長に就任。 マンガ家と社長業の両輪で、多忙な

    札幌に戻ったら「最強」とか考えなくなった――炎の漫画家・島本和彦さん【ここから生み出す私たち】 - SUUMOタウン
  • 日本のアニメに描かれるロシア人

    のアニメで描かれるロシアの登場人物は長い間、実際とは異なるステレオタイプ(とはいえ、西側諸国の人々が抱くステレオタイプとは違っているが)に基づくものであった。しかし、ここ20年は、紋切り型のロシアのイメージを超えたものになってきている。 謎の国ロシアは一風変わったストーリーや派手な画風、風刺的作風を特徴とする日のアニメの作家、監督、脚家たちにとって、ぴったりの研究ネタである。 西側の人々にとってロシア人は、厳格で、ウォッカとボルシチが大好きで、寒さに強いというイメージである。では、日のアニメの中で、ロシアのルーツを持つ登場人物は一体どのように描かれているのだろうか? ヒーローとしてのロシア  アニメの中に登場するロシアの登場人物のイメージの真髄といえば、国擬人化歴史コメディ漫画「Axis Powers ヘタリア」(2009)でロシアとして描かれるイワン・ブラギンスキーだろう。シリ

    日本のアニメに描かれるロシア人
  • AIブーム終焉の意味するところ|Ryota Kanai

    この前の日経の記事でプリファードの西川CEOが「AIブームはもう終わる」と発言していたのが、とても象徴的なできごとだと感じた。AIブームが終わるというのは、誰もが分かっていて、話題にも良くなっていたが、AIに直接関わっている当事者としては、言い出しにくい雰囲気があった。

    AIブーム終焉の意味するところ|Ryota Kanai
  • 「ポン子はそれ町を超パクった」石黒正数×矢寺圭太対談インタビュー | アル

    『ぽんこつポン子』(以下、ポン子)を連載中の矢寺圭太先生と、『天国大魔境』を連載中の石黒正数先生は、大阪芸大出身の同窓生。 矢寺先生は『ポン子』を描く上で、憧れの先輩である石黒先生の前作『それでも町は廻っている』(以下、それ町)を「ぶっちゃけ、超パクった」そうです。びっくり。 寂れた海辺の町で静かに余生を送ろうとしていた頑固じじい・吉岡の元に、家政婦協会から派遣されたぽんこつメイドロボット・ポン子が現れる。ポン子の登場で人生が変わっていく吉岡と、町の人々の生活を描いたコメディ作品。 災害によって文明が崩壊した近未来の日を舞台に、壁に囲まれた施設で暮らす子ども達と、壁の外で“天国”と呼ばれる場所を目指して旅するマルとキルコの2人組を並行して描くSF作品。『このマンガがすごい!2019』オトコ編 第1位に選ばれた。 メイド喫茶「シーサイド」で働く高校生の嵐山歩鳥(あらしやまほとり)と、シーサ

    「ポン子はそれ町を超パクった」石黒正数×矢寺圭太対談インタビュー | アル
    akihiko810
    akihiko810 2020/07/30
    >キャラにはあまり変な特徴を与えず、どこにでもいるような見た目にして、振る舞いからキャラクター性が生まれるようにしています。