タグ

放射線に関するakirahsのブックマーク (8)

  • 環境省ゲノムのやつ - aggren0xの日記

    福島県住民のゲノム検査断念の理由を ゲノムの解読過程で機械的な誤りが生じるため、専門家からは「親子間に違いがあったとしても放射線の影響なのか、他の要因なのかも区別できない」と妥当性を疑問視する声が続出。さらに、実子ではなかったことが解析で明らかになった場合の倫理的な課題も指摘されていた。 http://mainichi.jp/select/news/20130312k0000m040022000c.html と書かれていますが、ちょっとよくわからないです。 まず第一に後者の倫理面の問題ですが、これは確かに重大な課題ですが、これ自体が計画全体を中止させるものとまでは言えないと思います。とはいえこの問題点の指摘は正当です。 最初のやつ『ゲノムの解読過程で機械的な誤りが生じるため、専門家からは「親子間に違いがあったとしても放射線の影響なのか、他の要因なのかも区別できない」』というやつなんですけど

    環境省ゲノムのやつ - aggren0xの日記
    akirahs
    akirahs 2013/03/12
    初めから親と新生児間の変異について放射線の影響を調べる計画じゃないかと思っていたのだが、違うのかな? その手の親子ゲノム比較研究は超一流誌にも出ていたし、知らなかったとは考えにくいんだけど…。
  • 原発事故:ゲノム調査見送り 環境省- 毎日jp(毎日新聞)

    akirahs
    akirahs 2013/03/12
    原爆被爆者に関してはミニサテライト変異等を使って親と二世の間での大規模な遺伝変異調査が行なわれている。親と新生児でゲノム解読・比較をすればより精度が高い放射線の影響が解析できるはず、なんだけど…。
  • 環境省による福島「全ゲノム解析」プロジェクトに賛同します - Fetal skeletal dysplasia forum

    akirahs
    akirahs 2012/09/28
    批判が多い中、数少ない賛成意見を見つけた:
  • 3・11後のサイエンス:福島ゲノム解析の疑問=青野由利- 毎日jp(毎日新聞)

    男性の「高齢出産」にもリスクがある。先月、アイスランドのバイオ企業「デコード・ジェネティクス社」が発表した研究結果はインパクトがあった。 生殖細胞の遺伝子に生じる突然変異によって、子どもは新しい変異を持って生まれてくる。父親の年齢が上がるとその変異が増え、子どもが障害を持つリスクが高まることがわかったというのだ。 この結果は父親になるかどうかの決断を左右するほどのものではない。一方で見逃せない事実もある。次世代に伝わる遺伝子変異を集団で調べようと思えば、父親の年齢も考慮しなくてはならないということである。 低線量被ばくの影響を調べるため福島県で遺伝子解析を行う。そんな計画を細野豪志・環境相が明らかにしたのは先月末のことだ。環境省の概算要求によると、対象は5年間で両親と新生児500組(1500人)。血液やさい帯血を採取して全遺伝情報(ゲノム)を解析し、精子や卵子の被ばくによる新しい変異が子ど

    akirahs
    akirahs 2012/09/26
    両親と「新生児」500組を調べるということなので、やはり生殖系列のde novo変異を調べるらしい。deCODEの解析は親子78組+対照群。仮に父親の加齢による変異増と同レベルの上昇が起きていれば検出可能ということか?
  • 原発事故:ゲノム調査で環境省が予算要求 専門家は疑問視- 毎日jp(毎日新聞)

    環境省が福島県内でゲノム(全遺伝情報)調査を計画していることに、専門家から「被ばくの健康影響は分からず、意味がないのでは」と疑問視する声が出ている問題で、同省は6日、13年度予算の概算要求に11億9200万円を計上することを明らかにした。細野豪志環境相は記者会見で「さまざまな低線量被ばくのリスクに備える意味で有効な手段」と述べた。 来年度から5年間に、県内500組の父母子計1500人に協力を依頼。血液やさい帯血を採取し、専用の装置でゲノムを解読する。さらに、スーパーコンピューターでゲノムデータを解析する。了解が得られれば、祖父母からもゲノムデータを収集する。環境省は「原発事故の放射線の影響で遺伝子が変異しているかを調べる」としている。 計画を巡っては、中村祐輔シカゴ大教授ら複数の専門家から、「遺伝子に変異があっても放射線の影響かどうかは分からない」「通常の変異が原発事故と結びつけられ、差別

  • 環境省による福島原発被曝のゲノムへの影響の調査について - aggren0xの日記

    尊敬する林さんに名前を挙げていただいている以上一応何か書かないわけにも行かないかなと思う次第・・・ただちょっと今時間ないので専門用語噛み砕く余裕無いですすいません・・・ http://togetter.com/li/364596?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter なんだか猛烈に批判されてますね。一年と3ヶ月くらい前に、僕が自分のコメ欄に書いたのと似た感じかなあ。あのころは僕も意味ないかなーと思ってました。 http://d.hatena.ne.jp/aggren0x/20110524/1306265193 あの時以降、次世代シーケンサーのバリアント検出精度はなんだかどんどん上がってるし(主にアルゴリズムの改善で)、あと一細胞とりだしシーケンスとかもごく近い将来にできそうだし。体細胞一個のゲノム、直接見れますよねわりとすぐに。お金はかかりますけど。5

    環境省による福島原発被曝のゲノムへの影響の調査について - aggren0xの日記
    akirahs
    akirahs 2012/09/01
    白血球由来のゲノムはgermlineを代表すると考えられるので、それと体細胞由来ゲノムを比較すれば新たに獲得した変異がわかる、とのこと。de novo変異を検出するのに必ずしも親子の比較をしなくても良いということか。
  • 原爆被爆者の子供における放射線の遺伝的影響 - 放射線影響研究所

    電離放射線が雌雄の生殖細胞のDNAに傷害(突然変異)を引き起こすと、傷害が次の世代(F1)へと受け継がれる。これに対して体細胞に生じた突然変異は次の世代に伝わることはない。 ヒトの生殖細胞突然変異検出は、特に低線量では困難である。動物実験では高線量を照射すると子孫に様々な障害(出生時障害、染色体異常など)が起こるが、これまでのところ原爆被爆者の子供に臨床的または潜在的な影響を生じたという証拠は得られていない。両親の平均被曝線量が比較的低いこと(被曝線量の中央値は父親母親ともに約0.14 Gy)を考慮すれば、この結果は驚くべきことではない。事実これはマウスを用いた実験からの予測と一致しており、遺伝的変化に関する限り、ヒトは放射線に対してマウス以上に高い感受性を示すわけではないことを示唆している。 表には1940年代後半からABCC-放影研で実施してきた原爆被爆者の子供に関する幾つかの遺伝調査

  • わたくしは怒っている | 生きるすべ IKIRU-SUBE 柳田充弘ブログ

    風邪をひいてしまって熱がでています。あしたから英国の寒いところへいくのでちょっとつらいな、と思いだしています。 わたくしは日の放射線生物学者というかDNA損傷修復に関わる研究者に対して怒っています。 なぜなら、いまこそかれらは声を出さねばならないからです。しかし誰も声をだしません。 健康に直ちには影響がないとかいう、空恐ろしいほどの非科学的な説明が日中に横行しています。 この放射線による人体の影響の根は個人差が激しいと言うことです。それをまず知る必要があります。もうひとつは影響がでるのには時間がかかるのです、この点は今日はふれません。 いま世間に出まわっている情報は10人のうちの9人には適用されるかもしれないが、残り1人にはまったく適用されないかもしれない類の情報なのです。 分かりやすいたとえで言うと、 アルコールの一気のみをすると死んでしまう人が日人の場合数十人にひとりいます。今

    わたくしは怒っている | 生きるすべ IKIRU-SUBE 柳田充弘ブログ
    akirahs
    akirahs 2011/04/08
    放射線によるDNA損傷の修復系に何らかの欠陥を有する人々はかなりの頻度で存在する。「健康に直ちには影響がない」という言明はそれらの人には当てはまらないかもしれない、という指摘。
  • 1