タグ

ブックマーク / mangabito27.blog50.fc2.com (7)

  • ふみふみこ「ぼくらのへんたい」は、おとことおんな、ゆれ動く“性のゆらめき”を描いた思春期ものがたり。 - まんが人blog

    << ヤマシタトモコ「ひばりの朝」は、14歳のオンナ・日波里を取り巻く悪意とエゴが心に突き刺さる、サスペンス的な物語。 【あらすじ】 パロウ、ユイ、まりか。 3人はいわゆる“男の娘”。 それぞれに女装する理由を持ち、悩み、迷っている3人。 心に深い傷や闇を抱えている、3人。 “彼女”たちがオフ会で出会ったことから、物語は始まる…! おとこであること、おんなであること。 生きること。 惑いながらも前に進んでいく“彼女”たちの物語である。 ・ふみふみこ「ぼくらのへんたい」(1)(徳間書店) 女装する自分が来の姿。 純粋に“女の子になりたい”と願うまりか(青木裕太)。 女装なんてキモイ。 でも姉が死に、悲しむ母のために女装をするユイ(木島亮介)。 好きになった人が求めたのは、女としての自分だった。 先輩にいわれるまま、求められるままに女装をするパロウ(田村修)。 それぞれの事情を抱えて“女装

    ふみふみこ「ぼくらのへんたい」は、おとことおんな、ゆれ動く“性のゆらめき”を描いた思春期ものがたり。 - まんが人blog
    akihiko810
    akihiko810 2016/12/01
    全10巻 女装男子の物語
  • 吉田基已「夏の前日」は、しっとり濡れた男と女の“熱情”を描く物語。 - まんが人blog

    << 一色登希彦「Dust to Dust はじめの1000マイル」は、若者が“世界”と“人生”を知る冒険ものがたり! 【あらすじ】 美大生の青木哲生と、画廊に勤める藍沢晶。 画材屋で出会ったふたりは、たがいを意識するも気持ちは交わらない。 だが、ある雨の日。 ふたりはいとも簡単に一線を越えた…。 ・吉田基已「夏の前日」(1)(講談社) 河原で絵を描く青木を、後ろで見る藍沢さん。 思いきり熱視線。 でもゲージュツ家肌で気むずかしい青木は、藍沢さんを寄せつけない。 つれない態度はホントに迷惑してるようにも見えるけど…。 気が強い… 年上の女に… やさしく叱られたい 年上バッチコイじゃねえか。 …ただの照れだったみたいです。 ゲージュツ家ってめんどくせえなオイ。ww ぎこちない、やりとり。 青木と藍沢さんの会話は、心の壁をこえて届かない。 だが。 それが…ある日、一変する。 雨の中、忘れ物の傘

    吉田基已「夏の前日」は、しっとり濡れた男と女の“熱情”を描く物語。 - まんが人blog
    akihiko810
    akihiko810 2016/10/11
    吉田基已「夏の前日」 美学生が年上着物女のヒモになる話。絵がエロイhttps://awatchfulprotector.blogspot.jp/2014/08/5.html
  • 衿沢世衣子「ウイちゃんがみえるもの」は、ウイちゃんがみえるかわいいモノたちとの絵本のような物語。 - まんが人blog

    << 山理咲「ハッピーエンドではじめよう」は、天国にいく前に7日間、になって人生を振り返る…感動ショートストーリー!! 【あらすじ】 小学生のウイちゃんには、ちょっと変わったものが見える。 スーパーマーケットではくだものや野菜が言葉を話し、お弁当のウサギリンゴは動き出す。 いつも目にするいろんなモノが、キャラのように動き、言葉を話す。 そんな世界がみえる、ウイちゃんのお話である。 ・衿沢世衣子「ウイちゃんがみえるもの」(講談社) ラベル貼之助に「3割引シール」を貼られたウイちゃん。 夕やお風呂のお湯が3割引になっちゃう。 なんてしょんぼりな3割引w 遠足のお弁当に入っていたウサギリンゴ。 懐かしいですね~♪ ちょっとの細工で可愛くなっちゃう。 お弁当にあったら嬉しいですよね。 そんなウサギリンゴが。 ↓ 動き出しちゃった。 カワイイ!! …でもちょっと口うるさいみたいですがww いつ

    衿沢世衣子「ウイちゃんがみえるもの」は、ウイちゃんがみえるかわいいモノたちとの絵本のような物語。 - まんが人blog
  • 大森しんや「恋ヶ窪★ワークス」は人情味あふれる“泣ける”バイクまんが - まんが人blog

    友だちとバイクで走り回って、ケンカをして。 保護観察にもなった。 でも、毎日楽しかった。 いつも友だちと、バイクと一緒だったから。 でも、そのバイクが友だちの命を奪ってしまった。 ショックで自殺しようと屋上に立った少女が見たものは・・・? 胸にくるハートフル・バイクストーリー!! 【あらすじ】 バイク仲間のしのぶを事故で失ったあやめは、ショックから飛び降り自殺しようとビルの屋上に登る。 だが、そこで1人の男と出会う。 「バイクの妖精」と名乗るふざけた男は、オンボロバイク屋「恋ヶ窪ワークス」で働く、“通称・ボス”。 「人生なんてものは自分しだいだからなぁ」 “ボス”に話すことで落ち着いたあやめは、自殺を断念。 “ボス”のいるバイク屋で働くことになる・・・。 【カット】 ・大森しんや「恋ヶ窪★ワークス 愛蔵版」(モーターマガジン社) バイク仲間を事故で失ったあやめは、すべてが嫌になっていた。

    大森しんや「恋ヶ窪★ワークス」は人情味あふれる“泣ける”バイクまんが - まんが人blog
  • 伊図透「ミツバチのキス」が描く、能力者ゆえの孤独と光 - まんが人blog

    過去、現在、未来…。 触れるだけで、その人の“すべて”が視える。 視えてしまう。 …そんな能力をもった少女の物語である。 【あらすじ】 触れるだけで、その人の“すべて”を視ることができる少女・草野慧。 子供のころから能力ゆえに周囲から孤立していた彼女は、“真救苑”なる教団に居場所を見つける。 だが、結局は金と権力のために能力を利用される日々…。 意を決して教団を脱走した慧は、追われる身となる。 やがて教団だけではなく、国の情報機関までもが彼女を追いはじめる…!! 【カット】 ・伊図透「ミツバチのキス」(1)(双葉社) 誰でも一度は人の心を覗いてみたい、なんて思ったことはあるだろう。 でも、触るだけで否応なしに過去から未来まで、“すべて”が視えるとしたら。 忌まわしい過去から、死の瞬間までもが…視える。 もし友だちの“死の瞬間”など視てしまったら…助けたいと思うだろう。 …たとえ変人あつかい

    伊図透「ミツバチのキス」が描く、能力者ゆえの孤独と光 - まんが人blog
    akihiko810
    akihiko810 2014/06/29
    全2巻、3巻がでてないらしい。面白いが未完で終わったと
  • 松本藍「生きろ! モリタ」は、ヘタレでドMな26歳男が、天然ドS女子高生と出会う“SMラブコメディ” - まんが人blog

    26歳で定職なし、彼女いない歴=年齢、童貞…そしてドM。 ヘタレなモリタは、出会い系サイトでSMパートナーと知り合う。 それは天然ドSな女子高生、彩ちゃん。 セーラー服の女子高生に“支配”されるモリタの日々がはじまる…!! ・松藍「生きろ! モリタ」(大田出版) 童貞、ドM、超ヘタレ。 まあかなり残念な26歳のモリタですが。 かなり勇気を出して出会い系サイトに登録。 知り合えたのが、なんと女子高生の彩ちゃんですよ。 瞳をキラッキラッさせながら“どっち好き?”てw しかも楽じゃない方を選ばせるSっぷり。 彩ちゃん(処女!)…パネエっす。 新しいオモチャを手に入れた子供みたいに。 年上の“ド変態”をいじくり倒す彩ちゃん。 めちゃくちゃ楽しそうww だれかに支配されたい。 そんな気持ちで“SMプレイ”をしていたはずのモリタだけど。 だんだん胸がもやもやしてきて。 どうやらハートまで彩ちゃんに支

  • まんが人blog

    2019年4月で、ついに休載83ヶ月! いやこれ書いてるのもう5月に入ってますけど…4月という体でw 更新がここまで遅くなったのは、まあ10連休というふざけたGWのせいで忙しかったというのもありますがw …ネタがなかったんですね。 あ、50巻情報ありませんでした。 せっかくなので一所懸命に検索したらこんなニュースが。 →世田谷・桜新町の長谷川町子美術館でアニメ制作会社「エイケン」50周年展 (記事より引用) 同展覧会では、エイケンの代表作である「サザエさん」をはじめ、「鉄人28号」「エイトマン」「忍風カムイ外伝」「UFO戦士ダイアポロン」「キャプテン」「ガラスの仮面」「コボちゃん」「クッキングパパ」「ぼのぼの」の10作品を中心に、エイケンの歴史と制作資料の数々を展示する。 そうそう! 「ガラスの仮面」のアニメ、エイケンでしたね〜。 何度かブログにも書いたかと思いますが、あのOP好きなんです

  • 1