タグ

ie8に関するakiyanのブックマーク (14)

  • IE 8の気になるバグ3つ

    自分用のまとめ。ずっと気になっているものだけ。 細かいところとかは色々あるんだろうけど、今のところはそんなに気にならないので放置。 発生するのはIE 8の標準モードのときのもの。 文字の大きさが勝手に変わる……というかピクピク動くこれってIE8のバグなんじゃね・・・?文字の大きさが勝手に変化するよ?|ぼくんちのTV 別館 こちらのエントリーによると IE 8を使用。ブラウザのフォントにMS ゴシック、MS Pゴシック、MS 明朝、MS P明朝を指定している。 (メイリオでは発生しない。)動く文字は、10.5px~11px。javascriptが結構多用されている。WordPressの管理画面や、GoogleAdSenseでよく発生するのでかなり気になります。 あまりにもウザイのでWordPressの管理画面はマルチバイトパッチ内にあるadmin.cssの body * { font-sty

    IE 8の気になるバグ3つ
    akiyan
    akiyan 2012/10/29
    『IE8を使用。ブラウザのフォントにMS ゴシック、MS Pゴシック、MS 明朝、MS P明朝を指定している。』
  • #4280 (IE8 でテキストエリアに一定の文字を入力すると、スクロールバーが小刻みに動く) – OpenPNE

    akiyan
    akiyan 2012/10/29
    『<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=emulateIE7" />』
  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more

    Google Sites: Sign-in
    akiyan
    akiyan 2012/10/29
    いやまてまてまて。
  • jQueryでtextareaのカーソル位置の行数を取得・設定(スクロール対応)

    textarea内のカーソル位置や行数を取得したり、指定行のみ置換したりなどをJavaScriptでサラリと出来るかな?と思ったら、それなりに大変だったという記録です。 一部jQueryオブジェクトですがjQueryの機能は使っていないので依存しない改造も簡単だと思います。 カーソル位置までの行数 テキストエリア内のカーソルはキャレットという名称です。キャレット位置の行数を取得する関数は用意されておらず、キャレット位置までの文字数のみが取得できます。日語も1カウントです。その後、改行コードの数を調べることで行数を割り出します。 まず、文字数から行数を取得できる関数をStringクラスに追加しておきます。ブラウザによって異なる改行コードの差異も吸収します。 String.prototype.getLinefromCount = function(start){ // 文字数から行数を取得

    jQueryでtextareaのカーソル位置の行数を取得・設定(スクロール対応)
  • TextRange

    TextRange 解説 HTMLエレメントの中のテキストを表す。 注意事項 このオブジェクトを使って、エレメント内のテキストの読み出しや変更、指定した文字列をテキスト内に置いたり、テキストの表示を変更するコマンドを実行することができる。 BODYエレメント、BUTTONエレメント、TEXTAREAエレメント、またはtextタイプのINPUTエレメントに対してcreateTextRangeメソッドを適用することにより、TextRangeオブジェクトを得ることができる。move、moveToElementText、findTextなどのメソッドを使って、TextRangeオブジェクトの先頭と末尾を移動させてその範囲を変更できる。TextRangeオブジェクト内でプレーンテキストやHTMLテキストを読み出しや変更が行える。これらのテキストの形はHTMLテキストがHTMLタグを含んでいるというこ

    TextRange
  • 【JScript】IEでTextRangeを使用する場合の注意

    IE7(JScript)でTextRangeを使用していて、おかしな挙動に気がつきました。 TextRangeでは範囲内に<br />などが有る場合は改行とみなされますが、これが含まれる場合には、 TextRange.moveStart('character', N)/TextRange.moveEnd('character', N)で選択範囲を移動する場合には、Nには改行を1文字とみなした数値を指定する必要がある。 TextRange.text.lengthで取れるテキスト長は、改行を[CR][LF]の2文字とみなして計算されている模様。 また、範囲中、最後の文字(改行以外)よりも後の改行文字数は、lengthに含まれない。

    【JScript】IEでTextRangeを使用する場合の注意
  • TextRangeオブジェクトの使用

    TextRangeオブジェクトの使用 innerText/innerHTMLプロパティやouterText/outerHTMLプロパティや、今までのセクションで説明したメソッドが使えれば、ほとんどのユーザーは満足するだろう。しかし、ここでは"テキストレンジ"オブジェクトを使い、テキスト処理のさらなる応用について説明する。TextRangeオブジェクトでは、次の処理が行える。 ここでは、ダイナミックコンテントのもっと高度な使い方を説明する。それは"テキストレンジ"オブジェクトを使ったテキスト操作である。TextRangeオブジェクトでは、次の処理が行える。 指定したエレメントや位置にテキストを配置する。 ドキュメント中で単語や文字を検索する。 論理単位によってテキストを移動させる。 プレーンテキストとHTMLテキストに読み書きアクセスを許可する。 この機能は、Win32®プラットフォーム以外

    TextRangeオブジェクトの使用
  • 「知恵ノート」は終了いたしました - Yahoo!知恵袋

    平素よりYahoo!知恵袋をご利用いただきありがとうございます。 2017年11月30日をもちまして、「知恵ノート」機能の提供を終了いたしました。 これまでご利用いただきました皆様にはご迷惑をおかけすることとなり、誠に申し訳ございません。 長年のご愛顧、心よりお礼申しあげます。 引き続き、Yahoo!知恵袋の「Q&A」機能をご利用ください。 Yahoo!知恵袋トップ 知恵ノートサービス終了のお知らせ プライバシー - 利用規約 - メディアステートメント - ガイドライン - ご意見・ご要望 - ヘルプ・お問い合わせ JASRAC許諾番号:9008249113Y38200 Copyright (C) 2018 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

    「知恵ノート」は終了いたしました - Yahoo!知恵袋
  • not found

  • Studio FREE-SKY - テキストエリアの選択範囲の位置を特定する

    テキストエリアの選択範囲の位置を取得してあれしてあーしたい時があります。 しかし、IEにはNNのselectionStartプロパティ、selectionEndプロパティのような直接位置を取得するようなメソッドやプロパティはありません。NNでの取得方法は、テキストエリアの選択範囲を取得するに載っています。 そこで自前で取得するしかないのがMicrosoftの陰謀です。 NNの場合は説明するまでもないので、ここから先の話しはIE限定です。 まず、位置といってもその用途によって以下の2通りがあります。 NNのように位置情報をsubstringメソッド等を使って処理を共通化させたい場合 IEのTextRangeオブジェクトのmoveStartメソッド、moveEndメソッドを使いたい場合 1番目、2番目とも求め方は変わらないのでほとんど共通ですが、まず1番目から説明します。 その前に、IEとNN

  • How to "enable" HTML5 elements in IE 8 that were inserted by AJAX call?

    akiyan
    akiyan 2011/11/14
    html5.jsを使っても、IE8以下ではAjaxでHTML5を単に貼り付けると、html5.jsが効いていない状態で展開されてしまう問題の回避方法。
  • innerShiv makes HTML5shim work on innerHTML & jQuery

    DEPRECATED! Don't use innerShiv! The HTML5 Shiv now contains patches for the innerHTML issue. Use that instead: https://github.com/afarkas/html5shiv Even with HTML5shim, IE < 9 won't style this: var html = "<section>Baw :(</section>"; $("#el").append(html); ...unless you use innerShiv: var html = "<section>Yay! :)</section>"; $("#el").append(innerShiv(html)); Get innerShiv (~1k .js) What the hell

    akiyan
    akiyan 2011/11/14
    html5.jsでIE8以下にhtml5を対応させた場合、ajax等での貼付けられない問題を、innerShivに通すことで解決できるライブラリ。
  • nJOY BLOG::IE8 「テキストエリアで勝手にスクロールするバグ」の回避方法

    2009Jun17 IE8 「テキストエリアで勝手にスクロールするバグ」の回避方法 BlognPlus 公式コミュニティで「投稿エリア(テキストエリア)でスクロールバーが上下します」というトピックがあったのでちょっと調べてみました。 このバグがどういうものかは言葉で説明するよりも実際に試してもらう方が早いと思うので、検証ページを用意しました。 → 「テキストエリアで勝手にスクロールするバグ」検証ページ Internet Explorer 8 で文字を入力すると勝手にスクロールする現象を体験する事ができます。 日語で検索すると同様の症状が「adiary 開発日誌: IE8のメモ+バグメモ」で報告されていますが、他には特に見当たりませんでした。 でも検索言語を英語まで広げると、該当する情報を2件見つける事ができました。 Microsoft Connect: textarea scroll m

  • IE8のメモ+バグメモ

    adiaryをIE8(IE8モードの標準準拠時)に対応させたときのメモ。 IEモードスイッチを標準準拠にする HTTP_USER_AGENT CSSの@charset宣言 input type="file"で直接入力できない フォームのtextareaが勝手にスクロールする 追記 2009/06/17 さらに追記。 2010/10/15 substr(-1)の結果が正しくない 2014/08/23 IEモードスイッチを標準準拠にする DOCTYPEレンダリングモード以外に、IE6/7互換設定を一切無視して*1IE8以降の標準でレンダリングさせる。 <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge" /> HTTP_USER_AGENT IE8ならば来、 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Window

    akiyan
    akiyan 2011/07/12
    textareaのスクロールがガクガクするバグ。2011/7/12時点でも多分起きてる。
  • 1