2025年1月2日のブックマーク (60件)

  • 【よろしく2025年】新年のご挨拶と今年の目標 - けいのゆるブログ

    日もお越しいただきありがとうございます。 みなさま、新年あけましておめでとうございます。 お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。 私はおばあちゃんの家に家族で集まりのんびりして、少し買い物に出かけたり、まったりしたお正月を過ごすことができました。天気も良く、気持ちの良い年明けでした。 今年も良い年になりますように。初詣も行かなきゃだ。 みなさまにとっても良い1年になると嬉しいです。 年もどうぞよろしくお願いいたします! ではでは、新年ということで自分なりに今年の目標を考えてみました。 今年のテーマは、 ワークライフバランス これをテーマとして 仕事・プライベート・ブログ運営の3つの面で今年の目標を考えてみました。 仕事 *ケアレスミスのない確実な仕事をする *プログラミング関係の資格を2つ以上とる! *週4日勤務程度になるように休暇をしっかりと取得する! プライベート *年4回の旅行

    【よろしく2025年】新年のご挨拶と今年の目標 - けいのゆるブログ
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます😊今年も宜しくお願い致します🙇いつもすごいなぁ〜と思って読ませていただいてます😆✨旅ブログも楽しみにしてまーす😆
  • 1月1日 明けましておめでとうございます - ZigZagDog’s diary

    頂き物のチキンドリア 明けましておめでとうございます🎍 去年の今頃は能登の震災で大変なことになっていましたが、今年は震災もなく無事に平和に年を越せたようで良かったです。 皆さまにとって幸多い一年になりますように。 近くの小児科で 息子の熱も徐々に下がってきてはいます。あともう少しです。 今日は一日解熱剤を飲ませなくて済んだと思っていましたが、夜になって熱が38度まで上がり、結局飲ませることになりました。 明日には全快して欲しいところです。 明日熱が出るようなら、これで6日目、もう一度お医者さんに電話をするかきちんと調べてもらった方が良いのかもしれません。。。 暮れにTOTOのウォシュレットにしました 話は変わりますが、年末年始って、元旦に祝うものと思い込んで暮らして来ましたが、世界では年末のイブにカウントダウンを祝うものなのだとひょんな事から昨日になって知りました。 そう言えば、いつも3

    1月1日 明けましておめでとうございます - ZigZagDog’s diary
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    息子さん長引いて心配ですね😭私の息子はインフル後、咳が20日以上止まらず他のウイルス?なんて不安でした😭今は止まりました😊神様がご近所の方を通してサプライズしてくださったんですね!😆色々お疲れ様です🙌
  • 12月30日 2025年も宜しくお願いします。 - ZigZagDog’s diary

    近所のちゃん、ブーツ君です こんにちは。 先日は怖い😱変なブログをあげてすみません。 ブログを早くアップデートしてトップに出てくるページを変えてしまいたかったのですが 時間が掛かってしまいました。 明日から今度こそキャンプに行く予定だったので、今頃は大忙しのはずだったのですが、息子の発熱で、またもキャンセルです。 大人しく家に居なさいと言うことだと思って息子に付き合って過ごしています。 週末には救急のお医者さんに診てもらい、コロナでもインフルエンザでもなく、喉と鼻の薬を買って帰って来ました。 スポッティ君と2匹は兄弟です 一週間して熱が下がらなかったらまた来てと言われたのですが、こう言う時、私は余計に不安になります。 コロナでもインフルエンザでもなく何かのウィルスでしょう、と言われると、何かって何?調べなくて良いの?分からない方が恐いし、1週間も待てない!と思ってしまいます。 解熱剤で

    12月30日 2025年も宜しくお願いします。 - ZigZagDog’s diary
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    遅くなりました💦明けましておめでとうございます😊今年も宜しくお願い致します🙇動物がたくさん😆💞かわいい💞息子さん大丈夫ですか!😭発熱が多いです😭💦コロナ禍より多い気がします💦早く元気になりますように!
  • お正月☆2日目 - イーダの日記

    2日の今日も、お正月気分です。 あまりうちに来られない娘が、昨日一泊してくれたから、まだお正月の雰囲気なのです。 昨日は次男のお嫁ちゃんにイラストを描いてもらい、今日は娘に描いてもらいました。 無理矢理描かせた、、、訳じゃないです!決して! すぐに引き受けてくれました〜。 娘が来る時間に、長男が駅まで迎えに行ってくれて、その時2人でパン屋さんの福袋をそれぞれ買って来ました。 そんな訳で今日は娘と、録画した『SASUKE』を見ながら、おせちの残りと福袋のパンをべました。 そろそろ娘が帰るので、今のうちにブログをあげます。

    お正月☆2日目 - イーダの日記
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    こちらも絵がうまいですね〜😲✨
  • ヘルズキッチンの悪魔「デアデビル」シーズン1: 真実の闇に挑む #Netflix #マーベル - 今この瞬間!

    Netflixとマーベルの共同制作のドラマ「デアデビル」シーズン1 Netflixとマーベルの共同制作のドラマ「デアデビル」 マッドマードックは9歳の時事故に遭い失明する。 勉強を頑張り、弁護士となる。 眼は見えなくても他の感覚鋭くなり、鍛えた体で正義の裁きをおこなう。 シーズン1ではデアデビルの生い立ちから誕生、マスクをかぶるまでのプロセスなどが描かれています。 2003年にベン・アフレック主演で映画が公開されています。原作は同じなのでこちらも見ておくと楽しめます。 『ザ・ディフェンダーズ』の一員としても登場します。 Netflixとマーベルの共同制作のドラマ「デアデビル」シーズン1 シーズン1のあらすじ 登場人物紹介 シーズン1のあらすじ 弁護士として活動するマッド・マードックは、9歳の時事故に遭いその時引き換えに「超感覚」が身につく、耳や鼻が通常の何倍も鋭くなって盲目でも支障がないほ

    ヘルズキッチンの悪魔「デアデビル」シーズン1: 真実の闇に挑む #Netflix #マーベル - 今この瞬間!
  • 今年(令和7年)の抱負 - 続・晴れのちカッパ

    かっぱ・さんぽ初め 今日は井の頭公園方面なのです 歩きながら今年の目標と目的・志し・・・ つまり抱負は? ■健康寿命←さんぽと自転車 〈 ココロとカラダのバランス〉 (健康診断の結果良⤴) ・かんぱさんぽの継続 ・車載自転車で旅と観光 ・輪行(小径車)で観光 ・自転車と山歩き ・バイクで旅・ツーリング ・キャンプ△(車中泊orバイク) (上の画像は過去のものでイメージで···) 令和6年とほとんど変わりない笑

    今年(令和7年)の抱負 - 続・晴れのちカッパ
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    いいですね!🤗
  • 湧きあがる硫酸塩泉と地底建造物 - りあさんの世界

    皆さま 今年もよろしくお願い致します。。。。。 今年は帰省が無いので 家でゆっくりのお正月予定でしたが 真にゆっくりなTHE寝正月をしております。 なんと私が 大晦日の午前中の仕事の後に発熱しー! 元旦に休日診療へ駆け込むというーーー そんな年明けになりましてーーー 待望の、張り切って買った新しい神棚にお迎えする神札も 自分で受けに行けず、さして神仏に傾倒していない家族に 初詣のついでに頼んで 受けてて来てもらうという有様(´;ω;`)悲。 遊行寺坂の脇に住んでいながら 駅伝もテレビ中継を居間で見るというね。 (この辺の人は 駅伝中継に遊行寺坂沿道に出て、その足で遊行寺へ初詣と言うのがお決まり。) まあ、それでも幸い検査も変な感染症ではなかったので のんびり身体を休めて日常へ移行出来ますように。。。 年末の温泉旅行で見た 私目線のウロウロ写真を 失礼ながら短絡的に貼りつけて、 年始の記事と

    湧きあがる硫酸塩泉と地底建造物 - りあさんの世界
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます😊今年も宜しくお願い致します🙇りあさんも熱が〜!!大丈夫ですか!?ほんとに多いです!発熱者!コロナ禍より多い気がします💦神棚素敵!✨早く元気になってくださいね🤗💐
  • 今年一年、ありがとうございました - 猫のくるみ お世話日記

    2024年もあと少しで終わろうとしています。 今年一年、このブログを見に来ていただいた皆様に感謝申し上げます。 9月にこのブログの主人公が亡くなってからも、今まで続けてこれたのは皆さまのおかげだと思っています。 2025年が良い年になる事を祈って。 よいお年をお迎えください。

    今年一年、ありがとうございました - 猫のくるみ お世話日記
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    ほんとに突然だったのでショックと悲しさで号泣しました😭今年は辛い時になってしまいましたね😭いつもかわいい写真有難うございます😊来年も宜しくお願い致します🙇
  • 今年もよろしくお願いします - 猫のくるみ お世話日記

    あけましておめでとうございます 2025年が良い年になりますように。 くるみさんには年も頑張って登場してもらおうと思いますので、よろしくお願いいたします。

    今年もよろしくお願いします - 猫のくるみ お世話日記
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    くるみちゃん!めっちゃキチンと座ってますね😳💞かわいい〜✨🥹今年も宜しくお願い致します〜😆くるみちゃんにまた会えますね!
  • 正月目撃のヒヨドリに! - 諦観ブログ日記

    お題「わたしの癒やし」 今日は晴れ。 今朝は非常に寒かった。 それにしても、冬になるとヒヨドリの姿が良く目に付く。来なら、冬鳥のツグミが目に付くはずなのに、このところほとんど目にすることがない。これは、田んぼ潰し等による自然環境の劣化がもたらすものだろうか? しかしそんな中でも、漂鳥(or留鳥)のヒヨドリは逞しく生きている。そのため、絶滅危惧種に指定されることもないだろう。 なお、この鳥は、富山県礪波市で市の鳥に指定されている。 その様子は次の写真(計3枚)のとおりである。 (以上、今朝撮影) (元日撮影) 最後、甚だ簡単であるが、アルゼンチン(※)の3人兄弟トリオ「Los Altamirano(ロス・アルタミラノ)」が歌唱している、次の2曲を紹介して記事を終える。 ❶ 「Que Vengan a Beber」(1971年/2015年) https://www.youtube.com/

    正月目撃のヒヨドリに! - 諦観ブログ日記
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます😊今年も宜しくお願い致します🙇ヒヨドリさんて大きな声で鳴くあの鳥さんかなぁ〜?なんて思いながら読ませていただきました😁
  • 『 空 』 - お昼寝マンボウの日記

    最近、空を見上げることが多くなった。 前職は、朝から帰るまでほぼ屋内作業40年余り。 空や足元に咲く花、眺める余裕はなかった。 今は、真逆の世界。 流れる雲、空気や風を感じる外作業。 特に冬、柔らかく包んでくれる太陽のありがたさに生きている実感。 時には、ちょっと間抜け顔の龍様もいらしたりして (^^;; ポツンと白い雲、飽きずに眺めている青い空。 見ているだけで、心が軽くなる。 『 勇気を失うな くちびるに歌を持て 心に太陽を持て 』 明るく前向きに、しっかり生きて行こう! 健康で、一年過ごせますよう。

    『 空 』 - お昼寝マンボウの日記
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    私も空をみるのが楽しみです😊✨
  • 新しい年が始まった - kyokoippoppoの日記

    新しい年が始まりました。 確かに「新しい」…。 でもさ、普段日々迎えている朝だって新しいことには変わりないのよね。 ならば、これから迎える365日…いや既に元旦は過ぎ去ったので364日を、元旦と同じような新鮮な気持ちで迎えつつ暮らしたいものです。 さて、普段は義母が一人で暮らす実家に、義妹の家族総勢、プラス次男君の婚約者さんがやって来ました。 我が家に帰省した子どもがいない分、通常より少ない人数ではありましたが、大賑わいなことに変わりなし。 私たち夫婦もちょくちょく顔を出しては共に楽しい時間を過ごしました。 オホーツク海の浜辺にて 大晦日、州暮らしの婚約者さんに地元の海を見せてやたくて車を走らせました。 雪降りしきる曇天でしたので、右に見えるサロマ湖も、左に望むオホーツク海も、くすんだ灰色。 空との境界線もぼやけておりました。 しかし、そんな冬の海もまた良し!です。 目の前に180度広が

    新しい年が始まった - kyokoippoppoの日記
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます😊今年も宜しくお願い致します🙇雪の海カッコイイ!😳ホントにチョコレートに粉砂糖かけたようです😲美味しそう!
  • 2024年を終えて - ハピチわブログ

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 今年も残り数時間。 2024年の始まりは、 前日の2023年の大晦日、あと2時間で年があけるというときに祖父が亡くなったことから始まったような気がします。 mendokusainoyada.hatenablog.com 年が明け、祖父の死に心がざわつき、けれどその実感もなく、準備を整えていたお正月料理をいただきながら落ち着かない気持ちで過ごしていると、今度は地震。 テレビを付ければ崩れる能登の家々。 そして次の日には飛行機事故。 とても不安な2024年の幕開けでした。 昨日も韓国の空港で大きな飛行機事故が起きてしまいました。 亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 けれども悲しいニュースばかりではありませんでしたね。 夫が大好きな大谷翔平選手の50-50✨ そして真美子夫人のご懐妊🤱 こ

    2024年を終えて - ハピチわブログ
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    ほんとに身体が動くうちに、私もやりたいことをしようと思います!いつもコメント有難うございます🙏😊✨ハピチわさんのコメントには愛がある!💞来年も宜しくお願いします🙇
  • 明けましておめでとうございます - circulus-lacteus’s diary

    2025年になりました。 明けましておめでとうございます。 みなさまにとって、幸せな一年でありますように! わがやの年末年始は、けっきょく次女家は、孫たちが発熱したので、来なかった。 今年はおせち料理をデパ地下のお店に注文していた。 circulus-lacteus.hatenablog.com 大晦日の午後、父の介護のスキマ時間に、夫とおせち料理を取りに行きがてら、トンボ返りで、次女家へおせち料理を届けた。 小さい人たちがいると、なかなか予定通りにいかないw 長女のところの孫たちが小さかった頃も、熱を出して、夫と一緒におせち料理を届けたことを思い出した。 お正月は、長女家と過ごした。 長女家の小学生たちは、静かに事をしてくれるので、じいじの趣味のウィーンフィルのニューイヤーコンサートのBGMがちゃんと聞こえた、近年まれに見る静かなお正月だった(笑) まあ、次女家の小さい孫たちが、元気に

    明けましておめでとうございます - circulus-lacteus’s diary
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    次女さんのお子さん(お孫さん)発熱で一緒に過ごせず残念ですね😭我が家も夫の両親宅へ行く予定が義理父が発熱のため中止(延期)になりました😭最近は発熱多いです💦コロナ禍より多い気がします💦
  • 風邪で始まる2025 - あまじょっぱい人生だ。

    今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 新年明けましておめでとう御座います 今年もどうぞよろしくお願いします 年を越して、新年を迎えた高揚感から 眠れず… 結局、前記事書いた後も寝なかったンスよね。。 さて、今回のお題を早速 まずは、 「2024年こんな年だった」 昨年は夏の準備が始まった頃に 大きな別れを経験しました。 大好きな親友と、縁を切りました。 わたしは、 今もこれからも変わらず彼女の幸せを祈っています。 そこにわたしは必要ない存在だとしても。 そして、2024年は、 前記事にも書いたけど病気に泣かされた年でしたね。泣 脂肪肝と診断を受けたのが春先のこと。 心臓の具合が急激に悪化したのが11月ぐらい。 友人から、ちゃんと病名聞いた方がいいのでは?と提案があり そう言われてみれば病名らしい病名聞いたことなかったなと思って、次回の診察でちゃんと聞こうと思うけど

    風邪で始まる2025 - あまじょっぱい人生だ。
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます😊今年も宜しくお願い致します🙇風邪大丈夫ですか?💦💦ツラいですね😭💦
  • 久しぶりに京都(2024.12.29)Ⅰ - 面倒くさがり屋のfotologue

    🎍新年あけましておめでとうございます。年もよろしくお願いいたします🎍 2025年(令和7年) がスタートしましたね!新たな気持ちで!と行きたいところですが個人的には2024年を引きずっている感じです^^;  何はともあれ年も1年お付き合い頂ければ幸いです♪ お正月らしい写真がなかったので、仕方なく今年のカレンダーを。押ピンが無くてテーブルに置かれた状態です。一応1日の「1」にピントを合わせています(笑) 神戸へ行った翌日は、実家へ帰る前に朝早くから久しぶりの京都へ。何となくですが年末は神戸、年始は京都の記事がイメージ的にしっくりきそうな感じがして^^ 自宅を5時に出て7時に京都へ着きました。京都へ着くとやっぱり撮っちゃうこちら^^; 駅前正面の道から、大きな寺院の山門が見えるのはやはり京都らしいなあと。 京都タワーを別の角度から。 ヨドバシカメラの横手に喫煙コーナーがある事は、例の

    久しぶりに京都(2024.12.29)Ⅰ - 面倒くさがり屋のfotologue
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます😆🎉㊗️今年も宜しくお願い致します🙇
  • 元旦の朝 - こすもす ちるどれん 

    2025年元旦の朝 午前6時 6時50分 鴨川市の日の出時刻は6時47分。 海岸からだともう日の出を拝めているんだろうなあ~。 6時52分 我が家からの日の出 今年もよろしくお願いします。

    元旦の朝 - こすもす ちるどれん 
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます😊今年も宜しくお願い致します🙇
  • ウィーンフィルを見よう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……今年は邪魔されたくない… 読者の皆さん 明けましておめでとう御座います…(^_^)ゞいや…目が開いておめでとう御座います 大晦日から初日の出までの間に、20人の目が覚めなかった人が安置場にやって来た( ̄0 ̄) 当たり前じゃないんですよ、 目が覚めるって事 ……去年の今日、能登半島で地震と飛行機事故があったせいで恒例イベント ウィーンフィル ニューイヤーコンサートを元日に見る事ができなかったからな ( ̄。 ̄;) 元日のあの時間に見ないと…何か変な気分になるんだよね 今日は時間通りに見るの だだっ広い庭ではワンコ達とマイクロ豚のすみれちゃんが落とし穴🕳を掘りまくってる いつも通りの正月っていいね しかし…良い天気だ (*^-^*) ……桃子の日誌…

    ウィーンフィルを見よう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ - 死体を愛する小娘社長の日記
  • 今年も宜しく! - ikegonの日記

    明けましておめでとうございます。 旧年中、お世話になり有難うございます。 今年、皆様が幸せの多い年になりますようお祈り申し上げます。 今年のクロスステッチ 巳年のタベストリー 昨年の目標から達成と反省 ※健康第一::トレーニングとウォーキング、足腰の衰えに注意 ⇒2月左足の肉離れ 12月ウォーキングに張り切り体調不良発症、無理がきかない身体でした。 ※新ニーサ::企業情報から配当を優先して収入増を目指した。 ⇒配当は良かったが株価が下がった。今年も買い付けます。 ※断捨離::不用品と古を処分して身の回りを整理する。 ⇒難しい判断で迷う事多く諸々処分したが今年も継続します。 ※旅行::夏に山へ秋に名所旧跡巡り二泊三日の旅行でリフレッシュ ⇒春と秋、京都観光して気持ちが若返えり 今年も計画します。 今年の目標、1月に私80代に突入、気分新たに ☆健康第一 ☆生活の安定 ☆断捨離と終活に入りま

    今年も宜しく! - ikegonの日記
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます😊今年も宜しくお願い致します🙇
  • 晴れ☀  明けまして おめでとうございます~>゜)~~~ - makkosan70’s diary

    2025年 1月1日 (水曜日) 穏やかな 晴れさんです 巳年の始まりですね 明けまして おめでとうございます 今年もよろしくお願いしますm(__)m 昨年は 能登半島地震 まだまだ復興は残っているみたいですけど 見据える先はあると思います 乗り越えて欲しいと思います 今年は 巳年 我が家は 二人の年男 息子のペイさん36歳 孫の漣さん12歳 (キーホルダーを二人へ) にょろ にょろと 前え進みましょうか \(^o^)/ お正月から申し訳ない話ですみません 今日は 三女のんちゃんの命日 32歳で 時は止まったまま 47歳になるのですね 想像はつかない(ーー゛) どんな 女性になっているんでしょうね 優しくて 思いやりのある 明るいのんちゃんでした 逝なくなった後は 封印してた時がありました でも この気持を持ち続けることは のんちゃんが この世にいたことを 否定しているみたいで ある時から

    晴れ☀  明けまして おめでとうございます~>゜)~~~ - makkosan70’s diary
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます😊今年も宜しくお願い致します🙇
  • 元旦です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ - naomi1010’s diary

    元旦の今日も、良い天気に恵まれました☀️ 一年の計は元旦にあり!と言います。今日も、明るくいきましょうヽ(*´∀`) あけましておめでとうございます♬ 2025年になりました。家族と年越しを迎えられることが、あと何回あるだろう・・と、思いました✨ 両親が元気な頃は、家族で過ごすお正月が当たり前だと思ってました。母の作ったおせちべて、家族揃って初詣に行って、年明けを実感していました。嫁いだ後の実家は、居心地良くて(笑)盆と正月以外にも、頻繁に帰省していました。帰省することで、ストレスを発散していました。でも、父が倒れ、直ぐに、母が倒れ、介護と向き合う生活が始まって、家族団欒は、呆気なく終わってしまいました。その時にやっと、当たり前ではないと理解しました。自分を取り巻く環境は、段々と、変わっていくんじゃなくて、突然変わるんだと、思い知らされました(=゚ω゚)ノだからこそ、『今』この瞬間を、

    元旦です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ - naomi1010’s diary
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます😊今年も宜しくお願い致します🙇
  • かっぱさんぽ(1,028日目)・歩きおさめ···🚶🏻‍➡️ - 続・晴れのちカッパ

    5:20珍しく夜が開ける前に··· 今年の最後のさんぽは? 武蔵野中央公園方面です(さんぽ納め) [さんぽ始めは⇒年明けて1/2(明後日)笑] とてつもなく日常な···普通の(12/31)大晦日 今年も1年間、無事に楽しく暮らせました 5:20夜が開ける前 久しぶりに暗いうちから歩き始めた なんか誰もいなくて···歩きやすいぞ~笑 ふと、ありがと~ ···自分、自転車、バイク、車、他 そして・・・ ブログの購読者のみなさん Instagram、Xのフォロワーさん 色々な情報や勇気、励み、他 ···誠にありがとうございます って、日記なのにお礼はおかしいかな(^_^;) で、帰り道 朝マックだね 大晦日から朝マック···おっ!いるいる(^^) えーと、大きなモニター画面で注文 今年最後の朝は···朝マック(^_^;) 来年も良い年になることは間違いない 笑 健康で、自転車、バイク···車が

    かっぱさんぽ(1,028日目)・歩きおさめ···🚶🏻‍➡️ - 続・晴れのちカッパ
  • 🎍令和7年・元旦🎍🙇‍⤵︎ - 続・晴れのちカッパ

    あけおめ~・ことよろー! 令和7年・(2025)•••年賀状を止めて2年 インスタやX、LINEなど··· ブログは自分自身への日記なので 過去の記録として残します 今年は···こんな感じで投稿↓↓↓  笑 親戚・知人に送る年賀画像 俺をわかってる奴への年賀画像 SNSに適当に年賀として投稿画像 ・・・他 今年も何枚かの年賀状···来てしまうのかな(^_^;) ジジイになるとテリトリーが狭いし 誰とも会うこともしないし··· もーみんな年賀状やめよーよ! SNSLINEで···いいじゃん(^_^;) ほんま、お互いに必要なら···会うでしょ? 今年のラッキーデーは 令和7年7月7日の七夕だー(^^)

    🎍令和7年・元旦🎍🙇‍⤵︎ - 続・晴れのちカッパ
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    楽しい😆😆😆
  • 🚴‍♀️💨ザ・実家 - 続・晴れのちカッパ

    実家と言っても···もー両親は他界 兄貴(長男)へ年始の挨拶に行きます 年1しか会わないので···元気か~的な(^^) どーやって清瀬まで行く? そーだな~と考えながら出発 (うっ、元旦のくせに風強いな~) 千川上水の脇道を西へ西へ サイドバッグ付けております(^_^;) (年始の菓子折を途中で購入予定) 西東京の新町から多摩湖サイクリングロード 花小金井駅を過ぎて···小平ふるさと村 花小金井駅前のミスドに寄って 年始の菓子折とします (サイドバッグ···正解!) ふるさと村から小金井街道を北上して 東久留米・滝山団地から清瀬市を目指ス 実家に到着(17kmぐらい) あけおめ・ことよろーっ! 滞在時間2時間弱··· オヤジお袋の仏壇に挨拶して 兄弟が互いに元気を確認できた 年始あいさつ終了~ 帰りまーす 来た道が安全だったので···そのまま戻ります 13:00過ぎてるのでランチ 西東京ま

    🚴‍♀️💨ザ・実家 - 続・晴れのちカッパ
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます😆🎉㊗️今年も宜しくお願い致します🙇たくさん走りましたね〜🚲️お疲れ様です😆
  • 【吉日鑑定】入籍「人生の記念日」引っ越し「運気が変わる」手術「無事を願う」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    新年あけましておめでとうございます。良い年になりますように。 ところで、「今日は良い日だった」と時々耳にします。その反対も。 入籍日、結婚の日、手術日の吉凶を気にする人がいます。 運には吉凶が付きものですが、実際はどうなのでしょう。 【日式吉日一覧】縁起の良い日 大安(たいあん) 天赦日(てんしゃにち) 一粒万倍日(いちりゅうまんばいび) 寅の日(とらのひ) 巳の日(みのひ) 己巳の日(つちのとみのひ) 甲子(きのえね) 鬼宿日(きしゅくにち) 天一天上(てんいちてんじょう) 【吉日鑑定】入籍・結婚式人生の記念日」 【吉日鑑定】引っ越しの日「方位の吉凶がともなう」 【吉日鑑定】手術の日「大凶日だから受けたくありません!?」 【日式吉日一覧】縁起の良い日 大安(たいあん) 大安吉日とも呼ばれ、すべてのことに吉。結婚式の日取りなどに選ばれる。 室町時代に日に上陸したとされる六曜(先勝・

    【吉日鑑定】入籍「人生の記念日」引っ越し「運気が変わる」手術「無事を願う」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます😊今年も宜しくお願い致します🙇
  • 直木賞作家のサイン入り文庫本、当選しました📔🤍 - shizuku0815’s blog

    みなさま、こんにちは   (n^^w^^n) 以前に、同居している息子の棚を紹介しました📗📚 shizuku0815.hatenablog.com 息子はいろいろな作家さんの作品を読んでいますが、今村翔吾さんは特に好きな作家さんの1人で、こんなグッズも棚に並べて楽しんでいます。 ※木箱の中のフィギュアは今村翔吾さんとは関係ないと思います(•ᴗ•; ) 今村翔吾さんは2022年に第166回直木賞を受賞されています。受賞作品は・・・ 『塞王の楯』(さいおうのたて) 塞王の楯を簡単に紹介します。 ※ネットからお借りしました。 この受賞作の文庫化を記念して『塞王の楯』ゆかりの大津スタンプラリーが開催されました。 『塞王の楯』ゆかりの大津のスポット5ヶ所すべてのスタンプを集めると抽選で今村翔吾先生のサインを、なんと10名にプレゼント‼️ もちろん行ってきました🚗 ³₃ (笑) 夏休みに息

    直木賞作家のサイン入り文庫本、当選しました📔🤍 - shizuku0815’s blog
  • 大晦日ですが『 第6回茶茶子を探せ〰️‼️ 』🥁🥁 - shizuku0815’s blog

    みなさま、こんにちは    (n^^w^^n) 大晦日ですね🐈‍⬛🌙あと少しで辰年も終わります。いかがお過ごしですか? さて、今年最後の日ですが・・・ 『 第6回茶茶子を探せ〰️‼️ 』(笑) 「またかあ😮‍💨」というみなさまはスルーして最後の楽ろぐランキングだけポチッとお願いします🙏(笑) この写真は幼稚園年長の時に親子で名古屋空港に遠足に行ったときのものです✈️ 今は県営名古屋空港(けんえいなごやくうこう)と呼んでいますが、正式名称は名古屋飛行場だそうです。 航空自衛隊小牧基地と隣接しているため小牧空港(こまきくうこう)と呼ぶ人もいます。 大勢、写っていますが拡大するとボケちゃいますね😅でも今までの『茶茶子を探せ』を見てきた人には簡単かもです(笑) 今年1年間、はてなブログのみなさまにはいろいろお世話になりました🙇‍♀️ 来年もどうぞよろしくお願いします🍀︎ ̖́- 松

    大晦日ですが『 第6回茶茶子を探せ〰️‼️ 』🥁🥁 - shizuku0815’s blog
  • 『 第6回茶茶子を探せ〰️‼️ Part2- ̗̀ 😆 ̖́-✌️ 』🥁🥁 - shizuku0815’s blog

    みなさま、あけましておめでとうございます  (n^^w^^n) 今年もよろしくお願いします🍀︎ ̖́- きのうの大晦日に滑り込みで投稿した『茶茶子を探せ』ですが、大勢の集合写真なので特定しにくかったですよね  (•ᴗ•; ) そして、こんな素晴らしい提案もいただきましたよ(笑) しなんじゅ (id:sinanju-s)さんが、茶茶子のお母さんも当ててくださるそうです(笑) なので、『茶茶子のお母さんも探せ』をPart2に追加します🙋🏻‍♀️ 選びやすいようにブルー・ピンク・イエローの3色に色分けしてみました(笑) お母さんが当たるよう応援のポチッとお願いします☝️ ランキング参加中楽ろぐ

    『 第6回茶茶子を探せ〰️‼️ Part2- ̗̀ 😆 ̖́-✌️ 』🥁🥁 - shizuku0815’s blog
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます㊗️🎉😆今年も宜しくお願い致します🙇
  • 寝てしまうこたつ - イーダの日記

    アレ、、、ここはどこ?今の時間は、、、? ただ、昼寝して目覚めただけなのですが、変な時間に寝てしまうと目覚めた時、こうなります。 夕方、こたつの中でYouTubeを見ていたら30分寝てしまいました。 漫画みたいに「ハッ!」と起きました。 今日は掃除機をかけて、ゴミ出し、買い物をして、お昼に“すき家”でべて、帰って洗濯を片付けたりしてー。 あとはこたつに潜ってのんびりです。 娘が昔買って、自室で使っていた小さいこたつのテーブル、1人暮らしを始める時に持って来ました。 普段はテーブルとして、いつもここでご飯べたり、テレビを見たり、寝転がってたり。 一昨日、長男が来る時こたつ布団を被せて暖をとりました。 動けなくなるので、1人の時には布団は撤去していたけれど、寒いのでそのままにしておいてぬくぬくしてたら、やはり寝てしまいました。 風邪ひきませんように、、、!

    寝てしまうこたつ - イーダの日記
  • 1人の年越しは、のんびりと - イーダの日記

    テレビを付けたら、紅白歌合戦の前番組が始まったので、“あっ、もうすぐ今年が終わるのか、、、“ と、ようやく実感が湧いて来ました。 今日は子供が来ないので、もしかして、私は初めて1人で年越しをするのかもしれない。 結婚してから、夫の辞書には『自分の実家に帰らないお正月』という言葉は無いので、 私と、帰省した子供達がいても、1人で帰っていました。 私も子供達が小さい頃にはきちんと行っていましたが。 別居している今は、逆に心に余裕を持って、たまに義母に会いに行きます。(必ず子供の誰かと。1人では行かない) 年が明けて4日に、皆で義母宅に行きます。夫ももちろん来ています。子供達は祖母を思う気持ちを大切にしているので、それはとても良い事です。 今日は1人なので、早めに寝て、明日は子供達全員集合。私のアパートの、この小さめのこたつに5人座れるのかな?!

    1人の年越しは、のんびりと - イーダの日記
  • ハッピー☆ニューイヤー - イーダの日記

    今年は巳年、お金が貯まりますように、、、と願います! 数年前、一戸建てに家族で住んでいた頃、珍しく宝くじを10枚買いました。“暗いところ“ にしまうと良いらしい! しばらくして、『白蛇の夢』を見た私、、、。 そうだ、宝くじを買っていたんだ、と、確認しようとしたところー。 どこに仕舞ったっけ?アレ、無い。どこを探しても見つかりません。何故場所を忘れてしまったの?! ずっと見つからず、期限が切れてから見つかりました、、、。玄関の大きい箱の、わかりづらい所にありました。 当時バタバタと忙しく、無意識にサッとそこに隠したのでしょうー。 記憶に無いなんて、驚きました。 もし当たっていたらショックなので、当選番号を確認せずに捨てました、、、。 今日は次男とお嫁ちゃんが来てくれて、お願いして無理に【今日のイラスト】を描いてもらいました。 実はお嫁ちゃんは、個展もしていて上手い絵を描くのですが、この描き

    ハッピー☆ニューイヤー - イーダの日記
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます😊今年も宜しくお願い致します🙇いつも素敵なイラスト楽しみにしてます😆
  • クリスマス終了!弱者男性よ今年もよく耐えました! 下級国民より - 上級国民に憧れる下級国民の会

    えーみなさん聞こえますか。私の声が聞こえていますか!今日は令和6年12月27日。弱者男性ラジオとクリスマス終了のお時間がやってまいりました。ひゅー!あの忌々しい悪夢の日々からおさらばだぜ! そして今日もまた昨日から続きアベックたちのピストン運動により、この弱者男性ラジオにまで「パン!パン!パン!」というAVで親の声より聞いた謎の振動が伝わってきますね。クリスマスはとっくに終わってんぞ!ちなみに私が今いるのは鶯谷のホテル街なんですよ。もうアベックが多いったらありゃしない! 弱者男性最後の日 初めて鶯谷のラブホ街に行った時は、まだ私も若くて、そういう場所って知らなかったんですよね。まだ19でしたから。 「うわなんかやたらとピンク色のヤベェ場所にきたな…」と思っていると、風俗店員の客引きにいきなり声をかけられて「お兄ちゃん。うちの店可愛い子いるんだけど」とかなんとか言われた時は走って逃げましたね

    クリスマス終了!弱者男性よ今年もよく耐えました! 下級国民より - 上級国民に憧れる下級国民の会
  • オヒシバでコロッケを作って節約する下級国民 あけましておめでとう! - 上級国民に憧れる下級国民の会

    ここは弱者男性強制収容所。世の弱者男性たちがぶち込まれ、謎の労働をさせられているこの世の地獄。 今日もまたそんな愉快な強制収容所からの帰り道で、弱者男性が一人発狂していた。 令和16年12月21日。土曜の夜の10時にて… オヒシバからの手紙 明日は久々の休み!今回は念願の用どんぐりをべに行きましょう!今年はあったかかったので、急げばまだマテバシイくんいるかもしれません!帰りに祝杯用のホッピーも買いましたよ! 前回ったどんぐりはプラスチックみたいな味がして散々でしたからね。レッツリベンジです! ん、強制収容所から電話ですね。もしもし会長ですよ〜。 「え、脱走者(前日欠勤)が出たから明日も出勤してくれって!」 12・連・勤・確・定! というわけで腹いせに今からオヒシバでなにか作っていきます。いかんせん今からどんぐり取りに行っても明日の強制労働のせいでどうせえないのでね!ホッピーに合いそ

    オヒシバでコロッケを作って節約する下級国民 あけましておめでとう! - 上級国民に憧れる下級国民の会
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます😆㊗️🎉今年も宜しくお願い致します🙇
  • 謹賀新年。それにしても、時間の経過が速く感じます。 - 定年退職後、スモールライフを楽しもう!

    明けましておめでとうございます。 昨年のお正月は能登を襲った地震、羽田の飛行機事故と大きな衝撃と甚大な被害から始まりました。復興もなかなかままならないまま、寒い年越しをされている被災地の皆様には、お見舞いを申し上げます。 今年はどんな一年になりますでしょうか? 穏やかな1年であって欲しいと願います。 しかし、世界を見渡せば、ロシアウクライナ、イスラエルを中心とした不安定な中東情勢など、厳しい状況が続きそうです。 隣国中国台湾統一を改めて宣言し、宮古島周辺での海洋封鎖演習など、物騒な動きをしています。 そんな中で、の作ってくれたおせち料理べながら、ニューイヤー駅伝のテレビ観戦をして、静かな正月の午前を過ごさせていただきました。 運動不足解消のため午後1時間半程度の散歩でカロリー消化。 意外と歩数が伸びなかったため、家の近所をブラブラとし、帰宅後ブログ書き。 この後は、ウィーンフィル

    謹賀新年。それにしても、時間の経過が速く感じます。 - 定年退職後、スモールライフを楽しもう!
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます㊗️🎉😆今年も宜しくお願い致します🙇アルパカかわいい〜😆💞💞
  • 家族との新年の楽しいひと時 - しらこばとWeblog

    明けましておめでとうございます。 皆さま、よいお年をお迎えのことと存じます。年もなにとぞよろしくお願い申し上げます。 今日は、孫ふたりと楽しく、元日を過ごしてきました。 孫Ⅲの孫娘はまだ3か月。 エンジェルスマイルで応えてくれました。 たまたま元日生まれのもいっしょだったら、大喜びすることだろうな~と残念に思わないわけはありません。でもこれが人生なのでしょう。 春から小学生の5歳の孫は安心して観ていられましたが、成長盛りの2歳半の孫Ⅱと付き合うのには疲れました。 でも、お兄ちゃんの英語の教材を勝手に操作しているので、少なくともミッキーマウスの発音どおり、テーブルもチェアもネイティブ並みの発音をしてすまし顔。😁 皆さまがたにとっても、今年もよき1年でありますよう。

    家族との新年の楽しいひと時 - しらこばとWeblog
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます😊今年も宜しくお願い致します🙇かわいいですね〜😆✨✨
  • 心念なる新年 - しぃ庵*わたしの染筆

    今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 去る大晦日はやっと人間になって『紅白歌合戦2024』をずっとでなくとも観られました折、B'zの生サプライズには壮大なるパワーをいただきました♪脱皮をする蛇のイメージから巳年は「復活と再生」を意味するとも言われており、あぁだから年明けには蛇に化してしまったわけだぁそんなあたくしより愛をこめて 明けまして つつしんで新春のお慶びを申し上げます おひかえになっていらっしゃる方には 寒の時節、お見舞い申し上げます 香る花が繁るように 漁港の賑わいが栄えるように どうぞ みーんなが盛況に発展し それぞれの感性で時めき めいめいの光り方で煌めき 繁栄されますのをお祈りいたします 『斗折蛇行』 あたくしは年もおそらく北斗七星のごとく折れ曲がり、蛇になってくねくねと進むことでしょう 進んでもいいのなら 進むみちがあるのなら 進めるだけでも

    心念なる新年 - しぃ庵*わたしの染筆
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます😊今年も宜しくお願い致します🙇私もよく聴いてます!✨魂に響く素敵な曲ですね🥹✨✨
  • 新年おめでとうございます - yumemi-shiのブログ

    あけましておめでとうございます。 無事に年を越すことができました。 有難うございます。 今年もよろしくお願い致します。

    新年おめでとうございます - yumemi-shiのブログ
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます😊今年も宜しくお願い致します🙇
  • 集中とレイン - げひらの草子

    #年越して蕎麦 こんばんは、そして明けましておめでとうございます、おむこんです。全国的に天気が良かったところの多い朝だったようで、各地の友達がラインで送ってくれる初日の出の写真をありがたく眺めていました。 そんなのんびりの朝から、こたつでうとうとしたりしながら、特番見たり漫才見たり。そのうち甥っ子家族とか、身内が集合してきて、お昼は蟹メインのご馳走べながら、だいぶ飲みまして、気付いたらみんなが晩御飯べた後だったり。それからは大好きな格付けチェックを堪能して、今日はこのまま寝るの巻。まだまだ正月ののんびりは続くのだ。 スキナツ SOFFet with mihimaru GTJ-Pop¥204provided courtesy of iTunes 日のうたしりとり:すきなつ 明日は『つ』で始まって『る』で終わる6文字の曲です。明後日はまだ決めていないので、リクエストお待ちしています。では

    集中とレイン - げひらの草子
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます😊今年も宜しくお願い致します🙇
  • おやすみなさい。 - 人間のクズ!

    いいっ?! もう寝るんで下書きをアップしようと思ったら、日記の下書き忘れてたよ💦 ほんともう寝ようと思ってたところで、今から書けることないよ😅 すみません、明けましておめでとうございます。布団でリュウジのバズレシピ見てました。お雑煮特集で、広島の牡蠣の入ったお雑煮が美味しそうだったのだ。感想言ってるあたりでウトウトしてしまい、寝ることにしたのだった。評価見逃した。 うちの今年の雑煮は、大根人参里芋椎茸鶏肉三つ葉に焼いたでございます。 あんまり好きじゃないんで、来年は広島風でいくかな?? じゃ寝ます。左の枕元は、エルの定位置。 朝方になると大五郎が右に入ってくるので目が覚めるのだ。 今日は少し暖かいかな?? おやすみなさい。

    おやすみなさい。 - 人間のクズ!
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます㊗️🎉😆今年も宜しくお願い致します🙇
  • 謹賀新年 - Beaver's Diary

    あけましておめでとうございます 旧年中はお世話になりました 年もよろしくお願い申しあげます

    謹賀新年 - Beaver's Diary
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます㊗️🎉😆今年も宜しくお願い致します🙇
  • 1月1日 だから明るく振舞える - HONEST

    水曜日、 時刻は5時10分。普段よりは1時間も早い起床である。なぜこんなに早いかって? それは今日が元旦だからだ。 僕は基的に毎朝ジョギングをしている。健康維持のためという目的もあるけれど、まだ街が静かな中を疾走する気持ちよさが快感だから続けられているのだ。 ただ、もう一度言う、今日は元旦だ。普段は朝寝坊するような人たちも、初日の出を見に外に出てくる。昨年の経験からして、このあたりの人は大体6時半くらいから外に出始める。 普段と同じ時間にジョギングをしたら、こういう人々と鉢合わせになることは明らかだ。 陽が出る前に帰ってこなければいけない。これが2025年最初のミッションであった。 そこで、冒頭に戻るが、時刻は5時10分。自分でもこの時間に起きれたことにちょっとびっくりした。ただ、起きれるかどうか不安で、眠りが浅ったのか、3時半くらいに一度目を覚ましていた。 ミッションは成功。家を出たの

    1月1日 だから明るく振舞える - HONEST
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます😆㊗️🎉今年も宜しくお願い致します🙇凄いお気持ちわかります〜🥹私も無意識に演じてしまいます💦1人の時間がないと疲労します🤣💦
  • うちごはん・自炊 Vol.687 <元旦の朝・昼・晩・お雑煮・おせちもどき~> - 旅は道連れ 美味しい記憶!

    お正月の朝はやっぱりお雑煮~ おは実家からと従姉妹から送ってもらっているので、たくさんあります。 買うおみたいによくついてないので、美味しい(笑) 今回はやいてから投入・・・横で煮物も火入れ~ いつもの事ですがおせちは好きなものだけなので、おせちもどき(笑) お屠蘇は作るの面倒なので、お酒をちょこっとだけね・・・これでお昼寝確定~ 昨晩から火入れした煮物から 大好き「籠清」の柚子伊達巻と特上板~ ルイベ~ いつものように、小布施堂の「栗鹿ノ子」 さっぱりなます~ 後で判った・・・ハム切り忘れたよ~ 晩酌~ かいのみお肉があったので、薄切りにして焼肉~ 少し足りなかったので、手羽先を少し www.hkt1989.com www.hkt1989.com

    うちごはん・自炊 Vol.687 <元旦の朝・昼・晩・お雑煮・おせちもどき~> - 旅は道連れ 美味しい記憶!
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます㊗️🎉😆今年も宜しくお願い致します🙇とても美味しそうです!🤗
  • あけましておめでとうございます!初日の出は「潮来」へ行ってきました - なるおばさんの旅日記

    皆様、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。m(__)m 例年のように近所の友人と初日の出を観に、今回は「潮来」へ行って参りました。 以前この近くにキャンプに来て、日の出にもいいかもしれないと思ったのがきっかけで友人に提案…そして行ってきました。 ↑ よーく見ると鳥が見えると思います。ちょっと移動すると… 北浦湖畔には11月の終わりから3月中旬位までは「オオハクチョウ」と「コハクチョウ」という種類の白鳥が越冬しに舞い降りてきます。 ↑ かなりの数の白鳥や鴨がいますが、餌やりの方に聞くと今年は少ないそうです ↑ エサは鴨の方が低い位置に頭が合って有利カモ??(笑) ↑ めっちゃ傍まで来てくれます! 当に真っ白で綺麗ですね… ここは「白鳥の里」とも呼ばれていて、まさに知る人ぞ知るというようなスポットです。 鴨たちもここに大集合するので、渡り鳥の天国のようになってい

    あけましておめでとうございます!初日の出は「潮来」へ行ってきました - なるおばさんの旅日記
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます😆㊗️🎉今年も宜しくお願い致します🙇
  • 韓ドラ67本目は「君の声が聞こえる」ちょっと古いドラマだけど良かった - なるおばさんの旅日記

    2017年の作品のようなのでかなり古いドラマだったんですね…。 10年前の事件はそれはそれは悲惨なものでした。 子供だったスハ(イ・ジョンソク)は父と交通事故に合い、その相手の車の男ミン(チョン・ウンイン)は父親をフロントガラスを破って更にトドメをさして殺してしまいます。 その様子を観ていたのが中学生だったヘソン(イ・ポヨン)とドヨン(イ・ダヒ)でした。 目撃者として法廷で供述をしてしまったヘソンと逃げて供述をしなかったドヨン…。 ↑ 君の声が聞こえる | テレビ愛知より引用させていただきました 大人になったヘソンは、「国選弁護人」になり、ドヨンは「検察官」になって法廷で戦う間柄になっていきます。 ↑ https://s.japanese.joins.com/JArticle/173792?sectcode=710&servcode=700 より引用させていただきました 二人には昔、ドヨン

    韓ドラ67本目は「君の声が聞こえる」ちょっと古いドラマだけど良かった - なるおばさんの旅日記
  • 感謝の年を振り返る2024年 - うめじろうのええじゃないか!

    記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー さあ、いよいよ今年も終わりですね・・! 今年一年、皆さまはどんな年だったでしょうか(^^) みなさんもいろいろあった事と思いますが・・2024年に感謝して今年を締めくくりたいものですね! 「うめじろうのええじゃないか!」の2024年も振り返ってみたいと思います(^^) 2024年の年明けはもう・・能登半島の地震で始まったワケでありますが・・未だ先の見通せない中で一年が過ぎようとしております・・ 心よりお見舞いを申し上げる次第でございます 急に私事のくだらない目線になってしまい申し訳ございませんが・・ 私はこの頃まだ・・当たり前に滋賀での生活が継続していくものとばかり思っておりました・・ 相変わらず大好きな歴史考察に太秦界隈を散策しているような・・当たり前に身近に京都もあったワケでござい

    感謝の年を振り返る2024年 - うめじろうのええじゃないか!
  • 謹賀新年#令和7年 - うめじろうのええじゃないか!

    記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります 謹賀新年 明けましておめでとうございます 新しい年が皆さまにとって幸福に満ちた素晴らしい一年となりますよう 心よりお祈り申し上げます 年もどうぞよろしくお願い申し上げます 令和7年 元旦 嬉しい 楽しい ツイてる シアワセ ありがとう 感謝してます ランキング参加中雑談 PR

    謹賀新年#令和7年 - うめじろうのええじゃないか!
  • 潜在意識の書き換え挑戦!カツカレーでエネルギーチャージ♪ #潜在意識 - うめじろうのええじゃないか!

    記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー みなさん、お正月はいかがお過ごしでしょうか(^^)? 私は今年は茨城県の水戸市にて、新年を迎えております さて、今年一発目のスピリチュアル!早速いきましょか^^;笑 昨年2024年10月現在、「潜在意識の書き換えなんてどだい無理!」という結論に達したとのスピリチュアルネタを書きました^^; a-jyanaika.hatenablog.com 膨大なる情報量の潜在意識を書き換えるなんて・・どだい無理なんだから・・ そんな事はしようとしても無理ゲー、出来る事は「今を変えること」、その具体的方法は言霊(アファメーション)である、との見解を示しました^^; そこから更に深化したうめじろうの「潜在意識考」、更に潜在意識がある場所の認識が変わりました! これまで「潜在意識」というものは、なんとなく

    潜在意識の書き換え挑戦!カツカレーでエネルギーチャージ♪ #潜在意識 - うめじろうのええじゃないか!
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます😆🎉㊗️今年も宜しくお願い致します🙇素晴らしいお話有難うございます✨勉強になりました😆✨
  • 今年も我が家のヒメウズラ隊を何卒よろしくお願い申し上げます - うずら話 - ヒメウズラの生活

    あけましておめでとうございます🌞 ついさっきクリスマスだった気がしますが、年が明けてしまいましたね~ 年始のご挨拶に適役がいましたので、ご覧あれ あれ?にしきどん、一人で何してるの? にしき『ん?ひとりじゃないんだよ~』 そういえば、彼女のミトちゃんと一緒のはずだよね にしき『うん、ぼくぼでぃーがーどしてるんだよ』 えらいねえ、でもミトちゃんはどこに... ホッカペ風呂のピンクと白のシマシマタオルをめくってみると... タオルのすき間にひそんでいるのは... おいしそうな丸...ではなくミトちゃんです ミトちゃん、そんなとこ隠れてないであいさつたのむよ ミト『え~せっかくぬくぬくしてたのにぃ』 ごめんごめん、ナデナデするからさ~ ミト『あけまして おめでとうございま~す』 バッチリ!さんきゅーミトちゃん お礼のナデナデしますよ~ ミト『いつもより おおめにね!』 しかし見ればみるほど何

    今年も我が家のヒメウズラ隊を何卒よろしくお願い申し上げます - うずら話 - ヒメウズラの生活
  • 吊るし柿 - Ushidama Farm

    12月初めに、ご近所さんから、渋柿をいくつか頂いたので、干し柿を作ることにしました。 柿の皮を剥き、熱湯にくぐらせ殺菌してから、雨の当たらない軒先に吊るしました。 1~2ヶ月間干して、柿に含まれる糖分が表面ににじみ出て、白い粉を吹いてきたら完成です。 2~3日に1回は揉むと、渋みが早く抜け、乾燥もスムーズになるとのことで、時々、揉んでいます。 干し始めて1ヶ月ほど経ち、ずいぶん小さくなりました。 まだ、白い粉は吹いていないので、もうしばらく干そうかと思います。 干し初めの頃 2週間経って 4週間経って 今年も、当ブログにお越しいただき、ありがとうございました。 皆様、良いお年をお迎えください。 来年もよろしくお願いします。

    吊るし柿 - Ushidama Farm
  • 蛇紋石(サーペンティン)と白蛇石 - Ushidama Farm

    明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 さて、今年は巳年ですが、鉱物の中には、蛇紋石という蛇の名の付いた石があります。 蛇紋石は、マグネシウムを主とする含水ケイ酸塩鉱物で、カンラン石や輝石が、水と反応することで生成されます。 蛇に似た紋が特徴的である、蛇紋岩を構成する主要鉱物で、十数種から成るグループの総称です。 化学組成 (Mg,Fe)₃Si₂O₅(OH)₄ 結晶系 斜方晶や単斜晶 鱗片状、繊維状、塊状の集合体 モース硬度 2.5~4 色は緑、黄、褐色、灰色、黒などで、ガラス光沢、樹脂光沢 学名のserpentineは、ラテン語で蛇を意味するserpentinusに由来しています。 蛇紋石 また、白い蛇の文様が浮き出た、白蛇石という石の置物があり、縁起物とされています。 白蛇石の原石は蛇紋石で、表面の風化した白い部分を、蛇の形に似せて削り出したものです。 白蛇は、

    蛇紋石(サーペンティン)と白蛇石 - Ushidama Farm
  • 近くの神社へ初詣 - Ushidama Farm

    元日は、快晴で風も無い穏やかな日だったので、朝から近くの神社へ初詣に出かけました。 数年前に出かけた時には、あまり混んでいなかったので、スムーズに行けるだろうと思っていましたが、神社に近づくと渋滞で、駐車場までたどり着くのが大変で、さらに駐車場は満車状態、やっと停めることができたものの、参拝者が長い行列を作っていました。 写真では、参拝者が写っていませんが、結構、混雑していました。 参拝を済ませて、おみくじを引いたら、大吉でした。 吹く風に 高峰の雲も はれ行きて 涼しく照らす 十五夜の月 の和歌が添えられていました。 正月には、大吉が多いと聞きますが、家族は大吉、吉、小吉でした。

    近くの神社へ初詣 - Ushidama Farm
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます😆🎉㊗️今年も宜しくお願い致します🙇素敵な神社ですね!😆不思議な光が!😲✨写ってますね✨
  • 斎藤一人さん すみません星人はやめよう - コンクラーベ

    「すみません」は「ありがとう」の天国言葉に変えよう!! 「すみません」星人はやめよう!! 「すみません」星人はやめよう!! 講演会の最後に、みんなと談笑していた時のことです。 ある女性が私のところに駆け寄ってきました。 「すみません。はなゑさん、サインしてもらっていいですか?」 何で何も悪いことしていないのに『すみません』って、謝るの?と、私の頭の中は「?」マークでいっぱいです。 「もちろん喜んで!!サインぐらい喜んで書きますよ」と言うと、その女性はまた「すみません」と言います。 この話をひとりさんにすると、 「そういう人を、何て言うか知ってるかい? 『すみません星人』って言うんだよ。 人に何かをしてもらったら、『すみません』って言う人って意外と多いんだよ」 「あはは。『すみません星人』!!面白いね。 こういう時、『すみません』ではなくて、なんて言えばいいのかな?」 「『すみません』を『あ

    斎藤一人さん すみません星人はやめよう - コンクラーベ
  • 2025年 初散歩 - JuniperBerry’s diary

    2025年元旦 京都は綺麗に晴れました 空気も清々しくて 気持ちよき 例年なら 初詣は 宇治上神社か 比叡山に行くのだけれど 宇治は大河の影響で 人出が倍増していそうだし 比叡山は友達と行く予定 なので 今日は近場で ということで 今年初の お散歩写真を

    2025年 初散歩 - JuniperBerry’s diary
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    気持ち良きですね!😆✨✨
  • 親が元気なうちに確認しておくことは沢山あります。お金については整理しておく必要があります。聞き出し難い場合が多いですがどうすれば良いでしょうか? - むさしのブログ

    こんにちは、むさしです。 このブログをお読みいただきありがとうございます。 2025年 初日の出 久しぶりに帰省されて親の様子に「エッ‥」と思う事があると思います。 むさし50歳代、母80歳代の時に久しぶりに帰省しました。 何泊かしていると気が付いたことがありました。 その1, 母親が 「銀行にお金(生活費)を下ろしに行く」 と言い通帳と銀行印を持って出かけようとするのは良いのです。 しかし、その通帳にはかなりの金額が入っていて 「高齢者が一人で歩いてお金を下ろしに行くにはあまりにも危険やな!」 と思う金額でした。 その2, 「顔を洗う」 と言って台所で沸かした熱湯を洗面器に入れて洗面所まで両手で支えて持って行こうとしました。 つまづいてこけたら大ごとです。 これらの事を兄に伝えて口座については 1,ゆうちょ、銀行口座については確認と一つの金融機関に偏らない様に均一化 2,長期間放置されて

    親が元気なうちに確認しておくことは沢山あります。お金については整理しておく必要があります。聞き出し難い場合が多いですがどうすれば良いでしょうか? - むさしのブログ
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます🎉㊗️😆今年も宜しくお願い致します🙇ほんとにそうですよね😲
  • あけましておめでとうございます 2025-01-01 - みっちー日記(日常編)

    あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 大晦日に更新したつもりのみっちー日記が更新されておらず、1日おくれとなってしまいました。なんてドジな私。 そんなドジな私ですが、今年もなんとかがんばろうと思います。 さて、昨年の1月1日はどんな日記を書いていたかなぁと思って見てみました。 motoshidaa-backdiary.hatenablog.com そうしたら、目標が書いてありました。 「何者でもない私が、何者かになる」、それが2024年の目標でした。 そして、さらに「ブログのアクセス数アップ」と「モテる」ということを目標に掲げてありました。 結果として、そんな目標は達成されず、残念・・・。 今年はどんな目標にしようか、実はまだ考えていません。 ただ、おもしろいことをやりたいなぁと思っています。 「笑う門には福来たる」 1年をとおして笑っている時間が多かったなぁと思

    あけましておめでとうございます 2025-01-01 - みっちー日記(日常編)
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます🎉㊗️😆今年も宜しくお願い致します🙇
  • HAPPY NEW YEAR 2025🐍 - 産後うつから回復中~鬱と育児と日々のこと

    あけましておめでとうございます🎍 皆様にとって今年が幸多き1年となりますようにお祈り申し上げます🐍 さて。 めでたい席ではありますが悲しい出来事を発表したいと思います。 ◯宝くじハズレた ◯体重が年末から1.3kg増えた 体重に関しては節制(?)していたのにこの仕打ち… べてない(つもり)のに増えるという未確認布団物体… (動いてないからダメなんや、というツッコミは謹んでお受けいたします) 結局大晦日も掃除して器洗って洗濯2回して繕いものして読書もして 布団には正味13時間しかいなかったというのに… (だからゴロゴロし過ぎなんや、というツッコミは〜以下同文) そんなこんなで新年早々ダイエット(と宝くじ分の節約)が始まった母sangoですが 今年もどうぞよろしくお願いいたします🎍

    HAPPY NEW YEAR 2025🐍 - 産後うつから回復中~鬱と育児と日々のこと
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます🎉㊗️😆今年も宜しくお願い致します🙇お正月は全国民が増量中なのだと思います🤣
  • 【沖縄生活】2025年元旦、初日の出を拝みに波の上(ナンミン)へ - わたしの歩き方~お散歩日記

    はいタイ🌺ソムタム娘です。 大晦日の夜は眠気に勝てずいつも通り22時には就寝してしまい、あまり年越し感を味わうことなく2025年を迎えた元旦の朝。(日付が変わるときの国際通りがどんな様子か見に行こうと思ってたのに) いつも通り起きて明るくなってきた外を見ると…これは初日の出が見られるんじゃないかと思い、朝の散歩へ行って来た。 初日の出を拝みに朝のさんぽへ 波上宮と初日の出 初日の出を拝みに朝のさんぽへ 8時少し前。 とまりんから泊いゆまちの方へ歩いて行く途中振り返るとすでに上り始めている初日の出が。 見えた~ 泊大橋。 普段この上を歩くことはないけど、せっかくだし、初日の出をここから拝もう。 いゆまちの前にある階段を上って泊大橋へ。 那覇港の第二バースにはベリッシマが停泊中。 高所恐怖症の人間が徒歩で渡るのはちょっと.....な高層の橋。 脇の方を見るだけで腰から下がゾワゾワ嫌な感じ

    【沖縄生活】2025年元旦、初日の出を拝みに波の上(ナンミン)へ - わたしの歩き方~お散歩日記
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    凄くきれいです😆✨ありがとうございます🙏
  • 本年最後 ありがとうございました - シングル父のひとりごと

    草ぼうぼうだった庭 大家さんが こんなにさっぱり刈り取ってくれました 感謝の気持ちも含めて 美味しそうな可愛い和菓子を見つけたのでお渡ししてきました ~~~~~~~~~~~~ こんにちは、サキカズです 昨日でブログ納めと思っていたのに今日も書いちゃいます これで当に 納めね お年賀も買って正月用の材も買い終わって さあ あとは母のいる実家に行くだけだと思っていたところ のお義母さんから電話がありまして 元旦に側の親戚一同集まるから 娘を連れておいでと お誘いの連絡でした お義母さんの所にはもともと行くつもりでお年賀も用意していたのですが あちらの親戚一同となるとすごい子供の数、、、 お年賀も足りない、、、 まずは 何家族集まるのかを聞いて あとはどこからどこまでお年玉をあげるかの話をしました 娘のいとこに当たる子供にはあげるのですが それ以外に の従姉妹の子供達が7人います 血縁

    本年最後 ありがとうございました - シングル父のひとりごと
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    サキカズさん。明けましておめでとうございます😆㊗️🎉今年も宜しくお願い致します🙇三が日めちゃめちゃ忙しいですね😳お年玉も沢山だー!!
  • 阿賀野川ライン船下りに行ってきました - たのしみごと

    「阿賀野川ライン船下り」は、日百景のひとつである、変化に富んだ奥阿賀の 渓谷美を眺めながら、阿賀野川を廻る、約40分の周遊コースです。 以前は、国道49号線を走る度に、遊覧船が、阿賀野川を下っているのをよく見かけ ましたが、最近は、磐越自動車道を利用することが多くなったため、たまにしか この付近を通らなくなっていました。 以前は、冬になると、遊覧船は「冬季お休み」になっていたと思うのですが、HP を見たら、「日運航」との表示がありました。なので、思い立って、出かけて みました。(12.2撮影) 「阿賀野川ライン船下り」の発着場は、「道の駅阿賀の里」の裏にあります。 「物産館夢蔵」から中に入り、受付に行ってみました。 受付を済ませ、出港まで時間があったので、物産館内を見て廻りました。 (にいがた観光なびより) 鐘馗大明神が飾ってあり、おみくじが括り付けられていました。 「鐘馗(しょうき)

    阿賀野川ライン船下りに行ってきました - たのしみごと
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます㊗️😆🎉今年も宜しくお願い致します🙇
  • 月)2025年は頭でっかちを解消 - 走って、走って、ときどき海遊び

    今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 繰り返しブログで書いてきたのでくどくなってしまうが、2024年は9年ぶりに読書習慣が戻ってきた年でした。 定年退職から9年、今の自分が読みたいがようやく見つけられたことが大きい。会社生活を引きずって、リーダー論、組織論、起業家物語などを追いかけていたことに気がつきました。いわば自由人になった今、読みたいは別のところにあったのだ。 年末年始に読もうと何冊かのを買いました。はほとんどKindleを買うことにしています。紙のと違って品切れがないから、まとめ買いをする必要もないのですが、Kindleの割引セールをやっていたのでついつい買ってしまいました。 を通じて独学で勉強することも2024年から格的にスタートさせました。 若い頃に学びきれなかったマクロ経済学、現代思想などをもう一度勉強し直す気になったのです。 一方

    月)2025年は頭でっかちを解消 - 走って、走って、ときどき海遊び
    akiko42life
    akiko42life 2025/01/02
    明けましておめでとうございます😊㊗️🎉今年も宜しくお願い致します🙇