タグ

2007年8月26日のブックマーク (2件)

  • 頭の中にプログラムを入れる

    Paul Graham / 青木靖 訳 2007年8月 いいプログラマは、自分のコードに集中しているとき、それを頭の中に保持しておくことができる。数学者が取り組んでいる問題を頭の中に入れているのといっしょだ。数学者は学校で子供たちが習っているように、紙の上で問題の解いているわけではない。彼らは多くの部分を頭の中でやっているのだ。問題の領域をよく把握しようと努めることで、普通の人が記憶にある育った家の中を歩き回れるように、数学者は頭の中で問題空間を歩き回ることができる。最高の状態で行われるプログラミングもそうだ。プログラムの全体を頭の中に入れたなら、それを思い通りに操れるようになる。 これはプロジェクトのはじめにおいては特に価値がある。それはプログラムを作り始めるときに最も重要なことが、やっていることを変えられるということだからだ。単に問題の解き方を変えるという ことではなく、解いている問題

  • PHP5.2.4ではPHPエラーでHTTP 500を返す

    via: Gregory Szorc’s blog – PHP Now Using Proper HTTP Status Codes on Error PHP5.2.4ではPHPエラーでHTTP 500 Internal Server Errorが返ってくるようにです。 PHP5.2.4RC3で試してみると、以下のような「Fatal Error」や「Parse Error」などスクリプトの実行が停止するようなエラーではHTTP 500が返ってきました。 <?php // Fatal Error: Call to undefined function a() a(); ?> <?php // Parse error: syntax error, unexpected '}' $f = true; if ($f) echo "a"; } ?> 例外投げてcatchしない場合も同じです。 <?p

    akiyan
    akiyan 2007/08/26
    ほほー!要動作チェック!